二分探索とは何か

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ก.ย. 2024
  • 「私何歳に見えますか?」
    そう言われたときの効率的な対処法
    (やすの余談)
    私が会社に勤務していたころ、新人なのにあまりに落ち着いているため、あだ名が「次長」になりかけました。
    ------------------------------------------------------
    予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に
    ①大学講座:大学レベルの理系科目
    ②高校講座:受験レベルの理系科目
    の授業動画をアップしており、他にも理系の高校生・大学生に向けた様々な情報提供を行っています
    <クラウドファンディング>
    このチャンネルは皆さまからのご支援で成り立っています。
    応援してくださる方はご協力お願いいたします
    camp-fire.jp/p...
    <公式HP>
    ▼公式HPトップページ
    yobinori.jp
    ▼動画一覧
    yobinori.jp/vi...
    ▼おすすめの教科書や参考書
    yobinori.jp/re...
    ▼お仕事・コラボのご依頼
    yobinori.jp/co...
    <メンバーSNS>
    ▼X
    たくみ(講師): / yobinori
    やす(編集): / yasu_yobinori
    ▼Instagram
    たくみ(講師): / yobinori
    やす(編集): / yobinoriyasu
    ▼note
    たくみ(講師):note.mu/yobinori
    やす(編集):note.mu/yasu_y...
    ▼公式グッズ
    以下サイトで販売中
    suzuri.jp/Yobi...
    ------------------------------------------------------
    【エンディングテーマ】
    “物語のある音楽”をコンセプトに活動するボーカル不在の音楽ユニット”noto”(ノート)
    TH-camチャンネル『予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」』の主題歌として書き下ろした一曲。
    noto / 2nd single『Telescope』(feat.みきなつみ)
    *****************************************************
    noto公式TH-camチャンネルにてMusic Video フルver.が公開中!
    【noto -『Telescope』】
    • noto -『Telescope』(feat...
    【みきなつみ公式TH-cam】
    / @mikinatsu_official

ความคิดเห็น • 130

  • @user-jo5go4qc2k
    @user-jo5go4qc2k 10 หลายเดือนก่อน +45

    存命人類の最高年齢が116歳だから
    「いくつに見える?」と聞かれたら58から二分探索開始する

  • @h.1327
    @h.1327 10 หลายเดือนก่อน +239

    「怒ってる理由わかる?」って言われて思い当たるのを時系列で二分探索してったら余分に怒られた。

    • @saltsuger7305
      @saltsuger7305 10 หลายเดือนก่อน +18

      実際にやってみるところが尊敬します

    • @ターザン-b5f
      @ターザン-b5f 9 หลายเดือนก่อน +41

      理由わかってないって伝えてるのと同値で草

    • @dashiplus
      @dashiplus 9 หลายเดือนก่อน +15

      マジレスすると、
      余分に怒られる量が、線型探索だった場合より少なく済んでよかったな、と、学ぶ動画だと思う

    • @user-uf9bp3xn9t
      @user-uf9bp3xn9t 9 หลายเดือนก่อน +5

      余分探索?

    • @ime3983
      @ime3983 8 หลายเดือนก่อน

      めっちゃ面白いw

  • @kamesankamesan
    @kamesankamesan 10 หลายเดือนก่อน +21

    配列の添え字が0から始まらないとムズムズしている人はいるはずだな?

    • @wax1142
      @wax1142 10 หลายเดือนก่อน

      結構違和感があるよね

    • @hagehagehage
      @hagehagehage 10 หลายเดือนก่อน

      はいはいここにいますw

    • @sit9366
      @sit9366 9 หลายเดือนก่อน

      稀に1始まりの言語もあるようでw

  • @aa-iz9eu
    @aa-iz9eu 10 หลายเดือนก่อน +17

    「(いま日本の最高齢が116歳らしいから…)うーん、58歳!」みたいな話じゃなくてよかった

    • @sakakkiedx5052
      @sakakkiedx5052 10 หลายเดือนก่อน +6

      それよりも若いよ、とか言ってくれずに全てが終わりそう(ある意味もっとも早い探索終了)

  • @rx-0nzk220
    @rx-0nzk220 10 หลายเดือนก่อน +1

    ちょうどプログラミングの授業で取り扱いました😅
    物凄く分かりやすかったです

  • @kenichisugiyama-tj7yq
    @kenichisugiyama-tj7yq 10 หลายเดือนก่อน

    とても解り易く素晴らしかったです。本当にどうも有難うございました。

  • @Michael-Joseph-Jackson
    @Michael-Joseph-Jackson 10 หลายเดือนก่อน +3

    電子レンジで何分温めたらいいかわからない?wフッフッフw心配することなかれwwこんな時にも役に立つのが競技プログラミング、伝家の宝刀†二分探索†を使わせていただきますぞ!wwwまずは時間を(0+2e9)/2=1e9分にセットして……\ボンッ/グオーーーー!!!!!!!!家が燃えてしまった……(悲しい)

  • @saka_910
    @saka_910 10 หลายเดือนก่อน +3

    高校生の頃にAtCoderにハマっていればなあ...

  • @moyo14
    @moyo14 10 หลายเดือนก่อน +2

    情報系で使う内容の動画もっと見たいです!!!!

  • @ゆーゆ-b1t
    @ゆーゆ-b1t 10 หลายเดือนก่อน

    学校の課題研究で選んだ研究テーマだったのでありがたいです!

  • @license9888
    @license9888 8 หลายเดือนก่อน

    こんなにわかりやすいのがプログラミングに使われとるんか〜と思いながら聴いてました

  • @chemisa5136
    @chemisa5136 9 หลายเดือนก่อน

    ウミガメのスープ好きなので割と意識してやってます。

  • @naayasan1558
    @naayasan1558 9 หลายเดือนก่อน +1

    7/1生まれのワイ、バグる

  • @Huriko3810
    @Huriko3810 10 หลายเดือนก่อน +3

    うぽつです_|\○_!!

  • @GWAENEJDA
    @GWAENEJDA 6 หลายเดือนก่อน +1

    女の子に年齢聞く時は線形探索。これ間違いなし。

  • @kiroro7912
    @kiroro7912 10 หลายเดือนก่อน

    0:41
    答えに近づくにつれてめちゃくちゃ機嫌悪くなりそう

  • @べんけのーび
    @べんけのーび 10 หลายเดือนก่อน +1

    これはこれから競プロの解説シリーズが始まる予感?

  • @セムセム
    @セムセム 9 หลายเดือนก่อน

    急にビッグオーという単語が出てきて勝手に驚く自分(笑)
    とあるメガデウスが頭を過ります

  • @doejohn5001
    @doejohn5001 10 หลายเดือนก่อน

    ありがとう。

  • @people_of_aluminum_foil
    @people_of_aluminum_foil 10 หลายเดือนก่อน

    数値計算でも二分法というものがありますね。
    ニュートン法はさらに収束が早い。

  • @white_cat39
    @white_cat39 9 หลายเดือนก่อน

    理系は二分探索、文系は二項対立か。言い得て妙ですね〜笑笑

  • @study_math
    @study_math 10 หลายเดือนก่อน +5

    バイナリサーチにかかる時間ってみんなlogで評価するんだけど、ソート必須なんでそれだけじゃないだろっていつも思う。
    なんか「送料別」みたいな。😅

    • @ashigasuki
      @ashigasuki 10 หลายเดือนก่อน

      ソートは二分探索の付き物じゃないからね、、

    • @habu1010
      @habu1010 9 หลายเดือนก่อน +1

      M回探索するならソートして二分探索がO((M+N)logN)、ソートせず毎回線形探索するとO(MN)。
      Mが1桁とかごく小さいうちはソートせず線形探索でゴリ押したほうがよくはなりますね。

    • @study_math
      @study_math 9 หลายเดือนก่อน

      @@habu1010 ですです

  • @hosinonanako
    @hosinonanako 10 หลายเดือนก่อน

    詰将棋を解く時間を最短にする場合の王手のかけれる数の降順表記での降順ソートからの平均解答時間と、
    残っている持ち駒に評価係数を足した変則的評価値での降順での平均解答時間で10問試してみたことがあったような記憶・・・
    最近将棋ソフトは速度が速くなりすぎて力業本線でこういう話はないがもしよければこういうネタいかが?

  • @ControlEngineeringChannel
    @ControlEngineeringChannel 10 หลายเดือนก่อน +77

    高校で情報系科目が強化され、大学入試にも関わってきています。情報学に関する動画は、楽しみです。制御理論の研究をしていても、アルゴリズム分野(情報学分野)の手法を取り込むことで良い成果がでるケースもたくさんあるので、研究者目線でも情報系科目に関する様々な動画が出るのを期待しています。
    なお、何歳に見えるかを聞かれて20~40と思ったのだったら、迷わず20と答えます。

    • @ControlEngineeringChannel
      @ControlEngineeringChannel 10 หลายเดือนก่อน

      @user-vg6jx5do7i 強引に20にしか見えんで押し通す方向で。それができないなら初めから二分探索するしかない。

  • @xin9le
    @xin9le 10 หลายเดือนก่อน +96

    長くプログラマをしています。
    まさか上限値を超えない演算のことまで解説されるとは思わず、「そんなことまで知ってるんか…」と大変感嘆しました。
    素晴らしい動画をありがとうございました!

  • @nanashijin
    @nanashijin 9 หลายเดือนก่อน +12

    年齢は線形探索したほうが、会話してる時間も長くなるから一緒にいられる時間も増えていいことづくめですね

  • @kmu7094
    @kmu7094 10 หลายเดือนก่อน +22

    探索もソートも面白い
    数学なんて全然できなかったけどプログラミングやってから数学すげええって思うようになった

  • @ちーず-n5y
    @ちーず-n5y 10 หลายเดือนก่อน +38

    エンジニアの身からすると、こいういアルゴリズムまで解説してくれるのは分野に新規が流入してくれる機会につながるからかなりうれしい
    それと同時に、今の若者が怖くなる

  • @shinichiwada8257
    @shinichiwada8257 10 หลายเดือนก่อน +13

    オチが理系あるあるで草

  • @ぱぺごぺ
    @ぱぺごぺ 9 หลายเดือนก่อน +2

    ワイ「最も若いのは0歳、最高齢はギネスで122歳だから二分探索でまず61歳から始めよう、61歳いj(((」

  • @HS-xm3wc
    @HS-xm3wc 9 หลายเดือนก่อน +3

    俺の場合、7/1より前ですか?って聞かれると、多少の間の後いいえって答えるから即7/1生まれとバレるかも

    • @mr.adults2888
      @mr.adults2888 3 หลายเดือนก่อน

      即答できるだろ

  • @sakakkiedx5052
    @sakakkiedx5052 10 หลายเดือนก่อน +4

    川原できれいな石探すのが趣味なんで、こんど川原に行ったら全体を二分探索してみようと思いましたが
    よく考えたら石ころのソートなんてされてないカオスな場所だった(誰かソートしといて)

  • @ajinotataki1
    @ajinotataki1 9 หลายเดือนก่อน +4

    オーバーフロー対策まで解説されてる!流石ですね。
    大きい数字を扱わないと忘れがち。

  • @nagisa_gin
    @nagisa_gin 9 หลายเดือนก่อน +2

    ふたまたニョキニョキだ!

  • @youngbirdknight675
    @youngbirdknight675 10 หลายเดือนก่อน +1

    頭が固くて学生の頃リアルに二分探索で辞書引いてたけど相当遅かったわ
    他の人がやってるのは26分探索?だもんね・・・

  • @さとです-i6j
    @さとです-i6j 10 หลายเดือนก่อน +5

    めちゃくちゃわかりやすいです。
    ほかのソートに関しての動画も楽しみにしてます!

  • @ちゃちゃ-t9g
    @ちゃちゃ-t9g 10 หลายเดือนก่อน +2

    アルゴリズムとかあんま知らんけど、クイックソートの探索版って感じかな?

  • @hoshikazo
    @hoshikazo 10 หลายเดือนก่อน +3

    年齢を当てる時は線形探索の方が幸せ は笑った
    ちょっと閣下の年齢を当てに行きたいな

  • @あれ
    @あれ 10 หลายเดือนก่อน +4

    アルゴリズムシリーズ始まるとしたらめちゃくちゃ嬉しい

  • @ぴっぴどん
    @ぴっぴどん 10 หลายเดือนก่อน +2

    2021年M-1でモグライダーがこれに関するネタをやってましたね

  • @ysato9720
    @ysato9720 9 หลายเดือนก่อน +1

    14:20「誕生日は7月1日?」
    オレのように7月1日だと「はい、そうです」ですぐ終わってしまう😅

  • @おっさんパンダ
    @おっさんパンダ 9 หลายเดือนก่อน +1

    (max+min)/2を計算しようとするとオーバーフローする可能性があるのは、クヌース先生が指摘していたような。そんな細かいことを無視する教本が多いので、何冊読み込んでいるのだろうか。。。

  • @themanamamamama
    @themanamamamama 10 หลายเดือนก่อน +1

    アキネーターじゃん?生きていますか?
    はい/いいえ
    人間ですか?
    はい/いいえ
    みたいに絞りこんで選択肢を狭めていくってことですよね。

  • @ふなふなヒャッハー
    @ふなふなヒャッハー 10 หลายเดือนก่อน +2

    情報系の大学生で探索アルゴリズムやったけど、今って高校で習うのか

  • @takuyamiki400
    @takuyamiki400 10 หลายเดือนก่อน +1

    動画いつも拝見しています。
    私、土木学会という学会の委員会で建設業界への情報発信をしています。
    ヨビノリの動画を見て、本来建設分野の主軸になる数学や物理の大切さ面白さを考えてもらいたいなと考えているところです。
    コラボなどできないかご相談させてください。よろしくお願いします。

  • @hirune_yuki
    @hirune_yuki 10 หลายเดือนก่อน +2

    恥ずかしながらソートという言葉の意味を初めて理解できました!
    新しいことを知れるのは楽しいです
    古畑任三郎の存在感🧐

  • @user-ce7eb3vn5p
    @user-ce7eb3vn5p 10 หลายเดือนก่อน +1

    棒線がいっぱい並んでてピロピロ鳴りながら色んなソートしてく動画好きなんだがわかる人おる?

  • @なまのも
    @なまのも 10 หลายเดือนก่อน +2

    二分探索はノードの形で習いましたw

  • @ashigasuki
    @ashigasuki 10 หลายเดือนก่อน +2

    ヨビノリさん、競プラーになってくれ!

  • @user-hf8jh1jl7n
    @user-hf8jh1jl7n 9 หลายเดือนก่อน +1

    アルゴリズムの解説もっとお願いー!
    数学おもろしすぎ

  • @Gent-Owl
    @Gent-Owl 10 หลายเดือนก่อน +3

    犯人捜しのたくみさんからなんとなく古畑任三郎みを感じた

    • @sakakkiedx5052
      @sakakkiedx5052 10 หลายเดือนก่อน

      古畑警部は多くても2回で真犯人当てちゃってるからなあ

    • @user-sevenL
      @user-sevenL 9 หลายเดือนก่อน

      @@sakakkiedx5052
      古畑「警部"補"なんですぅ」

  • @ピンクたん-v7w
    @ピンクたん-v7w 9 หลายเดือนก่อน +5

    一般的に割り算は低速ですが、2のn乗で割るのは右にnビットシフトするのと同じなので問題にならないですね

  • @Nattou_Majideumai
    @Nattou_Majideumai 9 หลายเดือนก่อน +1

    ずんだもんさんが解説する任意の自然数を2つ選んだ場合円周率が求まるっている動画でもこの2分探索が使われているのかなぁ

  • @otouhukudasai
    @otouhukudasai 10 หลายเดือนก่อน +1

    Q*に合わせてのアップだったらアツい

  • @décadence-x9d
    @décadence-x9d 9 หลายเดือนก่อน

    高速フーリエ変換を使ったハンマリング試験のデータ解析のときにこういうのあったな。
    頭悪かったんで当時は何言ってるのかよく理解できなかったけど…
    今なら何となく分かる。

  • @fw1288
    @fw1288 10 หลายเดือนก่อน +1

    あー最近考えてたことだ!

  • @kazuyanakahara2667
    @kazuyanakahara2667 9 หลายเดือนก่อน

    誕生日が7/1より前かと聞かれたら、12月生まれで7月にはまだ誕生日来てないから前だと答える思うけど、他の人はどうなんだろ?

  • @birden-o6v
    @birden-o6v 10 หลายเดือนก่อน +1

    14:30 今日の学び

  • @名探偵オガワン
    @名探偵オガワン 8 หลายเดือนก่อน

    高一、情報の授業ないけど、この動画面白いなーって見てたら、東進の情報模試でまんまこれ出た

  • @8chschwarz395
    @8chschwarz395 10 หลายเดือนก่อน

    モグライダーにそんなネタがあったのか…このアルゴリズム使った身近な例のアキネイターと書き間違えてるのかと思った😅

  • @居林裕樹-t2b
    @居林裕樹-t2b 9 หลายเดือนก่อน +1

    👍

  • @syuncube
    @syuncube 10 หลายเดือนก่อน

    14:12 誕生日の話、1年の真ん中は7月2日だなと思った

  • @2021sep.1
    @2021sep.1 10 หลายเดือนก่อน +1

    完璧なランディングに脱帽!世界がスッキリ見えてきます。感謝!

  • @user-yuukanamori
    @user-yuukanamori 10 หลายเดือนก่อน

    あぁそういえばこの人、理系ドレミの人じゃなかったわ

  • @chiharehareno6423
    @chiharehareno6423 9 หลายเดือนก่อน

    モグライダーの、さそり座の女の漫才を思い出した

  • @MikuHatsune-np4dj
    @MikuHatsune-np4dj 10 หลายเดือนก่อน

    もうやってるかも知れませんがクイックソートもお願いします

  • @yukim.7518
    @yukim.7518 10 หลายเดือนก่อน +1

    二分探索の授業わかりやすかったです!
    線形探索よりだいぶ探索時間が早いそうですね。

  • @たかちゃん-y8g
    @たかちゃん-y8g 10 หลายเดือนก่อน

    900とかの宛先に50づつに分けてメールを送る時、問題あるアドレスが一つどこかにあるタメ送れなくなったので、二分探索のようなことしていました。改めて役に立つ授業ですよ🎉

  • @shachah_svaahaa
    @shachah_svaahaa 10 หลายเดือนก่อน

    鶴崎さんのモグライダーのネタ解説を思い出しました…w

  • @okr7970
    @okr7970 10 หลายเดือนก่อน

    ロックマンエグゼやった子供たちが無自覚に知ってるやつじゃん!

  • @丸山太郎-d8g
    @丸山太郎-d8g 10 หลายเดือนก่อน

    二分法、工学系の大学2年生が今やってますね

  • @caffrat
    @caffrat 9 หลายเดือนก่อน

    スマホの探索でもワンチャン使えないかな
    「トイレ行ったときじゃない?」
    「そのときは確実にあった」
    「飲み物を取りに行ったときとか?」
    「その時にはもうなかったかも」
    みたいな

  • @ゆゆ-v9m
    @ゆゆ-v9m 10 หลายเดือนก่อน

    書類で二分探索する時、並べ替えた書類はソーっト運ばないといけない

  • @kamui7741
    @kamui7741 10 หลายเดือนก่อน

    バイナリーソートですね。情報処理系の資格試験の初歩にあるテーマです。

  • @ぐるぐる-r3p
    @ぐるぐる-r3p 9 หลายเดือนก่อน

    全然関係ないけどラプラス変換の講義ほしい

  • @レイナ-q5i
    @レイナ-q5i 10 หลายเดือนก่อน

    ヨビ畑任三郎ひさしぶり!

  • @ちゅん-e3m
    @ちゅん-e3m 10 หลายเดือนก่อน +1

    二分探索まじうれしい!

  • @Channel-gg8np
    @Channel-gg8np 9 หลายเดือนก่อน

    これ俺の誕生日なかなか当てられんのやないか

  • @mstrwestwind
    @mstrwestwind 10 หลายเดือนก่อน

    数学的に正しいことが必ずしも正解ではないということがわかりました

  • @pillonowa
    @pillonowa 10 หลายเดือนก่อน

    年齢だと上限分らないから地雷踏みかねない

  • @koba.kaki_asuka
    @koba.kaki_asuka 10 หลายเดือนก่อน

    高一の頃部活でやったわ
    文系だけど好きなんだよな

  • @リトルウイング-z7b
    @リトルウイング-z7b 10 หลายเดือนก่อน

    先生これかも宜しくお願いいたします。

  • @BasyaKuE
    @BasyaKuE 10 หลายเดือนก่อน

    アルゴリズム系の動画いっぱい欲しいです!

  • @ポテト-i9j
    @ポテト-i9j 10 หลายเดือนก่อน

    とうとう情報まで手を出したか!

  • @sandvinyl
    @sandvinyl 10 หลายเดือนก่อน +2

    ニ分探索楽しいわかりやすい解説でしたね♪~

  • @electronicsanaheim4004
    @electronicsanaheim4004 10 หลายเดือนก่อน +8

    バイナリーサーチの弱点は冒頭の説明にあるようにデータがソート済みでなければならない点ですね。
    データはランダムな値で与えられることが多いので線形探索的なバブルソートしないとならない💦

    • @けしごむ-k2z
      @けしごむ-k2z 10 หลายเดือนก่อน +10

      入力長に対して準線形時間のソートアルゴリズムがいくつか知られています。(heap sort や merge sort など)
      一般に広く使われているプログラミング言語の標準ライブラリでは、先述の merge sort や quick sort、加えてそれらの派生である introsort, timsort などが実装に用いられています。これらは実用上非常に高速です。

    • @ABS_keireiguma
      @ABS_keireiguma 9 หลายเดือนก่อน

      つまりソートアルゴリズムの効率化がカギと

    • @人生パラドックス
      @人生パラドックス 9 หลายเดือนก่อน

      ソートを使わないで使用する例として、詐欺がある。
      例えば、スポーツの勝ち負けを、「次に勝つのは、こっちだよ。」と言い続けば、本当に勝つのでは?
      と、信じてしまう。

    • @mh35jp
      @mh35jp 9 หลายเดือนก่อน +1

      で、基本的にソートをするためには、最低でもO(nlogn)の時間計算量が必要になるので、どうやっても遅いんですよね
      なので、一般的に二分探索は「挿入がほとんどない場合には強い」んですよね
      逆に、挿入が多発するなら線形探索を毎回かけたほうが、全体効率が良くなることが多くなります

    • @けしごむ-k2z
      @けしごむ-k2z 9 หลายเดือนก่อน +3

      ​@@mh35jp そもそも挿入が多発する環境ならば array-like に固執せず、(乱択)平衡二分探索木などの挿入に強いデータ構造を使うことを視野に入れるべきかもしれませんね。(もちろん実装コストや定数倍とのトレードオフにはなりますが。)

  • @MattK-p8l
    @MattK-p8l 10 หลายเดือนก่อน

    文系の大学生が本当に0からプログラミングを始めるとき、何から始めれば良いですか?

    • @人生パラドックス
      @人生パラドックス 10 หลายเดือนก่อน

      アルゴリズムの勉強からだね。

    • @あうら-g2j
      @あうら-g2j 10 หลายเดือนก่อน

      プログラミング言語には得意分野があるので(基本的には「この部分をもっと簡潔に書きたい」という動機により新しいプログラミング言語が生まれるため)、まずは学ぶ目的を明確にして、プログラミング言語を選ぶ基準を決めるのが大切です。

    • @MattK-p8l
      @MattK-p8l 10 หลายเดือนก่อน

      @@人生パラドックス ありがとうございます!
      蟻本が気になっていたので読んでみます

    • @MattK-p8l
      @MattK-p8l 10 หลายเดือนก่อน

      @@あうら-g2j 選ぶ基準すら備えてないので色々読んでみます!ありがとうございます

    • @あうら-g2j
      @あうら-g2j 10 หลายเดือนก่อน

      ​@@MattK-p8lまずは、自分の研究などの役に立てたいのか、他の人に使ってもらうためのものを作りたいのか(仕事含む)、コンピューターを隅から隅まで弄り倒したいのか、プログラミングや情報科学にまつわる様々な理論や知識を知りたいのか、くらいの大雑把な基準で大丈夫ですよ!
      そこが決まったらもう少し詳しい基準を考えましょう。

  • @no882323
    @no882323 10 หลายเดือนก่อน

    逆関数が分らない関数の値を計算する時に使いました。(^^)
    でも後で逆関数が見つかってガッカリしました。(-_-;)

  • @user-lo3ti6rn7q
    @user-lo3ti6rn7q 10 หลายเดือนก่อน

    5の書き順間違ってるよ

  • @Luke-qk1jz
    @Luke-qk1jz 10 หลายเดือนก่อน

    唐突ですが、ヨビノリたくみさんってイエス・キリストの再臨ってご存知ですか?聖書を読むともうすぐ来るみたいで私、それすごい楽しみにしてるんですよ!世界中の皆が集まる時なので!是非その時ヨビノリたくみさんとも会いたいです!