文房具のイベントはしご 後編 🕵️♀️ 趣味の文具祭・紙博 戦利品紹介!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 今回は、文房具のイベントはしご戦利品紹介の後編です !
楽しい文具選びのご参考にお楽しみください☺️
最後に、万年筆 ( OMAS・Armando Simoni Club ) やbechoriさんのお話も♪
【メンバーシップ限定】動画の裏側エピソードトーク LIVE 配信 (毎週 不定期) 動画で公開する前の気になっている最新文房具情報も♪
/ @sakurabookmarks
== 動画の中で使用した物はこちらです ==
※ Amazon ・楽天アフィリエイトリンクを使用しています
TAG STATIONERY 京の音 山吹色
amzn.to/3PKgdbA
TAG STATIONERY 京の音 瑠璃色
store.tagstati...
山本紙業さんのオンラインショップで 3000 円以上の購入で10%offクーポンが発行されています🉐✨(期間:2023.10.7~2023.10.15)
山本紙業 WRITING PAD A5 / COSMO AIR LIGHT
yamamotopaper....
amzn.to/48L3ldK
【Juice up クラシックグロッシー付き】グレーのらくがき帳
yamamotopaper....
【Juice up メタリックカラー付き】黒のらくがき帳
yamamotopaper....
山本紙業さんの動画とっても楽しみです‼️✨
ありがとうございます😊✨
HIROMIさん🎉この回も楽しく拝見しました!紙博に行きたくなる動画ですね🎵✨
9:40〜の紙とペンの色、メジェド様が映えそう〜😊
たしかに〜😆✨
Hiromiさんの声ってなんか落ち着くんだよね
文具好きもバリ伝わるし。。。
笑い声も好きーー
コッチも釣られてニヤけちゃうw
ありがとうございます😂
文具祭も紙博も、どちらも行けなかったイベントなので、動画で見られてとても楽しかったです❤
山本紙業さんコラボの動画も楽しみにしてます!
動画で楽しんでいただけて、よかったです☺️❤️
次回の動画もお楽しみにしていてください✨
話し方も声も落ち着きます。
ゆったりした気分になりますね❤
イベントってどこで情報得て皆さん行ってるんでしょう?これから行くイベント教えてほし~
コメントありがとうございます😊
Xでだいたいシェアしています!次回は文具女子博2023です♪
紙博楽しそうだった様子がすごく伝わって来ました🤣ノートが文具の中で一番好きな者としては山本紙業さんとのコラボ動画ワクワクです。前編後編2周して観てから山本紙業さんへ紙セット飛びましたが売り切れでした。来年を期待してそれまでの間動画を何回も観て癒すしかありません。楽しい動画をありがとうございます。
存分に楽しさが伝わって嬉しいです😂次回の動画、たのしみにしていてください❣️
前編後編 2 周👏笑 ありがとうございます!そして売り切れびっくりしました🥹
来年の紙博までこの動画で癒してください😌来年の紙博は楽しみましょうね🙌✨
紙~❤️楽しかったです。
私は2キロうちの子にしましたー🥰
つきさんも紙2キロ勢だったんですね😂❤️このおたのしみセットは癖になりますね❣️
グラシン紙はお菓子作りに使うイメージでしたが、インクをのせても味がありますねぇ
オススメです☺️✨
グラシン紙に文字を書く発想がなかったので新鮮でした!
(どうしてもグラシン紙欲しくて業務用の束で買った・・・この量、どうすんだって感じです)
あと、日めくりの紙が金白ロール金鯱という名前だと分かってうれしかったです😄
いつも日めくりカレンダーの裏紙に鉛筆で絵を書いたりメモしたりするのが気持ちよかったので(ヘンタイ)欲しいなぁと思いました😆
次回の山本紙業さんの回たのしみです~❤
業務用の束のグラシン紙...🤣 書く使い道もできてよかったです🙌✨
日めくりの紙の名前もわかってよかったですね!日頃使ってる紙の名前ってわからないですもんね☺️今度から純白ロール金鯱で存分にお絵描き楽しんでください❣️次回の動画もお楽しみにです♪
紙沼はもったいなくて使えない宿命😂
もうこれは宿命😂
Hiromiさんこんばんは♪
紙1キロ購入勢です😆
青碧めっちゃ綺麗でいいですよね。瑠璃色、ラメはなぁとか言わずに買えば良かった!
インターナショナルペンショーにもTAGSTATIONERYさん出店してるみたいなので
購入しようかと思っております♪
インク購入祭りになりそうな予感です😂
山本紙業さんの動画も楽しみにしてます😊
かおるさん、おはようございます♪
次回は私たちも2キロ勢になっていたりして😂
青碧、買ってよかったです❣️本当、いい色✨ 瑠璃色もまた次のお楽しみに☺️
TAG STATIONERYさん情報ありがとうございます!向かうこと決定です👏
次回の山本紙業さん動画もお楽しみにです!
山本紙業さんの戦利品、お試しセット以外は2日目にはすでになかったです。
ノートパッドも4,5種類しか残っていませんでした。
やはり初日に行くべきでしたかね。
山本紙業さんのブース、2日目にはそんなことに💦
イベントは、初日に行った方がよさそうですね✍️
文具好き、万年筆好きではあるのですが如何せん文字心及び絵心がなく😢HIROMIさんみたいにサラサラ~と文字やイラスト書ける(描ける)の憧れます😆
文字は練習すればそれなりになるんでしょうけどイラストはねぇ…😅
いや〜イラストは難しいですよね...!
わたしも日頃から描いている訳ではないので(月に1回👏)、サラサラ〜と描ける人は凄いなぁとおもいます☺️
といいつつ、視聴者さんからのリクエストが多かったからといって調子に乗って、3年前に簡単なイラストの描き方動画を作っていたのを思い出したので、よかったらご参考にしてください😂
初心者 】超簡単イラストで手帳に植物の彩りを🪴😊描き方から、発展練習法まで | Draw with me
th-cam.com/video/vmCo_ymTU8s/w-d-xo.htmlsi=-bhfjqitOeDDQ-V_
黒の上質紙にジュースアップの色的に阪神タイガース系🐯の配色になるのかな?と思っていたら、全く違う感じで色のあわせ方って奥深いんだなぁと思いました。HIROMIさんのおかげでボールペンやプレピーに、買った時とは別の色を入れる事に目覚めているところなので過去動画も含めて参考になります。スムースオニオンスキンの試筆で「スー」って書いたのを見て、それくらいスーッと書けるんだろうなって思いました😊
色の合わせ方、奥深いですね☺️
ボールペンやプレピーも楽しまれているようで嬉しいです!
「スー」と書いてしまったのは、まさしくその通りですね😂
もりりんごさんのシャボン玉スタンプ、わたしのいろスタンプパッドでグラデしたら可愛いのでは…?!
ありがとうございます❣️可愛さに溶けます🫠❤️
紙もの大好きHIROMIさんはどんなハサミを使われていますか?
ハサミ難民になってしまって、何本も買ってはうーん…となっています😅
Amazonで購入したのが、もう 10年前になるのですが
フィスカース 細工用ハサミ FF-9881 (当時 1,680円)
をデスクで今でも使っています!特に細かい作業に向いています☺️
(厚紙は、プラスさんのフィットカーブチタンの方が向いています)
家にあるハサミをすべて登場させた動画があるので、よかったらご参考にしてください♪(調理用バサミ〜デスクまで)
th-cam.com/video/AN5tBHwncig/w-d-xo.htmlsi=RLgTvtk_BmQGqW9O
URLまでご親切にありがとうございます!
細工ハサミを買って試してみます✂️
お疲れ様です〜、お待ちしてました( ´∀`)
お楽しみ紙を2キロ買った勢でございますw
開けてみたら、案の定めっちゃいい紙だなあ…ってなって勿体ない現象を起こしておりますw
紙博のお買い物でアタリだったのは山形のフルーツインクでした…!あとはやはりコスモエアライトのメモパッドですね、無駄に独り言をプレフォンテさんでゴリゴリ書いて遊んでおりますw
ペンショーは行けそうになさそうなので…文具女子博に期待ですね
山本紙業さんの動画、楽しみにしてますね!私も早くオニオンスキン(だったはず)に試し書きをしなければ…!
紙2キロ勢のるーしーさん😂やはり、中身は上質の紙でしたか〜❣️嬉しいですよね☺️
フルーツインク、写真で見ましたがいい色でしたね✨コスモエアライトも本当によかった👏
次は、文具女子博ですね!
次回のコラボ動画も楽しみにしていてください🙌✨
初めまして、こんばんは(o^^o)先日の紙博東京、山本紙業さんのお楽しみパック2キロ買いました‼︎毎日楽しんで動画も撮ってます(^^)本当に良心的価格で助かりますよね‼︎
はじめまして!わぁ〜凄いここにも2キロ勢のお方がっ😂 動画拝見しました❣️私もコラージュとか紙遊びにどっぷり浸かりにいきたいです🫠❤️山本紙業さん、本当に良心的な価格で嬉しいです!
わぁ‼︎ありがとうございます‼︎凄い嬉しいです
((o(o≧︎∇︎≦︎o)o))//
毎日紙を触ってると時間を忘れて遅くまで遊んでしまいます(^-^)嬉しい誤算ですよね‼︎