ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
・魅力的なキャラが複数いるにも関わらず操作キャラクターが主人公のみ(個人的に一番がっかりした部分)・一応仲間も戦闘中に戦ってくれてはいるが、協力技や連携技とかも無いので終始ソロプレイ感がつきまとう・戦闘システムがデビルメイクライのシステムをそのまま流用したような感じ(個人的に諸悪の根源だと思う部分)・戦闘中に使える技(アビリティ)がたったの6種類しかセットできない ・魔法も弾を飛ばすだけの単純な攻撃魔法しか無く(しかもラ系どまり)、各召喚獣用にエフェクトを少し変えただけ・補助魔法も状態異常も属性の概念すらなく、敵の弱点を突くとか状態異常で弱らせるなどの戦略性もない・敵はサイズによって区分されていて、小型の敵のサイズ感がほぼ同一なので遠目でみると区別がつかない・そもそも敵の種類が少なく、どこへ行っても同じような敵ばかりで辟易する・砂漠のエリアがあるのにおなじみのサボテンダーが登場しない・戦略の幅が狭いのに敵が無駄に硬いので、ごり押しの単調なバトルを長時間強いられる・サイドクエストが特定の場所に行って敵を倒して帰ってくるだけ、という単調なものが多く退屈・マップに探索要素や寄り道要素がほぼなく、探訪できる街などの拠点も少ない・敵の落とす素材を利用するクラフト要素も奥深さがなく単調(アイテムの種類がそもそも少ない)・クリア後に開放される隠しダンジョンや隠しボスなどといったお楽しみ要素もない納期優先で作ったんだろうな、ということが作品のあらゆるところから伺えます。良いところも沢山あるんですが、それ以上にダメな部分が目立ってしまっている残念な印象。決して悪い作品では無いんですが、歴代のFFファンたちを満足させる出来栄えになっているかは正直疑問です。
確かにサブクエとかの移動で隠れ家行ったり来たりするのめんどくさかったりもしたけど、それでもやり切るだけのストーリー性があるしほんとにキャラ一人一人に感情移入する事が自分は出来たからめちゃくちゃ楽しかった。ほんとに色々考えさせられる作品だった
たしかに!印象の強いキャラクター多かった!登場人物に個性がありキャラ立ちはしてましたね!
ストーリーも無難過ぎて何の驚きもなく終わった。なにも批判されないように無難な要素だけで出来た作品を作った感の印象が強い
ほんとそれ!
勉強そこそこ運動そこそこ友達3人の優等生みたいなゲームだと思った好きだし面白かったけど12みたいにものすごく影の薄いffになりそう
@@zampire2114 12は個性的でとくにガンビットが印象的でしたね!トレハン要素とサブクエの深みは壺でしたね!悲しいかな…以外と評価されてないんですよね。
このゲーム、主人公のクライヴを好きになるかどうか、感情移入できるかどうかで評価がバッキリわかれますね。自分は歴代一番の常識人で大好きなので、詳しく知りたくてサブクエやモブに至るまで人間関係深堀りしていったら、かなり作り込まれた世界観にはまり込みました。音楽も歴代一番と思えるくらい好きです。シリーズのオマージュや小ネタはたくさんあってそれを見つけた時もニヤリとしました。アクションは確かにDMCやってる民だと微妙かなーと思いました。召喚獣戦も長過ぎる………雑魚敵か硬すぎて萎える……色々足りない惜しい凡ゲーでしょうねぇ
たしかに!世界観を魅入られるようにアクティブタイムロアとかもよく出来てると思いました。音楽に関しても同感です。
スクエニはゲーム開発する時、画質の悪いモニターも使ってほしい。どんだけエフェクトバリバリでも視認性が悪ければ邪魔でしかない事実に気づいてほしい
映像が全体的に暗すぎて、この動画見てても主人公がどこにいるのか分からん。。。。なんでこれをよしとしたのか
たしかに!暗さはありましたね。
このゲームが面白く感じれないの可哀想。感受性が乏しい方なんですね。残念でした。
とても残念です。
@@sasebostreet気にしない方がいいと思います。逆にこんなゲームを神作と称えてる人はろくに他のゲームや物語に触れてこなかった浅い人なんだと思います。
このゲームが面白く感じられるの羨ましい。ゲーム体験に乏しい方なのですね。御愁傷様です。
・魅力的なキャラが複数いるにも関わらず操作キャラクターが主人公のみ(個人的に一番がっかりした部分)
・一応仲間も戦闘中に戦ってくれてはいるが、協力技や連携技とかも無いので終始ソロプレイ感がつきまとう
・戦闘システムがデビルメイクライのシステムをそのまま流用したような感じ(個人的に諸悪の根源だと思う部分)
・戦闘中に使える技(アビリティ)がたったの6種類しかセットできない
・魔法も弾を飛ばすだけの単純な攻撃魔法しか無く(しかもラ系どまり)、各召喚獣用にエフェクトを少し変えただけ
・補助魔法も状態異常も属性の概念すらなく、敵の弱点を突くとか状態異常で弱らせるなどの戦略性もない
・敵はサイズによって区分されていて、小型の敵のサイズ感がほぼ同一なので遠目でみると区別がつかない
・そもそも敵の種類が少なく、どこへ行っても同じような敵ばかりで辟易する
・砂漠のエリアがあるのにおなじみのサボテンダーが登場しない
・戦略の幅が狭いのに敵が無駄に硬いので、ごり押しの単調なバトルを長時間強いられる
・サイドクエストが特定の場所に行って敵を倒して帰ってくるだけ、という単調なものが多く退屈
・マップに探索要素や寄り道要素がほぼなく、探訪できる街などの拠点も少ない
・敵の落とす素材を利用するクラフト要素も奥深さがなく単調(アイテムの種類がそもそも少ない)
・クリア後に開放される隠しダンジョンや隠しボスなどといったお楽しみ要素もない
納期優先で作ったんだろうな、ということが作品のあらゆるところから伺えます。
良いところも沢山あるんですが、それ以上にダメな部分が目立ってしまっている残念な印象。
決して悪い作品では無いんですが、歴代のFFファンたちを満足させる出来栄えになっているかは正直疑問です。
確かにサブクエとかの移動で隠れ家行ったり来たりするのめんどくさかったりもしたけど、それでもやり切るだけのストーリー性があるしほんとにキャラ一人一人に感情移入する事が自分は出来たからめちゃくちゃ楽しかった。ほんとに色々考えさせられる作品だった
たしかに!印象の強いキャラクター多かった!
登場人物に個性がありキャラ立ちはしてましたね!
ストーリーも無難過ぎて何の驚きもなく終わった。なにも批判されないように無難な要素だけで出来た作品を作った感の印象が強い
ほんとそれ!
勉強そこそこ運動そこそこ友達3人の優等生みたいなゲームだと思った
好きだし面白かったけど12みたいにものすごく影の薄いffになりそう
@@zampire2114 12は個性的で
とくにガンビットが印象的でしたね!
トレハン要素とサブクエの深みは壺でしたね!
悲しいかな…以外と評価されてないんですよね。
このゲーム、主人公のクライヴを好きになるかどうか、感情移入できるかどうかで評価がバッキリわかれますね。
自分は歴代一番の常識人で大好きなので、詳しく知りたくてサブクエやモブに至るまで人間関係深堀りしていったら、かなり作り込まれた世界観にはまり込みました。
音楽も歴代一番と思えるくらい好きです。
シリーズのオマージュや小ネタはたくさんあってそれを見つけた時もニヤリとしました。
アクションは確かにDMCやってる民だと微妙かなーと思いました。召喚獣戦も長過ぎる………
雑魚敵か硬すぎて萎える……
色々足りない惜しい凡ゲーでしょうねぇ
たしかに!
世界観を魅入られるように
アクティブタイムロアとかもよく出来てると思いました。
音楽に関しても同感です。
スクエニはゲーム開発する時、画質の悪いモニターも使ってほしい。どんだけエフェクトバリバリでも視認性が悪ければ邪魔でしかない事実に気づいてほしい
映像が全体的に暗すぎて、この動画見てても主人公がどこにいるのか分からん。。。。なんでこれをよしとしたのか
たしかに!
暗さはありましたね。
このゲームが面白く感じれないの可哀想。感受性が乏しい方なんですね。残念でした。
とても残念です。
@@sasebostreet
気にしない方がいいと思います。
逆にこんなゲームを神作と称えてる人はろくに他のゲームや物語に触れてこなかった浅い人なんだと思います。
このゲームが面白く感じられるの羨ましい。ゲーム体験に乏しい方なのですね。御愁傷様です。