10万円以下で入居できる介護施設3選。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 พ.ค. 2020
  • ながいきではスタッフを募集しております。
    ■株式会社ながいき 公式HP
    nagaikikaigo.com/
    ■株式会社ながいき TikTok
    www.tiktok.com/@nagaikichanne...
    #介護保険
    #介護ニュース
    #介護報酬改定
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 61

  • @user-nt2oy7gb6m
    @user-nt2oy7gb6m 3 ปีที่แล้ว +73

    国民年金の額、解りますでしょ?国民年金でも入れる介護施設を作って欲しい。。。が庶民の願いですよ!不安を感じて居ます。82歳

    • @user-em8eu7kp8b
      @user-em8eu7kp8b  3 ปีที่แล้ว +14

      本当ですよねー!私もそう思います

    • @ajjkk678
      @ajjkk678 7 หลายเดือนก่อน +4

      貯蓄や家があればそれを使ってなくなれば生活保護対象として特養入居です。看取りで延命拒否選択する方増えてるので亡くなる人が増えて待機する人数が以前ほど多くないみたいですね。施設でヘルパーしてる方が一人暮らしのお年寄りがこの1年でかなりお家で亡くなられていて、利用者数が減ってると言われてました。大手ですが、残業がつかないらしいです。経営大変になってるみたいですよ。

  • @user-gr6vd7xm2e
    @user-gr6vd7xm2e 6 หลายเดือนก่อน +8

    はじめまして、私今年89才になります。今戸建てで一人暮らしです。今のところ医者にいくとか買い物とかタクシーとか利用せず、杖をついて歩いていますが、いずれ近いうちに考える問題だと思い勉強しています。メモを取ったりしています。有難うございました。

  • @hiloarajin6124
    @hiloarajin6124 หลายเดือนก่อน +1

    うちの母も特養に入りました それなりに料金設定は理解しているつもりです
    住民税非課税世帯でも第1、第2、第3は1と2に分かれており年金収入、介護度により利用料金は変わります
    第1段階は生活保護受給者だけになります
    食費、居住費は限度額認定証を発行してもらうのですが、これは貯蓄額で決まるので 通帳を窓口に持参し
    その場でもらえます
    動画の説明は生活保護受給者の利用料金ですね

  • @user-xv8dd8bx5e
    @user-xv8dd8bx5e 2 หลายเดือนก่อน +2

    参考になりました!

  • @user-kuroneko191
    @user-kuroneko191 ปีที่แล้ว +4

    生活保護中に脳梗塞で半年入院した後老健に移りました。約2年そこで生活しながら
    身体障害者手帳2級を取得し、都営住宅に移るため、落選もありましたが
    3回目で当てまして今の自分がいます。当選しても書類を出して入居まで半年はかかります
    今現在障害年金の代理申請中です。

  • @kimuchi-annko
    @kimuchi-annko 2 หลายเดือนก่อน +6

    主任ケアマネですが、あまりに現実の話とは違う内容にビックリ😢
    第一段階は生活保護か境界層の方しか該当にはならないと思いますよ💧

  • @user-is9hx6jo1d
    @user-is9hx6jo1d 2 ปีที่แล้ว +17

    ケアハウスの+αがサービス利用で十万円以上かかってきますので
    ケアハウスもいろいろですよ
    決して安くないです。

    • @user-em8eu7kp8b
      @user-em8eu7kp8b  2 ปีที่แล้ว

      でしたか!それは大変失礼いたしました。

  • @user-ry5rr1tb4c
    @user-ry5rr1tb4c 3 ปีที่แล้ว +16

    老健ですが、8万円以上払っています。非課税家庭で、負担限度額認定証も出しています。

    • @user-ln1xh5fk3d
      @user-ln1xh5fk3d 2 ปีที่แล้ว +3

      そんなに払ってたら年金じゃやっていけませんよね
      うち、大丈夫かな?

  • @user-ch6vd1ob4e
    @user-ch6vd1ob4e 2 หลายเดือนก่อน +4

    今の時代多床室なんか、すくないのでは?特養従来型は、多床室あるけど、なんだかんだ、毎月14万くらいいってたかな?今や、個室ばかりだと。

  • @user-pk6bv7rm7s
    @user-pk6bv7rm7s 5 หลายเดือนก่อน +5

    その地域で全く違うと思います。
    田舎は田舎なりです。年をとると田舎のよさがわかります。

    • @user-kl4772
      @user-kl4772 6 วันที่ผ่านมา +1

      田舎はクルマがないと生活できない!!

  • @sagacomonmagpie
    @sagacomonmagpie 6 หลายเดือนก่อน +5

    元気で生保なら養護老人ホームが絶対おすすめです。ほぼただです、お小遣いまでもらえます。長くお勤めすれば貯金が3ケタは確実です。詳しくは自治体の窓口まで。その代わり措置になりますので、良く研究されてください。お疲れ様です。

  • @user-zl8vu5wg1o
    @user-zl8vu5wg1o 3 ปีที่แล้ว +21

    タイトルがタイトルなので老健や特養を案内するのは理解できますが、
    主人公の設定(脳梗塞で入院中で麻痺があるのに関わらず介3でおそらく認知症状はないかもしくは軽いと考えられる)から
    本人の尊厳を考えれば老健も特養もあり得ない。現場を知ってる人間なら大半はそう言うはず。
    企業を運営されてるらしいのでそこら辺はよくわかってると思うのですが・・・
    なんか紹介の仕方が本人の意思なんかどうでも良いという家族側の立場だけのような気がして・・・
    でも、たしかに、お金のない人はない人なりのところしか選べませんからね・・・
    動画の笑顔を見ながらなんだか悲しくなりました。

    • @user-em8eu7kp8b
      @user-em8eu7kp8b  3 ปีที่แล้ว +1

      素晴らしい知識をありがとうございました!

  • @user-jp3lz7sj5z
    @user-jp3lz7sj5z หลายเดือนก่อน +2

    ケアハウス(経費老人施設)というのは、今ではほとんど作られなくなっている、または運営されなくなりつつあると聞きましたが。

  • @user-sd7fd1ep5i
    @user-sd7fd1ep5i 2 ปีที่แล้ว +1

    これからもよろしくお願いします

  • @mbczljgd
    @mbczljgd 2 ปีที่แล้ว +13

    ケアハウスで親族が2年暮らしました。コロナで外出や面会制限がきつくなり退所しました。月12万円でしたが食事が安いため(1日800円)おいしくなかったと言ってました。毎日の楽しみなのでそこが残念でしたね。別のショートステイでは1日食費が2000円(おやつ含む)だけにみちがえるほどおいしいかったそうです。

  • @ajjkk678
    @ajjkk678 7 หลายเดือนก่อน +2

    実母は非課税世帯でしたが、第一段階ではなく、老健でも、8〜9万かかりました。男性の場合大部屋は詰まっており、個室しか空いてない場合は、非課税でも月に12〜13万かかりました。お小遣いは別ですね。今はウェブでグループでおやつ購入したりするみたいです。

  • @user-kl4772
    @user-kl4772 วันที่ผ่านมา +1

    近所には三菱系と住友系の高級老人ホームがあります…
    どちらも入居金5000万円あれば入れます!!

  • @Mizugameza-s
    @Mizugameza-s ปีที่แล้ว +12

    これらの施設は入居待ち人数が何百人、少なくても数十人が当たり前。入りたくても申し込んでもなかなか入れないのが現状と思われます。やはり貯蓄をしていかないとダメですね~。
    国はきっと今後も我々の悲痛な叫びを無視し続けるでしょうから。

  • @user-tq9nl3zi3b
    @user-tq9nl3zi3b 4 ปีที่แล้ว +10

    介護の仕事をしていますが
    ここまで詳しく自分の口で説明できる自信がありません。
    トテモ勉強になります。

    • @user-em8eu7kp8b
      @user-em8eu7kp8b  4 ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます、嬉しいです。

  • @kanakochang
    @kanakochang ปีที่แล้ว +5

    医療が必要な人は看護小規模多機能って退院の時に病院で言われたんですが、入居でもないのに結構高いです。
    基本家での生活ですが、お金もメンタルも厳しいです。

    • @user-em8eu7kp8b
      @user-em8eu7kp8b  ปีที่แล้ว +2

      確かに小規模多機能も負担額と実費足すとかなりになりますね

  • @user-wy5cf8hm7u
    @user-wy5cf8hm7u 10 หลายเดือนก่อน +3

    月年金額からいくと認定は3となり90.000円はかかるはず。。

  • @user-mi8dg8tc3i
    @user-mi8dg8tc3i ปีที่แล้ว +4

    県により、市により、まったく、違います、知り合いの、事で、走りまわりましたので、大変でした😢

  • @user-ln1xh5fk3d
    @user-ln1xh5fk3d 2 ปีที่แล้ว +24

    もらってる年金が高いわ
    国民年金で話をしてもらわな

  • @user-wk3bn3kb6e
    @user-wk3bn3kb6e 3 ปีที่แล้ว +12

    はじめまして、勉強になります、が、現在母が老健におりますが、要介護3て非課税ですがおおよそ七万~八万くらいです。何が違うのでしょう?

    • @user-em8eu7kp8b
      @user-em8eu7kp8b  3 ปีที่แล้ว +1

      自費の部分や加算などでしょうか?

  • @user-je6ej6ku4f
    @user-je6ej6ku4f 2 วันที่ผ่านมา

    この人、旅行か何か楽しいことのご紹介のようにコメントしてますね。
    見ている人は、切羽詰まってるんじゃないですか?😢

  • @user-ev5pw5vg3n
    @user-ev5pw5vg3n 4 ปีที่แล้ว +13

    安い施設という話では理解できるが。しかし、特養は人材不足で施設はあってもオープンできず入所できない。老健は長く居られない。安くても、入所もできない。短期のみ。
    いずれにしても公的なところは安い分狭き門で、入所すらできない。

    • @user-em8eu7kp8b
      @user-em8eu7kp8b  4 ปีที่แล้ว +1

      その通りですね

    • @user-ev5pw5vg3n
      @user-ev5pw5vg3n 3 ปีที่แล้ว +2

      @@user-em8eu7kp8b 様
      コロナの影響で派遣切りがあり、人手不足であった施設に介護士が集まってきているという話が出てきました。
      いずれにしても、完璧な施設がない!なんて言う人もたくさんいますが、利用者としては、完璧な施設を目指して欲しいです・
      老健のような施設が長く入所できれば良いのに…🤔高齢者や利用者のことを本当に考えているのか?🤔介護問題、深すぎます!!

    • @user-nt2oy7gb6m
      @user-nt2oy7gb6m 3 ปีที่แล้ว +6

      @@user-ev5pw5vg3n 本当に、もっともっと真剣に取り組んで欲しいです。国民年金者も、この国の人間なのですから。。。幅広い底辺から底上げできる施設を希望します。

    • @ajjkk678
      @ajjkk678 3 ปีที่แล้ว

      見る側が見られる側よりも圧倒的に少ないので、費用も力も必要以上に足りないのが現実だと医療界にいる甥から説明受けました。健康年齢ギリギリまで介護受けず依存せずに頑張っていかないと介護の制度自体が存続することが難しくなってきます。2〜3年みてもらい後はピンころりんといける人生目標にしていかないとダメになるでしょうね。

    • @user-ev5pw5vg3n
      @user-ev5pw5vg3n 3 ปีที่แล้ว +1

      @@ajjkk678 さん
      ピンコロの定義もむずかしいところですが、どんなに健康に留意しても、一体ピンコロで逝ける人がどれだけいるのでしょう?ものすごい確率で少ないと思います。現在の平均寿命と健康寿命の差は約15年。がんは2人に1人。認知症は高齢者の5人に1人。他人事ではないです。医療介護の問題は深いです。日本の対応が遅いことは、コロナ対応でも見えましたよね~🤔

  • @user-fr6hc8nx2z
    @user-fr6hc8nx2z 4 ปีที่แล้ว +11

    老健に勤めてますが、利用者様、動きません。10年越えの方も多々。看取りもやってますし、特養レベルの方も沢山。病院の受診代、薬代、オムツ代も込みの料金なだけにかなりお安いから、ご家族も他施設の申し込みさえしてくれませんね…。

    • @user-em8eu7kp8b
      @user-em8eu7kp8b  4 ปีที่แล้ว +4

      安いからなぁ

    • @nabekou11301
      @nabekou11301 4 ปีที่แล้ว +11

      老健が在宅復帰なんて、夢物語になっていて、特養やグループホームのプラットホームどころか、特養と何が違うの?状態になっている事を問題提起しませんか?
      今後は。
      でも、どういう仕組みで、ずっと老健に入所していられるのでしょう?
      一定期間より長期に入所していたら、利用者の大幅な自己負担増と事業所への介護報酬の大幅な削減になると、退所が促進されて、本当にリハビリを目的として、自宅復帰を目指している人の入所枠が拡がるだろうに。

  • @user-zx1wg1ro2j
    @user-zx1wg1ro2j 2 ปีที่แล้ว +1

    頼みますよ

  • @user-hy1hr2vc5h
    @user-hy1hr2vc5h 2 ปีที่แล้ว +2

    素晴らしい

  • @user-ty7hb8sg9e
    @user-ty7hb8sg9e 3 ปีที่แล้ว +4

    こんばんわー
    介護者慰労金まだ入りません。
    そんな方どのくらいいらっしゃるのか
    教えてください!
    よろしくお願いいたします🙇

    • @user-em8eu7kp8b
      @user-em8eu7kp8b  3 ปีที่แล้ว +1

      結構おられるようですが、遅いですよねー

  • @user-xs1xw5io1l
    @user-xs1xw5io1l 3 ปีที่แล้ว +8

    老健は 家に帰れる人しか入れないのですか?

    • @user-em8eu7kp8b
      @user-em8eu7kp8b  3 ปีที่แล้ว +1

      そうですね、基本的に在宅復帰を目的としています。

    • @user-mf4ld7jg2p
      @user-mf4ld7jg2p 3 ปีที่แล้ว +5

      実際に帰られる人少ないですけどね

    • @ajjkk678
      @ajjkk678 3 ปีที่แล้ว +3

      老健に入りながら特養の申し込み(介護3以上で申し込みできます。)特養当たるまで、特養のショートステイや他の老健に入りながら特養当たるの待ちます。

  • @user-ri9vg4om3n
    @user-ri9vg4om3n 2 ปีที่แล้ว +7

    入りやすさについての現状説明がいまいちないですね。実際には特養でも、近所に身内がいて対応できる場合には特養も扱いやすいので、そういう人から入ってもらうなど、対象を選んでいます。また近くの特養同志が、介護士などの人数により、連絡を取り合って調整しています。都合により後回しや、利用できないと言われることがありました。やはり、扱いやすい人から入れているようです。これが特養の現状です。

    • @user-em8eu7kp8b
      @user-em8eu7kp8b  2 ปีที่แล้ว

      詳しくありがとうございます。

  • @user-mi8dg8tc3i
    @user-mi8dg8tc3i ปีที่แล้ว +14

    ふざけないで、現在、十万円、も、もらって無い、年金者は、沢山いらっしゃいます😢、だから、孤独死の高齢者が、増えいます、血縁者が、居ない方は、どうなるのですか⁉️

  • @taken201102
    @taken201102 7 หลายเดือนก่อน +3

    誰向けなんやw

  • @user-si4wu3lc7e
    @user-si4wu3lc7e 2 ปีที่แล้ว +2

    111111111週間に?💡。また11