ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この動画何度も見てしまう究極タイガー本当に名作ですねこれゲーセンでの売り上げがかなり良かったゲーム1週間5万円でそれが8か月ぐらい続いた究極タイガーの後の達人がでるまで稼ぎ頭だったグラディウスとかも名作だと思うけどゲーセンから消えるの早かったかな似たような時期ならグラⅡかもグラⅡは2か月ぐらいで1週間5万円売り上げを切ってきた感じ因みに大旋風とか売り上げは1週間よくて2万円ぐらいしか行かなかったそしてすぐに消えた
前作タイガーヘリでボンバーの概念ができ、究極タイガーでボンバーが広まるベース音のズンギョンズンギョンで「ああ、東亜プランだなぁ」って思う
ポジティブな最後の締めが良かったです
まさか後にリアルでタイガー(ティーガー)攻撃ヘリが出てくるなんて当時は思わなかったですね。PCエンジン版を遊んでSTGド下手なのに5ボス要塞までは行けたのを覚えてます。(裏技ありだと一周クリア)移植過程で家庭向けや画面比率に合わせた調整が入っているらしく、とっつき易さは縦長のアケ版以上でした。メガドライブ版も出たらしいのですが、そっちはあまり話聞いた事ないですね。
メガドライブ版は、有名な「戦車が黄色い」等の見た目の問題の他に、一番の欠陥として「弾封じ(ザコ敵が自機から一定の範囲内にいると、そのザコ敵は弾を撃ってこない)が使えない」問題があり、これのせいで特に道中の難易度が極端に高いです。
初めてコメントします!この流れでTATSUJIN紹介を是非!
虎だ…虎だ…お前は、虎になるのだ…云うて判る人はオールドファンですよね
リアルのTigerヘリはEU圏の攻撃回転翼機。原型機の初飛行は1991年でそれ以前からの開発の噂ではペットネームの話は聞いたことなかったです。
死んでからボンバー炸裂…PCエンジン版は良移植でした。めちゃくちゃやりましたね
「今のシューティングにはあまり無いからね」それどころか今やSTGといえばTPSやFPSですもんね。時の流れは早いもんです。おっさんゲーマーの呟きでした。あとM2さん頼むからDLC地獄は止めてゲフンゲフン
このゲームとR-TYPEのせいでパワーアップの黄色はハズレって先入観抱くようになった
私もそうですね黄色だとちょっと警戒する(笑)
このゲームがのちの「雷電」に大きな影響を与えたのは有名な話難易度は16周目まで上昇します当時は連射装置なんてなかったから4ボスと6ボスはレーザー使って倒していました7ボスは開幕片側を連射+ボムで破壊すると多少楽になる
私も稼働当時はレーザー使ってましたねぇその後青に戻しそこねてやられるまでがお約束
雷電はゲーム性から飛翔鮫と思ってました。タイガーの方でしたか
「雷電」:究極タイガーの影響を受けておきながら、自機の斜め移動量が多いのはいただけない。横スクロールも、自機の移動に完全には連動しておらず、「あぁん(´・ω・`)」となること請け合い。(←?演出面はかなりこだわって作られているのは感じるけれど、上述の最も基本的な部分がなっておらず、シューティングゲームとしてのクオリティの低さを感じさせてしまう勿体ない作品。😞ザンネン
PCエンジン版を親指がすり減るくらいやりました。連射パッド、スロー機能を使っても最終面がクリアできず…そんな中、最終面最弱の黄色装備で安置から撃ってるだけでクリア可能という信じられない情報が舞い込み、その通りにしたらクリアできました。ひと夏を費やしていた当時、何というか、無力感に襲われましたね…それにしても素晴らしい動画をありがとうございます!
安地ですマチガイ
おっええ感じに進んでるやでーとりゃとりゃー下から中型機特攻どーんええ…てレトロゲーあるある、ボンバーあるから難易度上げてもいいよねって開き直り方好き
あるある!
丁寧な解説嬉しい… 嬉しい…
既に出てるから無理だろうけどもし「イージーモード」あがあるなら。「武装強化が半減(小数点切り捨てやられる前が7段階なら3段階まで減る)」とかあっても良かったかもな。
このゲームの流れで印象に残っているのはトライゴン(1990コナミ)。自機が遅いのに加えて、派手なボンバーを引っさげて登場。演出もコナミらしく秀逸でしたが、いかんせんムズイ。なので基盤を買ってクリアしました。
後のセイブ開発「雷電」は、この究極タイガーの「使えない武器問題」を解決するために、武器を赤(広範囲に広がるショット)と青(前方一転集中型のレーザー)のみに絞ったという話ですね。ま、雷電もⅡで「リーマンレーザー」こと、紫のくねくね曲がるプラズマレーザー(威力は弱め)が追加されたりしてますが。
黄色が嫌いな人はR-Typeユーザーなんだなぁと思いました(名推理)
或いはXマルチプライ
一面からアツいbgmですねこれ
突っ込んでくる”オタケビ”の名前センスは良い!!
その名前だけ妙に覚えてますね・・・
ほぼ青一択なのは同じでした(笑)このゲーム自分の周りでは不遇でしたねー。難易度のせいか何故か避けられてた。それとボンバーについては誰も触れてない様なので…この半年前に発売した『飛翔鮫』の事も、たまには思い出してあげて下さい…5面しかないけど、音楽も秀逸で難易度も丁度よく良ゲーなんですよー究極タイガーのが売れたから後世に影響したのは究極タイガーで完全同意です。
飛翔鮫はタイガーヘリと究極タイガーの間に出た良ゲーでしたよね。飛翔鮫のボンバーは緊急回避の要素が大きかったけれど、究極タイガーのボンバーは使う場所を決める戦略性が出てきたのが画期的でしたね。
ファミ通の投稿ネタ、「急遽、答えが」がここに!各面のボス撃破後に空母?が来てるけどさ、あんなに近くにいるなら支援しろやオラァァンて思っちゃうね。ボス撃破とほぼ同時に到着したから(震え声)という意見もあるかもしれないけどね。
レゲーの聖域「天野ゲーム博物館」にもありますが、1コインで一日中プレーしてる人がいるらしく土日は店長さんに言わないと電源を入れてくれません(笑)
ループゲームはうまくなると長く遊べるのがいいところですけどお店側からすると困りものだったりしますね・・・
インスト見ると、黄色は他と同じくらい連射されてる上に斜め上の当たってない敵も爆発してるから最強そうに見えるんだけどなぁ・・・あと復活時に一個しか取れないなら黄色は最強なんですが(弾威力が倍くらいある上に前にしか出ない)、さらに一段階強化した瞬間産廃
当時、全方向に攻撃できるし使えるかも?って取った数秒後に真顔になりましたね・・・
黄は全然使えないから存在自体忘れて構わないと言いたいところですが、主力兵器たる青の次という嫌らしい順番故にそうもいかないんですよね青を取ろうとしてタイミングを誤り黄を取ってしまったなんてことは一度や二度じゃありませんでしたから
虎にトラわれてるなぁ…(ボソッ
アーケード版はクリアできなかったなー100円玉が消えていった記憶が・・・orz自機が遅いのはヘリだからでしょうね、エアーウルフ(米ドラマ)みたくマッハで飛んだらローター粉々になるからw
M2ショットトリガーを買って久しぶりにプレイして思いましたが「取れる時には緑か黄色」を掛け軸に追加したくなりますねえ…
ファミコン版を買ってしまい、あまりの超絶劣化にガックリしたのを思い出します;;
クリア後に出てくるヘリ空母が後方から急襲すればいいのでは・・・
青玉だ!よし、2000点ゲット!、ああああああ!黄色になっているぅぅぅ!
何回やらかしたことか!
究極タイガーは九曲タイガーと思ってましたスタート1~5面、クリア、ネームエントリー、ゲームオーバー、コンテニューと当時思ってましたけどスタートと1面別じゃね?ってつっこまれた時は軽くショックでした(笑)
15:17どっかで聞いた事ある様なセリフ www
自機の速度が遅いくせに、ショットチェンジアイテムの色が変わるのは早いというのがいやらしい
当時中学生で、皆んな“給食タイガー”って言ってた…
究極タイガー、良くゲーセンでプレイしましたね。クリア出来ませんでしたが。私の弾幕STGに対するムーブメントは、此のゲームで始まり、ピークに達し、終焉しました。次は同じヘリコプターSTGの、ツインイーグルをお願いしたいです。確かセタ開発、販売がタイトーだったと思います。格好良い音楽のSTGの一つです。岡崎市のゲームセンターに、一機だけ有り、休日に遠くても良くプレイしに、行っていました。もし不可能ならば、コナミのA-jaxを、お願いします。
ボンバーの元ネタは、エグゼドエグゼスのクラッシュなんかな??当時3回くらいプレイしたけど、ちょっと俺には難しかった。
イーグレット2ミニで、トラを遊んでいますが、霊夢さんみたいに、サクサク敵を撃退できないですぅ。。。めちゃ難しい。。一面もクリアできない。泣(でも、面白いす。。笑)
アオいいよね
見るのではない、感じたままに動くのだ。
究タイ、PS4版は一面のクリアすらおぼつかないのに、携帯版は一周クリアも余裕なんだよね。単純に自機の移動スピードが携帯版の方が速いんだよね。
このゲームは『Nintendo switch』で持っているけど……ステージ7までしか行けない!(全10ステージ)
7面はかなり難しい(特にボス)のでそこ越えればクリア見えるかも?
PCエンジン版はすごかった
まあ怒首領蜂なら蜂が出るからね。
ボムじゃなくてボンバーなのがミソ
私がボンバーと聞いてまっさきに頭に浮かぶのが([∩∩])
PCE版裏技で黄色誘導弾が!
AC版5・10ボスに時間切れない!!
これ設定し忘れたのかな?
究極タイガー出したらスラップファイトも出さないと(チラッチラッ
罠ポイント(C)紲星あかり
ティーガーといえば戦車やろが!!!!!!!!!(違う)
ダーウィン4078にダーウィンが登場しないのと同じ仕組みさ…
最終的にダーウィンに進化すれば・・・やっぱダメか
で、ボンビーを世に広めたのは桃太郎電鉄や桃太郎伝説ではなくジャンプ放送局という投稿ページ
ジャンプ放送局はさくまあきらさんやってましたからねでもその頃からボンビーあったのは覚えてませんでした・・・
私の周囲では赤ショット一択だったなぁ……
赤もショットの幅がかなり広がるから悪くないんですよねただ青の汎用性が高すぎて・・・
赤は横に広がるまでが遅くてレスポンス悪いのがなあ
アーケードだと4面のBGMにち~ん♪が無いのか(クソ移植と名高いファミコン勢
ファミコン版はほとんどやったことないんですよね・・・PCエンジン版は結構やったんですけど
1987年TAITO
無印良ゲー。
黄色7面の空母終わり時の”長距離爆撃機”1機目位で使えます・・・。
場所が限定されすぎぃ
昔南仏を一人旅した際、アヴィニョンから先1600以降に謎の泣き声の録音が30分ぐらい流れるんですよね。録音なのは同じ調子だからですね。なんでか、走り回っている青年を何名か見ましてね。お前、あれ録音流しているだけっぽいけど信じるのは一人っ子童貞だけやで?って言ったら納得して俺は一人っ子童貞じゃないので適当に流すになったような・・・。マルセイユの隣にエアバスの整備工場があって、あぁ、地理的にあのコンサルファームが嘘ばら撒いてそうだから、ここ凹殴りされるかもなー。と思ったんですがね。背中にジャスティスの紋章があるとそいつがそこを歩いている日だけはなんとかなるらしいんですよ。monacoでルードルードゲームという何を言っても失礼扱いになる技を掛けられまして、ホテルに朝着いてチェックインした際、エレベーター無いんですが、まぁ、気を使っていただいて1Fの部屋を割り当て。なんでか謎の女性が変な陰口を叩いている風のシーンを見かけるんですよね。そこからだったかなー。観光している際立ち寄り処毎に嫌がらせが掛かるんですね。そして大公妃の概念が差し込まれる。ただし大公妃なのか大公姫なのかが判別できない。それ以降道中は何を言っても失礼(ルード)なんですね。それに対して斜め上に進み本来道徳的にはこうあるべきなのにその指摘はおかしいだろう?そんなん大公妃がする訳がないという反論をし続けるんですね。するとグレースケリーはとなる。グレースケリーの映画は観たがグレースケリーは試練を乗り越えたので生き残れたので評価できるからやってきた。ダイアナ妃は試練の途中でヘタレたからエリザベス女王の方に同情心が生まれるなと主張していると、大公妃の概念は存在しなかった事になるんですね。そこから数時間後1600から津田と呼ばれる謎の通訳に対する処刑が掛かり始めるんですね。そしてなんか分からんけどアロンアルファのケースがどうとか聞かされる訳ですね。monacoの町はその日歩きつくしましたが、見たかった博物館や庭は十分勉強になったな。これで恐らくはこうなるっぽいんですね。
余裕が出てきたら背景も見てください1面に花壇があったり、工事現場の車止めが散乱してたりとこだわってますよ。(3.8ボスフィールドが空港ってきずくのに30年以上かかったおおバカ者ですが・・・。)
正直背景は全く見てませんでした今度観光してみようと思います!
4:09当たりが散乱した車止め
トラは何時出てくるのかって?自機の名前、バトルタイガーって言うんだ。
1ボス戦戦車は左3→左3→右3→左右同時3→左右同時3で時間切れエスケープ
ボス戦で左右同時とか1面らしからぬ難易度ですね・・・
@@retro-arcadegame 左端にいれば右は隠せる・・・。
7ボス全て壊して、ラストで”相打ち”を繰り返すと1周で1100万行けます(2時間弱)
これで君も1000万プレイヤーだ!
7ボス25000×2・ジョイント1000点(51000点)
スコア狙ってる人は倒すらしいですね
ボスは画面固定後40秒程で時間切れ(5.10ボスは除く)
ボス戦そんなに短いんですね
上向き中型機、実は翼よりしたに、判定ありません!(だまし絵)
うまい人はすっと入り込みますね
武器アイテム見逃すぐらいなら同色の時に取ればいいのにと思うんだが、2個目以降は同色でも取っちゃダメなの?(もちろん無理に取りに行って死ぬような場合ダメなのはわかる)あれのせいで移動範囲に制限がかかって危ないんだがwそれとも縛りプレイかな?
同色重ね取り2000点。打ち込み点30点入る
武器チェンジが怖くて取りに行けない(笑)
パワーアップやボムアイテムの動きをプログラムした開発者💢ちょっとコッチ来て 少し話し合おうか?💢
ボムアイテムが取れ無かったときの悲しみ・・・
ただの4角形の動きです
それを、キッチリ回収できるようにパターンを組むべし!!
ノーミスなら45分位で1周
このゲーム長いんですよね・・・
この動画何度も見てしまう
究極タイガー本当に名作ですね
これゲーセンでの売り上げがかなり良かったゲーム
1週間5万円でそれが8か月ぐらい続いた
究極タイガーの後の達人がでるまで稼ぎ頭だった
グラディウスとかも名作だと思うけど
ゲーセンから消えるの早かったかな
似たような時期ならグラⅡかも
グラⅡは2か月ぐらいで
1週間5万円売り上げを切ってきた感じ
因みに大旋風とか売り上げは1週間よくて2万円ぐらいしか行かなかった
そしてすぐに消えた
前作タイガーヘリでボンバーの概念ができ、究極タイガーでボンバーが広まる
ベース音のズンギョンズンギョンで「ああ、東亜プランだなぁ」って思う
ポジティブな最後の締めが良かったです
まさか後にリアルでタイガー(ティーガー)攻撃ヘリが出てくるなんて当時は思わなかったですね。
PCエンジン版を遊んでSTGド下手なのに5ボス要塞までは行けたのを覚えてます。(裏技ありだと一周クリア)
移植過程で家庭向けや画面比率に合わせた調整が入っているらしく、とっつき易さは縦長のアケ版以上でした。
メガドライブ版も出たらしいのですが、そっちはあまり話聞いた事ないですね。
メガドライブ版は、有名な「戦車が黄色い」等の見た目の問題の他に、一番の欠陥として「弾封じ(ザコ敵が自機から一定の範囲内にいると、そのザコ敵は弾を撃ってこない)が使えない」問題があり、これのせいで特に道中の難易度が極端に高いです。
初めてコメントします!この流れでTATSUJIN紹介を是非!
虎だ…
虎だ…
お前は、虎になるのだ…
云うて判る人はオールドファンですよね
リアルのTigerヘリはEU圏の攻撃回転翼機。原型機の初飛行は1991年でそれ以前からの開発の噂ではペットネームの話は聞いたことなかったです。
死んでからボンバー炸裂…
PCエンジン版は良移植でした。めちゃくちゃやりましたね
「今のシューティングにはあまり無いからね」
それどころか今やSTGといえばTPSやFPSですもんね。時の流れは早いもんです。
おっさんゲーマーの呟きでした。
あとM2さん頼むからDLC地獄は止めてゲフンゲフン
このゲームとR-TYPEのせいでパワーアップの黄色はハズレって先入観抱くようになった
私もそうですね
黄色だとちょっと警戒する(笑)
このゲームがのちの「雷電」に大きな影響を与えたのは有名な話
難易度は16周目まで上昇します
当時は連射装置なんてなかったから4ボスと6ボスはレーザー使って倒していました
7ボスは開幕片側を連射+ボムで破壊すると多少楽になる
私も稼働当時はレーザー使ってましたねぇ
その後青に戻しそこねてやられるまでがお約束
雷電はゲーム性から飛翔鮫と思ってました。
タイガーの方でしたか
「雷電」:究極タイガーの影響を受けておきながら、自機の斜め移動量が多いのはいただけない。
横スクロールも、自機の移動に完全には連動しておらず、「あぁん(´・ω・`)」となること請け合い。(←?
演出面はかなりこだわって作られているのは感じるけれど、上述の最も基本的な部分がなっておらず、シューティングゲームとしてのクオリティの低さを感じさせてしまう勿体ない作品。😞ザンネン
PCエンジン版を親指がすり減るくらいやりました。連射パッド、スロー機能を使っても最終面がクリアできず…
そんな中、最終面最弱の黄色装備で安置から撃ってるだけでクリア可能という信じられない情報が舞い込み、その通りにしたらクリアできました。
ひと夏を費やしていた当時、何というか、無力感に襲われましたね…
それにしても素晴らしい動画をありがとうございます!
安地ですマチガイ
おっええ感じに進んでるやでーとりゃとりゃー
下から中型機特攻どーん
ええ…てレトロゲーあるある、ボンバーあるから難易度上げてもいいよねって開き直り方好き
あるある!
丁寧な解説嬉しい… 嬉しい…
既に出てるから無理だろうけどもし「イージーモード」あがあるなら。
「武装強化が半減(小数点切り捨てやられる前が7段階なら3段階まで減る)」とかあっても良かったかもな。
このゲームの流れで印象に残っているのはトライゴン(1990コナミ)。自機が遅いのに加えて、派手なボンバーを引っさげて登場。演出もコナミらしく秀逸でしたが、いかんせんムズイ。なので基盤を買ってクリアしました。
後のセイブ開発「雷電」は、この究極タイガーの「使えない武器問題」を解決するために、武器を赤(広範囲に広がるショット)と青(前方一転集中型のレーザー)のみに絞ったという話ですね。
ま、雷電もⅡで「リーマンレーザー」こと、紫のくねくね曲がるプラズマレーザー(威力は弱め)が追加されたりしてますが。
黄色が嫌いな人はR-Typeユーザーなんだなぁと思いました(名推理)
或いはXマルチプライ
一面からアツいbgmですねこれ
突っ込んでくる”オタケビ”の名前センスは良い!!
その名前だけ妙に覚えてますね・・・
ほぼ青一択なのは同じでした(笑)
このゲーム自分の周りでは不遇でしたねー。難易度のせいか何故か避けられてた。
それとボンバーについては誰も触れてない様なので…
この半年前に発売した『飛翔鮫』の事も、たまには思い出してあげて下さい…
5面しかないけど、音楽も秀逸で難易度も丁度よく良ゲーなんですよー
究極タイガーのが売れたから後世に影響したのは究極タイガーで完全同意です。
飛翔鮫はタイガーヘリと究極タイガーの間に出た良ゲーでしたよね。飛翔鮫のボンバーは緊急回避の要素が大きかったけれど、究極タイガーのボンバーは使う場所を決める戦略性が出てきたのが画期的でしたね。
ファミ通の投稿ネタ、「急遽、答えが」がここに!
各面のボス撃破後に空母?が来てるけどさ、あんなに近くにいるなら支援しろやオラァァンて思っちゃうね。
ボス撃破とほぼ同時に到着したから(震え声)
という意見もあるかもしれないけどね。
レゲーの聖域「天野ゲーム博物館」にもありますが、1コインで一日中プレーしてる人がいるらしく土日は店長さんに言わないと電源を入れてくれません(笑)
ループゲームはうまくなると長く遊べるのがいいところですけど
お店側からすると困りものだったりしますね・・・
インスト見ると、黄色は他と同じくらい連射されてる上に斜め上の当たってない敵も爆発してるから最強そうに見えるんだけどなぁ・・・
あと復活時に一個しか取れないなら黄色は最強なんですが(弾威力が倍くらいある上に前にしか出ない)、さらに一段階強化した瞬間産廃
当時、全方向に攻撃できるし使えるかも?って取った数秒後に真顔になりましたね・・・
黄は全然使えないから存在自体忘れて構わない
と言いたいところですが、主力兵器たる青の次という嫌らしい順番故にそうもいかないんですよね
青を取ろうとしてタイミングを誤り黄を取ってしまったなんてことは一度や二度じゃありませんでしたから
虎にトラわれてるなぁ…(ボソッ
アーケード版はクリアできなかったなー100円玉が消えていった記憶が・・・orz
自機が遅いのはヘリだからでしょうね、エアーウルフ(米ドラマ)みたくマッハで飛んだらローター粉々になるからw
M2ショットトリガーを買って久しぶりにプレイして思いましたが
「取れる時には緑か黄色」を掛け軸に追加したくなりますねえ…
ファミコン版を買ってしまい、あまりの超絶劣化にガックリしたのを思い出します;;
クリア後に出てくるヘリ空母が後方から急襲すればいいのでは・・・
青玉だ!よし、2000点ゲット!、ああああああ!黄色になっているぅぅぅ!
何回やらかしたことか!
究極タイガーは九曲タイガーと思ってました
スタート1~5面、クリア、ネームエントリー、ゲームオーバー、コンテニューと当時思ってましたけど
スタートと1面別じゃね?ってつっこまれた時は軽くショックでした(笑)
15:17
どっかで聞いた事ある様なセリフ www
自機の速度が遅いくせに、ショットチェンジアイテムの色が変わるのは早いというのがいやらしい
当時中学生で、皆んな“給食タイガー”って言ってた…
究極タイガー、良くゲーセンでプレイしましたね。クリア出来ませんでしたが。私の弾幕STGに対するムーブメントは、此のゲームで始まり、ピークに達し、終焉しました。次は同じヘリコプターSTGの、ツインイーグルをお願いしたいです。確かセタ開発、販売がタイトーだったと思います。格好良い音楽のSTGの一つです。岡崎市のゲームセンターに、一機だけ有り、休日に遠くても良くプレイしに、行っていました。もし不可能ならば、コナミのA-jaxを、お願いします。
ボンバーの元ネタは、エグゼドエグゼスのクラッシュなんかな??
当時3回くらいプレイしたけど、ちょっと俺には難しかった。
イーグレット2ミニで、トラを遊んでいますが、霊夢さんみたいに、サクサク敵を撃退できないですぅ。。。めちゃ難しい。。一面もクリアできない。泣
(でも、面白いす。。笑)
アオいいよね
見るのではない、感じたままに動くのだ。
究タイ、PS4版は一面のクリアすらおぼつかないのに、携帯版は一周クリアも余裕なんだよね。
単純に自機の移動スピードが携帯版の方が速いんだよね。
このゲームは『Nintendo switch』で持っているけど……ステージ7までしか行けない!(全10ステージ)
7面はかなり難しい(特にボス)のでそこ越えればクリア見えるかも?
PCエンジン版はすごかった
まあ怒首領蜂なら蜂が出るからね。
ボムじゃなくてボンバーなのがミソ
私がボンバーと聞いてまっさきに頭に浮かぶのが
([∩∩])
PCE版裏技で黄色誘導弾が!
AC版5・10ボスに時間切れない!!
これ設定し忘れたのかな?
究極タイガー出したらスラップファイトも出さないと(チラッチラッ
罠ポイント(C)紲星あかり
ティーガーといえば戦車やろが!!!!!!!!!(違う)
ダーウィン4078にダーウィンが登場しないのと同じ仕組みさ…
最終的にダーウィンに進化すれば・・・やっぱダメか
で、ボンビーを世に広めたのは桃太郎電鉄や桃太郎伝説ではなくジャンプ放送局という投稿ページ
ジャンプ放送局はさくまあきらさんやってましたからね
でもその頃からボンビーあったのは覚えてませんでした・・・
私の周囲では赤ショット一択だったなぁ……
赤もショットの幅がかなり広がるから悪くないんですよね
ただ青の汎用性が高すぎて・・・
赤は横に広がるまでが遅くてレスポンス悪いのがなあ
アーケードだと4面のBGMにち~ん♪が無いのか(クソ移植と名高いファミコン勢
ファミコン版はほとんどやったことないんですよね・・・
PCエンジン版は結構やったんですけど
1987年TAITO
無印良ゲー。
黄色7面の空母終わり時の”長距離爆撃機”1機目位で使えます・・・。
場所が限定されすぎぃ
昔南仏を一人旅した際、アヴィニョンから先1600以降に謎の泣き声の録音が30分ぐらい流れるんですよね。録音なのは同じ調子だからですね。
なんでか、走り回っている青年を何名か見ましてね。お前、あれ録音流しているだけっぽいけど信じるのは一人っ子童貞だけやで?って言ったら納得して俺は一人っ子童貞じゃないので適当に流すになったような・・・。マルセイユの隣にエアバスの整備工場があって、あぁ、地理的にあのコンサルファームが嘘ばら撒いてそうだから、ここ凹殴りされるかもなー。と思ったんですがね。背中にジャスティスの紋章があるとそいつがそこを歩いている日だけはなんとかなるらしいんですよ。
monacoでルードルードゲームという何を言っても失礼扱いになる技を掛けられまして、ホテルに朝着いてチェックインした際、エレベーター無いんですが、まぁ、気を使っていただいて1Fの部屋を割り当て。なんでか謎の女性が変な陰口を叩いている風のシーンを見かけるんですよね。そこからだったかなー。観光している際立ち寄り処毎に嫌がらせが掛かるんですね。そして大公妃の概念が差し込まれる。ただし大公妃なのか大公姫なのかが判別できない。それ以降道中は何を言っても失礼(ルード)なんですね。それに対して斜め上に進み本来道徳的にはこうあるべきなのにその指摘はおかしいだろう?そんなん大公妃がする訳がないという反論をし続けるんですね。するとグレースケリーはとなる。グレースケリーの映画は観たがグレースケリーは試練を乗り越えたので生き残れたので評価できるからやってきた。ダイアナ妃は試練の途中でヘタレたからエリザベス女王の方に同情心が生まれるなと主張していると、大公妃の概念は存在しなかった事になるんですね。
そこから数時間後1600から津田と呼ばれる謎の通訳に対する処刑が掛かり始めるんですね。そしてなんか分からんけどアロンアルファのケースがどうとか聞かされる訳ですね。
monacoの町はその日歩きつくしましたが、見たかった博物館や庭は十分勉強になったな。これで恐らくはこうなるっぽいんですね。
余裕が出てきたら背景も見てください1面に花壇があったり、工事現場の車止めが散乱してたりとこだわってますよ。(3.8ボスフィールドが空港ってきずくのに30年以上かかったおおバカ者ですが・・・。)
正直背景は全く見てませんでした
今度観光してみようと思います!
4:09当たりが散乱した車止め
トラは何時出てくるのかって?
自機の名前、バトルタイガーって言うんだ。
1ボス戦戦車は左3→左3→右3→左右同時3→左右同時3で時間切れエスケープ
ボス戦で左右同時とか1面らしからぬ難易度ですね・・・
@@retro-arcadegame 左端にいれば右は隠せる・・・。
7ボス全て壊して、ラストで”相打ち”を繰り返すと1周で1100万行けます(2時間弱)
これで君も1000万プレイヤーだ!
7ボス25000×2・ジョイント1000点(51000点)
スコア狙ってる人は倒すらしいですね
ボスは画面固定後40秒程で時間切れ(5.10ボスは除く)
ボス戦そんなに短いんですね
上向き中型機、実は翼よりしたに、判定ありません!(だまし絵)
うまい人はすっと入り込みますね
武器アイテム見逃すぐらいなら同色の時に取ればいいのにと思うんだが、2個目以降は同色でも取っちゃダメなの?
(もちろん無理に取りに行って死ぬような場合ダメなのはわかる)
あれのせいで移動範囲に制限がかかって危ないんだがw
それとも縛りプレイかな?
同色重ね取り2000点。打ち込み点30点入る
武器チェンジが怖くて取りに行けない(笑)
パワーアップやボムアイテムの動きをプログラムした開発者💢
ちょっとコッチ来て 少し話し合おうか?💢
ボムアイテムが取れ無かったときの悲しみ・・・
ただの4角形の動きです
それを、キッチリ回収できるようにパターンを組むべし!!
ノーミスなら45分位で1周
このゲーム長いんですよね・・・