ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
卸会社で働いてるけど、販売してる小売店は全然危機感ない。時代が変わってきてるのに「昔はこうだった」とかで自分が早めに発注することすらもしない。上記をやらないから「間に合わない」やら「何とかしろ」ばかり。運転手さんは本当によく頑張って頂いてます。
酷いですね
地場配送してますが、未だにカゴ台車から手おろし売り場まで、冷蔵庫まで入れて前だしを当たり前、しないとクレーム入れるとこばかりです😢
いつまでも自分等が上の立場なのが気に入らん
小売り店は関係無いが言い分!
遅かれ早かれ淘汰される運命よ…適者生存って言うし
8:50 似てるから兄弟かと思った
スーパー側も完全自社便を作って取りにこればいい
店側「なんとかならないか」でも金は出さない。もう物流は崩壊しても仕方ない便利すぎる生活に慣れ過ぎてるけど、少しは不便な生活でも我慢しようよ
犠牲者は運送会社とドライバー。
値上げ交渉しても、お店側が「うちもギリギリでやってますからねぇ、、、なかなか😅」みたいな感じに聞くし
こういう状況でも安く買い叩こうとかすげえ神経
大量に仕入れて安く売ろうとするからさこういう業界は運送も含め安い以外の付加価値無いしなさっさと辞めるべき
しれーっとなんとかならないか?国に家
配送コストは決して負担する気がない国と消費者。
送料は無料が当たり前なぜ貧乏な消費者が負担しなければいけないのか?
今までがおかしかっただけ。誰かの便利は誰かの犠牲によって成り立っていただけ。
いままでユーチューブとかインターネットがない時代、たまにドライバーさんのことがテレビでやっているだけでドライバーさんの顔が見えなかった。日本人はサービスに対して適正な労働環境と賃金を与えられるような価格で適正に代金を払うという意識が大切だと思う
その通り。深夜に走ってるトラックのおかげ。これがわからんかな。
その通り。ドライバーは神様。
それを未だに省みずこの動画の冒頭でインタビュー受けてたオバサンみたいに困るー、なんて言う人が居るんだよねその後にインタビュー受けてたおばあちゃんの意識の高さにちょっと救われたけど
直ぐに届く方がおかしいんだって、運転手の苦労負担分かってるか?。注文翌日着当たり前じゃないぞ。
動画内にくそみたいな店と客しかいなくて草。困る困ると言って割には自分達は不便を受け入れない態度だから運送業がブラックなんだよ
実際は少子化が進んでるのにも関わらず運送不足😂笑ける😂物が溢れ返る位運送してたらあかんわな~。
田舎在住ですが、求人を見てもドライバー職ばかりですね。人手不足の忙しい業界にわざわざ働きたいと思わない。そういった業界に就職しても何時に仕事が終わるか分からない。
翌日発送が翌々日発送になるくらいなら、ちゃんと考えて発注すれば何とかなりそうなものだね。
調子ぶっこいて押し付けまくったツケだろ納得だよ惜しむらくは下々から苦しむって所だけだ
やたら「当たり前が当たり前じゃなくなる」とか「ガマンする」とか「消費者の意識が変わらなければ」と言われるが、こんなに早く届けてくれなんて一度も頼んでないんだよね。売る方が商売の効率を求めて始めたことで、買う方はその中からサービスを選んでるだけ。売り手に規制かけるのが本筋だと思うけどそれはしないで、客に責任転嫁するかのように誘導する報道はおかしい。
なるほど、だからIBトランスポートは首都高を封鎖したり、両毛運輸はビール飲飲んで運転して3人56しても平然の出来る労働環境になっていくのですね😮
0:33 こういう店があるからダメなんだよな 物流コストがあがるのは避けられないんだから価格に転嫁するしかない 適正に値上げしていかないとどこかでいきづまる
ものがあることが当たり前ではなくありがたいことだと思わないと笑人口減っていくんやから当然ものも今までより減らして行かないと笑笑
アメリカ在住です寿司屋で働いています。何社かLA近辺には日本食の輸入商社があります私の店のエリアは火曜日と木曜日のデリバリーで回してます。トラックは輸入商社の自社便です。この火曜と木曜日に魚屋も来ます。週2回で不便を感じた事は無いです。又こちらのスーパーは日本みたいに特売を全面に出して客寄せはしてい無いです。安売りはしていますよこちらの大型スーパーには、バックヤードに専用バースがありトレーラーをつけて切り離し運転手は帰ります。次のデリバリーで差し替えての繰り返し。コンビニの配送も飲料などはバックヤードまでは運び後は店側がやります基本的に運転手は、スーパーや店側やる検品や先入先出などの付帯作業はしません。日本とアメリカ社会構造上違いは有りますが。物流システムは殆んど同じです。アメリカが出来て何故日本が出来無いのか?西から東走る距離は日本の3倍~4倍になります走るだけで3日〜5日ざらです。日本のスーパーも特売で客寄せパンダ的商売の在り方を見直す必要がありますね。海外から見ると日本は、スーパーとコンビニで潰し合いしている様なもんですよ。コンビニはほぼほぼ定価でしょ。それでも客が利用してそちらに客が流れる。
ECが儲かるのは分かるんだけど送料無料で結局皺寄せが全部運送にいってしまってるのが問題
何んでこんなに荷物の良い会社ばっかり取材しているかな〜。手積み、手卸し3店舗の雑貨便でも取材したら。例えば、○○急便の路線ドライバーの傭車とか ...
商品陳列までやらされるとこもあるしね
そら良い会社じゃなきゃ取材受けても宣伝にならんやんメリットないなら取材受けないでしょ
個人宅への再配達を完全撤廃して、そこに割いていた人と時間をオンタイムで最も必要としている場所にトラックと人を持っていく
どんどんドライバーの離職率があがっていくぞーみんなでストライキおこそうぜ
ストライキ賛成
大賛成みんなで「くだらねーやーめた」って辞めればいい。「代わりなんかいくらでもいる」なんて絶対言えない状況だから。今ストやれば絶対勝てるぜ
24時間営業のスーパー、コンビニ誕生のせいで世の中おかしくなったのよそしてみんなコレに対抗するようになった。昔に戻せば良い。末端消費者が困るとか物が高いとか言うのは楽だよ今まで便利だったかもしれんがありがたみは何も感じてなかっただろ?その裏には必ず誰かが苦しんでるんだよ業界に合わせるようにみんな働いてる
コンビニじゃなくてAmazonやらネットショップのほうだと思う
@@ahnemuiコンビニが24時間営業の皮切りだからでは?創業時のセブンイレブンの由来は7時〜11時だから。コンビニ普及前のスーパーは10時開店とか当たり前で、早朝納品から品出しされていました。by現役トラッカー
@@金橋渡 小売店が何時間営業したって、そもそも物流業界は高度経済成長期から24時間動いてたわけですよ。ネットショップ拡大でモノが増えて捌き切れてないところがトドメですね。ほかにも人口減少が重なって次の担い手がいないこと、事業免許が認可制から届け出制に変わって企業が乱立したのも原因です。
昔、近所の地場スーパー(県内10店舗)は各店舗で4トン車を持ってて店長やチーフが自ら自社所有の倉庫に早朝に売り出し商品とか取りに行ってたね😁
時々仕事でお邪魔する大手食品メーカーで見かける風景。大型のウイング車に平積みされた1袋20kg入り脱脂粉乳を運転手さんが一人でパレットに積み替え。メーカー社員さん4名、フォークリフトや椅子に座って積み替え終わるまで待機。メーカー社員さんにケガや事故が発生してはいけないから、荷物下ろす作業は運転手さんの責任で・・って感じのこと言ってたけど・・何だかなぁ。
災害が起きた時はさらに物流は滞っていくんだな。生活もしにくくなるような社会システムを構築していく政治家ってなんなんだろうか。
世の中便利になりすぎなんだよ。不便でも工夫すればいいと思う。
同感です
全てのしわ寄せが物流業界にきてる事を知らない人ばかりで、知っていても他人事。
2024運転手不足だ。深刻だと報道していますが本当に深刻になるのは2035年移行です。2035年以降は続々とトラック運転手の主力層である中高年層が高齢者・後期高齢者層に続々突入していくうえに若い世代は運転免許を保持していない方々が多いと言われています。
現役のトラックドライバーだけど、2024年"問題"って言われると、俺達が人間らしい働き方をするのは社会問題なのかと思って少し悲しい気持ちになる😢
ほんと、そうおもいます。何が問題なのか。適正な労働環境や賃金は必ず必要です。働く人の足元をみて叩いたり無理難題を押し付けてはいけないとおもいます。乗用車でも長時間ハンドルを直進するように細かく操作するだけでもへとへとになるのに。さらに無理な難題とかおかしいとおもう
特売のお陰でドライバーは迷惑してます サービス仕分け 順番ぬかし 麒麟は最優先とけ 色々闇があるんたよな
この店もわがまま!運送屋さんがなんとかならないって言うんだから知恵を絞るしかないでしょ
別に構わんよ特売が無くなろうとも即日配送無くなってもねトラックのきつい残業で成り立ってたならそんなサービスやモノは必要ないトラックの人は幸せじゃないじゃんね誰かを犠牲にするような働き方はすべて変えていくべきだから、まずトラックドライバーの残業、運賃が変わってくれたのはとても良い
いままでドライバーさんの顔が見えなかったり声が届かなかったけれど、いまの時代、自分でコンテンツをつくって知らせることができる。働く人の足元みて叩いてはいけないとおもう
困りますぅ〜じゃなくて困ってくださいあなたたちが困る事で当たり前の思考を少し変えてもらわないとダメなんです。なぜ当たり前の様にスーパーに物が並ぶのかいつ行っても欲しいものを手に入れられるのかお金を払ってるから当たり前は令和6年3月で終わりましたのでよろしくお願いします。
今までが便利すぎただけ通販で当日配送や翌日配送なんて過剰サービスなんだよ!品物が早く欲しけりゃ多く金だせ!それがイヤなら自分で取りに行け!
某海外在住です。食品系は海外からの輸入なので、無い時はどこにもないです。次のコンテナが来るまで待ちます。でも慣れてしまえば普通です。日本は恵まれすぎ
シンガポールとか?
我々も考え変えなあかん。ほんとその通りです...顧客がわがまますぎる
ドライバーが最終目的地まで運ぶから、船に乗るってあり得ない。会社バカすぎ。ヨーロッパじゃあるまいし、同じ国で同じ言語を共有していながらそんな連帯すらできてなかったのかよ。ドライバーの皆さん今まで本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
トラックの運転手さんに聞きましたけど、結局こういう規制があってもドライバーさんに良いこと一つもないのが現状😢
日本ってほんと外圧がないと変われないよなデジタル化なんてやって当たり前だし、ドライバーをわざわざ船に乗せるなんて論外ほんっと無駄だらけ。こんなんだから海外との競争に負けるんだよ
海外はパレット規格統一させて機械で積み込みやってたりするんだよね日本は統一できてないし、いまだにパレット分のスペースケチって運転手に数トン以上の荷物を手積みさせてるところが殆ど
これまでの日本は誰かが泣いていて成り立っていた。所謂「根性論」もう通用しないwそれが普通だし、これからの形態が普通になる。早さ、便利さはもうこの日本では限界だと思う
つまり、停電や電波障害が起こった場合何も出来なくなると╮(•́ω•̀)╭
困る言いながらドライバーに報いない だめだろ
日々、運んでくれるドライバーさんに 感謝
なにがヤバイって国が言わなきゃ何も変わってないのが一番ヤバいタブレットでどうのこうのとかそれまでにやろうと思えばできたやろどんだけ奴隷として扱ってたんや
転職エージェントしてるけど、この運送業界の効率の悪さは異常。今までサボってきた分がつけに回ってきただけ。
当たり前を変えていく作り手不足でテレビも番組表に穴が空く時代が来るかなそれでも日本のテレビ局は数自体を減らすような選択しないよね
運転手が夜中でも走ってくれたから便利だった
業務改革を怠っていたのをやるだけで時間効率が30%もあがるならまだ見直しできるところがありそう
もっと給料あげないとダメやない
すぐ買えない!も問題だけど物価高はまだまだこれから遅く届いた商品が高価なものという地獄が見えて来る
商品の値上げは筋の通った理由があれば幾らでも上げて構わん、と個人的には思う。
すぐに届かなくなってきてるのは物流のほかに代理店や販売会社(例えばアクセス リョーショク パルタック)がメーカ商品を一定数在庫を持っていて お店からの注文を受けると翌日納品とかが可能になっています。これが値上げ 在庫品の保管コスト(冷凍冷蔵の光熱費)で在庫減らして注文受けてからメーカ取り寄せとなっています(回転の悪い商品類)このため従来と比較して2~3営業日余計に納期が掛かるようになっています
トラック来る前に積み荷の段取りしとけ。当たり前やろ?ヤマトに集荷依頼して何時間も待たせるのか??麒麟すきやったけど。。飲みたくなくなった。
今までどうり。影響ないよ。
ドンドン値上げして、当たり前の経済に戻そうぜ。このままだと日本円がゴミ屑になる。
でも岸田の友達は喜んでるしなぁ
運転手が労働対価が低いのは事実なので、時間を犠牲にしないと稼げないでしょうね。
値上げだけなら今もだし賃金上げないなら悪くなる一方じゃん
物流関係も、政府の労働時間の制約によって混乱円安も、ひどくなり、街には外人さんばっか、また、ものの値段があがり続けて危惧
ネット通販の配送料無料を廃止にすれば利用している私達側も流石にやばい時期に入ったと認識すると思いますね
これの対策でやったのがトラックの高速道路の速度上限プラス10km 自民党の政策すごいですね
供給過多やから特売せなあかんのやろ流通量減らせや
みんな頑張っててすごい!じゃなくて今までやってなかったの!?すごい…なんだよな
運送業だけじゃなく、日本ガタカタよ。政治家だけが至福を肥やしてる。
商品の値段に添加できないのは、値上げを先延ばしにしてるだけじゃね? いずれ上がるんだから、今から徐々に上げようぜ。
物流問題ってこういう店舗から購入者への輸送じゃない気がするんだがなどちらかというと製造→倉庫→倉庫みたいなところで問題が発生するんだわ物はあるのにそれを必要な所へ運ぶことができずずっと倉庫に眠らせっぱなしになるそれがどういうことかというと例えばAmazonやヨドバシみたいなサイトで買い物をする際に品物の欄がずっと売り切れ状態になるだけでも物はあるんだよ?おかしな話だよなw
店の方も少しは消費期限が長い物は纏めて仕入れておけよ!それをせずに意固地に「在庫抱えたくない!」なんてやっていたら解決する訳無い!消費者も今の値段が当たり前と思うな!更に自分で作る事も覚えろ!24時間営業及び年中無休が警察署くらいしか無かった時代の物差しで生活する事を覚えろ!
すぐほしいなら、てめぇで直接買いに行くべき。 配送なら気長に待とうぜ!
現場で働いている方たちを無視して酷い扱いをしてきた末路ですね😟このまま進行しますとそのうち正社員や社長自らが運転して働かないといけなくなるでしょうね😔
ドライバーの過重労働軽減って言ったって、軽減された分給料は減って生活できなくなる。自分もドライバーやってるが、結局現場の声としたら労働時間の短縮よりも「マトモな運賃払え」という声の方が大きい。例えば大阪から東京まで500km物を運んで送料無料なんて普通に考えれば物理的に不可能なあり得ない話だ、だが今の日本では当たり前とされている。異常だ。もちろん小売店側が送料を負担しているのだが、送料無料として消費者に運賃が転嫁されていない分、運賃は赤字必須の激安水準になる。しかも燃料も高くなっているしトラック本体も10年前より200~500万円高くなっている。大型車用のタイヤなんてここ2年で4回も高くなっている。もはや国の標準的運賃ですら赤字になり始めてる。消費者が不便な生活を受け入れたってドライバーには一銭も入らない。消費者が本当に受け入れるべきなのは「大幅な値上げ」。
そうは言うけど、他の業界も似たり寄ったりでみんな給料少ないから…高い物は買いたくないんだよ…みんな自分が生きるので必死で他人の事を考えてる余裕が無いんだと思う
@@ender-gv8vm その気持ちは分かりますけどね・・・。でも日本は資源が乏しくて外国から資源を買ってそれを製品にして売って利益を得たり、自分たちの食べ物を作ったりしてる国だから、本来世界のどこの国よりも給料が高くて物価高じゃないといけないんですよね・・・。このままズルズルと海外との物価と給与の差が開き続ける(&発展途上国との差が縮まるor逆転される)と、そもそも物を作る為の原料すら買えなくなって一気に最貧国に落ちる危険もある・・・。
んなこと言われても買う金ないんだからしょうがないだろ1円にもならないってことになるがそれでいいのか?
雑貨便は考えながら上手く積まないといけないから結局積み込みに時間が掛かる
「ドライバーの過重労働軽減」って言ってるけど問題本質はそこじゃない・・今と昔と比べて昔の方が遥かに過酷!昔は時間なんて無制限で長距離に限らず1ヵ月、家に帰れないのはザラで、それでも自ら望む成り手が多く 今と何が違うかと言うと労働に釣り合った破格の給料!なんだよなぁ 月給は今の3倍以上で運送業に限らず様々な業種で労働時間が長く過酷、でも比例して給料が今より遥かに高くその魅力の方が上回り、やればやるだけ収入が得られる事から文句どころか労働者自ら「もっと働かせてくれ!」雇用主は「ふんだんに給料出すから働いてくれ」と互いに利害、関係が上手く成立し社会が活気付いていた それを政治家連中らが自身らの天下り先を開拓するためにエゴを口実に余計な規制を課しまくった成れの果ての結果だと思う 私利私欲に溺れ社会を破壊し尽くした政治家の責任だよ
宅配便の翌日配送を我慢すると理性的な回答をする人でも、コンビニ、スーパー、ドラッグストアで頻繁に在庫切れが起きています。と言うと怒るかキレる人が大半たと思う
翌日希望の客層に合わせて高めの料金設定も出してほしい今までが異常だっただけで値段に見合ったサービスを提供してくれるだけでいい
私欲私心が原因で、全て潰れるんです。活かすも殺すも経営者次第です。客とか取引先を悪く言うのはお門違いです。って昔、松下幸之助さんが言ってた。
残業規制はドライバーの健康や労働環境を守るため。
皆さん文句ばかり言ってますけど、50%の大人が選挙に行ってませんよね?運送業に限らず労働環境は壊されて、外国人労働者が流入して、低賃金、長時間労働で心身ともに疲弊する。「政治家は誰がやっても一緒」という人々が諦めた結果が、今の日本の社会です。
過酷な労働時間が始まったのは、コンビニが出来て24時間営業する様になってから。深夜のコンビニが閉まっていれば、今みたいに深夜走行する事も減ると思う。昼間に仕事を集中して出来る様になれば、人手不足も多少は改善されるだろう。序にハンバーガー屋や牛丼屋等も、午後8時以降の営業を止めれば深夜のワンオペや人手不足も大幅に改善されるだろう。日本は働く時間が長過ぎる、そして便利過ぎる為に、独身でも生活出来てしまうのが少子化の原因です。昭和の中頃に戻れば、人間は不足を補う為に行動する…いや、させるしか無いんだよ。今の生活スタイルが異常なんです。
昼に納品出来ないから深夜に納品しているんです。昼に納品すれば駐禁。通学路は進入禁止。バス専用道路など、納品や搬入出来ない場所は多いようです。駐車場のある店舗は少ないです
深夜に走るのは深夜営業のコンビニに納品するためじゃなくてみんなが「昼間」に活動するからだよ。みんなが仕事始めたときに物が揃ってるように深夜~早朝に走って納品してんだよ。深夜営業で売る分の品物はまだ明るい夕方のうちに納品してます。
そうそう!俺も深夜の配送しています。コンビニではなくスーパー、個人商店。田舎の個人商店だと客注品があったり昼間なら路駐して降ろせないような場所にあったりします。
夜中だとあまり駐禁切られ無いけどみんな活動してる時間だとミドリムシが湧いてきちゃうのよね
@@YT-nl3drコンビニ普及前はスーパー開店が10時からとか当たり前でした。早朝納品される品物を開店前にスタッフが陳列していましたよ。by現役トラッカー
4月から安全な運行が粛々と行われると思っていたが、うちの会社は4月から酷な運行が多くなっている。他社が断る仕事を好んで引き受けてる様にも感じる。恐らくは普通では引き受け手のない輸送の運賃は+αがあるのだろう。労働基準監督署や陸運局は一斉に取り締まりのための監査をするべき。
手積みを禁止にすればいい1×1パレットを採用出来ない会社は潰れてもいいタイパとコスパ考えてくれ荷物の量 分母は減らないんだから
ドライバーは運転にだけ専念すればいい気がしますね・・・荷物を積むのに数時間、降ろすのに数時間・・・走る時間と距離が、意外と無いようですし。🦆
楽なとこはそれこそ足元見てくるで
パレットの規格が各社それぞれなんだよ知らね?
そもそも品切れ欠品無く営業開始するスーパーは日本だけで、異常体質米国在住だった頃、ウォルマートでさえ朝から品切れ営業は普通だったまた米国は、メーカー納品が多いから運送業者経由しない分、安い
そこはもう根本的な体質の問題だよなぁ悪く言えば寄生体質なんだけどなんでも、中間業者が多すぎるのよそれが酷い業界だと、電話を右から左に回すだけで利益取ってる会社なんてザラにある業者が挟まる度に価格が上乗せされてく以上、生産者にも消費者にも害悪でしかない
箱がデカいとこなら良いけど、最小単位のコンビニから小分け配送、共同配送、生鮮は1日3便制。。全てはトヨタのジャストタイム、カンバンシステムから始まってるのよ。
え?今どきワザワザ日本に住まわれてるんですか?
トラック、バス、タクシー、運転業務の人手不足の原因の一つは、歩行者、自転車の傍若無人ぶりだと思う。交通ルール無視で業務の邪魔です。
犠牲の上になりな立っていた現実
日本の農業を発展させて、地産地消が出来れば毎日食べる野菜の流通は解決できるのでは?他の消費、日持ちできる品はストックできる。
120円のコンビニのおにぎり1個作るのに20台のトラックが必要だといいます消費者は少しは心に留めてほしいですね
120円のおにぎりなんてほとんどねえよ…大体150円くらい
労働時間規制→増税→副業推奨→増税→投資推奨→増税→年金減少→増税
「何とかならないかとお願いしてる」「何とかならないかとお願いしてる」「何とかならないかとお願いしてる」「何とかならないかとお願いしてる」「何とかならないかとお願いしてる」
物流業界は、一度潰れてしまったらいい!頑張るから、何も変わらない!960時間でも異常!
最終的にはお客さんの意識が大切だと思う。適切な人件費を払う必要がある。2時間以上待ちにも適切な人件費を払っているのだろうか?
荷街の時間や荷役作業に金払ってる荷主なんて皆無だよ。
規制されても年960時間、月々80時間も残業。トラックによる死傷事故はこの10年で激減してるとはいえ、まだまだ多い。異常な労働環境で日本の品揃えは成立してただけで、今後は新しい物流に対応できるかどうかが企業の分かれ目。
えっ月に「サービス残業」100時間オーバーなのに手取り生保と大差ない介護施設中間管理職の立場は消滅ですね…
サービス残業が増えるだけ。日本の文化をなにも理解していない。
時代と共に昔に戻る?戻し見直す必要が有るのでは無いのでは?ひと昔は定休日がどのお店にも有りましたが現在はどのお店も年中無休ですから…
なんか物価高もトラックの運転手のせいにされてるな
労働してない高齢者に食品を与える必要はない
中国で若者が大量に失業してるから100万人ぐらい呼んでドライバーで採用すればいい10年耐えたら生活保護受けられるようにすれば来るだろう
カンバン方式はデフレの時には有効でもインフレの時にやっちゃうとスタグフレーションの原因になったりするのかも……
水道の蛇口から飲料水が常時供給される←当たり前と思ってる日本人にはわからんよ
とは言え荷下ろしの待ち時間とか無くす為のシムテムを大手小売や問屋で準備してもPC作業分からんから今まで通りでいいって運送会社メッチャあるからな内容は小学生でも分かるレベルの内容だぞ?メーカー、卸、小売、運送会社と連携しなけりゃならんのだが本当に足並みあわんのよ。
店はお願いするだけ。特に何もやらない。
北海道在なので、元々24時間で物が届かない。頼んだ物が一週間後とかよくあることなので困らない。冬なんて特に。
昔はそうだったよ! すぐには物は無いし買えない! 今の時代便利するぎるのよ。
Amazonも2日掛かるのが普通になってきた
消費者が荷下ろし、荷上げ手伝いに行くとか出来ないんかな?
卸会社で働いてるけど、販売してる小売店は全然危機感ない。
時代が変わってきてるのに「昔はこうだった」とかで自分が早めに発注することすらもしない。
上記をやらないから「間に合わない」やら「何とかしろ」ばかり。
運転手さんは本当によく頑張って頂いてます。
酷いですね
地場配送してますが、未だにカゴ台車から手おろし売り場まで、冷蔵庫まで入れて前だしを当たり前、しないとクレーム入れるとこばかりです😢
いつまでも自分等が上の立場なのが気に入らん
小売り店は関係無いが言い分!
遅かれ早かれ淘汰される運命よ…適者生存って言うし
8:50 似てるから兄弟かと思った
スーパー側も完全自社便を作って取りにこればいい
店側「なんとかならないか」でも金は出さない。もう物流は崩壊しても仕方ない
便利すぎる生活に慣れ過ぎてるけど、少しは不便な生活でも我慢しようよ
犠牲者は運送会社とドライバー。
値上げ交渉しても、お店側が「うちもギリギリでやってますからねぇ、、、なかなか😅」みたいな感じに聞くし
こういう状況でも安く買い叩こうとかすげえ神経
大量に仕入れて安く売ろうとするからさ
こういう業界は運送も含め安い以外の付加価値無いしな
さっさと辞めるべき
しれーっとなんとかならないか?
国に家
配送コストは決して負担する気がない国と消費者。
送料は無料が当たり前
なぜ貧乏な消費者が負担しなければいけないのか?
今までがおかしかっただけ。
誰かの便利は誰かの犠牲によって成り立っていただけ。
いままでユーチューブとかインターネットがない時代、たまにドライバーさんのことがテレビでやっているだけでドライバーさんの顔が見えなかった。日本人はサービスに対して適正な労働環境と賃金を与えられるような価格で適正に代金を払うという意識が大切だと思う
その通り。深夜に走ってるトラックのおかげ。これがわからんかな。
その通り。ドライバーは神様。
それを未だに省みずこの動画の冒頭でインタビュー受けてたオバサンみたいに困るー、なんて言う人が居るんだよね
その後にインタビュー受けてたおばあちゃんの意識の高さにちょっと救われたけど
直ぐに届く方がおかしいんだって、運転手の苦労負担分かってるか?。注文翌日着当たり前じゃないぞ。
動画内にくそみたいな店と客しかいなくて草。困る困ると言って割には自分達は不便を受け入れない態度だから運送業がブラックなんだよ
実際は少子化が進んでるのにも関わらず運送不足😂笑ける😂物が溢れ返る位運送してたらあかんわな~。
田舎在住ですが、求人を見てもドライバー職ばかりですね。
人手不足の忙しい業界にわざわざ働きたいと思わない。
そういった業界に就職しても何時に仕事が終わるか分からない。
翌日発送が翌々日発送になるくらいなら、ちゃんと考えて発注すれば何とかなりそうなものだね。
調子ぶっこいて押し付けまくったツケだろ納得だよ
惜しむらくは下々から苦しむって所だけだ
やたら「当たり前が当たり前じゃなくなる」とか「ガマンする」とか「消費者の意識が変わらなければ」と言われるが、
こんなに早く届けてくれなんて一度も頼んでないんだよね。
売る方が商売の効率を求めて始めたことで、買う方はその中からサービスを選んでるだけ。
売り手に規制かけるのが本筋だと思うけどそれはしないで、客に責任転嫁するかのように誘導する報道はおかしい。
なるほど、だからIBトランスポートは首都高を封鎖したり、両毛運輸はビール飲飲んで運転して3人56しても平然の出来る労働環境になっていくのですね😮
0:33 こういう店があるからダメなんだよな 物流コストがあがるのは避けられないんだから価格に転嫁するしかない 適正に値上げしていかないとどこかでいきづまる
ものがあることが当たり前ではなくありがたいことだと思わないと笑
人口減っていくんやから当然ものも今までより減らして行かないと笑笑
アメリカ在住です
寿司屋で働いています。
何社かLA近辺には日本食の輸入商社があります
私の店のエリアは火曜日と木曜日のデリバリーで回してます。
トラックは輸入商社の自社便です。
この火曜と木曜日に魚屋も来ます。
週2回で不便を感じた事は無いです。
又こちらのスーパーは日本みたいに特売を全面に出して客寄せはしてい無いです。
安売りはしていますよ
こちらの大型スーパーには、バックヤードに専用バースがありトレーラーをつけて切り離し運転手は帰ります。
次のデリバリーで差し替えての繰り返し。
コンビニの配送も飲料などはバックヤードまでは運び後は店側がやります
基本的に運転手は、スーパーや店側やる検品や先入先出などの付帯作業はしません。
日本とアメリカ社会構造上違いは有りますが。
物流システムは殆んど同じです。
アメリカが出来て何故日本が出来無いのか?
西から東走る距離は日本の3倍~4倍になります
走るだけで3日〜5日ざらです。
日本のスーパーも特売で客寄せパンダ的商売の在り方を見直す必要がありますね。
海外から見ると日本は、
スーパーとコンビニで潰し合いしている様なもんですよ。
コンビニはほぼほぼ定価でしょ。
それでも客が利用してそちらに客が流れる。
ECが儲かるのは分かるんだけど
送料無料で結局皺寄せが全部運送にいってしまってるのが問題
何んでこんなに荷物の良い会社ばっかり取材しているかな〜。
手積み、手卸し3店舗の雑貨便でも取材したら。
例えば、○○急便の路線ドライバーの傭車とか ...
商品陳列までやらされるとこもあるしね
そら良い会社じゃなきゃ取材受けても宣伝にならんやん
メリットないなら取材受けないでしょ
個人宅への再配達を完全撤廃して、そこに割いていた人と時間をオンタイムで最も必要としている場所にトラックと人を持っていく
どんどんドライバーの離職率があがっていくぞー
みんなでストライキおこそうぜ
ストライキ賛成
大賛成
みんなで「くだらねーやーめた」って辞めればいい。「代わりなんかいくらでもいる」なんて絶対言えない状況だから。今ストやれば絶対勝てるぜ
24時間営業のスーパー、
コンビニ誕生のせいで
世の中おかしくなったのよ
そしてみんなコレに対抗するようになった。昔に戻せば良い。
末端消費者が困るとか物が高いとか言うのは楽だよ
今まで便利だったかもしれんが
ありがたみは
何も感じてなかっただろ?
その裏には必ず誰かが
苦しんでるんだよ
業界に合わせるように
みんな働いてる
コンビニじゃなくてAmazonやらネットショップのほうだと思う
@@ahnemuiコンビニが24時間営業の皮切りだからでは?創業時のセブンイレブンの由来は7時〜11時だから。
コンビニ普及前のスーパーは10時開店とか当たり前で、早朝納品から品出しされていました。by現役トラッカー
@@金橋渡 小売店が何時間営業したって、そもそも物流業界は高度経済成長期から24時間動いてたわけですよ。ネットショップ拡大でモノが増えて捌き切れてないところがトドメですね。
ほかにも人口減少が重なって次の担い手がいないこと、事業免許が認可制から届け出制に変わって企業が乱立したのも原因です。
昔、近所の地場スーパー(県内10店舗)は各店舗で4トン車を持ってて店長やチーフが自ら自社所有の倉庫に早朝に売り出し商品とか取りに行ってたね😁
時々仕事でお邪魔する大手食品メーカーで見かける風景。
大型のウイング車に平積みされた1袋20kg入り脱脂粉乳を運転手さんが一人でパレットに積み替え。
メーカー社員さん4名、フォークリフトや椅子に座って積み替え終わるまで待機。
メーカー社員さんにケガや事故が発生してはいけないから、荷物下ろす作業は運転手さんの責任で・・って感じのこと言ってたけど・・何だかなぁ。
災害が起きた時はさらに物流は滞っていくんだな。
生活もしにくくなるような社会システムを構築していく政治家ってなんなんだろうか。
世の中便利になりすぎなんだよ。不便でも工夫すればいいと思う。
同感です
全てのしわ寄せが物流業界にきてる事を知らない人ばかりで、知っていても他人事。
2024運転手不足だ。深刻だと報道していますが
本当に深刻になるのは2035年移行です。
2035年以降は続々とトラック運転手の主力層である中高年層が高齢者・後期高齢者層に続々突入していくうえに
若い世代は運転免許を保持していない方々が多いと言われています。
現役のトラックドライバーだけど、2024年"問題"って言われると、俺達が人間らしい働き方をするのは社会問題なのかと思って少し悲しい気持ちになる😢
ほんと、そうおもいます。何が問題なのか。適正な労働環境や賃金は必ず必要です。働く人の足元をみて叩いたり無理難題を押し付けてはいけないとおもいます。乗用車でも長時間ハンドルを直進するように細かく操作するだけでもへとへとになるのに。さらに無理な難題とかおかしいとおもう
特売のお陰でドライバーは迷惑してます サービス仕分け 順番ぬかし 麒麟は最優先とけ 色々闇があるんたよな
この店もわがまま!
運送屋さんがなんとかならないって言うんだから知恵を絞るしかないでしょ
別に構わんよ
特売が無くなろうとも即日配送無くなってもね
トラックのきつい残業で成り立ってたならそんなサービスやモノは必要ない
トラックの人は幸せじゃないじゃんね
誰かを犠牲にするような働き方はすべて変えていくべきだから、まずトラックドライバーの残業、運賃が変わってくれたのはとても良い
いままでドライバーさんの顔が見えなかったり声が届かなかったけれど、いまの時代、自分でコンテンツをつくって知らせることができる。働く人の足元みて叩いてはいけないとおもう
困りますぅ〜
じゃなくて困ってください
あなたたちが困る事で当たり前の思考を少し変えてもらわないとダメなんです。
なぜ当たり前の様にスーパーに物が並ぶのか
いつ行っても欲しいものを手に入れられるのか
お金を払ってるから当たり前は令和6年3月で終わりましたのでよろしくお願いします。
今までが便利すぎただけ
通販で当日配送や翌日配送なんて過剰サービスなんだよ!
品物が早く欲しけりゃ多く金だせ!
それがイヤなら自分で取りに行け!
某海外在住です。食品系は海外からの輸入なので、無い時はどこにもないです。次のコンテナが来るまで待ちます。でも慣れてしまえば普通です。日本は恵まれすぎ
シンガポールとか?
我々も考え変えなあかん。ほんとその通りです...
顧客がわがまますぎる
ドライバーが最終目的地まで運ぶから、船に乗るってあり得ない。会社バカすぎ。ヨーロッパじゃあるまいし、同じ国で同じ言語を共有していながらそんな連帯すらできてなかったのかよ。ドライバーの皆さん今まで本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
トラックの運転手さんに聞きましたけど、結局こういう規制があってもドライバーさんに良いこと一つもないのが現状😢
日本ってほんと外圧がないと変われないよな
デジタル化なんてやって当たり前だし、ドライバーをわざわざ船に乗せるなんて論外
ほんっと無駄だらけ。こんなんだから海外との競争に負けるんだよ
海外はパレット規格統一させて機械で積み込みやってたりするんだよね
日本は統一できてないし、いまだにパレット分のスペースケチって運転手に数トン以上の荷物を手積みさせてるところが殆ど
これまでの日本は誰かが泣いていて成り立っていた。
所謂「根性論」
もう通用しないw
それが普通だし、これからの形態が普通になる。
早さ、便利さはもうこの日本では限界だと思う
つまり、停電や電波障害が起こった場合何も出来なくなると╮(•́ω•̀)╭
困る言いながらドライバーに報いない
だめだろ
日々、運んでくれるドライバーさんに 感謝
なにがヤバイって国が言わなきゃ何も変わってないのが一番ヤバい
タブレットでどうのこうのとかそれまでにやろうと思えばできたやろ
どんだけ奴隷として扱ってたんや
転職エージェントしてるけど、この運送業界の効率の悪さは異常。
今までサボってきた分がつけに回ってきただけ。
当たり前を変えていく
作り手不足でテレビも番組表に穴が空く時代が来るかな
それでも日本のテレビ局は数自体を減らすような選択しないよね
運転手が夜中でも走ってくれたから便利だった
業務改革を怠っていたのをやるだけで時間効率が30%もあがるならまだ見直しできるところがありそう
もっと給料あげないとダメやない
すぐ買えない!も問題だけど
物価高はまだまだこれから
遅く届いた商品が高価なものという地獄が見えて来る
商品の値上げは筋の通った理由があれば幾らでも上げて構わん、と個人的には思う。
すぐに届かなくなってきてるのは物流のほかに
代理店や販売会社(例えばアクセス リョーショク パルタック)が
メーカ商品を一定数在庫を持っていて お店からの注文を受けると
翌日納品とかが可能になっています。
これが値上げ 在庫品の保管コスト(冷凍冷蔵の光熱費)で在庫減らして
注文受けてからメーカ取り寄せとなっています(回転の悪い商品類)
このため従来と比較して2~3営業日余計に納期が掛かるようになっています
トラック来る前に積み荷の段取りしとけ。
当たり前やろ?ヤマトに集荷依頼して何時間も待たせるのか??
麒麟すきやったけど。。飲みたくなくなった。
今までどうり。影響ないよ。
ドンドン値上げして、当たり前の経済に戻そうぜ。
このままだと日本円がゴミ屑になる。
でも岸田の友達は喜んでるしなぁ
運転手が労働対価が低いのは事実なので、時間を犠牲にしないと稼げないでしょうね。
値上げだけなら今もだし賃金上げないなら悪くなる一方じゃん
物流関係も、政府の労働時間の制約に
よって混乱
円安も、ひどくなり、街には外人さんばっか、また、ものの値段があがり
続けて危惧
ネット通販の配送料無料を廃止にすれば利用している私達側も流石にやばい時期に入ったと認識すると思いますね
これの対策でやったのがトラックの高速道路の速度上限プラス10km 自民党の政策すごいですね
供給過多やから特売せなあかんのやろ
流通量減らせや
みんな頑張っててすごい!じゃなくて今までやってなかったの!?すごい…なんだよな
運送業だけじゃなく、日本ガタカタよ。
政治家だけが至福を肥やしてる。
商品の値段に添加できないのは、値上げを先延ばしにしてるだけじゃね?
いずれ上がるんだから、今から徐々に上げようぜ。
物流問題ってこういう店舗から購入者への輸送じゃない気がするんだがな
どちらかというと製造→倉庫→倉庫みたいなところで問題が発生するんだわ
物はあるのにそれを必要な所へ運ぶことができずずっと倉庫に眠らせっぱなしになる
それがどういうことかというと例えばAmazonやヨドバシみたいなサイトで買い物をする際に品物の欄がずっと売り切れ状態になるだけ
でも物はあるんだよ?おかしな話だよなw
店の方も少しは消費期限が長い物は纏めて仕入れておけよ!
それをせずに意固地に「在庫抱えたくない!」なんてやっていたら
解決する訳無い!
消費者も今の値段が当たり前と思うな!
更に自分で作る事も覚えろ!
24時間営業及び年中無休が警察署くらいしか無かった時代の
物差しで生活する事を覚えろ!
すぐほしいなら、てめぇで直接買いに行くべき。 配送なら気長に待とうぜ!
現場で働いている方たちを無視して
酷い扱いをしてきた末路ですね😟
このまま進行しますと
そのうち
正社員や社長自らが
運転して働かないといけなくなるでしょうね😔
ドライバーの過重労働軽減って言ったって、軽減された分給料は減って生活できなくなる。
自分もドライバーやってるが、結局現場の声としたら労働時間の短縮よりも「マトモな運賃払え」という声の方が大きい。
例えば大阪から東京まで500km物を運んで送料無料なんて普通に考えれば物理的に不可能なあり得ない話だ、だが今の日本では当たり前とされている。異常だ。
もちろん小売店側が送料を負担しているのだが、送料無料として消費者に運賃が転嫁されていない分、運賃は赤字必須の激安水準になる。
しかも燃料も高くなっているしトラック本体も10年前より200~500万円高くなっている。大型車用のタイヤなんてここ2年で4回も高くなっている。もはや国の標準的運賃ですら赤字になり始めてる。
消費者が不便な生活を受け入れたってドライバーには一銭も入らない。消費者が本当に受け入れるべきなのは「大幅な値上げ」。
そうは言うけど、他の業界も似たり寄ったりでみんな給料少ないから…高い物は買いたくないんだよ…
みんな自分が生きるので必死で他人の事を考えてる余裕が無いんだと思う
@@ender-gv8vm その気持ちは分かりますけどね・・・。
でも日本は資源が乏しくて外国から資源を買ってそれを製品にして売って利益を得たり、自分たちの食べ物を作ったりしてる国だから、本来世界のどこの国よりも給料が高くて物価高じゃないといけないんですよね・・・。
このままズルズルと海外との物価と給与の差が開き続ける(&発展途上国との差が縮まるor逆転される)と、そもそも物を作る為の原料すら買えなくなって一気に最貧国に落ちる危険もある・・・。
んなこと言われても買う金ないんだからしょうがないだろ
1円にもならないってことになるがそれでいいのか?
雑貨便は考えながら上手く積まないといけないから結局積み込みに時間が掛かる
「ドライバーの過重労働軽減」って言ってるけど問題本質はそこじゃない・・今と昔と比べて昔の方が遥かに過酷!昔は時間なんて無制限で長距離に限らず1ヵ月、家に帰れないのはザラで、それでも自ら望む成り手が多く 今と何が違うかと言うと労働に釣り合った破格の給料!なんだよなぁ 月給は今の3倍以上で運送業に限らず様々な業種で労働時間が長く過酷、でも比例して給料が今より遥かに高くその魅力の方が上回り、やればやるだけ収入が得られる事から文句どころか労働者自ら「もっと働かせてくれ!」雇用主は「ふんだんに給料出すから働いてくれ」と互いに利害、関係が上手く成立し社会が活気付いていた それを政治家連中らが自身らの天下り先を開拓するためにエゴを口実に余計な規制を課しまくった成れの果ての結果だと思う 私利私欲に溺れ社会を破壊し尽くした政治家の責任だよ
宅配便の翌日配送を我慢すると理性的な回答をする人でも、
コンビニ、スーパー、ドラッグストアで頻繁に在庫切れが起きています。
と言うと怒るかキレる人が大半たと思う
翌日希望の客層に合わせて高めの料金設定も出してほしい
今までが異常だっただけで値段に見合ったサービスを提供してくれるだけでいい
私欲私心が原因で、全て潰れるんです。活かすも殺すも経営者次第です。客とか取引先を悪く言うのはお門違いです。って昔、松下幸之助さんが言ってた。
残業規制はドライバーの健康や労働環境を守るため。
皆さん文句ばかり言ってますけど、50%の大人が選挙に行ってませんよね?運送業に限らず労働環境は壊されて、外国人労働者が流入して、低賃金、長時間労働で心身ともに疲弊する。「政治家は誰がやっても一緒」という人々が諦めた結果が、今の日本の社会です。
過酷な労働時間が始まったのは、コンビニが出来て24時間営業する様になってから。
深夜のコンビニが閉まっていれば、今みたいに深夜走行する事も減ると思う。
昼間に仕事を集中して出来る様になれば、人手不足も多少は改善されるだろう。
序にハンバーガー屋や牛丼屋等も、午後8時以降の営業を止めれば深夜のワンオペや人手不足も大幅に改善されるだろう。
日本は働く時間が長過ぎる、そして便利過ぎる為に、独身でも生活出来てしまうのが少子化の原因です。
昭和の中頃に戻れば、人間は不足を補う為に行動する…いや、させるしか無いんだよ。
今の生活スタイルが異常なんです。
昼に納品出来ないから深夜に納品しているんです。
昼に納品すれば駐禁。
通学路は進入禁止。
バス専用道路など、
納品や搬入出来ない場所は多いようです。
駐車場のある店舗は少ないです
深夜に走るのは深夜営業のコンビニに納品するためじゃなくてみんなが「昼間」に活動するからだよ。
みんなが仕事始めたときに物が揃ってるように深夜~早朝に走って納品してんだよ。
深夜営業で売る分の品物はまだ明るい夕方のうちに納品してます。
そうそう!俺も深夜の配送しています。コンビニではなくスーパー、個人商店。田舎の個人商店だと客注品があったり昼間なら路駐して降ろせないような場所にあったりします。
夜中だとあまり駐禁切られ無いけどみんな活動してる時間だとミドリムシが湧いてきちゃうのよね
@@YT-nl3drコンビニ普及前はスーパー開店が10時からとか当たり前でした。早朝納品される品物を開店前にスタッフが陳列していましたよ。by現役トラッカー
4月から安全な運行が粛々と行われると思っていたが、うちの会社は4月から酷な運行が多くなっている。他社が断る仕事を好んで引き受けてる様にも感じる。恐らくは普通では引き受け手のない輸送の運賃は+αがあるのだろう。労働基準監督署や陸運局は一斉に取り締まりのための監査をするべき。
手積みを禁止にすればいい1×1パレットを採用出来ない会社は潰れてもいいタイパとコスパ考えてくれ荷物の量 分母は減らないんだから
ドライバーは運転にだけ専念すればいい気がしますね・・・荷物を積むのに数時間、降ろすのに数時間・・・走る時間と距離が、意外と無いようですし。🦆
楽なとこはそれこそ足元見てくるで
パレットの規格が各社それぞれなんだよ
知らね?
そもそも品切れ欠品無く営業開始するスーパーは日本だけで、異常体質
米国在住だった頃、ウォルマートでさえ朝から品切れ営業は普通だった
また米国は、メーカー納品が多いから運送業者経由しない分、安い
そこはもう根本的な体質の問題だよなぁ
悪く言えば寄生体質なんだけど
なんでも、中間業者が多すぎるのよ
それが酷い業界だと、電話を右から左に回すだけで利益取ってる会社なんてザラにある
業者が挟まる度に価格が上乗せされてく以上、生産者にも消費者にも害悪でしかない
箱がデカいとこなら良いけど、最小単位のコンビニから
小分け配送、共同配送、生鮮は1日3便制。。
全てはトヨタのジャストタイム、カンバンシステムから
始まってるのよ。
え?今どきワザワザ日本に住まわれてるんですか?
トラック、バス、タクシー、運転業務の人手不足の原因の一つは、歩行者、自転車の傍若無人ぶりだと思う。交通ルール無視で業務の邪魔です。
犠牲の上になりな立っていた現実
日本の農業を発展させて、地産地消が出来れば毎日食べる野菜の流通は解決できるのでは?他の消費、日持ちできる品はストックできる。
120円のコンビニのおにぎり1個作るのに20台のトラックが必要だといいます
消費者は少しは心に留めてほしいですね
120円のおにぎりなんてほとんどねえよ…
大体150円くらい
労働時間規制→増税→副業推奨→増税→投資推奨→増税→年金減少→増税
「何とかならないかとお願いしてる」
「何とかならないかとお願いしてる」
「何とかならないかとお願いしてる」
「何とかならないかとお願いしてる」
「何とかならないかとお願いしてる」
物流業界は、一度潰れてしまったらいい!頑張るから、何も変わらない!960時間でも異常!
最終的にはお客さんの意識が大切だと思う。適切な人件費を払う必要がある。2時間以上待ちにも適切な人件費を払っているのだろうか?
荷街の時間や荷役作業に金払ってる荷主なんて皆無だよ。
規制されても年960時間、月々80時間も残業。トラックによる死傷事故はこの10年で激減してるとはいえ、まだまだ多い。異常な労働環境で日本の品揃えは成立してただけで、今後は新しい物流に対応できるかどうかが企業の分かれ目。
えっ
月に「サービス残業」100時間オーバーなのに手取り生保と大差ない介護施設中間管理職の立場は消滅ですね…
サービス残業が増えるだけ。日本の文化をなにも理解していない。
時代と共に昔に戻る?戻し見直す必要が有るのでは無いのでは?ひと昔は定休日がどのお店にも有りましたが現在はどのお店も年中無休ですから…
なんか物価高もトラックの運転手のせいにされてるな
労働してない高齢者に食品を与える必要はない
中国で若者が大量に失業してるから100万人ぐらい呼んでドライバーで採用すればいい
10年耐えたら生活保護受けられるようにすれば来るだろう
カンバン方式はデフレの時には有効でもインフレの時にやっちゃうとスタグフレーションの原因になったりするのかも……
水道の蛇口から飲料水が常時供給される←当たり前と思ってる日本人にはわからんよ
とは言え荷下ろしの待ち時間とか無くす為のシムテムを大手小売や問屋で準備しても
PC作業分からんから今まで通りでいいって運送会社メッチャあるからな
内容は小学生でも分かるレベルの内容だぞ?
メーカー、卸、小売、運送会社と連携しなけりゃならんのだが本当に足並みあわんのよ。
店はお願いするだけ。特に何もやらない。
北海道在なので、元々24時間で物が届かない。頼んだ物が一週間後とかよくあることなので困らない。冬なんて特に。
昔はそうだったよ! すぐには物は無いし買えない! 今の時代便利するぎるのよ。
Amazonも2日掛かるのが普通になってきた
消費者が荷下ろし、荷上げ手伝いに行くとか出来ないんかな?