【ソーラースイッチ設置】エコフローさんアドバイスでソーラー切替スイッチを付けてみた。ボンゴ(タウンエース)ベースのコンパクトキャンピングカーアレンHLE 4WD

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 我が家のキャンピングカーはオフグリッド仕様にしたので、
    メインはポータブル電源(EF DELTA2MAX+EB)を使用
    ソーラーパネルはRENOGY 200Wx2 を設置してあるのだが、
    ポタ電に常時接続しておいて良いのか、エコフローさんに問い合わせたら
    ソーラーとシャットダウンするスイッチがあると良いとのアドバイス
    いろいろと切替スイッチを探して、ようやく良い商品にめぐり逢いました
    ソーラーパネル切断スイッチ www.amazon.co....
    MC4対応 逆流防止ダイオード付きコネクター www.amazon.co....
    DELTA 2 MAX+専用エクストラバッテリーセット jp.ecoflow.com...
    ソーラーパネル単結晶 200W jp.renogy.com/...
    AtoZ 「ALEN-H LE」 atozcamp.com/
    アレンハイ LE 納車  • 【アレンハイ LE 納車】ライトキャブコンの...
    アレンHLE 4WD オプション編 • 【アレンHLE 4WD オプション編】ライト...
    ソーラーパネル持ち込み  • 【アレンHLE 4WD】持ち込み取り付け ソ...
    折りたたみコンパクト洗濯機  • 【Temu 折りたたみコンパクト洗濯機】キャ...
    インテリジェント空気清浄機  • 【インテリジェント空気清浄機】AliExpr...
    WAVE2 稼働 大誤算  • 【WAVE2 大誤算】カスタム計画がいきなり...
    ハンドルカバーの取付  • 【3夜連続企画】第1夜はハンドルカバーの取り...
    シートカバーの取付  • 【3夜連続企画】第2夜はフロアーマットとシー...
    ウッドパネル取付  • 【3夜連続企画】第3夜はウッドパネル取付編 ...   
    愛犬PIX Y(JackRussellTerrier)と一緒に犬旅しています。
    キャンピングカーや軽自動車のカスタマイズなど皆様のご参考になれば幸いです。
    メインTH-cam PIXY CHANNEL ピクちゃん△ もご覧頂ければ幸いです。
    / @pixychannel7975
    #アレンHLE
    #ソーラーパネル
    #キャンピングカー

ความคิดเห็น • 8

  • @kinakoke
    @kinakoke 4 หลายเดือนก่อน

    こんにちは😊
    ガンガン改造してますねぇ!カウンターのシート貼りの手際の良さにビックリです😮
    ソーラーをシャットダウン出来るのは良いですね👍️

    • @pixycampervan3483
      @pixycampervan3483  4 หลายเดือนก่อน +1

      オフグリッド仕様にするために、メーカーからアドバイスを頂いたり、
      ビルダーさんに特殊加工して頂いたり、皆様のご協力で徐々に仕上がってきます😁

  • @hiratchiCamcar
    @hiratchiCamcar 4 หลายเดือนก่อน

    ぴくキャンさんこんばんは😊
    ポタ電うちと一緒です
    今年エクストラバッテリーも追加購入しました
    しかし、超暑がりの黒柴ワンコがいるので、電気が全然足りません😅
    家を出てから帰ってくるまで、エアコンはつけっぱなし状態なので2日目あたりにはrvパーク行きです😊
    来年どうしようかと考えています😅
    ポタ電ばかり買う訳いかないし、サブバッテリーの容量増やしたいでも、今ある場所に入りません😅
    ソーラー切り替えスイッチいいですね😊ポタ電に余計な負担かからないように出来ますね
    それからテム我家でも時々買いますよ
    うちが購入したのは、ソファカバーです
    家庭用だけど、キャンピングカーにも使えるのでいいですね
    キッチン前より全然お洒落になりましたよ👍

    • @pixycampervan3483
      @pixycampervan3483  4 หลายเดือนก่อน +1

      DELTA2MAXはリン酸鉄リチウムなので安心ですよねー
      EBもあれば万全と思ってましたが、今年の夏の暑さは異常ですもんね😂
      これからは夏は山へ行くしかないのでしょうか???
      ワンコ連れにはどうやっても厳しいですね😁
      TEMUのソファーカバーウチも買いました
      結構、キャンピングカー関連も安くあるので見てるだけでも楽しいです。
      これからは涼しいお出かけができることを願ってます。

  • @rev2462
    @rev2462 4 หลายเดือนก่อน

    ポタ電を中心にした電源設計はいいですねー、あと数年後にキャンピングカー買いたいので、その頃までに標準化してて欲しいです

    • @pixycampervan3483
      @pixycampervan3483  4 หลายเดือนก่อน

      ポタ電の性能が向上してきたので、ビルダーさんもいろいろと検討試作してますね
      今までのめんどくさい電装関係(インバーターやバッテリーチャージャーなど)更に
      サブバッテリーもいらなくなるのでは無いでしょうか?
      いち早く、構築してみたので、今後は使用インプレや耐久性などもお届けできたらと思ってます

  • @naotakesato775
    @naotakesato775 4 หลายเดือนก่อน

    機器の保護とメンテナンス性の観点から、パネルとコントローラの間にはDCサーキットブレーカーを入れるものだと思っているけれど・・・違うのかな?切り替え?

    • @pixycampervan3483
      @pixycampervan3483  4 หลายเดือนก่อน

      直接ソーラーからポタ電なので、今までのキャンピングカーの電装の問題。
      サーキットやMPPTコントローラーなどは不要でポタ電が果たしてくれます(笑)