ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
難癖をつけるようで申し訳ないのですが、JR北海道の総車両数は2023年4月1日時点で973両です。気動車の車両数だと概ね合っているのですが、四国の方は電車を入れているようなので、その場合数が適切ではないと思い連絡しました。いつも新しい動画を楽しみに待ってます。よろしくお願いします。
2023年10月ごろにSLばんえつ物語号(14回目乗車)に乗車した際、初めてグリーン車を予約し乗車しましたが、内装は大変豪華でどこか特別感があります。ほぼ毎年の秋にばんものに乗りに行きますが、必ず新潟方面に乗るため、まさに夜汽車のような雰囲気に変わっていくのが楽しいものです。だいたい展望車で夜汽車の車窓を楽しむのもなかなか乙ですが、その夜汽車の雰囲気で展望車やグリーン車に乗るとまさに『銀河鉄道の夜』という臨場感でさえも感じられます。
時代に合わせて様々な改造を経た客車だがみんなお洒落だなー。
新津に住んでいます!グリーン車が登場してすぐは、青の客車に高級感すごい車両来たのをそのとき保育園児でしたが覚えています!その保育園の遠足で移動中新潟トランシスの前を通り、前の車体が置かれているのを見たのもいい思い出です
4:19 わたらせ渓谷鉄道にも12系が2両現役です!
グリーン車が35系みたいな座席車とは驚いた。客車によってドアが折戸式と片開き式になってるのは知らなかった。
初代塗装時代に喜多方〜若松に乗ってきましたけど、クラシックで粋ですね。しかもアフタヌーンティやフルコースを食べながらの高級料金出さないと乗れない英国異なり、誰でも手が届く料金で乗れるのはホントにありがたい。これじゃ国内人気列車になるのも道理です。あったかいお茶とお弁当持って、車内でビールかハイボールを買って一杯やりながら旅なんていいです!
この列車の客車のデザインが素敵💓。
現役のSLの客車の解説的なものもして欲しいです。やまぐち号の12系もみたいな。
「中間の展望車は寝台車の改造で、グリーン車は12系の改造だろう」と思ってたけど、車体は新品なのね。普通車は老朽化してるだろうから、何れ全部新品になりそうですね。
そういえばきのくにシーサイドの展望車がその改造方ですね。編成ごと新車になれば最高ですが、現グリーン車がほぼ新造なのを考えると1〜6だけ作るというのもありそうですね。
テセウスの船 かな?
오늘도 유익하고 재미있는 동영상 감사합니다!만약에 일본에 놀러가게 된다면 일본의 관광 SL은 꼭 한번 타보고 싶네요:)
韓国には蒸気機関車は走っていないのでしょうか?
@@hal2208한국의 SL들은 전부 다 정태보존 된것 뿐이라서요, 극히 소수의 증기기관차 모양 관광열차들도 SL의 모양을 한 디젤기관차나 전기기관차들이에요.
@@hal220830년 전 쯤에는 관광열차 견인 목적으로 중국에서 도입된 901호라는 중유연소식 SL이 남아 있었는데 이 SL도 현재는 경상북도 영주시 풍기역에 정태보존중 입니다.
へぇ~
韓国の鉄道見に行ってみたい
このグリーン車が出た当時乗ろうとしたけど一瞬で売り切れて結局今日まで乗ってないなあ。
ばんえつ物語予備機が欲しいですね🤩
反対側に子供たち専用の遊びスペースがあるんだっけな
スロフ12-102改造後のイメージだと台車がボルスタレス構造だったけど、もし本当にその台車で登場したら1~6と7号車で台車の違いによる乗り心地の差とかもあったのだろうか?
今年も乗れるかな?ばんえつ物語号
何度か乗った面白い列車
オコジョルームもやってください
客車の老朽化、不足が一番の深刻な問題。SLはあくまでも鉄の塊。何とかしようと思えば何とかなる。しかし使用できる客車が皆無。12系、14系、50系はほぼ無い。24系は民間保存をかき集めたら何とかなるが。東武鉄道の「大樹」も全国からかき集めた。銀河は元50系のキハ141を北海道から買い取った。銀河はキハ141引退でC58も引退、ハチロクのパートナー50系も最近はDE10 牽引で臨時快速として運行中だがこちらも老朽化著しいためいつまで?「やまぐち」のように新製するつもりは無いだろうし。
磐越西線だけじゃもったいない!DLで引っ張って羽越線や只見線でも走って欲しいですね。
SL大樹で使用されているC11を出張運用させても良いけど…
デビュー間もない頃に乗りましたが、展望室のガラスにヒビが入るトラブルが頻発したんだよね。どう対策したのか気になる。
質問失礼致します。前は今の売店がオコジョルームだった気がしますが如何だったのでしょうか。
方向幕もレトロさを感じる
なんか知らん間に展望車増えてると思ったけど、もう10年になるのか。それはそうと、そろそろ各地の客車も経年劣化が気になるうえに、サービス向上のために置き換えが必要になってくる時期なんでしょうか。寸法は12系や14系規格で内装はセミオーダーの標準型客車とか開発…しても売れないだろうなあ…。
『新型旧型客車』と呼ばれるJR西日本の35系客車の先行開発車とも言えるのか(あちらも新潟トランシス製) ただ、他の4両の車体は原型のままなので、末永くばんえつ物語号を走らせるなら、いずれ客車丸ごとの新造は必要になりそう。いっそ幻のマイテ30みたいな展望車を作ってSLやまぐち号と差別化を図るとか。
やまぐち号自体は12系時代にスイテ繋いだ時期もあったはず。いずれにせよ、展望車の特別感は展望窓じゃ味わえないものがあります。湿原号の車掌車は……ウーン"(-""-;)"
12系客車は宗教団体→大阪万博の輸送の名義で大量作られたそうですね
グリーン車だから当然なんだけど、窓開いて欲しかった
ばんえつ物語まるでスターのような扱いである・・・え、スターですよね。ロマンと言う言葉を機械にすると、SLになる。
外観がSLとアンマッチしていてどうしても好きになれない...
グリーン展望の後面展望できる席にずっと居座るやつが出てトラブルになりそうな予感
最後尾の展望車。良い事ばかりでは無い。列車の通過後に線路横断をする馬鹿で屑な撮り鉄の輩を、嫌と言うほど見る事になる。アレを取り締まらない、JR東日本と新潟県警と福島県警の不思議。
そう思うのなら展望室に入らなければ済む話じゃね。別に展望室を使えとJR側が強要してる訳じゃないんだし。
@@渡部有吉 撮り鉄の迷惑行為を...犯罪行為を...貴方は支持する訳ですか...とても残念ですね...。
@@渡部有吉 撮り鉄の迷惑行為を...犯罪行為を...貴方は支持する訳ですね...とても残念です...。
難癖をつけるようで
申し訳ないのですが、
JR北海道の総車両数は
2023年4月1日時点で973両です。
気動車の車両数だと
概ね合っているのですが、
四国の方は電車を入れているよう
なので、その場合数が適切では
ないと思い連絡しました。
いつも新しい動画を楽しみに
待ってます。よろしくお願いします。
2023年10月ごろにSLばんえつ物語号(14回目乗車)に乗車した際、初めてグリーン車を予約し乗車しましたが、内装は大変豪華でどこか特別感があります。
ほぼ毎年の秋にばんものに乗りに行きますが、必ず新潟方面に乗るため、まさに夜汽車のような雰囲気に変わっていくのが楽しいものです。
だいたい展望車で夜汽車の車窓を楽しむのもなかなか乙ですが、その夜汽車の雰囲気で展望車やグリーン車に乗るとまさに『銀河鉄道の夜』という臨場感でさえも感じられます。
時代に合わせて様々な改造を経た客車だがみんなお洒落だなー。
新津に住んでいます!
グリーン車が登場してすぐは、青の客車に高級感すごい車両来たのをそのとき保育園児でしたが覚えています!その保育園の遠足で移動中新潟トランシスの前を通り、前の車体が置かれているのを見たのもいい思い出です
4:19 わたらせ渓谷鉄道にも12系が2両現役です!
グリーン車が35系みたいな座席車とは驚いた。客車によってドアが折戸式と片開き式になってるのは知らなかった。
初代塗装時代に喜多方〜若松に乗ってきましたけど、クラシックで粋ですね。しかもアフタヌーンティやフルコースを食べながらの高級料金出さないと乗れない英国異なり、誰でも手が届く料金で乗れるのはホントにありがたい。これじゃ国内人気列車になるのも道理です。あったかいお茶とお弁当持って、車内でビールかハイボールを買って一杯やりながら旅なんていいです!
この列車の客車のデザインが素敵💓。
現役のSLの客車の解説的なものもして欲しいです。やまぐち号の12系もみたいな。
「中間の展望車は寝台車の改造で、グリーン車は12系の改造だろう」と思ってたけど、車体は新品なのね。普通車は老朽化してるだろうから、何れ全部新品になりそうですね。
そういえばきのくにシーサイドの展望車がその改造方ですね。
編成ごと新車になれば最高ですが、現グリーン車がほぼ新造なのを考えると1〜6だけ作るというのもありそうですね。
テセウスの船 かな?
오늘도 유익하고 재미있는 동영상 감사합니다!
만약에 일본에 놀러가게 된다면 일본의 관광 SL은 꼭 한번 타보고 싶네요:)
韓国には蒸気機関車は走っていないのでしょうか?
@@hal2208한국의 SL들은 전부 다 정태보존 된것 뿐이라서요, 극히 소수의 증기기관차 모양 관광열차들도 SL의 모양을 한 디젤기관차나 전기기관차들이에요.
@@hal220830년 전 쯤에는 관광열차 견인 목적으로 중국에서 도입된 901호라는 중유연소식 SL이 남아 있었는데 이 SL도 현재는 경상북도 영주시 풍기역에 정태보존중 입니다.
へぇ~
韓国の鉄道見に行ってみたい
このグリーン車が出た当時乗ろうとしたけど一瞬で売り切れて結局今日まで乗ってないなあ。
ばんえつ物語予備機が欲しいですね🤩
反対側に子供たち専用の遊びスペースがあるんだっけな
スロフ12-102
改造後のイメージだと台車がボルスタレス構造だったけど、もし本当にその台車で登場したら1~6と7号車で台車の違いによる乗り心地の差とかもあったのだろうか?
今年も乗れるかな?
ばんえつ物語号
何度か乗った面白い列車
オコジョルームもやってください
客車の老朽化、不足が一番の深刻な問題。SLはあくまでも鉄の塊。何とかしようと思えば何とかなる。しかし使用できる客車が皆無。12系、14系、50系はほぼ無い。24系は民間保存をかき集めたら何とかなるが。東武鉄道の「大樹」も全国からかき集めた。銀河は元50系のキハ141を北海道から買い取った。銀河はキハ141引退でC58も引退、ハチロクのパートナー50系も最近はDE10 牽引で臨時快速として運行中だがこちらも老朽化著しいためいつまで?「やまぐち」のように新製するつもりは無いだろうし。
磐越西線だけじゃもったいない!DLで引っ張って羽越線や只見線でも走って欲しいですね。
SL大樹で使用されているC11を出張運用させても良いけど…
デビュー間もない頃に乗りましたが、展望室のガラスにヒビが入るトラブルが頻発したんだよね。どう対策したのか気になる。
質問失礼致します。前は今の売店がオコジョルームだった気がしますが如何だったのでしょうか。
方向幕もレトロさを感じる
なんか知らん間に展望車増えてると思ったけど、もう10年になるのか。
それはそうと、そろそろ各地の客車も経年劣化が気になるうえに、サービス向上のために置き換えが必要になってくる時期なんでしょうか。寸法は12系や14系規格で内装はセミオーダーの標準型客車とか開発…しても売れないだろうなあ…。
『新型旧型客車』と呼ばれるJR西日本の35系客車の先行開発車とも言えるのか(あちらも新潟トランシス製) ただ、他の4両の車体は原型のままなので、末永くばんえつ物語号を走らせるなら、いずれ客車丸ごとの新造は必要になりそう。いっそ幻のマイテ30みたいな展望車を作ってSLやまぐち号と差別化を図るとか。
やまぐち号自体は12系時代にスイテ繋いだ時期もあったはず。
いずれにせよ、展望車の特別感は展望窓じゃ味わえないものがあります。
湿原号の車掌車は……ウーン"(-""-;)"
12系客車は宗教団体→大阪万博の輸送の名義で大量作られたそうですね
グリーン車だから当然なんだけど、窓開いて欲しかった
ばんえつ物語
まるでスターのような扱いである
・・・え、スターですよね。ロマンと言う言葉を機械にすると、SLになる。
外観がSLとアンマッチしていてどうしても好きになれない...
グリーン展望の後面展望できる席にずっと居座るやつが出てトラブルになりそうな予感
最後尾の展望車。良い事ばかりでは無い。
列車の通過後に線路横断をする馬鹿で屑な撮り鉄の輩を、嫌と言うほど見る事になる。
アレを取り締まらない、JR東日本と新潟県警と福島県警の不思議。
そう思うのなら展望室に入らなければ済む話じゃね。
別に展望室を使えとJR側が強要してる訳じゃないんだし。
@@渡部有吉
撮り鉄の迷惑行為を...犯罪行為を...貴方は支持する訳ですか...とても残念ですね...。
@@渡部有吉
撮り鉄の迷惑行為を...犯罪行為を...貴方は支持する訳ですね...とても残念です...。