<ENG-sub>2stroke engine--- the posibility of next generation IC engine

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น •

  • @Cat_from_GA
    @Cat_from_GA 3 ปีที่แล้ว +10

    若い頃、NSR250R(MC-16)に乗っていました。
    2ストバイクが無くなるとは思っていませんでした。
    2ストバイクがある時代にバイクに乗れた私は本当に幸せでした。

  • @satoshitsuzuki-mh7rq
    @satoshitsuzuki-mh7rq ปีที่แล้ว +14

    2スト復活してほしいなぁ。
    改めて魅力的なエンジンだと思う。

  • @hachirokuclub
    @hachirokuclub ปีที่แล้ว +6

    ナレーションは要ります。
    優しそうな声で癒やされます

  • @こやぶ-t3r
    @こやぶ-t3r 3 ปีที่แล้ว +103

    バイクの後ろ行こうとして不意にチャンバーの排気口に足ぶつけたら、ズボンに絶対落とせない円マークできる

  • @Alice_X_Wonder
    @Alice_X_Wonder 3 ปีที่แล้ว +29

    この時代にはもうロマンしかない機構だけど、その未だミステリアスで儚くて美しい2ストロークを愛しています
    分かりやすいCGに優しいナレーション、素晴らしい動画です

  • @山田太郎-n2n1p
    @山田太郎-n2n1p 3 ปีที่แล้ว +13

    原チャリはヤマハジョグ初期型、クルマはマツダサバンナRX-7GTX後期型に乗ってた。どれも楽しかった。

  • @ベルニー-q4m
    @ベルニー-q4m 2 ปีที่แล้ว +27

    船舶のエンジニアとしては車とかバイクに2ストが広がってくのはなんか嬉しい

  • @kenjih1408
    @kenjih1408 3 ปีที่แล้ว +9

    シンプルイズベスト。空冷2ストはその意味で究極のエンジン。
    用途は限定されるかもしれませんが、直噴制御などで欠点を補えば十分復活できる。
    そう信じてます。メカ的にシンプルなものほど解析や制御などIT技術との相性が良いですからね。

  • @zi3ytb
    @zi3ytb 2 ปีที่แล้ว +38

    2スト250cc以上のスポーツバイクが無い今の人達が可哀想と思う位、楽しい物でしたよ。
    パワーバンドに入った時の爽快感は全てを吹っ飛ばします。
    また乗りたいなぁ・・・

    • @クンよし
      @クンよし 2 ปีที่แล้ว +7

      私はΓ400に乗ってました🤗🤗🤗

    • @躑躅萵苣
      @躑躅萵苣 ปีที่แล้ว

      RD250エンジン壊れたので修理屋さんに持ち込んだら、なんとそこにDX350のエンジンがあって、載せ替えられるよ、の一声で 即アップ 発進ウィリー、煙モクモク。今は2ストスクーターで我慢してます。車種は言いたいけどいえない。人気出たら困るからw。

  • @suin5863
    @suin5863 3 ปีที่แล้ว +5

    お蔵入りになりましたが、昔ホンダがパリダカ二輪車用に、ターボチャージャーで掃気する2ストロークエンジンを開発しました。2ストながら、吸気バルブと排気バルブがあります。パッと見、4ストです。行程は:燃焼が終わる(ピストンが下がった)タイミングで、(両バルブを開けて)ターボで空気を送り込み掃気→(両バルブを閉じて)すぐに燃料噴射→圧縮終了→着火燃焼します。ガソリンにオイルが混ざっていないので、排気はきれいで燃費も良いと言うふれ込みでした。

  • @小倉正軌-p6u
    @小倉正軌-p6u 3 ปีที่แล้ว +33

    今の時代逆行しますが、2ストの排気ガスの臭いと、音がたまらないです。あの感覚は良いですね😃

    • @珍宝銀銀丸
      @珍宝銀銀丸 3 ปีที่แล้ว +6

      エンジンふかした時に出る白煙、もはや芸術作品ですね。

    • @kurosekirei
      @kurosekirei 2 ปีที่แล้ว

      俺も2サイクルエンジンは好きですが、真後ろを白い綺麗なシャツを着て走りたくは有りませんね。(大型トラも同じで環境汚染車なんだがなぁ、こいつの後ろも同じ事が起きる)

    • @ウッチ-y9c
      @ウッチ-y9c ปีที่แล้ว

      本能的に刺激されますよね

    • @ta770en
      @ta770en ปีที่แล้ว

      昔友人が、ウルフ250に乗ってて扱い辛いって言ってたけど、もう1人の友人に乗せたら、なんじゃこりゃ(゚Д゚#)バケモンやんけ!
      って2通りの意見があり、楽しかった😂
      よくよく思い返せばNSR250をマイルドにとかって考えて作られたマシーン
      パワーバンドより回す事でチャンバー内の油まみれがでスッキリ焼けたんだろうな
      楽しかった

  • @蔵埜孝之
    @蔵埜孝之 3 ปีที่แล้ว +63

    RGVガンマに乗ったケビンシュワンツめっちゃかっこよかった!
    GPはやっぱりツーストの頃がたのしかった

    • @tiger-juice-garage
      @tiger-juice-garage  3 ปีที่แล้ว +6

      コメントありがとうございます。
      当時のライダーは、それぞれのスタイルがあって格好いいですね。
      動画で当時のレースと現代を比較すると、レースのスポンサーからタバコが消えたのは悲しいですね。

    • @つねゆき-v8h
      @つねゆき-v8h 3 ปีที่แล้ว +2

      シュワンツなっつかしいっす!スペンサー出て来る迄ランディマモラ馬鹿にされてましたよね😃ケニー・ロバーツ。

  • @vespamandarinia105
    @vespamandarinia105 2 ปีที่แล้ว

    しっかり、2スト、4ストと用語を正確に使っている点が素晴らしい。
    ①吸気(クランケース)、圧縮→②点火・膨張、掃気(シリンダー吸気)・クランケース圧縮の2行程(ストローク)をピストンの上昇下降で行い1サイクルが完結し、それを繰り返す。
    2ストローク1サイクルだが、整備士の試験では、以前、2サイクルエンジンと言っていた時期があったが。
    4ストロークは、吸気→圧縮→点火・膨張→排気の4ストローク1サイクル。
    排気の終わり間際から吸気の始まりにかけて、オーバーラップがあり、掃気をしている。HVやPHV用のアトキンソンではしている。
    水平対向2ストロークエンジンは、非常に興味深いので、続編をお願いします。

  • @sa_ta
    @sa_ta 2 หลายเดือนก่อน

    2スト!YZ80 RM125でお世話になりました。楽しかったなぁー。
    公道ではRMX250 CRM250 NSR250。
    移動が目的ではなく、2ストエンジンで遊ぶことが目的のバイクでした。
    若さと体力が取り戻せたら、また乗りたい子達です。

  • @坂田伸二-u7m
    @坂田伸二-u7m 3 ปีที่แล้ว +9

    祈願!NSR250R復活‼︎
    もう一度乗りたい・・・

  • @ctkvsfyvcyububxrr3806
    @ctkvsfyvcyububxrr3806 3 ปีที่แล้ว +72

    これは高評価しなきゃ!
    本当にズブの素人の私でもまあ理解できるレベルに分かりやすくて、編集も凝ってる、つまり文章、映像ともにすごかった!ちゃんと引用元を示してるのもすごく好き!
    最近カブに乗り始めて勉強し始めて、このチャンネルは初見だったけどいろいろここの動画を観ていこうと思います!わかりやすい解説をありがとうございます!😀

  • @paulles7226
    @paulles7226 ปีที่แล้ว +1

    4スト2スト、それぞれにメリット、デメリットありますが、自分は「2スト以外はバイクじゃないよ」の信念で乗っていました。
    まさに乗ればわかるです。環境には悪いけど煙を吐くところが、いかにも「エンジンかかってます」といってるみたいですし煙の吐く量で調子もわかります。ぜひ復活してほしいし、メーカーも純正部品の再生産をしてほしい。

  • @fushikizz
    @fushikizz ปีที่แล้ว +4

    2ストが低速トルクがない、とはいいきれませんね。長らくトライアル等では2ストが主流で現在でもまだ使われています。これはインテークやエクスパンションチャンバーを低速にチューンするれば4ストよりトルクが優れるわけで、本田でさえ4ストのTLRを廃止して2ストのTLMやRTMを発売しました。市販車でも、荷物を運ぶジャイロ等ではつい最近まで2スト車でした。

    • @猫草-n7i
      @猫草-n7i ปีที่แล้ว +3

      その通り。今でも僅かながら2stオフ車が生き残ってるのが何よりの証明。
      2stはオフ車でこそ、その特性が活かせる。

  • @佐倉-v4e
    @佐倉-v4e 3 ปีที่แล้ว +3

    家族がNSRmini所有してるけど2stの音と香りは虜になるよね
    公道で2stのバイク見たら振り返っちゃうわ

  • @kyokushin-daido
    @kyokushin-daido 3 ปีที่แล้ว +41

    tigerさんは、ホント分かりやすい 理路整然、アニメーションもキレイ!

  • @gcforever5
    @gcforever5 3 ปีที่แล้ว +43

    2stにも明るい未来があるなんて感動。バイクは2stに限る❗

    • @acceleratingchange7027
      @acceleratingchange7027 3 ปีที่แล้ว +5

      2ストと言うだけで対抗ピストンエンジンは全くの別物ですよ
      構造的に見ても従来の4ストエンジンの方が旧来の2ストエンジンに近いです
      それに対抗ピストンエンジンはクランクシャフトが2つ必要で
      軽量なエンジンが必要なバイクにはコストも含めて採用される可能性は皆無と思います
      有力視されてるのはPHEV向けの発電専用エンジンです

    • @escape_motorcycle
      @escape_motorcycle 3 ปีที่แล้ว +2

      ちなみにホンダのゴールドウィングは対向エンジン

    • @珍宝銀銀丸
      @珍宝銀銀丸 3 ปีที่แล้ว

      @@acceleratingchange7027 高級車には採用されるかもしれない

    • @kenjih1408
      @kenjih1408 3 ปีที่แล้ว

      対抗ピストンも三輪のような変態バイクなら相性がよさそうだね。
      それにRZV500Rのようにクランクシャフトが2つあるバイクも市販されていたし
      コンロッドが長くなってしまうが、クランクシャフトが1本の対抗ピストンもあるようだ。

  • @taramayomayo
    @taramayomayo 2 ปีที่แล้ว +3

    聴きやすいナレーションが気に入った👏

  • @superlegend2
    @superlegend2 3 ปีที่แล้ว +4

    何となくしか分かっていなかったのがよくわかりました。
    素晴らしい解説動画です。

    • @tiger-juice-garage
      @tiger-juice-garage  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      そう言って頂けますと嬉しいです。

  • @この茶トラ凶暴につき
    @この茶トラ凶暴につき 3 ปีที่แล้ว +50

    2st対抗ピストンだな 聞かせてもらったぞ!!

    • @siz8903
      @siz8903 3 ปีที่แล้ว +5

      対向エンジン、またはボクサーエンジンですね。

    • @この茶トラ凶暴につき
      @この茶トラ凶暴につき 3 ปีที่แล้ว +1

      @@siz8903 ポルシェとかホンダのバイクのゴールドウイングとかのエンジンですね!水平対向6気筒みたいな ちょっとちがうかな ピストン同士が圧縮し合って点火プラグなしで爆発させるから基本的に違うような勉強しなおします。それにしてもこの動画配信はCGがクリアーで説明も詳しくて理解しやすいですよ本当に勉強になる。工業高校御用達配信動画にすればいいのにとおもっちゃうぜおもっちゃったぜ!

    • @この茶トラ凶暴につき
      @この茶トラ凶暴につき 3 ปีที่แล้ว

      えっと①直噴で②2stで③対抗ピストン で 対抗ピストンは今までのと違うのはピストン同士圧縮させるある意味やばい形状でここが新しい!直噴ガソリンエンジンはは三菱GDIがあったが4stエンジンでした。 結局ピストン同士で圧縮させるってとこが新しくしかも点火プラグなしの直噴でエンジン形状が2stってとこが新しい! そうか 聞かせてもらったぞ!!

    • @ランサーガクティ
      @ランサーガクティ 3 ปีที่แล้ว +1

      対抗ピストンエンジン…ウクライナのT-84戦車がいい例だな。

    • @googlemangogo7246
      @googlemangogo7246 3 ปีที่แล้ว +1

      香り付きのオイルはついつい香りを楽しんでしまう!吸っちゃ駄目なのに(笑)

  • @ひでチャンネル大人の休日あそび
    @ひでチャンネル大人の休日あそび 3 ปีที่แล้ว +28

    現在も2st250㏄に乗っていますが、
    チャンバー変えるだけで異次元加速ですよね~。
    とても解かりやすくて改めて2stの魅力が!

    • @tiger-juice-garage
      @tiger-juice-garage  3 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。
      良いですねー、まだまだ2stで楽しまれているのですね。
      最近では、あまり2st見なくなってしまったので寂しいですね。

    • @珍宝銀銀丸
      @珍宝銀銀丸 3 ปีที่แล้ว +2

      なるほど~ チャンバー交換したらよりロックになるかもしれないぜ。

    • @kenjih1408
      @kenjih1408 3 ปีที่แล้ว +6

      チャンバー設計なんてまさしく、最新の解析シミュレーションとの相性が良いはずですから。
      まだまだ可能性を秘めていますよね。

    • @ウッチ-y9c
      @ウッチ-y9c ปีที่แล้ว +1

      イタリアのアプリリアガンマのエンジンで80馬力以上のフルパワー

    • @躑躅萵苣
      @躑躅萵苣 ปีที่แล้ว +1

      じゃ エンジンにベルハンマーぶち込んじゃえ^^もちろんプラグを抜いてプラグ穴から10㏄ほど入れるともう1段加速あじわえますよ。エンジン長持ちにもなります。

  • @tatsuyasilver
    @tatsuyasilver 3 ปีที่แล้ว +7

    2台目のバイクがSUZUKIバンバン90でした。1台目のモンキー50は4ストだったのでパワーが排気量以上に全然違ったのを憶えています。当時はエンジン構造等分かりませんでしたが、こちらの動画で勉強出来て好かったです。いつも価値ある動画配信ありがとうございます。

  • @パンシロンG
    @パンシロンG 3 ปีที่แล้ว +14

    RZ350 RZ250 MVX250F RZ350を4ストと並行して乗りましたがそれぞれにメリットデメリットがあり楽しかったですね。いまもTZR250とCBR250R他2台で乗り分けていますが、2ストに上手く乗れると気持ち良いです。

  • @user-euro6eco5w1h
    @user-euro6eco5w1h 3 ปีที่แล้ว +7

    同じタイプでディーゼルツーストロークってのが既に有りますよ。
    船舶用なのでバカデカですが

  • @ikumirhou4624
    @ikumirhou4624 3 ปีที่แล้ว +3

    動画に出てきたTZR250が私の初めての愛車でした。
    中古でなんと、10万円。今では考えられないですよね。
    パラレル2気筒のエンジンは整備がしやすく、メカいじりの楽しさを教えてもらったバイクでもあります。
    見た目ノーマルでしたが、実はクロスミッションで、峠では750にもついて行けるレベルでした。
    その割に、シートのクッションが分厚いので他のレプリカ乗りとツーリングしても疲労は友人が言うほどには酷くない。そんな感じのいいバイクでした。

  • @よっちゃん-u8y1i
    @よっちゃん-u8y1i 3 ปีที่แล้ว +7

    ツーストとパンストが好き。どちらもニオイか好き。ナレーターのおねーさんの冷たい喋りも好き。水素で復活して

  • @larsulrichie5172
    @larsulrichie5172 2 ปีที่แล้ว +1

    レプリカ世代ですが、乗りやすさを考えると、4ストですねぇ…。
    今乗っているバイクも4ストです。
    原付の2ストなんて、面白かったでしょうね。スズキさんが得意な高出力スクーター。

  • @yamato-buta
    @yamato-buta 3 ปีที่แล้ว +8

    兄貴がガンマの50を持っていたので、よく借りて乗りました。高回転での力の持ち上がりは本当に楽しかったです。
    電気抵抗器を付けるとリミッターが解除できるなど雑誌で紹介されていたのも懐かしく思い出しました。
    陸自が使う戦車も2ストと聞きました。富士火力演習を見に行き、やけに空ぶかしするな、勇ましく見せる演出かな
    と思ったのですが後で調べたら2ストのディーゼルのようで高回転で繋げないとエンストしたら観衆の前で格好が
    付かず後で上官に叱られたりするのかなと想像しました。

    • @SE3P-1308
      @SE3P-1308 2 ปีที่แล้ว

      初期型はリミッターありませんね

  • @しがない会社員-g8i
    @しがない会社員-g8i 2 ปีที่แล้ว +1

    2stのチャンバーが高いのはチャンバーが
    重要な役割を果たしていると言うことですね。勉強になりました!

  • @gentmoto7381
    @gentmoto7381 3 ปีที่แล้ว

    今でも近所の買い物の愛車はアドレスV100です。
    短距離しか走らないけど、メンテを欠かさず消耗品を交換し続けやっと三万キロ突破でまだまだ元気です。
    ブレーキとライトは安全面から改造してますが、他はドノーマル。
    もう20年選手です。
    やっぱり足は2stが一番なんですよね。

  • @konach1862
    @konach1862 3 ปีที่แล้ว +4

    このレベルの動画になるともう学問だね。
    こんな豊富な情報、車好きなだけじゃ集められないでしょ。
    もしかしてバイリンガルですか?

    • @tiger-juice-garage
      @tiger-juice-garage  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      英語圏からも情報収集しています。
      たまに外国人にヒヤリングしてみたりもします。

  • @hir0king297
    @hir0king297 3 ปีที่แล้ว +17

    WGP後期は2スト500ccと4スト1,000cc混合で走ってましたね。
    脳が後ろにズレる感覚がたまりません。
    YPVSやRCバルブなどの排気デバイスも魅力でした。

    • @YU-zs6mi
      @YU-zs6mi 3 ปีที่แล้ว +2

      WGP後期ではなく、MotoGP初期(2002年、2003年の2年目まで)だと思います。

    • @井原辰晃
      @井原辰晃 3 ปีที่แล้ว

      オフ車でYPVSが作動すると後輪が流れ始めるのが楽しかったな〜。

  • @kimik5916
    @kimik5916 3 ปีที่แล้ว +2

    昔RZ350RRに乗っていましたがRZV500R、RG500Γに乗っているライダーは神様に見えました

  • @あなどん
    @あなどん 3 ปีที่แล้ว +45

    RZが出る前は、2スト絶滅するはずだったが
    水冷化で逆に大ヒットしましたね。
    自分は、動かなくなったRDを捨てられずにいます。( TДT)
    6000回転からの加速感が、気持ちよかったです。

    • @tmotchy93
      @tmotchy93 2 ปีที่แล้ว +6

      20年、延命させましたよね。

    • @ウッチ-y9c
      @ウッチ-y9c ปีที่แล้ว +1

      当時の族には不人気だったけど俺は知ってるRD400/250どちらも乗った
      KH400だGT380なんて比べたら2ストじゃない位の加速だった怖かった

    • @躑躅萵苣
      @躑躅萵苣 ปีที่แล้ว +2

      RD250だったらDX350のエンジン載せ替えで毎回発進ウィリー決められますよ。煙モクモク後続車大迷惑。

  • @tohru1966
    @tohru1966 3 ปีที่แล้ว +27

    ロータリーエンジンは4stエンジンとの対比で係数を掛け排気量を換算しているが、2stエンジンも生まれる時代が違っていたら係数を掛けられていたのかもしれないな。
    実際MotoGpの4st移行期では、2stと4stで排気量が違ってたし。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 2 ปีที่แล้ว +4

      ロータリーエンジンは法的には4st扱い
      燃焼室で燃えてるエンジンオイルも
      2stよりかは少ない

    • @卓真壁
      @卓真壁 ปีที่แล้ว +3

      過去、親戚に左半身不随の叔父が居て
      その関係で車の免許に制限が2つ有って
      ノークラッチ式に限る(現在のAT限定)と排気量2000cc以下に限る
      でした
      なのでユーノスコスモの3ローター1962ccに乗ってましたよ
      係数が掛かるのは税金だけで
      免許区分にはかからないんすよね
      今考えるとちょっと不思議ですね

  • @turepot7526
    @turepot7526 2 ปีที่แล้ว +4

    バイクメーカー研修用のビデオかと思うくらいのクオリティの高さですね!!

  • @二郎系大好き-f2j
    @二郎系大好き-f2j 3 ปีที่แล้ว +27

    NSRのロスマンズカラーは最高だった。

    • @しらたまこなもん
      @しらたまこなもん 3 ปีที่แล้ว +4

      NSRのロスマンズ、TZRのゴロワーズ、ガンマのウォルターウルフ、Vガンマのラッキーストライクとか最高ですよね
      当時は自分はゴロワーズカラーにあこがれておりました、免許はなかったですがw

  • @bentemabentema8253
    @bentemabentema8253 ปีที่แล้ว

    2023年1月からカワサキKDX220SRに乗り始めて2ストロークの魅力を満喫?しています。基本的な構造は理解していましたが、チャンバー効果について勉強させていただきました。

  • @芋煮-z3c
    @芋煮-z3c 9 หลายเดือนก่อน +1

    SDGsのような持続型社会って実は2ストエンジンみたいな原点復帰にこそ秘めている気がしてきた。

  • @sanren33
    @sanren33 3 ปีที่แล้ว +3

    高校生時代に乗っていたTZR50がツーストでチャンバー入れてダブルクラッチで爆音で走ってた楽しい思い出がよみがえりました❗あの頃は楽しかった❗

    • @tiger-juice-garage
      @tiger-juice-garage  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      三連さんにも、そんな楽しい思い出があったのですね。
      10代の頃の時間は、何物にも代えがたいですよね。
      私も何かを切っ掛けに、思い出が蘇りそうなときには、なるべく集中して思い出すようにしています。

  • @1014minorukun
    @1014minorukun 2 ปีที่แล้ว +1

    高校生の時にヤマハのMR50に乗っていましたが、60~70キロくらい余裕で出ました。

  • @つねゆき-v8h
    @つねゆき-v8h 3 ปีที่แล้ว +1

    RZ350が最初に乗ったバイクなので懐かしい。癖が強い印象ですナナハンキラーそのもので信号レースでは無敵?坂道下山は地獄でした。

  • @ヒロ-v3l
    @ヒロ-v3l 3 ปีที่แล้ว +4

    免許取って迷わずRZ350新車で買って箱根のツバキラインを爆走してた頃が懐かしい。87年TZ250で富士や筑波を走ってた時も2ストはサイコーなマシン👍

  • @単細胞生物-f3r
    @単細胞生物-f3r 3 ปีที่แล้ว +8

    NSR50見たら原付1種の魅力を解説してほしいと思った…

  • @fp-ss
    @fp-ss 10 หลายเดือนก่อน +1

    NSRの1番人気って「最終型」だったんだ!?てっきり「88モデル」だとばかり思っとったわ!!

    • @taka-sp
      @taka-sp 9 หลายเดือนก่อน +1

      知る人ぞ知る。誰でも乗れない。乗れる人は限られる。
      これでは人気は出ないでしょう。
      プロアームで見た目もシャープな'96モデルは格好良いし。

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy 3 ปีที่แล้ว +18

    排気デバイスが付いてからは乗りやすくなって、
    RZ250Rの最終型あたりは入門用とかビギナー向けだったような感じでした。
    (価格も安いから)

    • @クモハ165
      @クモハ165 3 ปีที่แล้ว

      DT125Rの最終型も尖った感じが無くて、良かったですな。(・ε・` )

    • @ヒロ-v3l
      @ヒロ-v3l 3 ปีที่แล้ว +3

      RZ350新車で買って納車の時に化け物と思ったが、馴れると物足りずにエンジン自分でポート削ったりデカイキャブ付けたり下が全く無いが高回転ではロケット並。思い出すと懐かしい。

    • @クンよし
      @クンよし 2 ปีที่แล้ว

      私は177cmありましたが車高の高さと、
      車重で大変でした😱

  • @miyamiya2237
    @miyamiya2237 9 หลายเดือนก่อน +1

    最後の方に出てきたインジェクション・・・直噴にすればよいですね。直噴で2ストエンジンが復活してほしいものだ。

  • @ライダーグリーン
    @ライダーグリーン 3 ปีที่แล้ว +1

    昔KSRな80cc2ストでした、ぶん回せて楽しかった思い出があります。
    この動画はとても見やすくためになります🤓

  • @新井さん-l6g
    @新井さん-l6g 3 ปีที่แล้ว +3

    3気筒6ピストンて凄いなあ
    これバイクに搭載されたらめっちゃ売れそう
    パラツインΓ、VΓ、TZR3MA、KR-1、90NSR乗ってきたけど個人的に一番乗りやすかったの意外とKR-1でしたね

  • @morinoshihaisha
    @morinoshihaisha 5 หลายเดือนก่อน +1

    今すごく2STエンジンのバイクに乗りたい...

  • @60_daysff_per_year
    @60_daysff_per_year 11 หลายเดือนก่อน +1

    2stエンジンは全てがピーキーというわけではなく
    特性はある程度ポートタイミングで調整できますよ。

  • @ke9171
    @ke9171 3 ปีที่แล้ว +4

    自分的に2ストはレーシングカート
    CRGでしたが、レーシングスーツとヘルメットまで真っ黒になって走っていましたね
    掃除してもヘルメットは綺麗に落ちますが、スーツはこびり付いて落ちなかったですw

  • @がうがう-g8s
    @がうがう-g8s 2 ปีที่แล้ว +14

    初バイクが2ストだったからかやっぱり4ストより2ストの甲高くて荒々しい感じに惹かれちゃいます
    振動もすごいしチャンバーも定期的に焼かないと詰まったりで維持の面でかなり難があるけど、独特の魅力には変え難い物があるよねぇ。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 ปีที่แล้ว +1

      SUZUKI RE-5とかのローターなら振動が無くて快適

  • @masahikotatsumi5482
    @masahikotatsumi5482 3 ปีที่แล้ว

    我が家にも2stバイクが2台あり、興味を持ち拝見させてもらいました。

    • @tiger-juice-garage
      @tiger-juice-garage  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      2STが2台ですか、大事になさってください。

  • @TOYOTA-MS60crown-supersaloon
    @TOYOTA-MS60crown-supersaloon 3 ปีที่แล้ว +6

    2st 最高‼︎

  • @norioMT1700
    @norioMT1700 2 ปีที่แล้ว

    以前、ヤマハRZV500Rに乗っていました!あの加速感は今でも忘れられませんね〜

  • @yh-m9z
    @yh-m9z 3 ปีที่แล้ว +11

    確かに2ストは低回転ではトルクが細いので、発進に気を使いますが、パワーバンド以外でも普通に発進は出来ます。シフトアップの時もそんなに半クラ多用する必要もありません。ただ、パワーバンドから外れていると早くは知ることは不可能なので、4ストに比べて運転は難しかったですね(まあ、それが楽しいとも言えますが)

    • @Thinkalittle-kb6oy
      @Thinkalittle-kb6oy 3 ปีที่แล้ว

      rgv-γ250sp「VJ23A」(Vegaスポーツチャンバー+VegaスポーツCDI使用)は3000rpm回っていれば普通にゼロ発進出来ました。

  • @HF-jn4rf
    @HF-jn4rf ปีที่แล้ว

    スペインINNengine社のe-REXも興味深いですよ。1ストロークエンジンだそうです。
    こちらも対向ピストンエンジンで、特にピストンの往復運動をどう回転運動に変換するかというところがユニークに感じます。

  • @葛西明-t8d
    @葛西明-t8d 3 ปีที่แล้ว +1

    雑誌モーターファンで畑村博士が2スト対抗ガソリンエンジンをシリーズハイブリットEVの発電用エンジンとして強く推していますよ。わたくし的には排ガス規制に対応できる添加剤入りのオイルを開発しないと市販できないと思います。

  • @一条ヒカル-u3s
    @一条ヒカル-u3s 2 ปีที่แล้ว +2

    戦車のエンジンで2サイクル直噴ディーゼル水平対向ピストンを積む戦車が有るけどコンパクト高出力で部品点数も少なくて整備製も良いのが売り。

  • @仲村華弥
    @仲村華弥 2 ปีที่แล้ว

    未来に残る動画ですね。
    編集お疲れ様です。
    凄くわかりやすかったです😊

  • @unknownk.youtube
    @unknownk.youtube 3 ปีที่แล้ว +4

    ハイブリッドや電動化も良いけど、2ストローク対向エンジンは物凄く高効率そうで技術的に興味深い!
    F1が2ストローク対向エンジンを採用したら…凄く楽しみ!😆
    そう言えば子供の頃、スズキ・セルボ(2ストローク)の排気ガスがとても好きで、マフラーの近くに寄っては匂いを嗅いでいました!(←

  • @釣友-o2q
    @釣友-o2q ปีที่แล้ว +1

    フェリーなどの2サイクルディ-ゼルの解説お願いします。恐ろしく燃費が良いらしいですが…

  • @橘小真
    @橘小真 ปีที่แล้ว

    水平対向2気筒2ストロークエンジンは「やまびこ」という会社がドローン用に開発していて、
    試作エンジンのテスト飛行に成功したみたい。
    25cc刈払機のエンジンを2つくっつけたようなエンジン。

  • @サルトルマンド
    @サルトルマンド 3 ปีที่แล้ว +1

    若い人は2スト食わず嫌いが多いと思う。
    「速いけど乗りにくいんでしょ?」
    「すぐ壊れるんでしょ?」
    「燃費悪いんでしょ?」
    つべこべ御託を並べる前に一度乗ってみよ。もう戻れない。
    2000年代生まれの私に2ストの魅力を教えてくれたのは父でした。
    4ストにも魅力があって乗ってみたいオートバイもたくさんありますが、やはり2ストのエンジン特性には敵いません。
    圧倒的高出力、4ストを遥かに凌駕するトルク、単純かつ軽量な設計、バックトルクが発生しないことによる圧倒的な乗りやすさがあります。
    クセのあるエンジン特性を考慮しても、エンジンブレーキが発生しにくいことからくるバックトルクの少なさはオートバイの乗りやすさにおいて非常に大きなアドバンテージだと思います。
    早くから4サイクルエンジンのオートバイに「スリッパークラッチ」なる機能が搭載され現在でも重宝されているのも、2サイクルエンジンのバックトルクの少なさが魅力であるという根拠の一つです。
    というかこの機構自体が2ストに影響を受けて開発されたのものではないかと思います。

  • @kamoga_negishotte4267
    @kamoga_negishotte4267 3 ปีที่แล้ว +17

    船舶や戦車なども2スト(ディーゼル)エンジン有りますよね!
    そちらの方も今度機会が有れば紹介して欲しいですね!!

    • @hirataz3
      @hirataz3 ปีที่แล้ว +2

      船舶用2stエンジンは高効率ディーゼル!!熱効率50%以上しかも燃料がC重油だから驚きですよ(笑)

    • @ウッチ-y9c
      @ウッチ-y9c ปีที่แล้ว

      マリンのジェットは2スト1300ccとかだとか

  • @lostchristmas1899
    @lostchristmas1899 3 ปีที่แล้ว +2

    カワサキのKX85がちょうどいいパワーで楽しかった

    • @ウッチ-y9c
      @ウッチ-y9c ปีที่แล้ว

      2014年式新車で買っちまった
      昔の80とは全く違うエンジン
      排気デバイス最高

  • @ぱたなか
    @ぱたなか 3 ปีที่แล้ว +1

    免許取って初めて乗ったのが兄の2ストオフロード、次に4スト買ったけど物足りなくて中古でRD250SP買いました。400ccと同一フレームで軽くはなかったけどパワーバンドの加速では友達の4ストを置いていけましたね。
    あの カーン!っていう排気音といきなり来る加速は一度味わうとやめられません。
    もちろん今の環境対応難しいのはわかってますから復活を望めないのはわかってます。
    でも対向ピストンならオイルの問題も未燃焼ガソリンの問題もクリア出来そうですから研究続けてほしいですね。
    生き残れ!2スト!

  • @so8661
    @so8661 3 ปีที่แล้ว +7

    原付において、2stは効率が悪くても『実質80cc2気筒』みたいなもの。安上がりで簡単な構造で加速が良い。
    マツダのロータリーエンジンも、ローター1回転で3回燃焼するから、実質『1ローター=3気筒』と考えています。

    • @tiger-juice-garage
      @tiger-juice-garage  3 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。
      そうですね、"実質『1ローター=3気筒』"なので、気筒休止の要領で1回転で燃焼1回とか2回にすれば燃費も良くなりそうですし、燃焼間隔も変化させてパルス感も出せて楽しそうですね。

    • @水田克美
      @水田克美 ปีที่แล้ว +1

      同じ排気量なら、パワーは4ストの1.5倍はあるからなあ。

  • @lightricefield6266
    @lightricefield6266 3 ปีที่แล้ว +7

    2ストエンジンも直噴化すれば低燃費なものが作れるように思える。
    シンプルで小型安価なのでシリーズハイブリッド車の発電用エンジンに使えないかな。

    • @konach1862
      @konach1862 3 ปีที่แล้ว +2

      発電用としては2stエンジンよりも更にコンパクトかつ省燃費、高エネルギーが期待できる1ローターのロータリーエンジンが注目されてるみたいですよ。
      バッテリーは大きくしないと容量が限られますが内燃機関はコンパクトにしても高エネルギーが期待できる物がたくさんあって夢がありますね。

    • @ウナギ犬-o1q
      @ウナギ犬-o1q 3 ปีที่แล้ว +2

      直噴あるよ。ktm

  • @kurosekirei
    @kurosekirei 2 ปีที่แล้ว

    摺動部分の潤滑にオイルを使わなくてはならないが4ストロークエンジンはオイルパンに貯めたオイルで潤滑2サイクルは燃料に混ぜたオイルで潤滑させてるのだが『摺動部分の潤滑』がオイルレスで可能になれば4サイクルと同じ条件での使用が可能に成る。

  • @nismhiro
    @nismhiro ปีที่แล้ว

    2ストのキャブからクランクケースまでの間にあるバルブの解説が省かれています。一般的にリードバルブなのでしょうが、ディスクロータリーバルブやシャフトロータリーバルブもあります。あと2スト採用例では、船舶用の2ストディーゼルも有りますよ。

  • @マニアパイロン
    @マニアパイロン ปีที่แล้ว

    2ストはオイルを燃焼させる限り排気ガス規制を通らないと思います。
    大型バイクも何台か所有していましたが、2スト二気筒250ccをレース用パーツで改造して(80PS)、乗っていましたがパワーバンドが9000~14000RPMで、それ以下では加速しませんでした。
    周回レース用模型飛行機のエンジンは2.5ccで1.55HP/34000RPMでチャンバー付きでした。

  • @MickCorgi
    @MickCorgi 2 ปีที่แล้ว

    70年代ぐらいまでは2サイクルエンジンが一般的な呼び名でしたけど、動画を検索する限り英米その他の言語でも2ストロークが主流ですね。自分も高校時代2ストの原チャリに乗ってましたが、給油タンクからオイルを入れた記憶が全く無いのです。オイルタンクが別だったのでしょうね。家にオイル缶が転がってた記憶はあるので。😅

    • @ウッチ-y9c
      @ウッチ-y9c ปีที่แล้ว

      モトクロッサーだけど混合1/100だよ
      入れなくても普通に走るから

  • @sarudouamigo
    @sarudouamigo 2 ปีที่แล้ว

    KR250のタンデムツインの加速は素晴らしかった、ピアジオのスキッパーも素敵でした、胸のすく加速感❣❣

  • @斎雲黒-u1b
    @斎雲黒-u1b 2 ปีที่แล้ว

    第2次大戦時のユンカースやB&V機に搭載されたユモ205が起源ですね。バイクや車用に広まれば面白そうです。バイクは2ストが最高です。カストール油の臭いが懐かしい。

  • @Thankyou_Kusakari
    @Thankyou_Kusakari 2 ปีที่แล้ว

    刈払機のエンジンだと、カーツ株式会社の世界初のロータリーバルブ式の4サイクルエンジン(25.4cc)は同じクラスの2サイクルエンジンよりも高回転、ハイパワーです
    日本では未発売ですが、現在特別に貸与されています
    非常に扱いやすいエンジンです
    音はマイルドですが、高回転なのが嬉しいです

  • @NA6CE146
    @NA6CE146 3 ปีที่แล้ว +8

    最大の魅力は香りでしょう!

    • @一条ヒカル-u3s
      @一条ヒカル-u3s 2 ปีที่แล้ว

      俺はカストロールの香りが好きだったw

  • @hidehiromorita4849
    @hidehiromorita4849 3 ปีที่แล้ว +3

    確かにガンマの400ccは「空を飛ぶか?」と思った程です。w

  • @赤い稲妻-e6k
    @赤い稲妻-e6k 3 ปีที่แล้ว +3

    RG400Γ、500Γ、RZV500、NS400R、RZ350RRは2スト250とは違った面白さある。

  • @pigblack817
    @pigblack817 3 ปีที่แล้ว +1

    今も2ストバイクを持っています〜
    日本のメーカーもKTMグループみたいに、インジェクション2ストを作って販売してくれたら良いのに…モトクロッサーでも良いから…
    今でもヤマハは2ストモトクロッサー作ってるから、インジェクション開発だけだよなぁ

    • @ウッチ-y9c
      @ウッチ-y9c ปีที่แล้ว

      KX85もあるよ59歳だけど
      新車レーサー買っちゃった

  • @ひで丸-h1d
    @ひで丸-h1d 3 ปีที่แล้ว +43

    現行の2STの混合比って60対1位だから、大分効率が良くなってるし、そろそろ道交法を見直しても良いと思うんだけどなぁ

    • @晴康太田-e1j
      @晴康太田-e1j 3 ปีที่แล้ว +2

      戦車のエンジンに2stって有るよ、加吸器で掃気する奴、カムの開閉と点火のタイミングだけだろ(呆

    • @ue-i_mieteru-
      @ue-i_mieteru- 3 ปีที่แล้ว +1

      @@晴康太田-e1j アスペっぽい返信内容

    • @ロロノイ飯
      @ロロノイ飯 2 ปีที่แล้ว +4

      現在は2サイクルオイルも進化して科学合成油の使用で
      100:1も可能になっています。

  • @iTa358
    @iTa358 2 ปีที่แล้ว

    環境性能もピーキー😊な
      2ストロークエンジンを搭載したバイクの登場を期待しています。
    ただ、
      (四輪車ユーザーに比べ)二輪車ライダーの数が少ない上に、
      2スト愛好者となると更に少なくなってしまいそうで、
      市販という意味では、ネックになりそうですね。
    なので、二輪・四輪にかかわらず、
      ハイブリッド車の動力源として『2ストロークエンジン』を採用すること等で、
      4ストロークエンジンのような扱い易い特性を持たせれば、ネックを解消できて、
      メジャーな動力源になるかもです。

  • @52364
    @52364 3 ปีที่แล้ว

    あー懐かしの2スト!KH,RZと乗り継いだ2ストファンです。デッレンデッデッデッ、デレン、デレン、ディーーーン、ディーーーン、バィーーーーーーンってね。リッター15Km上回った事ない。

  • @酒田陽仁
    @酒田陽仁 3 ปีที่แล้ว +2

    燃料の水素化により、また見直されると思います。

  • @jacksonhead.sl2
    @jacksonhead.sl2 3 ปีที่แล้ว +5

    つまり1ピストン2気筒の直噴エンジンになるのか。
    125は、単(2)気筒エンジンで250が倍とかの設計も可能でハイパワー&軽量化が実現可能・・・
    今の技術で2stに乗れる日が来るのを願います!!

    • @ウッチ-y9c
      @ウッチ-y9c ปีที่แล้ว

      俺が生きてるうちに頼む復活させよう
      ヨーロッパに気を使い過ぎで騙されてるだろう
      2スト、ロータリー復活

  • @バルガ2号機
    @バルガ2号機 ปีที่แล้ว

    速いコーナリングのコツは一定速度で曲がる方が最大を引き出せます
    エンブレが効かないからこそ一定速をキープしやすく高いコーナリングがしやすいのです

  • @はいまおせつ
    @はいまおせつ 2 ปีที่แล้ว +1

    初代ダイハツミラはチョーク付きで運転中は窓を開けて走らないと五月蝿くてたまらなかったです。

  • @浩樹山本-x7f
    @浩樹山本-x7f ปีที่แล้ว

    800ccクラスの2ストロークエンジン車は、三菱のコルトとスズキのフロンテを覚えています。360ccの軽自動車の大部分が占めるなか、珍しい小型車でしたね。逆に、360ccで、4ストロークエンジンは、ホンダの軽自動車でした。

    • @水田克美
      @水田克美 ปีที่แล้ว

      どちらも空冷でしたねー。

  • @TV-jj8xv
    @TV-jj8xv 3 ปีที่แล้ว +2

    乾式クラッチ懐かしい

  • @us-cbactqa8893
    @us-cbactqa8893 3 ปีที่แล้ว +3

    対抗ピストンエンジンは水平に置く事も出来るよね?

  • @hidekiyutoku9373
    @hidekiyutoku9373 3 ปีที่แล้ว +7

    間に合わんかったわがかわいいww

  • @マッチョ外ウルフ
    @マッチョ外ウルフ 2 ปีที่แล้ว

    バイクのエンジンでは無いけどスチールという主に草刈機やチェーンソーを製造するメーカーだがここに4mixというエンジンが有ります。
    使用燃料が混合ガソリンで構造自体は4サイクル。でこれかなりの高トルクでハイパワー。排気ガスも現代のエンジンなので以前の2stより断然クリーン。
    この技術でまた2stバイク復活出来ないもんかねー

  • @なおディグダ
    @なおディグダ 3 ปีที่แล้ว +5

    これを日本のバイクメーカーがやって欲しかったよな

  • @kizunareaction7624
    @kizunareaction7624 ปีที่แล้ว

    とても解り易い動画ですね。
    有難う御座います。
    私的にはパラレルツインが好きです。
    RZ250/350復活して欲しいです。

  • @shoheeshouse9404
    @shoheeshouse9404 3 ปีที่แล้ว

    初バイクNSR80でした。ピーキーなパワーバンド、ありました。懐かしい