ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつも動画の方ご拝見させていただいてます。今回も素晴らしいです、心から応援しています。
@Roomanさん コメントありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
素晴らしいですね!伝統工法の技を理解し、手刻みが出来てこそ正真正銘本物の日本の大工です。文化財の補修修理や古民家再生には無くてはならない技術です。この伝統的な技が途切れることの無いよう、後世にしっかり伝えて残して行ってもらいたいです。
@stone隼さん コメントありがとうございます。志ある若者に出来る限りのことはしようと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。
さすがです。勉強になります。
@規寛亀井さん いつもありがとうございます。
コメント失礼します。杉板の板塀のビス部分から黒じみが発生してきたのですが、コーキングしなかったらでしょうか?いまからコーキングしても意味がありますでしょうか?
質問ありがとうございます。ビス部分からの黒じみは、多分錆ですかね。コーキングは必要ないです。外に張られている板塀は、雨に打たれますのでそのうち板自体も真黒になって気にならなくなると思います。経年美を楽しんでください。
@@noumi-k ありがとうございます。これからも応援しておりますので、視聴させていただきますm(_ _)m
大和塀ですか懐かしい久しく造ってないな~少し板の被りが足りないように見えますが…
@石井さん いつもありがとうございます。被り少ないですか?
気のせいかもしれないですが後ろが見えすぎのような気がします
この程度(質ではなく量)をこの人数で出来る程の予算が有るのが羨ましい。
やってみたいのですが耐久性が気になります。寿命はどのくらいですか?
コメントありがとうございます。こまめに塗装だけしてやれば何十年も大丈夫ですよ〜。デッキは半年に一回は塗る方がいいです🙌
@@noumi-k ありがとうございます!
水糸ねありますね!向こうとこっちね!30とか言ってるのに!
宮大工みたいですね。
@masa sssさん いやいや、至って普通の大工です。
いやいやスコスコの仕事しとるやないかい!
いつも動画の方ご拝見させていただいてます。今回も素晴らしいです、心から応援しています。
@Roomanさん コメントありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
素晴らしいですね!伝統工法の技を理解し、手刻みが出来てこそ正真正銘本物の日本の大工です。
文化財の補修修理や古民家再生には無くてはならない技術です。この伝統的な技が途切れることの無いよう、後世にしっかり伝えて残して行ってもらいたいです。
@stone隼さん コメントありがとうございます。志ある若者に出来る限りのことはしようと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。
さすがです。勉強になります。
@規寛亀井さん いつもありがとうございます。
コメント失礼します。
杉板の板塀のビス部分から黒じみが発生してきたのですが、コーキングしなかったらでしょうか?
いまからコーキングしても意味がありますでしょうか?
質問ありがとうございます。
ビス部分からの黒じみは、多分錆ですかね。コーキングは必要ないです。
外に張られている板塀は、雨に打たれますのでそのうち板自体も真黒になって気にならなくなると思います。
経年美を楽しんでください。
@@noumi-k
ありがとうございます。
これからも応援しておりますので、視聴させていただきますm(_ _)m
大和塀ですか
懐かしい
久しく造ってないな~
少し板の被りが足りないように見えますが…
@石井さん いつもありがとうございます。被り少ないですか?
気のせいかもしれないですが後ろが見えすぎのような気がします
この程度(質ではなく量)をこの人数で出来る程の予算が有るのが羨ましい。
やってみたいのですが耐久性が気になります。寿命はどのくらいですか?
コメントありがとうございます。こまめに塗装だけしてやれば何十年も大丈夫ですよ〜。デッキは半年に一回は塗る方がいいです🙌
@@noumi-k ありがとうございます!
水糸ねありますね!
向こうとこっちね!
30とか言ってるのに!
宮大工みたいですね。
@masa sssさん いやいや、至って普通の大工です。
いやいや
スコスコの
仕事しとるやないかい!