- 235
- 656 389
pixy campervan pixy campervan △
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 30 ส.ค. 2021
Thank you very much for seeing it.
PIXY campervan Please call me "Piku Camp △".
You can link to your smartphone with the QR code on the banner, so please tell your friends and subscribe to the channel.
◇ The camper is a Nissan NV200-based AtoZ ANNA200 customized by yourself.
The concept is a car that stays in the car or more and is less than a camper.
It is an all-electric kennel that runs in consideration of evacuation with dogs in the event of a disaster.
I am traveling with my dog PIXY (Jack Russell Terrier).
I would appreciate it if you could also see the main TH-cam PIXY CHANNEL Piku-chan △.
th-cam.com/channels/IEq71OTTG-96Jqtrzaqgqg.html
◇ SNS related
Instagram `` pixy_channel''
Https:// pixy_channel
Twitter `` pixy_daddy''
Https:// pixy_daddy
PIXY campervan Please call me "Piku Camp △".
You can link to your smartphone with the QR code on the banner, so please tell your friends and subscribe to the channel.
◇ The camper is a Nissan NV200-based AtoZ ANNA200 customized by yourself.
The concept is a car that stays in the car or more and is less than a camper.
It is an all-electric kennel that runs in consideration of evacuation with dogs in the event of a disaster.
I am traveling with my dog PIXY (Jack Russell Terrier).
I would appreciate it if you could also see the main TH-cam PIXY CHANNEL Piku-chan △.
th-cam.com/channels/IEq71OTTG-96Jqtrzaqgqg.html
◇ SNS related
Instagram `` pixy_channel''
Https:// pixy_channel
Twitter `` pixy_daddy''
Https:// pixy_daddy
【冬仕様】キャブコンの車内にコタツを持ち込んでみた。あったかいよ~~~おひとりさまコタツ#キャンピングカー #アレンハイ #ライトキャブコン
先代キャンピングカーから使っている「おひとりさまコタツ」を持ち込み
冬はコタツに限りますね(笑)
うたた寝のままで快適睡眠なのかぁぁぁ???
コタツに関しては過去の TH-cam でもご紹介しているよ
jackeryで使えるコタツ studio.th-cam.com/users/videor8_DywSoO2I/edit
コタツと雑煮 th-cam.com/video/vnXaSK9Jaio/w-d-xo.html
◎フラットヒーターこたつ item.rakuten.co.jp/houseboat/hmb-i-3302174/?s-id=ph_pc_itemname
◎タイガー魔法瓶(TIGER) 電気ケトル 湯沸かし ステンレス わく子 www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC-800ml-%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-PCH-G080-KP-Tiger/dp/B00EC5B5PS/ref=asc_df_B00EC5B5PS?mcid=ad2f8dbf783c3b72a3c855770d772a2c&th=1&tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=707566883417&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=7920419306692749783&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009332&hvtargid=pla-393554102061&gad_source=1
AtoZ 「ALEN-H LE」 www.google.com/search?q=%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3hle&sca_esv=15ea5b57039dcf13&sxsrf=AHTn8zqamyASUNB0lKp9I23aaOxT26VnCA%3A1738131828430&ei=dMmZZ6TnGc_a2roPhonAsAc&oq=%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3&gs_lp=Egxnd3Mtd2l6LXNlcnAaAhgCIgnjgqLjg6zjg7MqAggBMgoQIxiABBgnGIoFMgoQIxiABBgnGIoFMggQABiABBixAzIFEAAYgAQyCBAAGIAEGLEDMgUQABiABDIIEAAYgAQYsQMyCBAAGIAEGLEDMggQABiABBixAzIIEAAYgAQYsQNIzj5Q5gtYwCRwAngAkAEDmAGlAaAByAuqAQQwLjExuAEByAEA-AEBmAIHoALCBagCFMICBxAjGLADGCfCAgoQABiwAxjWBBhHwgIOEAAYgAQYsQMYgwEY8wXCAgsQABiABBj0BRiLA8ICCBAAGIAEGIsDwgILEAAYgAQY8wUYiwPCAgsQABiABBixAxiLA8ICBxAjGCcY6gLCAhQQABiABBjjBBi0AhjpBBjqAtgBAcICBBAjGCfCAg0QABiABBixAxiDARgEwgIHEAAYgAQYBMICEBAAGIAEGLEDGIMBGAQYigXCAgoQABiABBixAxgEwgIKEAAYgAQYQxiKBcICDRAAGIAEGLEDGEMYigWYAxLxBVv8USpmgFnZiAYBkAYKugYGCAEQARgBkgcDMi41oAf1SQ&sclient=gws-wiz-serp#fpstate=ive&vld=cid:36561148,vid:XmvGrUDnkFo,st:0
AtoZ 「ALEN-H LE詳細」www.google.com/search?q=%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3hle&sca_esv=15ea5b57039dcf13&sxsrf=AHTn8zqamyASUNB0lKp9I23aaOxT26VnCA%3A1738131828430&ei=dMmZZ6TnGc_a2roPhonAsAc&oq=%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3&gs_lp=Egxnd3Mtd2l6LXNlcnAaAhgCIgnjgqLjg6zjg7MqAggBMgoQIxiABBgnGIoFMgoQIxiABBgnGIoFMggQABiABBixAzIFEAAYgAQyCBAAGIAEGLEDMgUQABiABDIIEAAYgAQYsQMyCBAAGIAEGLEDMggQABiABBixAzIIEAAYgAQYsQNIzj5Q5gtYwCRwAngAkAEDmAGlAaAByAuqAQQwLjExuAEByAEA-AEBmAIHoALCBagCFMICBxAjGLADGCfCAgoQABiwAxjWBBhHwgIOEAAYgAQYsQMYgwEY8wXCAgsQABiABBj0BRiLA8ICCBAAGIAEGIsDwgILEAAYgAQY8wUYiwPCAgsQABiABBixAxiLA8ICBxAjGCcY6gLCAhQQABiABBjjBBi0AhjpBBjqAtgBAcICBBAjGCfCAg0QABiABBixAxiDARgEwgIHEAAYgAQYBMICEBAAGIAEGLEDGIMBGAQYigXCAgoQABiABBixAxgEwgIKEAAYgAQYQxiKBcICDRAAGIAEGLEDGEMYigWYAxLxBVv8USpmgFnZiAYBkAYKugYGCAEQARgBkgcDMi41oAf1SQ&sclient=gws-wiz-serp#fpstate=ive&vld=cid:01c9f35b,vid:s-LW6TV4V_Q,st:0
アレンハイ LE 納車 th-cam.com/video/EhNZO1I9bIQ/w-d-xo.html
アレンHLE 4WD オプション編 th-cam.com/video/g5tDHplOOS8/w-d-xo.html
ソーラーパネル持ち込み th-cam.com/video/Ekf3Ypdkmlo/w-d-xo.html
折りたたみコンパクト洗濯機 th-cam.com/video/URGnGDUe6aw/w-d-xo.html
インテリジェント空気清浄機 th-cam.com/video/cKxqHzW7NEk/w-d-xo.html
WAVE2 稼働 大誤算 th-cam.com/video/gvniBpLjNQM/w-d-xo.html
ハンドルカバーの取付 th-cam.com/video/-XQzsf5zXws/w-d-xo.html
シートカバーの取付 th-cam.com/video/-YrTxyAYulA/w-d-xo.html
ウッドパネル取付 th-cam.com/video/Y4QowyDKv54/w-d-xo.html
ソーラースイッチ設置 th-cam.com/video/YH5XJYJZyKs/w-d-xo.html
Eco Flow オルタネーターチャージャー th-cam.com/video/84g7M7h8874/w-d-xo.html
オートクルーズ Pivot 3-drive α th-cam.com/video/NogXRY3sl9E/w-d-xo.html
ウォッシャーノズル交換 th-cam.com/video/mTCD9YWBXQg/w-d-xo.html
UCC ドリップポッド th-cam.com/video/mD1P-ZjvPnI/w-d-xo.html
愛犬PIX Y(JackRussellTerrier)と一緒に犬旅しています。
キャンピングカーや軽自動車のカスタマイズなど皆様のご参考になれば幸いです。
メインTH-cam PIXY CHANNEL ピクちゃん△ もご覧頂ければ幸いです。
th-cam.com/channels/IEq71OTTG-96Jqtrzaqgqg.html
#アレンHLE
#ALEN
#ライトキャブコン
#キャンピングカー
#タウンエース
#アルトピアーノ
#ボンゴトラック
#こたつ
冬はコタツに限りますね(笑)
うたた寝のままで快適睡眠なのかぁぁぁ???
コタツに関しては過去の TH-cam でもご紹介しているよ
jackeryで使えるコタツ studio.th-cam.com/users/videor8_DywSoO2I/edit
コタツと雑煮 th-cam.com/video/vnXaSK9Jaio/w-d-xo.html
◎フラットヒーターこたつ item.rakuten.co.jp/houseboat/hmb-i-3302174/?s-id=ph_pc_itemname
◎タイガー魔法瓶(TIGER) 電気ケトル 湯沸かし ステンレス わく子 www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC-800ml-%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-PCH-G080-KP-Tiger/dp/B00EC5B5PS/ref=asc_df_B00EC5B5PS?mcid=ad2f8dbf783c3b72a3c855770d772a2c&th=1&tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=707566883417&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=7920419306692749783&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009332&hvtargid=pla-393554102061&gad_source=1
AtoZ 「ALEN-H LE」 www.google.com/search?q=%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3hle&sca_esv=15ea5b57039dcf13&sxsrf=AHTn8zqamyASUNB0lKp9I23aaOxT26VnCA%3A1738131828430&ei=dMmZZ6TnGc_a2roPhonAsAc&oq=%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3&gs_lp=Egxnd3Mtd2l6LXNlcnAaAhgCIgnjgqLjg6zjg7MqAggBMgoQIxiABBgnGIoFMgoQIxiABBgnGIoFMggQABiABBixAzIFEAAYgAQyCBAAGIAEGLEDMgUQABiABDIIEAAYgAQYsQMyCBAAGIAEGLEDMggQABiABBixAzIIEAAYgAQYsQNIzj5Q5gtYwCRwAngAkAEDmAGlAaAByAuqAQQwLjExuAEByAEA-AEBmAIHoALCBagCFMICBxAjGLADGCfCAgoQABiwAxjWBBhHwgIOEAAYgAQYsQMYgwEY8wXCAgsQABiABBj0BRiLA8ICCBAAGIAEGIsDwgILEAAYgAQY8wUYiwPCAgsQABiABBixAxiLA8ICBxAjGCcY6gLCAhQQABiABBjjBBi0AhjpBBjqAtgBAcICBBAjGCfCAg0QABiABBixAxiDARgEwgIHEAAYgAQYBMICEBAAGIAEGLEDGIMBGAQYigXCAgoQABiABBixAxgEwgIKEAAYgAQYQxiKBcICDRAAGIAEGLEDGEMYigWYAxLxBVv8USpmgFnZiAYBkAYKugYGCAEQARgBkgcDMi41oAf1SQ&sclient=gws-wiz-serp#fpstate=ive&vld=cid:36561148,vid:XmvGrUDnkFo,st:0
AtoZ 「ALEN-H LE詳細」www.google.com/search?q=%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3hle&sca_esv=15ea5b57039dcf13&sxsrf=AHTn8zqamyASUNB0lKp9I23aaOxT26VnCA%3A1738131828430&ei=dMmZZ6TnGc_a2roPhonAsAc&oq=%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3&gs_lp=Egxnd3Mtd2l6LXNlcnAaAhgCIgnjgqLjg6zjg7MqAggBMgoQIxiABBgnGIoFMgoQIxiABBgnGIoFMggQABiABBixAzIFEAAYgAQyCBAAGIAEGLEDMgUQABiABDIIEAAYgAQYsQMyCBAAGIAEGLEDMggQABiABBixAzIIEAAYgAQYsQNIzj5Q5gtYwCRwAngAkAEDmAGlAaAByAuqAQQwLjExuAEByAEA-AEBmAIHoALCBagCFMICBxAjGLADGCfCAgoQABiwAxjWBBhHwgIOEAAYgAQYsQMYgwEY8wXCAgsQABiABBj0BRiLA8ICCBAAGIAEGIsDwgILEAAYgAQY8wUYiwPCAgsQABiABBixAxiLA8ICBxAjGCcY6gLCAhQQABiABBjjBBi0AhjpBBjqAtgBAcICBBAjGCfCAg0QABiABBixAxiDARgEwgIHEAAYgAQYBMICEBAAGIAEGLEDGIMBGAQYigXCAgoQABiABBixAxgEwgIKEAAYgAQYQxiKBcICDRAAGIAEGLEDGEMYigWYAxLxBVv8USpmgFnZiAYBkAYKugYGCAEQARgBkgcDMi41oAf1SQ&sclient=gws-wiz-serp#fpstate=ive&vld=cid:01c9f35b,vid:s-LW6TV4V_Q,st:0
アレンハイ LE 納車 th-cam.com/video/EhNZO1I9bIQ/w-d-xo.html
アレンHLE 4WD オプション編 th-cam.com/video/g5tDHplOOS8/w-d-xo.html
ソーラーパネル持ち込み th-cam.com/video/Ekf3Ypdkmlo/w-d-xo.html
折りたたみコンパクト洗濯機 th-cam.com/video/URGnGDUe6aw/w-d-xo.html
インテリジェント空気清浄機 th-cam.com/video/cKxqHzW7NEk/w-d-xo.html
WAVE2 稼働 大誤算 th-cam.com/video/gvniBpLjNQM/w-d-xo.html
ハンドルカバーの取付 th-cam.com/video/-XQzsf5zXws/w-d-xo.html
シートカバーの取付 th-cam.com/video/-YrTxyAYulA/w-d-xo.html
ウッドパネル取付 th-cam.com/video/Y4QowyDKv54/w-d-xo.html
ソーラースイッチ設置 th-cam.com/video/YH5XJYJZyKs/w-d-xo.html
Eco Flow オルタネーターチャージャー th-cam.com/video/84g7M7h8874/w-d-xo.html
オートクルーズ Pivot 3-drive α th-cam.com/video/NogXRY3sl9E/w-d-xo.html
ウォッシャーノズル交換 th-cam.com/video/mTCD9YWBXQg/w-d-xo.html
UCC ドリップポッド th-cam.com/video/mD1P-ZjvPnI/w-d-xo.html
愛犬PIX Y(JackRussellTerrier)と一緒に犬旅しています。
キャンピングカーや軽自動車のカスタマイズなど皆様のご参考になれば幸いです。
メインTH-cam PIXY CHANNEL ピクちゃん△ もご覧頂ければ幸いです。
th-cam.com/channels/IEq71OTTG-96Jqtrzaqgqg.html
#アレンHLE
#ALEN
#ライトキャブコン
#キャンピングカー
#タウンエース
#アルトピアーノ
#ボンゴトラック
#こたつ
มุมมอง: 1 299
วีดีโอ
【ぴくキャン特別編】激安のミニPCを買ってみた #人身御供 #ミニpc #gmktec
มุมมอง 2.1K12 ชั่วโมงที่ผ่านมา
特別編として、回顧録的にまとめてみました いつも編集用に使っていたノートPCが、年末に突然のクラッシュ 大晦日にアマゾンでポチったら・・・ 元旦に納品された今、話題の「ミニPC」GMKtec G3 plus アマゾンの配達員さん、元旦から届けてくれてありがとう🙏 いままでのパソコンの概念とは異なった新しいガジェットだった 値段も激安なので、いつ壊れるかは神のみぞしる商品(笑) 企業案件ではございません。 GMKtec G3 plus www.amazon.co.jp/dp/B0CTZTQW4S?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title&th=1 AtoZ 「ALEN-H LE」 www.google.com/search?q=アレンhle&sca_esv=15ea5b57039dcf13&sxsrf=AHTn8zqamyASUNB0lKp9I23aaOxT2...
【PIXY CAFE】キャンピングカーをカフェにしてみた #DRIPPOD #キャンピングカー #アレンハイ #ライトキャブコン
มุมมอง 61621 ชั่วโมงที่ผ่านมา
いらっしゃいませ PIXY CAFE にようこそ! キャブコンの車内にUCC DRIP PODを常設してカフェを作ってみた UCCのドリップポッドは優れもんだった 狭い車内でコーヒー飲むのも、結構なお手間だったのが、一気に解決(笑) コーヒー以外にも様々なドリンクに対応 00:00 スタート 00:40 開封動画「UCC DRIP POD」 03:27 ドリップポッド設置 07:49 カフェ開店 ランチタイム 12:59 はじめてのコーヒー 19:52 まろみ焙じ茶・アールグレイ紅茶 26:18 ピクとボール遊び ピクシーカフェをご利用頂きありがとうございました。 チャンネル登録して、またのご来店をお待ちしております。 UCC DRIP POD drip-pod.jp/ コンパクトオーブン th-cam.com/video/5KZxxbv6dao/w-d-xo.html simplu...
【アレンHLE カスタム】ウォッシャーノズル交換でウォッシャー液を拡散できるようにしたよ #キャンピングカー #アレンハイ #ライトキャブコン
มุมมอง 37214 วันที่ผ่านมา
お出かけ事に来になる店をカスタムしています。 今回はウォッシャーノズルの交換。 どうしても、ベースがトラックなので、各種パーツも必要最低限になっちゃってますね ネットで見つけたパーツに交換してみましたが・・・どうなることやら😂 ウォッシャ ノズル www.amazon.co.jp/TOYOTA-トヨタ-純正部品-ウォッシャ-品番85381-B1100/dp/B01LZU72AY/ref=pd_ci_mcx_mh_mcx_views_0_image?pd_rd_w=BPvKA&content-id=amzn1.sym.7133fed1-b7f0-4a9a-85e6-ec0056dbe781:amzn1.symc.409c7fce-cbd2-4cf4-a6cb-824c258c8778&pf_rd_p=7133fed1-b7f0-4a9a-85e6-ec0056dbe781&pf_rd_...
【走る犬小屋】東北旅最終回 「人生楽しめるのも後10年」 最後に燃費や改善点などもアップしているので最後までお見逃しなく #キャンピングカー #アレンハイ #ライトキャブコン
มุมมอง 1.2K21 วันที่ผ่านมา
東北一週間の旅もラストです。 前日の泊まったワンコ同宿のホテルなどはスピンオフで「ピクちゃん△」にて アップしていますので、お時間があれば、お立ち寄り頂ければ幸いです。 「ピクちゃん△」浄土ヶ浜パークホテル th-cam.com/video/mV5lh9-W8c8/w-d-xo.html さて、ラスト旅は陸前高田で震災遺構や奇跡の一本松を見て、 仙台の日和山駐車場にてPキャンし、翌日、日和山登山してきました。(笑) 今回の旅のPキャン場所 松島「西行戻しの松公園」www.matsushima-kanko.com/miru/detail.php?id=137 越喜来「浪板海岸」 www.city.ofunato.iwate.jp/site/ofunatrip/24627.html 山田「山田特設駐車場」www.town.yamada.iwate.jp/docs/6660.html 仙台...
【アレン Pキャン】 走る犬小屋で山田の「カキまつり」に急遽参加 牡蠣が激安・うまい・無料 #キャンピングカー #アレンハイ #ライトキャブコン
มุมมอง 64128 วันที่ผ่านมา
Pキャンとは…車中泊という言葉が出る前までは、「P」パーキング 駐車場 でキャンパーの略語で 昭和世代のキャンパーや雑誌では みんな使ってました。 いつしか車中泊なる言葉に変わって、普通車でも車の中で寝泊まりすることを「車中泊」と呼ぶようになったのです。 私の旅のスタイルは、このPキャン。 止まった所が寝る所なんです。 電気もトイレも心配の無いスタイルは昭和のキャンパーなのです。 今回は旅先の山田町散歩で見かけたポスター「山田のカキと産直まつり」でピーン 急遽、山田の港の特設駐車場でPキャン・・・ キャンピングカーのいいところで場所も時間も制約も受けず自由気ままな旅(笑) カキまつりは盛大で、しかも、町をあげてのお祭りで、なかなかのイベントでした。 ● 今回の旅のPキャンスポット 松島「西行戻しの松公園」www.matsushima-kanko.com/miru/detail.php...
【アレン Pキャン】昭和世代の車中泊 それは「Pキャン」 走る犬小屋で東北へ一週間旅、三陸の小さな漁港でPキャン そして再び起きた大惨事 #キャンピングカー #アレンハイ #ライトキャブコン
มุมมอง 2Kหลายเดือนก่อน
Pキャンとは…車中泊という言葉が出る前までは、「P」パーキング 駐車場 でキャンパーの略語で 昭和世代のキャンパーや雑誌では みんな使ってました。 いつしか車中泊なる言葉に変わって、普通車でも車の中で寝泊まりすることを「車中泊」と呼ぶようになったのです。 私の旅のスタイルは、このPキャン。 止まった所が寝る所なんです。 電気もトイレも心配の無いスタイルは昭和のキャンパーなのです。 旧友と仙台で牛タンの予定が事情によって変更 松島で牛タンを食べることに・・・ その後大船渡へ向かい、かもめの玉子で有名なさいとう製菓へ 「かもめテラス」と言う、すっかりおしゃれなカフェと直売所でお土産購入 途中ナビで知らなかった温泉(富山温泉 沢の湯)へ立ち寄り、今晩のPキャン場所へ そこで、また、大惨事が勃発? やれやれこの旅はどうなることやら・・・ 太助牛タン www.aji-tasuke.co.jp/...
【ブルーインパルス】ぴくキャン特別編 スペシャルステージで大迫力の飛行に大興奮 #キャンピングカー #アレンハイ #ライトキャブコン
มุมมอง 155หลายเดือนก่อน
今回はぴくキャンの特別編です。 東北旅で仙台の旧友と待ち合わせ なんと タイミングよくブルーインパルスの訓練があるとのこと 松島で待ち合わせして、百里基地航空祭のデモンストレーション訓練飛行のために 特別な見学場所へ連れて行ってもらった 松島基地の眼の前の土手だけど、すごい迫力を間近で見られて代興奮! ピクも以外と興奮してブルーインパルスのジェット機を見ていたよ(笑) 今回、GOPROでの撮影と私のスマホでの撮影だったので、迫力がいまいちで風の音が すごかったけど、ブルーインパルスのすごさが伝わってきたよ 一度は見てみるもんだね(笑) ブルーインパルス www.mod.go.jp/asdf/event/blueimpulse/ 松島の車中泊場所「西行戻しの松公園」www.matsushima-kanko.com/miru/detail.php?id=137 AtoZ 「ALEN-H ...
【アレン車中泊】走る犬小屋で東北へ一週間旅、初日から電源トラブルで旅の継続は困難か? どうなるピクちゃん!そして、大惨事も勃発 #キャンピングカー #アレンハイ #ライトキャブコン
มุมมอง 1.6Kหลายเดือนก่อน
東北へ一週間の旅へ出た・・・のですが、初日にECO FLOWシステムに異変が・・・ 更にピクちゃんがやらかしてくれた大惨事 この後の旅はどうなる??? 波乱万丈の旅の始まりです(笑) 今回の車中泊場所「西行戻しの松公園」www.matsushima-kanko.com/miru/detail.php?id=137 AtoZ 「ALEN-H LE」 www.google.com/search?q=ALEN-H LE&sourceid=chrome&ie=UTF-8#fpstate=ive&vld=cid:01c9f35b,vid:s-LW6TV4V_Q,st:0 アレンハイ LE 納車 th-cam.com/video/EhNZO1I9bIQ/w-d-xo.html アレンHLE 4WD オプション編 th-cam.com/video/g5tDHplOOS8/w-d-xo.html ソ...
【TEMUで快適化 後編】ウォールペーパーでアンティーク山小屋風にリメイク キャビネット拡大や壁面のDIY #キャンピングカー #アレンハイ #ライトキャブコン
มุมมอง 1.6Kหลายเดือนก่อน
前回に続きカスタマイズの後編 今回はアンティークな山小屋風にTEMUのウォールペーパーを使ってリメイク 更にシンク上のキャビネットの拡張やエントランスとの壁面を1X4材を拡張使ってDIY 最後に鉛バッテリーからリチウムバッテリーに交換した際のCTEKの設定など盛りたくさん(笑) 00:00 スタート 00:45 窓枠の外し方 04:07 ウォールペーパー 12:29 間接照明設置 17:51 キャビネット拡張DIY 23:13 エントセンス壁面DIY 33:33 CTEKリチウム設定方法 AtoZ 「ALEN-H LE」 atoz-camp.jp/line-up/alen-h-le/ アレンハイ LE 納車 th-cam.com/video/EhNZO1I9bIQ/w-d-xo.html アレンHLE 4WD オプション編 th-cam.com/video/g5tDHplOOS8/w...
【TEMUで快適化 前編】TEMUのパーツでテーブルカスタム化 やスペーサーで拡大 及び 扉ハーフ&ハーフ化 #キャンピングカー #アレンHLE4WD #ライトキャブコン
มุมมอง 2.1K2 หลายเดือนก่อน
前回の車中泊からのテーブルの置き場所の案件を改善しました。 また、スライドテーブルを見つけて設置したら、すごい便利な神アイテムでした。 更にドアを半分にカットした、ハーフ&ハーフ化して使いやすくしました。 TEMUで見つけたクッションマットで更に快適化できました~ カスタムパーツは ほぼTEMU化していってます😂 TEMU www.temu.com/jp スライドテーブル www.amazon.co.jp/dp/B0C8XNNTXT?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title AtoZ 「ALEN-H LE」 atoz-camp.jp/line-up/alen-h-le/ アレンハイ LE 納車 th-cam.com/video/EhNZO1I9bIQ/w-d-xo.html アレンHLE 4WD オプション編 th-cam.com/video/g5tDHpl...
【SESAME5】簡単!安価!キーレス化するならセサミひらけごま キャブコンのエントランスに付けるリモートロック 取付簡単で便利 #キャンピングカー #アレンHLE4WD #ライトキャブコン
มุมมอง 1.1K2 หลายเดือนก่อน
リアエントランスのキャブコン「アレンHLE」 以外と面倒なリアエントランスの施錠問題 安価で取付も簡単な商品がありました。 その名は「CANDY HOUSE SESAME5」 更に10月より新発売の「CANDY HOUSE Remote nano」 この組み合わせで超カンタン取付で、しかも安価で、リモートロックシステムができますよ。 SESAME5 jp.candyhouse.co/products/sesame5 Remote nano jp.candyhouse.co/products/candyhouse_remote_nano チームしばわん号α www.youtube.com/@shibawango ご参考にさせて頂きました。ありがとうございます。m(_ _)m AtoZ 「ALEN-H LE」 atoz-camp.jp/line-up/alen-h-le/ アレンハイ L...
【タコメーター取付】OBD2からのタコメーター車速パルスの取り方&ついに来たリコールのお知らせ #キャンピングカー #アレンHLE4WD #ライトキャブコン
มุมมอง 5322 หลายเดือนก่อน
マツダさんからリコールのお知らせが来ていたので、 一ヶ月点検と一緒にマツダディーラーへ行ってきました。 この車両はダイハツのOEMで問題の多い車両なので、今後もリコール対象ですかね😂 タウンエースやグランマックス乗りの方もリコールですよ(笑) 更に件案だった、タコメーターの取付しました。 通常のナビ配線からの車速パルスが取れなかったので、OBD2から配線してみました。 恐らく、この問題にぶつかっている方のご参考になればと思います。 ボンゴのリコールについて www2.mazda.co.jp/service/recall/ra/20240620001/ オートゲージ タコメーター www.amazon.co.jp/AUTOGAUGE-オートゲージ-日本製モーター-2色バックライト-シンプルファンクション/dp/B00CE6WU92/ref=sr_1_5?adgrpid=52257539...
【特注シェル】MAXXFANレスのキャブコンの換気システムを構築 ほとんどTEMU仕様?(笑) #キャンピングカー #アレンHLE4WD #ライトキャブコン
มุมมอง 3.2K2 หลายเดือนก่อน
アレンの購入時に通常は天井に換気扇の穴が開いているのですが、 あえて、穴の開いていないシェルを特注して作ってもらいました。 実はWAVE2などのクーラーの排気吸気ダクトを特注で開けてもらったので MAXXFAN等の車内換気システムを自分で構築してみました。 MAXXFANを付けなかった理由は今までのキャンピングカー経験より… 1.屋根に穴を開けると経年劣化で雨漏れし、シーリング等メンテ代が嵩むことに… 2.MAXXFANは思った以上に電力を消費してしまう 約30~40Wバッテリーに負担 3.冬に天井の断熱がMAXXFANの部分無くなるので冷気が降りてくる など、キャンピングカーにMAXXFANという神話にあえて反論しました(笑) 皆さんのキャブコンはどうですか? 最近はクーラー常設も多いので、換気だけならMAXXFANに頼らなくても? WAVE2 稼働 大誤算 th-cam.com/...
【中央道 登坂車線】登れるのか?初めてのオートクルーズ(クルコン)に味占める友人(笑) #キャンピングカー #アレンHLE4WD #キャブコン
มุมมอง 1.3K3 หลายเดือนก่อน
前回の安曇野からの帰り道 中央道で友人と運転交代…そして、初めてのオートクルーズを体験 車も持たず、日頃運転などしない彼にとっては、驚愕の装置だったようで(笑) 高速は急がず、無理な追い越しなどせずに一定速度での走行がキャブコンの鉄則 追い越ししたい人にはキャブコンは向いていないかもです。 後部座席に座ったら、これも驚愕の事実 ホイールベースが短いのか?足回りが固いのか? とても、のんびり座ってられませんでした(笑) ●オートクルーズ Pivot 3-drive α th-cam.com/video/NogXRY3sl9E/w-d-xo.html ●Eco Flow オルタネーターチャージャー th-cam.com/video/84g7M7h8874/w-d-xo.html ●甲州うなよし th-cam.com/video/tTMpVeFxQYs/w-d-xo.html 最期に今回の...
【安曇野編】キャンピングカーアレン旅 極上の鰻に舌鼓 友人宅で車中泊 #キャンピングカー #アレンHLE4WD #キャブコン
มุมมอง 8643 หลายเดือนก่อน
【安曇野編】キャンピングカーアレン旅 極上の鰻に舌鼓 友人宅で車中泊 #キャンピングカー #アレンHLE4WD #キャブコン
【アレンHLE初陣】横川SA車中泊 クルーズコントロールインプレ ピクきゃんコラボスピンオフ動画 #キャンピングカー #アレンHLE4WD #キャブコン
มุมมอง 1.9K3 หลายเดือนก่อน
【アレンHLE初陣】横川SA車中泊 クルーズコントロールインプレ ピクきゃんコラボスピンオフ動画 #キャンピングカー #アレンHLE4WD #キャブコン
【EF DELTA電源パック】AtoZオリジナルオプション&リチウムバッテリー換装&電圧計設定方法 #キャンピングカー #アレンHLE4WD #キャブコン
มุมมอง 2K3 หลายเดือนก่อน
【EF DELTA電源パック】AtoZオリジナルオプション&リチウムバッテリー換装&電圧計設定方法 #キャンピングカー #アレンHLE4WD #キャブコン
【内装カスタム】リアモニター・電子レンジ・テーブル設置 アレンHLEの内装をカスタム快適化してみました。 #ライトキャブコン #アレンHLE 4WD
มุมมอง 2.4K3 หลายเดือนก่อน
【内装カスタム】リアモニター・電子レンジ・テーブル設置 アレンHLEの内装をカスタム快適化してみました。 #ライトキャブコン #アレンHLE 4WD
【オートクルーズ後付 HowTo】Pivot 3-drive α アレンHLE 取付 ボンゴ(タウンエース)ベースの方で取付検討されている方は必見です。#ライトキャブコン #アレンHLE 4WD
มุมมอง 1.7K4 หลายเดือนก่อน
【オートクルーズ後付 HowTo】Pivot 3-drive α アレンHLE 取付 ボンゴ(タウンエース)ベースの方で取付検討されている方は必見です。#ライトキャブコン #アレンHLE 4WD
【Eco Flow オルタネーターチャージャー】アレンHLE 取付HOW TO!更にBLUETTI Charger 1新発売 ボンゴ(タウンエース)ベースのライトキャブコン アレンHLE 4WD
มุมมอง 9K4 หลายเดือนก่อน
【Eco Flow オルタネーターチャージャー】アレンHLE 取付HOW TO!更にBLUETTI Charger 1新発売 ボンゴ(タウンエース)ベースのライトキャブコン アレンHLE 4WD
【ソーラースイッチ設置】エコフローさんアドバイスでソーラー切替スイッチを付けてみた。ボンゴ(タウンエース)ベースのコンパクトキャンピングカーアレンHLE 4WD
มุมมอง 1K4 หลายเดือนก่อน
【ソーラースイッチ設置】エコフローさんアドバイスでソーラー切替スイッチを付けてみた。ボンゴ(タウンエース)ベースのコンパクトキャンピングカーアレンHLE 4WD
【3夜連続企画】第3夜はウッドパネル取付編 おしゃれで乗用車みたいになったよ ボンゴ(タウンエース)ベースのコンパクトキャンピングカーアレンハイLE 4WD
มุมมอง 7754 หลายเดือนก่อน
【3夜連続企画】第3夜はウッドパネル取付編 おしゃれで乗用車みたいになったよ ボンゴ(タウンエース)ベースのコンパクトキャンピングカーアレンハイLE 4WD
【3夜連続企画】第2夜はフロアーマットとシートカバーの取り付け編 オプションシートが凄すぎる ボンゴ(タウンエース)ベースのコンパクトキャンピングカーアレンハイLE 4WD
มุมมอง 4094 หลายเดือนก่อน
【3夜連続企画】第2夜はフロアーマットとシートカバーの取り付け編 オプションシートが凄すぎる ボンゴ(タウンエース)ベースのコンパクトキャンピングカーアレンハイLE 4WD
【3夜連続企画】第1夜はハンドルカバーの取り付け編 ボンゴ(タウンエース)ベースのコンパクトキャンピングカーアレンハイLE 4WD
มุมมอง 5084 หลายเดือนก่อน
【3夜連続企画】第1夜はハンドルカバーの取り付け編 ボンゴ(タウンエース)ベースのコンパクトキャンピングカーアレンハイLE 4WD
【WAVE2 大誤算】カスタム計画がいきなり挫折!いきなりカスタムで大誤算!炎天下でWAVE2は役に立つのか?ボンゴ(タウンエース)ベースのコンパクトキャンピングカーアレンHLE 4WD
มุมมอง 2.8K5 หลายเดือนก่อน
【WAVE2 大誤算】カスタム計画がいきなり挫折!いきなりカスタムで大誤算!炎天下でWAVE2は役に立つのか?ボンゴ(タウンエース)ベースのコンパクトキャンピングカーアレンHLE 4WD
【アレンハイ LE 納車】ライトキャブコンのベース納車 これから自分流にカスタマイズしていきます ボンゴ(タウンエース)ベースのコンパクトキャンピングカー
มุมมอง 11K5 หลายเดือนก่อน
【アレンハイ LE 納車】ライトキャブコンのベース納車 これから自分流にカスタマイズしていきます ボンゴ(タウンエース)ベースのコンパクトキャンピングカー
【ACE-S TYPE2】AtoZ ライトキャブコンNew Releases 新発売! 速報! まだホームページでも紹介されてないよ!アレンHLEから進化してた(笑) 次回は納車報告するよ
มุมมอง 26K5 หลายเดือนก่อน
【ACE-S TYPE2】AtoZ ライトキャブコンNew Releases 新発売! 速報! まだホームページでも紹介されてないよ!アレンHLEから進化してた(笑) 次回は納車報告するよ
【EcoFlow Alternator Charger】もう車中泊でも電源困らない? ek X spaceで試してみた。オルターネーターチャージャーすごいぜ!ALEN HLEに早く搭載してみたい!
มุมมอง 11K6 หลายเดือนก่อน
【EcoFlow Alternator Charger】もう車中泊でも電源困らない? ek X spaceで試してみた。オルターネーターチャージャーすごいぜ!ALEN HLEに早く搭載してみたい!
【ekクロススペース 021】サイドミラー不具合 リコールor自腹修理? 直したのに驚愕の事実
มุมมอง 9926 หลายเดือนก่อน
【ekクロススペース 021】サイドミラー不具合 リコールor自腹修理? 直したのに驚愕の事実
おはようございます 車内でこたつ 最高ですね
我が家もずっと前にもらった手動のPortaポッティがあったのですが、一番下の娘がトイレを教えるようになったので、使い方を知りたくてこちらに伺いました☆手の届かないところまで知ることが出来て有り難かったです。せっかくなのでチャンネル登録させていただきますね。他の動画も楽しみにしてます!
ご視聴及びチャンネル登録ありがとうございます。 ポータブルトイレに関してのつたない動画がお役に立てて恐縮です(笑) また、ご質問等でも承りますのでお気軽にコメントしてくださいねm(__)m
リアルな世界、共感します_(_^_)_😊 益々、快適な空間が整ってステキですね〜(≧∇≦)b✨️🥐🍛🍩✨️
ありがとうございます。快適空間を目指して、これからも色々試していきたいと思います😊
いいですね うらやましいな
ご視聴ありがとうございます。 自分流にカスタマイズしていくのが楽しみなんです😁 またいろいろとカスタムしていくので、お手漉きの時にお立ち寄り頂ければ幸いです。m(__)m
miniPCいいですね。 電源12Vで車内で使いやすそうだ。 私も検討してみよう。 紹介ありがとう。
はじめてのミニPCなんですが、デスクトップのパソコンで検索すると、ミニPCがかなりヒットするようになってきましたね 有名な大手メーカーの製品はまだ少ないようですが、これからの主流になってきそうな予感がありますね 今年、Windows10のサポートが終了するので、更に加速しそうな感じですね😁
ピクちゃんの才能を垣間見れて良かったw わしも一度PIXY CAFE訪れてみたいなぁ、ピクちゃんとキャッチボールして遊びたい🥰
ぜひ、見かけたらお声がけしてくださいね カフェとぴくちゃんで「お・も・て・な・し」させて頂きますね😁
居心地良さそうですね〜😊😊🌷🌷 リラックス気分を感じられて、癒やされましたm(_ _)m😊☕
ありがとうございます。カフェ☕の雰囲気も大事なんですけど、リラックスできる空間作りも大事ですよね。😊
TEMと言い企業案件の匂い満載でちょっと引き気味です、やってる事は凄く素敵なのに、残念です。
ピクさんこんばんは😊 uccのドリップポットとオーブントースターの色が一緒でお洒落ですね😊 めっちゃ可愛い💕 それになんか最近キャンピングカーの中がお洒落になっていますね😊 自分仕様にキャンピングカーの車内いじっている時は幸せですね😊 今度ぴくキャンカフェでコーヒーとピザ注文しようかな😂
キャンピングカーの中は、自分好みにアレンジするのが楽しいですよね!😄
ピクさんこんばんは😃 ウォッシャーノズル交換とりあえず出来たので良かったじゃないですか😁
実際に雨の日に走ってみないとなんとも言えないんですけどね😁 まぁ、タウンエースやボンゴに乗っている方のお役にたてば幸いなんです。
こんばんは😊 いつもお世話になっております! 今日はこちらの動画にやって参りました。 『カキ祭り』ですね!! 冬季は「真牡蠣」が旬の時期ですよね😋 また沢山の魚介類があって!大いに賑わって楽しそうです。 牡蠣が食べたくなっております🤤 👍8
冬季は全国どこでも、牡蠣が食べれますけど、こんなに激安でコンロ等もすべて無料っていうところが、さすが 東北だと思いましたねぇー キャンピングカーならではの思い立ったら…ができるのは最高ですね(笑)
つまり、近づけろ、ぴったり当てろ、サイドボタン触れるな コツってこれだけですよね これだけの結論で尺7分、長くないっすか?
こんにちは😊 昨日はコメントを頂きましてありがとうございます! 新年明けましておめでとうございます! 昨年中は大変お世話になりました。 🎍今年も引き続き宜しくお願い致します🎍 そうでしたよね! 昔は「Pキャン」と言われてましたね🤭 マナーの問題有って!締め出された駐車場が多くなる事もありました。。。 私たちもその時代(道の駅ない時代も含めて)から一般車で「Pキャン」そして、30年前に初めてハイエースのキャンピングカーを購入しても「Pキャン」で楽しんでましたが。 ただ、「キャン」(キャンプ)と言っても、マナー・モラル違反となる駐車場内での「キャンプ行為」は一切してませんでしたよ!😊 今でも、私たちの地元近くの大分県内のある有名な観光地の「駐車場」では、一部の場所で「Pキャン」(車中泊ではない)をしている一般車が居ますね。。。(年代は昭和世代の方々です🤭) おおっ! タイヤが! 例の「ジオランダー X-AT」になってますね😳 いいでしょ? そのタイヤ。 今年も「ぴくキャン△」様の素敵な動画を楽しみにしております! 👍13
タイヤ、おかげ様でいいですよ👍 思ったより、走行音も少なくて、さすが、今時のブロックタイヤ(笑) 確かにゴツゴツではなくて、コツコツで乗り心地もいいですね 今、PCクラッシュで動画編集できないので、いずれゆっくりと紹介したいと思いますm(__)m またPキャンには出かけるぞぉぉぉ
ぴくさんこんばんは😊 牛タン定食の牛タン固かったんですね😂 普通はうまってなると思うんですが、カタッて大笑いしましたよ😂 ぴくさんは水産学部だったんですね。私は友人に水産学部出た人いないので、どんな勉強するのかな?って 魚の生態? 一緒に旅をされてる方は同級生ですか? キャンピングカーの車内にトイレがあるのは便利ですね 私が今一番欲しいのはキャンピングカーの中にトイレなんですよ。 マルチルームが付いてないので買いませんが😅 三陸少しずつ元に戻っているのかな😢大変だったでしょうね
牛タンは専門店の方が炭焼きしてすぐ出てくるそうなので、専門店の方がおいしいかもです(笑) 水産といっても、今はバイオの研究が多いですからね、我々世代の時はほとんど、海で遊んでいるような楽しい学生生活でした😂 トイレ。。。今までのポータブルで持っていきましたけど、マルチルームに、あって良かった思うアイテムでしたね。👍️😁
便利なアイテムが出てきました。私も購入を考えていましたが、2週間前のある動画によると、オルタネ‐タの 条件次第でチャージ警告灯が点滅するようです。オルタネ‐タに負担がかかり故障になるようです。なので、 300wh程の充電量に抑えた方が良いと思われます。
そうなんですよ!オルタネーターへの負担は、車種や状態によって違うみたいですね。😅
ぴくさんこんばんは😊 九州にも築城基地があり航空祭があります 初めてブルーインパルスを見た時はあまりの凄さに感動しました ホントカッコいいですよね 人間技とは思えないですから ワンちゃんにはあの爆音はきついかもですね😅
築城基地の航空祭は、ブルーインパルスも見られるんですね!ぜひ行ってみたいです。
ぴくちゃんはジャックラッセルテリアなのに鼻の周りがモソモソしてないのが特徴ですね。大人しくて頭が良くてホントにいい子。 引出しテーブルは抜け切っちゃう構造じゃないのにひっくり返った理屈が分りません。
引出しテーブルはストッパーが無かったので、ピクが前足かけた時に奥へ押し込んで、テーブルの食材をぶちまけたのでした😂😂😂 まぁ私だけが火傷しましたけど、ピクが悪い理由でも無いのでトホホでした。
ぴくキャさんこんばんは😊 東北道って放射線量を表す装置が設置してあるんですね😅 見たことないのでびっくりでした😮 それから電源トラブル解消出来て良かったですね 接触不良だったんですね 原因分かって良かったですね😊
常磐道とか国道6号線とかなどにはところどころに放射線量測定表示板が設置されていて、リアルタイムの放射線量が表示されています。 まだまだ、原発の影響は続いているのが実感できますね。 電源の件は未だに謎なので、今度症状が出たらメーカーに再度問い合わせする予定です(笑)
Xブースト機能では、電圧を80V程まで下げる為電子レンジは所定の温めまで時間が倍程かかります。 私は故障のリスクを考えて、Xブースト機能付きは購入していません。
現実的には容量オーバーの家電使わなければ、Xブーストって使わないですよね😂
こんばんは ウッドになるとまた 感じになりますね
そうなんですよ!ウッド調にすると、一気に山小屋感が増しますよね😁 昭和世代の憧れですかね😂
本日、ステップドリルとホールソーを駆使し、上穴の拡張と下穴あけにチャレンジしました。下穴あけに相当難儀しましたが、無事貫通しBLUETTI Charger 1の取付に成功し、ポタ電への充電もうまくいきました。この動画のおかげです。ありがとうございました。
おめでとうございます。 やっぱり、自分でやっちゃうのが一番楽しいですよね😁 無事装着できたとのことで良かったです👍️ またいつでもお問い合わせ待ってますよ~~~
びくキャンさんこんにちは!始めてコメントします!アレンのDIYとても参考になります!私もライトキャブコンに乗って、結構temuさんを利用してキャンピングカーパーツを購入してます。このタウンエースのオーバーフェンダーはメーカーのものなんでしょうか?私も動画見て欲しくなりました!どこで購入して取り付けたものか教えていただけるとありがたいです!
このオーバーフェンダーはAtoZオリジナルでタウンエース用に開発したものです。 バンタイプのMでお披露目したもので、特注なので結構お値段もしましたが、 昭和世代にとってはカードレスアップの主力候補だったので・・・ 決して、ヤンキー仕様にならないようにしてますけど・・・😂
メイドインチャイナ 笑
もっと外装から内装電化機器まで豪華で安いキャンピングカーを作るビルダーさんもでてきてるからね😁 安かろう・・・OOかろうですね😁
ぴくキャンさんおはようございます😊 山小屋風壁紙上手に貼れましたね😊凄く味があって素敵です。 ピクさんもおっしゃっていたように、収納扉は別のもっと明るい色の壁紙がいいかもですね 無地がいいのかな? それからキッチン上の収納庫の拡張も凄いですね まずそんな発想浮かびませんから😅 エントランス入り口に壁も作られて丸見えだったのが改善されて良かったですね。 間接照明も素敵ですよ 壁に植物のインテリアも可愛いですね とにかく快適化凄すぎて感心することばかりです😊
お褒め頂きありがとうございます。 最近のキャンピングカーの内装はホテルライクのように高級志向が強いですから、こんな内装もいいのかな?なんて思いつつ、ただの自己満足趣味の世界に入ってます😂 壁紙なので、気分で変えられるので、またいつ気分がかわるのやら・・・😂😂😂
今回はぴくちゃんが出まくってて良かった!
いつもピクをかわいがって頂きありがとうございます。 今月中にはピクとお出かけ動画でイヤというほど登場しますので、乞うご期待下さいませ😂😂😂
叩かれるとわかって出してる動画もおもろいな😂
キャンピングカーのパーツとしてTEMUは安くてダメ元ですよ😂
おいおい、被害者増やすなよ 小銭貰った?
自己責任ですね😂
私も、ライトキャブコンに乗ってます!キャンピングパーツ高いのでtemu製品を結構かって取り付けてます!便利だし、作りもしっかりしてるし助かってます! 特に可動式テーブルポールやケーブル、ステップとかコスト抜群で助かってます!
@@フルーツパッション-t8x TEMUで扱っている商品は安かろう悪かろうでは無いですよね。 同じ商品買うなら、安い方がいいですものね また、TEMUのすごいところは商品がサイズ間違いや壊れていた時、返品手続きなしで返金してくれるところですね 今まで何点もこの手続きしていますよ😂
欲しいと思っていましたが中国製品はダメですね。音もうるさいし 脱水も全然されてないですね。ちょっと考えます。
アイデアや企画はいいんですけど、製品自体はねぇぇぇ😂
TEMUはバカチュウ国の会社で、個人情報を抜かれるぞ!!!
もう素手に公開済でしょうね😂
あの・・・怪しま満点、詐欺会社のTEMUの広告ですか~~w いくら貰ったのwww
TEMUは怪しいと言われる以前から使ってますよ。 AliExpressばかりだったのが、同じ商品がTEMUだと半額 Amazonだと倍以上するからね😂
ぴくキャンさんこんばんは😊 TEMUで色々探すの上手ですね それよりドアぶった斬る勇気が凄い😅
新車でも使いやすくするためなら、なんでもしちゃいます😂
いつもいつも、買い物上手すぎですね👏👏
物欲の塊ですから・・・😁😁😁
タウンエースベースのキャンピングカー(バンコン)乗りです。BLUETTI Charger 1を注文しておいたので、事前に動画を参考に取付を考えていました。 BLUETTI Charger 1が届いたのと半年点検がちょうど重なったので、先日ディーラーでバッテリーへの接続のみを頼んでみました。サービスマンに見てもらったところ、動画でぴくキャンさんが見つけた穴は確かにあったのですが、二重構造になっている下の部分には穴が開いておらず、ディーラーでは鉄板に穴を開けることはできないのとの理由で作業は断られてしまいました。 こうなったら自分で穴あけをするしかありませんが、動画ではステップドリルで上の穴を広げただけのように見えます。二重構造の下の部分も穴開けをされたのでしょうか?それとも下の位置に同じような穴が開いていたのでしょうか? お教えいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
ご視聴ありがとうございます。 二重構造の下の部分? 元々存在してなかったですよ?トラックだからかなぁ? もしかしたら、トラックとバンベースで構造が異なっていたかも??? ウチは穴をステップドリルで拡張しただけで、他は穴あけ作業はしていないんです。 もし、構造上で穴あけしなくてはいけないのでしたら、最初は5mmぐらいのドリルで 穴を開けて、ステップドリルで拡張していくしかないですね。 ちなみにオルタネーターチャージャーの穴は20mm開けました。 ご参考にならなくて大変に恐縮なのですが、うまく取付できるのを祈っております グッドラック!
@@pixycampervan3483 早速のご返信、ありがとうございました。おっしゃる通り、トラックとバンでは構造が違うようです。 ディラーにお願いするとき、動画の5:31辺りの写真を印刷したものを持っていき、このように線を通してほしいと伝えましたが、鉄板下のふくらみ部分が奥(ドア側)まで続いている上下二重構造となっており、下には穴が開いていないといわれた次第です(ちなみに上の穴も黒パッキンで塞がれています)。やはり、下部分の穴開け加工が必須となるので、やり方を考えなければなりません。 その関係でもう一つお伺いしたいことがあります。2:04辺りにも例の穴が写っていますが、運転席と後席のピラー部分?を覆う黒の樹脂パーツが穴の一部にかかっているように見えますが、ステップドリルで拡張されている映像には樹脂パーツが見当たりません。これは一時的にパーツを取り外したのでしょうか?そうだとしたら、どのようにされたのかお教えいただけないでしょうか?重ねてのお願いで恐縮ですが、よろしくお願いします。
@@kazu120 この樹脂パーツはシートベルトのカバーでしたので、取り外してからシートベルトのボルトも外してステップドリルで穴を拡張した後、元に戻しました シートベルトのカバーは引っ張れば簡単に外れますよ この辺はパンでも同じだと思うんですけど・・・ お試しあれ!!!
@@pixycampervan3483 手元にBLUETTI Charger 1は届いているので、無駄にしないためにもチャレンジしてみようと思います。この度は、いろいろとありがとうございました。今後も動画を参考にさせていただきます。重ねてお礼申し上げます。
ピクさんおはようございます😊 ドア便利になりましたね😊 キーレス自分で出来ると思っていないので、凄いですね 大体いつもぴくキャンさんの動画は凄いのですが😊
そんなことはないですよ😁 家庭用の流用ですが、セサミは本当に簡単取り付けですね・・・ 後は耐久性なんですが、壊れてもすぐ治せるのでその点もいいですね👍️
私も真似してオリーブを取り付けしました。しかし硬いですね、 一瞬破けるかと思いました。
ハンドルカバーは硬くて、女性では取り付けられないかもですね😁 でも、硬くないとすぐに緩んだら大騒ぎですもんね😂
シート下にエンジンがあるんですか参考になりました😊
ダイハツベースなので軽バンやトラックと一緒でシート下にエンジンがあるので、暑いしうるさいし、断熱と防音対策が必要ですね😁 なにしろ、ベースはトラックなもんで・・・
ACCにも色々あるのが解りました😮有難う😊
ACCも最近の車両はオートACCで時間経たないと接続に注意ですよ😂
(ダイハツの車なんで)とは?OEMなんですか😮
ボンゴはダイハツのグランマックスのOEMでトヨタにもタウンエースの名称でOEMされてますよ
ぴくさんおはようございます😊 車リコール対象だと心配ですね あとタコメーターまで付けるとか ホントぴくさん何でも自分でやっちゃうので凄いですね👍 びっくり‼️ですというか凄い😃
元々がダイハツの認定取り消し車両ですからね😁 たぶん、またリコールがくるでしょうね😂 タコメーターの取り付けは簡単ですよ。 ナビが付いてれば、後ろの配線にすべて要訳されていますからね😂
いつも参考にしてます。わたしも普通のアレンHです。ちなみにサブバッテリーの走行充電がもともとあるのですが車体のバッテリーにBLUTTIオルタネーターつけても大丈夫でしたか?
BLUTTIは新商品紹介だけで、使ったことがないのですが、値段の割には良いと思いますね😁
撮影スタッフもおられるんですか❔
ふたりだけですが、360°カメラだと編集でこんな動画になりましたよ(笑)
ぴくキャンさんおはようございます😊 そもそもマックスファンは何で塞いだんですか? 電力食うからかな? 換気扇綺麗に出来ていますね 電気の消費量も少なくていいですね 流石です👍 ドアの取っても長くしたんですね 最初からあの長さで付いてる感じですよ 最後のシーリング剤の説明も参考になりましたよ😊
マックスファンを無くしたのには、3つの理由があります。 1つ目は約5年程度で屋根のシーリングが経年劣化して雨漏りなどが起きるため 2つ目はソーラーパネルを優先させたかったので、ファンを設置する面積が屋根になかったため 3つ目はご指摘の思いの外に電力を食うので、冷蔵庫と一緒だと一晩付けるとサブバッテリーが… など、マックスファンレス注文の方はAtoZさんでも初めてだったようですが? やはり、屋根に穴を開けるのはリスクが大きかったので、よかったと思ってます😂
ドラム式なら欲しいなぁ😅 汚れ落ち悪そう😢
全然回転しないので汚れ落ちないです😂 排水もめんどくさいし、すすぎも大変😂
ぴくさんこんにちは😊 普段運転しない友人にキャンピングカー運転してもらうのは勇気がいるかも😅 オートクルーズ便利ですね😊 右足の置き場に困るねってとこは可笑しかったですよ😅😂
普段運転しないので、運転させるのは高速だけですけど、クルコンの便利さにハマってました😂
初めまして、、実は私もアレンハイに乗ってまして(LEではないんですが)、色々DIYするのが好きなんですよね、、それでぴくキャンさんの動画、すごく参考になります。ありがとうございます😊ライトキャブコンのアレン、いい車ですよね〜 私も大好きです
ご視聴ありがとうございます。 AtoZさんのキャンピングカーはカスタマイズしやすいので気に入ってます 車中泊に行くよりカスタマイズの方が多くて恐縮ですm(_ _)m またお手漉きの時にでもお立ち寄り頂ければ幸いです😂
いま迷ってて検討しているんですが、走行性が落ちると嫌だからキャンピングカーは皆さんシンドいと言われてるので😢 動画見まくってます😊
走りを求めるんならバンコンの方が断然いいですよ キャブコンはトラックにフル積載なので、パワーも足りないし、足回りも弱々 ただ、居住性は全然違うので、走りか広さかといった相違点でしょうか?
@@pixycampervan3483 アドバイスありがとうございます😊
昔のボンゴってOEMだったんじゃないのかな タウンエースはベタ踏みだとユーチューバーさんが言ってられましたよ😮ホントに参考になりました🎉🎉🎉
以前のボンゴはマツダオリジナルでOEMでバネットに出してましたね 今のダイハツのトラックはパワーが少ないのに以外と走ってくれました😁
@@pixycampervan3483 日産バネットですか?私20代 のときダイハツのクォーレに乗ってました!!車内広くて大好きでしたー
静かですねマツダは。TOYOTAタウンエースは うるさかったです話し声が聞こえない参考になりました🎉🎉🎉
走行中は会話もできる程度ですね もち、80km/h以上出さなければ、ということですけどね😂