3 vs 3 クワガタチームバトル【第3回】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ก.ค. 2023
  • カブトムシ・クワガタムシの戦闘能力に関する研究をメインに活動しているぐっちー(OP・ED担当)とよっしー(解説者)です。
    他のチャンネルではやっていない、クワガタの挟む力=顎力や戦うときに押し合う力=押力、甲虫の外骨格の強度などを独自で開発した測定器を使用して数値化し昆虫バトル分析を行なっております。
    その過程で各種実験や検証を行いカブトムシやクワガタの特徴を徹底解説していますので興味のある方は是非チャンネル登録・Twitterのフォローお願いします!
    たっカブのTwitter
    / t_kabutamushi
    ↓おすすめ動画↓
    【神回】挟む力を測っていたらとんでもない結果に!?
    • 【神回】挟む力を測っていたらとんでもない結果...
    【昆虫バトル分析】カステルナウディツヤクワガタ 強さ 戦闘能力解説・挟む力実験 • 【昆虫バトル分析】カステルナウディツヤクワガ...
    【外骨格強度実験】カブトムシの外骨格の強度を機械を使って調べてみたら… • Video
    それ以外のことでもやってほしい事などあればリクエストお待ちしておりますのでコメントして頂けたらと思います!

ความคิดเห็น • 85

  • @user-wi2ot5fk7g
    @user-wi2ot5fk7g 11 หลายเดือนก่อน +12

    科学的なデータを基に対戦を組むからこそ、これだけ拮抗する名試合が展開されるんだなぁと感心してしまいました。単にクワガタ同士をぶつけるだけはここまで見応えのある動画にはならないですよね。素晴らしいものを見せてくださって本当にありがとうございます!

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน +3

      コメントありがとうございます!
      そう言っていただけて数値を測るモチベも上がります。
      今後も名勝負の生まれる動画を投稿していきたいと思いますので見ていただけたらと思います。
      ありがとうございます!

  • @ayudrs
    @ayudrs 11 หลายเดือนก่อน

    Another fantastic match between beetles. All 3 matchups were very interesting. Thank you for posting such videos. I enjoy analysing different beetles fighting techniques. I hope to make use of it in the future.

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน +1

      Thank you for your comment!
      This match was really an unexpected one.
      I'm glad you watched it till the end!
      Please refer to it!

  • @kocorono459
    @kocorono459 11 หลายเดือนก่อน +2

    やっぱり体重制の3対3は名勝負が多くていいですね!お二人のトークも久しぶりに聞けて面白い動画でした!

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      体重制であれば力がある程度均等になりますのでどちらが勝ってもおかしくない試合が生まれます。
      今回の個体達には頑張ってもらいました!
      ありがとうございます!!

  • @bfghgjgdfgstfydu9720
    @bfghgjgdfgstfydu9720 11 หลายเดือนก่อน

    夏の昆虫バトルはやっぱりたっカブっしょ!いつもながら装甲のイイ音してますねー👌

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      とても嬉しいお言葉ありがとうございます!
      これからも質のいい動画を心がけていきたいと思います!

  • @Megaraptor9806
    @Megaraptor9806 11 หลายเดือนก่อน +3

    どれもなかなかの手に汗握る拮抗勝負!!
    1戦目はニジイロクワガタの特異性、2戦目はヤクザ顔負けの大乱闘、3戦目はタランドゥスのポテンシャルの高さが光る試合でした

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      どの戦闘も自分の持ち味を生かした戦いをしてくれたので見所が沢山ありましたね。
      ミヤマとフォルスたーの勢いには僕達もびっくりしました笑

  • @user-bc1co3ex5z
    @user-bc1co3ex5z 10 หลายเดือนก่อน +1

    久しぶりですが、お二人共元気そうでなによりです。それにしても色虫の二匹が同体格とはいえ世界最強のパラワン、スマトラ相手に素晴らしいファイトを見せてくれて嬉しいです。特にタランドゥスはパラワンにあの内容とは驚いてます!

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      お久しぶりです!
      このサイズ感だと非ドルクスでもそれなりに戦えるのが面白いです。
      パラワンやスマトラはクワガタの強さの基準になっている部分もあるので強さのハッキリしていない種と戦わせる時には参考になります。

  • @mossan866
    @mossan866 11 หลายเดือนก่อน

    リクエストです!
    直径5センチぐらいの木でのバトルが見たいです!

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      検討させて頂きます!

  • @mossan866
    @mossan866 11 หลายเดือนก่อน

    第一試合どちらが勝ってもおかしくない!体幹バカと戦闘バカのぶつかり合いえぐいです!
    第二試合は意地と意地メンタルのぶつかり合いでしたぶっちゃけ引き分けみたいな試合ですね!
    ラストはステータス見るとパラワン圧倒的なのにタラの技術があってめっちゃ面白かったです
    なぜたっカブさんの動画はこうも拮抗するんだ()
    いつもお疲れさまです たっカブさんにも虫さんにも感謝

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      どの勝負も今回は見応えがありどちらが勝つのか予想もしにくい程白熱したバトルになりました。
      その属特有の戦い方を取れたのも良かった点だと思います。
      また拮抗するような戦闘動画が撮れ次第動画にしたいところですね。
      ありがとうございます!

  • @user-tf6yx3zz7b
    @user-tf6yx3zz7b หลายเดือนก่อน +1

    面白い試合でした。
    タランドゥスのメンタルが強い。
    ニジイロは意欲があればいけそうなポテンシャルを感じました。手に乗せると後悔するほどの爪力の持ち主なので、本気ある個体の登場を期待したいです。

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      タランドゥスは異常なメンタルの強さがきわだってとても面白いクワガタだと思います!
      今回のニジイロに関しては闘争心というものにかけていましたね…
      もっと闘志のある個体に出会いたいところです!

  • @Golden_348
    @Golden_348 11 หลายเดือนก่อน

    ルール説明助かります!
    タランドゥスとパラワンが横並びになって時が止まったときカワイイ!
    個人的には、超ライト級、コクワガタやスジクワガタ、もしくは小型ノコやヒラタの対戦も見たいです。

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      過去の3vs3の動画で小型種も出ていますので参考にしていただけたらと思います!
      日本の小さいクワガタが戦っているところもいいですね。
      日本オンリーでやるのも検討してみようと思います。

  • @atra8642
    @atra8642 9 หลายเดือนก่อน

    いつも面白い動画ありがとうございます。
    今回はニジイロの試合が、大番狂わせが有りそうでハラハラしました。
    2戦目も、ミヤマクワガタの独特のスピード感に惚れました。ミヤマクワガタ今度飼います(^^)
    そして、タランドゥスがパラワン持ち上げた辺りから動画に見入っていて、よだれが垂れました笑

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      タランドゥスの足腰の強さは圧巻ですね!
      ミヤマクワガタは寿命の短さや低温環境など管理が難しいですが非常に面白いクワガタだと思ってます。

  • @atra8642
    @atra8642 9 หลายเดือนก่อน

    すみません、1つ質問してもよろしいでしょうか?動画内容とは直接関係ない質問内容なのですが…
    自宅のコクワガタ(28mm)と、何か別の種類のクワガタを戦わせたいのですが、いい勝負になりそうな種類は有りますでしょうか?コクワガタが闘っている姿が見たいんです…!
    ネットで「クワガタ 小さい ランキング」「クワガタ 弱い ランキング」などと検索しても上手く見つからなかったので、ご教授いただけるとありがたいです。

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      28mmのコクワガタだと種類がかなり限定されると思います。
      体長が同じくらいのクワガタなら戦えそうですが僕達の知る限りだと小さくても30mmは超えているクワガタが殆どなのでいい勝負は現状想像がつきません。
      強いて予測で考えるなら
      国産ノコギリクワガタ 28mm前後
      アカアシクワガタ 28mm前後
      等だと思います。
      後は基本的に小型になるほど闘争心やメンタルが不安定になる傾向があるので種類によっては戦わない種類もいるかもしれません。
      知識不足でお力になれず申し訳ありません。

    • @atra8642
      @atra8642 9 หลายเดือนก่อน

      @@user-pb7wj6cq8n いえいえ、こんなに丁寧にお答えいただいてありがとうございます。
      やはり難しいんですね。勉強になりました!

  • @user-gj9bi2rw1k
    @user-gj9bi2rw1k 11 หลายเดือนก่อน

    フォルスターの見事な着地に笑いました!!笑

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      多分何が起きたか理解出来ていないですよね笑

  • @user-jv8ze1by6i
    @user-jv8ze1by6i 11 หลายเดือนก่อน

    今回最高のバトルが多すぎです!!!マジサイコーっす!特に第二試合と第三試合!(選べなかった)お互いギリギリの戦いで勝つのが最高過ぎます!

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      沢山見て頂きありがとうございます!
      今回は手に汗握る戦闘になりましたので私達もたくさん見返してます。
      ギリギリの勝負、頑張ってくれました!

  • @user-no2mv6bb4r
    @user-no2mv6bb4r 11 หลายเดือนก่อน

    投稿おつかれさまで~す🤗
    最終戦はリーチ差凄いですが🤔勝負になってしまうのがよいですな🤭

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      何が起こるかわからないところも見所ですね!

  • @salutarydreams520
    @salutarydreams520 11 หลายเดือนก่อน

    今までチャンネルを見させて頂き、マンディブラリスやセアカの活躍を多く見てきましたが、リノケロスはあまり見たことがないので、いつかリノケロスフタマタクワガタの戦闘シーンや測定結果を見てみたいです!

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      リノケロスですね!検討させて頂きます!

  • @user-gy3xo9ko2z
    @user-gy3xo9ko2z 11 หลายเดือนก่อน +3

    クワガタバトルにおいて欠かせない4属(オオクワ属/ノコギリ属/フタマタ属/オオツヤ属)使用禁止のバトルが見たい。用意するの大変そうだけど…

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      揃えるのが結構大変ではございますが検討させて頂きます!

  • @hikarusato7357
    @hikarusato7357 2 หลายเดือนก่อน

    クワガタ四天王vsカブトムシ四天王の対決がみたいです!!

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  2 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      検討させて頂きます!

  • @user-cp7gs3xw8u
    @user-cp7gs3xw8u 10 หลายเดือนก่อน

    今度は軽量級のクワガタ(4~5gほど)でやってほしいです!

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      検討させて頂きます。

  • @user-hv1ol5fz8o
    @user-hv1ol5fz8o 11 หลายเดือนก่อน

    12:0516:25のシーン可愛すぎる

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      仲直りシーン好きです笑

  • @SheiSha357
    @SheiSha357 11 หลายเดือนก่อน +1

    ユダイクスとセアカの勝負もでしたが、ミヤマ対フタマタの戦いは見応えありますね!
    チームに組ませると強そうなクワガタは、マイナーですけどタイワンミヤマとムニスゼッチフタマタが気になっています。

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      ミヤマとフタマタはなかなかいい勝負をしてくれますね。
      動きが早くカメラで追うのも必死でした笑
      それほどいい動きをしてくれたのでとても嬉しく思います。
      タイワンミヤマやムニスゼッチもサイズ感的にいい勝負をしてくれそうですね。
      今後入手するかどうかは今のところ未定ですが検討させて頂きます。

  • @beetlewrestling191
    @beetlewrestling191 11 หลายเดือนก่อน

    Tarundus alway surprised me😅

  • @user-dm1ei3un2f
    @user-dm1ei3un2f หลายเดือนก่อน +1

    🎉

  • @blackglint1877
    @blackglint1877 11 หลายเดือนก่อน

    10:10 ミヤマ!

  • @dorcus1257
    @dorcus1257 11 หลายเดือนก่อน +1

    フォルスターとタカサゴミヤマの試合は最後まで分からんかった...。
    体重合わせたらドルクス、非ドルクス関係なく良い試合してくれるんですね。

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      私達もどちらが勝つのか全く予想がつきませんでした…
      体重を合わせる事によって本来ドルクス属がTOPの座を譲らないことが多かったですが本当に分からなくなりますね。

  • @user-dq2bj9bh3h
    @user-dq2bj9bh3h 11 หลายเดือนก่อน

    失礼かもしれないんですけど念力?って何ですか?左右で分かれてるやつです

    • @user-dq2bj9bh3h
      @user-dq2bj9bh3h 11 หลายเดือนก่อน

      捻力でしたあとチャンネル登録しました

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      捻る力ですね!登録もありがとうございます!

  • @user-dd4ro1kf7g
    @user-dd4ro1kf7g 11 หลายเดือนก่อน +1

    持ち上げ5カウントで1本はどうでしょう?

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      検討させて頂きます!

  • @user-ff3ql3ww1d
    @user-ff3ql3ww1d 11 หลายเดือนก่อน

    あんまり見かけないクワガタ同士の白熱の戦い面白かったです。
    ミヤマとフタマタの戦いは知性を使わずに勢いでぶつかってコインを投げて表がでるか裏がでるかギャンブル勝負!表が沢山出てすごかった!
    リクエストなら、LGBTに配慮してメスのクワガタも参加して欲しいです。
    メスも凶暴なクワガタっていないんでしょうか?

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      何度も手に汗握る戦闘をしていて私達も実は撮影中心踊ってました笑
      メスはなかなか白熱しにくい所が見所にかけてしまうので今のところ予定は無いですが…気性が荒いメスはタランドゥスのメスとかになりますね。
      好戦的でグイグイと押してきます!

  • @user-kf7xm8yg5f
    @user-kf7xm8yg5f 11 หลายเดือนก่อน

    パラワンは小さいとツシマと大して変わらなくなるなツシマとパラワンの大きさ以外の違いを教えてください

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとう!
      おっしゃる通りでそこまでの差は出て来なさそうですね。
      ツシマとパラワンの同体長で比較をしたことないので分からないことも多いですが爪の力はパラワンの方が強い可能性がありますね。昆虫相撲でもツシマは爪の力があまり強い部類ではないと言われています。

  • @stag2632
    @stag2632 10 หลายเดือนก่อน

    5:13
    すみません、戦闘相撲というワードがツボに入ってしまいましたw

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      自分でもちょっと何言ってるか分からない状態でしたw

  • @user-xm1ed7sb8i
    @user-xm1ed7sb8i 11 หลายเดือนก่อน

    このクワガタたちは二人で飼ってるんですか?

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      そうなりますね!

  • @user-yw8xk9eb5t
    @user-yw8xk9eb5t 6 หลายเดือนก่อน +1

    今まで計測されてきたデータもあり、とても分かりやすく楽しめました!!
    ネタバレ注意
    ニジイロvsスマトラは、本来なら勝負ならない所か危険な組み合わせですが、体格を合わせれば良い勝負になるのですね!
    フォルスターvsタカサゴミヤマは、フォルスターの方が大顎が大きく優勢でしたが、タカサゴも脅威の粘りでしたね!
    パラワンvsタランドゥスは、体長の差もありパラワンが優勢かと思いきや、タランドゥスが頑張りましたね!

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  6 หลายเดือนก่อน

      最後までご視聴頂きありがとうございます!
      体重を合わせると上手くバランスがとれ戦闘に関しても一方的ではなくなるのがとても面白いところですので今後も動画を撮り溜めていきたいと思ってます。

  • @Ryo-tu6ze
    @Ryo-tu6ze 11 หลายเดือนก่อน

    タカサゴミヤマ 中脚の符節が1本取れてるのに大健闘!!もっとフォルスタの一方的な試合になると思ってました(^^;

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      ふせつ取れがありましたが闘志は今まで飼ってきたミヤマクワガタの中でも1番と言っても過言では無い動きをしてくれました。

  • @kismmayosansevieria1894
    @kismmayosansevieria1894 11 หลายเดือนก่อน

    他のクワガタと違ってタランドゥスはテコの原理や地形を把握してる?気がして戦闘IQ高いのかなっと思いました。

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      テコの原理で戦うあたり自分の大顎の使い方をよく理解している気がしますね。
      IQが高いのかもしれません。

  • @user-sl9cp1gi9v
    @user-sl9cp1gi9v 11 หลายเดือนก่อน

    テイオウが 同サイズだと ヒラタでは 1番強いと 言われてるので それも見てみたいですね

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      検討させて頂きます!

    • @user-sl9cp1gi9v
      @user-sl9cp1gi9v 11 หลายเดือนก่อน

      @@user-pb7wj6cq8n テイオウは クワガタ相撲で 安定感が 無いのは 相撲選手としての 熟成期間が 不明なためらしいです パラワンとかスマトラは 半年で 安定らひいんですけどね

  • @user-kouko
    @user-kouko 11 หลายเดือนก่อน +2

    ニジイロが同体格のスマトラに、体重含め優ってるとは驚き。
    ただ、戦意の無さが難点ですね。

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      その通りで闘志のあるニジイロであればもっと面白い試合になったかなと思います。
      そういった動画が撮れるよう精進します。

  • @user-ly4wf4ob7q
    @user-ly4wf4ob7q 11 หลายเดือนก่อน

    把握はしてても、
    ニジイロとスマヒラのサイズ感はツボった😂
    ニジイロは青個体だと、レインボーマウンテンみたいなシャレオツカラーになるので、
    カメラ映えするのがまた良い所😊
    タカサゴミヤマは、満身創痍ながらも良い戦いをしてくれた。
    完品個体ならと思うと、フェアだったのかな?
    そして最後のタランドゥス、
    大会では弱かったのに、
    アンタ急に覚醒なんかしちゃってどうした?と思えた。
    ウチではアトラスと、
    オオクワは羽パカ長男が羽化したと思ったら、
    現役で戦えるはずの親父と、
    セアカも最近お星様。
    ミヤマも小さいし、
    ヒラタは普通サイズよりは少し大きいけど60mm弱・・・
    今や一番の切り札で飼い主の前では、
    お世話中にケース内では大人しくしてるけど、
    いざリングに上げると凶暴th-cam.com/users/shortsYLJWGVHzNwc?feature=share
    な我が家の王が居るので、
    観てるとそちらの6匹とも戦わせたくなる😅

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      大きいニジイロクワガタを探すのは大変でした…
      スマトラもここまで小さい個体はあまりいないので見つけるのに苦労しました笑
      完品でしたら本当にどっちが勝っていたのかわからないですね。
      ほんとあれからあまり時間は経ってはいませんが覚醒していました…
      とてもいい個体ですね。
      大切に飼育してあげてくださいね!!

    • @user-ly4wf4ob7q
      @user-ly4wf4ob7q 11 หลายเดือนก่อน

      @@user-pb7wj6cq8n
      ありがとうございます!
      因みに体長は82mmで、体重は今回の皆様の倍ある12g。
      横幅も確りしてて、安定感抜群の千葉県産。
      今年飼育した中でも、そして初代から今まで飼ってた中でも最強かも?

  • @user-wi2ot5fk7g
    @user-wi2ot5fk7g 11 หลายเดือนก่อน

    10:28
    フォルスター「えっ」
    視聴者『えっ』

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      その文章が浮かんできますね笑

  • @user-me8zr1ym9i
    @user-me8zr1ym9i 10 หลายเดือนก่อน

    平らなリングでやるなら3カウントリフトを採用した方がいいんじゃない?

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      検討させて頂きます。

  • @kentaro-ue8bb
    @kentaro-ue8bb 11 หลายเดือนก่อน

    パラワンとタランドゥスは体格差的にパラワンが勝つと思っていたのでタランドゥスが勝ったのは予想外でした

    • @user-pb7wj6cq8n
      @user-pb7wj6cq8n  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      パラワンが私たちも勝つと思っていましたがタランドゥス固有の戦い方で完封しておりました…

    • @kentaro-ue8bb
      @kentaro-ue8bb 11 หลายเดือนก่อน

      パラワンの大顎を挟んだことによって持ち上げているので有利に戦っていましたしね。

  • @lucanystag619
    @lucanystag619 11 หลายเดือนก่อน

    タカサゴ完品ならフォルスターに負けなかったかもね。しかし、本命のヒラタ二種が苦戦したり、負けたりで、体格が同等なら、ヒラタも持ち前の力が発揮出来ない場合もあるかな?
    本土ヒラタなどは、小さいとコクワ並みの扱いなので、ヒラタも大きい奴でないと人気も強さも・・・・・というのが出てたかも?
    最後しか見られなかったのが残念だけど、そんな小さい種類の野生でのライト級同士の戦い。 th-cam.com/video/oPXyCNlyw3g/w-d-xo.html

    • @user-ly4wf4ob7q
      @user-ly4wf4ob7q 11 หลายเดือนก่อน

      タカサゴミヤマの、
      国産ベースに欧米の三者で出資して作ったサイボーグ的キメラ感の見た目好き。

    • @lucanystag619
      @lucanystag619 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-ly4wf4ob7q
      国産のエゾ型の究極型、もしくはタイワンアクベなんて呼んでもいいかもね。
      なお、ヨーロッパミヤマを日本のミヤマとしてみると、ケルブス=基本型、ユダイクス=フジ型、アクベシアヌス=エゾ型だと思ってる。