【ポートフォリオ公開】2025年のポートフォリオ全銘柄決定!:来年に向けた構成を紹介。素人投資家の選定銘柄とその理由の紹介。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 38

  • @mokomoko_makura
    @mokomoko_makura หลายเดือนก่อน +4

    待ってました!

    • @Investor_kaeru
      @Investor_kaeru  หลายเดือนก่อน +2

      ご視聴&コメントありがとうございます!
      そんなにお待ちいただけてるとは!急いで公開したら、バックグラウンドミュージックをつけ忘れてました!😅
      参考になれば幸いです!

    • @mokomoko_makura
      @mokomoko_makura หลายเดือนก่อน +1

      @@Investor_kaeru 何度か動画見させていただいていましたが、内容に集中しすぎてBGM無いことに気づきませんでした。カエルさんのようにアセットアロケーションやポートフォリオを整えて規律を守った運用をしたいのですが、特定で膨れ上がった個別株を売る勇気が出なくてなかなか出来ません🥲カエルさんの動画を参考に、ちょくちょく自分のアセットアロケーションやポートフォリオを見直そうとノートに円グラフを書いて考えてはみるのですが、結局うまく描けずに終わってしまいます🤣

    • @Investor_kaeru
      @Investor_kaeru  หลายเดือนก่อน

      特定は、そのうち個別株が面倒になる日が来ると思います!😎
      ものすごい成長したやつは売りずらいですよね。
      いつも紹介している円グラフはもしエクセルをお持ちであれば、「サンバースト」というグラフで、簡単に作れます📈。
      「資産クラス」「銘柄名」「金額」の3列があれば作れますので。
      引き続きよろしくお願いいたします!

  • @tatsuoyamamoto9348
    @tatsuoyamamoto9348 หลายเดือนก่อน +7

    今はまだ個別株が多い状態ですが、今後は優待株を残してETF/投資信託で分散投資を行う方向に少しずつ整理して行こうと考えていたのでとても参考になりました。

    • @Investor_kaeru
      @Investor_kaeru  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴&コメントありがとうございます!
      優待株いいですね!税金かからないですし。
      個別株はものすごい伸びることもありますが、管理考えるとファンドが楽ですね。 🐸も試行錯誤ですが、参考になれば幸いです!
      引き続きよろしくお願いいたします!

  • @そらまめ-g7g
    @そらまめ-g7g หลายเดือนก่อน +2

    経験大事ですね。今日のお話とても参考になりました。

    • @Investor_kaeru
      @Investor_kaeru  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴&コメントありがとうございます!
      本当に「経験」っていう2文字でまとめてしまって良いのかわかりませんが、運転免許も学科だけじゃ絶対やばいですからね。結局、実践(実戦)で得られることの方が多く、知識はそれを解釈するためのものだったのかなと感じたりしますね。
      では、引き続きよろしく願いいたします!

  • @淳平-s1x
    @淳平-s1x หลายเดือนก่อน +2

    地銀ブル3倍(DPST)懐かしいです😊
    今年は、助平心丸出しで未だに個別株を購入してしまいました
    来年は、投資信託やETFのみ購入しようかと思ってますが… 抑制できるのか?笑
    いろいろ瞑想しながら、来年ものらりくらりやっていこうかと思います!
    今回の動画も、大変参考になりました
    ありがとうございました

    • @Investor_kaeru
      @Investor_kaeru  หลายเดือนก่อน +1

      いつも、ご視聴&コメントありがとうございます!
      欲望がなければ人間じゃないですしね!無茶しなければいいので。
      カエルもWebullの端株で相変わらず小型株集中を目論んでいます。全然知らない会社ばかりですが😅
      瞑想とか邪念ばかりで、できそうにないのですが、そのうちやってみようかなと思います😁
      では、引き続きよろしくお願いいたします!

  • @tjweprnfdglma
    @tjweprnfdglma 24 วันที่ผ่านมา

    カエルさんの声が聴きやすくて他のチャンネルよりもプレゼンがわかりやすく勉強になります
    JEPIに興味を持ったのですが、カエルさんはJEPIからJEPQに乗り換えたようですが、その理由などありましたら次回の動画で解説して頂ければ嬉しいです!

    • @Investor_kaeru
      @Investor_kaeru  22 วันที่ผ่านมา +2

      ご視聴&コメントありがとうございます!
      2025年も頑張って配信していきたいと思います!
      さて、JEPIとJEPQですが、両方とも個人的には良いファンドであると思います。両方とも基本的には「基準価格の上昇だけを目指さない」「企業の配当金ではなく、ELNの売却で高い分配を得る」「現物株はボラティリティ抑える」という事で、基本的にコンセプトは一緒だと思います。
      JEPIはSP500ベースなので、値動き小さく・分配は少し低い。
      JEPQはNAS100ベースなので、値動きは若干大きく・分配もすごく高い。
      となります。これは分配を企業の配当から出さないので、景気悪化でも分配はキープできそうだなと判断したのがポイントです。
      ですので🐸の投資スタイルとして、着眼点が「高い分配」であったのでJEPQを選びました。少しボラティリティも高いですが。
      ただ、(株価は上昇しなくてもいいので)守るならJEPIを選ぶなどでも良いと思います。
      ですので、今は米国が高金利なので短期債でもOKですが、もし、また低金利になったらJEPIを債券的な扱いで買うかなーとも思いますね。
      また動画でも少しコメントしたいと思います!

  • @たなたな-q7k
    @たなたな-q7k หลายเดือนก่อน +2

    こちらで、ポートフォリオ診断やって貰えるのと聞きました(笑)
    紆余曲折を経てだいぶ固まりました。
    ドル建て生債券(満期保有) 50%
    GOLD 15%
    日本株(累進配当の高配当株、高配当ETF) 14%
    暗号通貨関連株 1%
    米国高配当ETF(近々買うSCHD込み) 10%
    インデックス(インド,NAS100,FANG+)10%
    61歳でまだ現役ですが、ある程度守りを固めた上で、利金配当金はインド,NAS100,FANG+,GOLDの積み立てにぶちこみます。

    • @Investor_kaeru
      @Investor_kaeru  หลายเดือนก่อน +2

      ご視聴&コメントありがとうございます!
      無料で動画のネタをコメント欄で提供していただける、ご視聴者様のお話をよく聞いております😎
      診断できる実力はないのですが、資産総額が多そうだなって言うのだけはわかります。😁
      それより「ドル建て生債券」の量を見ると、証券担保ローンで借りて、さらにメガバンクの社債とか買いたくなりますね。
      米国債の担保は東海東京証券のを見ると年率1.5%~3.0%、担保掛目 75%ぐらいみたいなので、レバレッジかけるとか・・・。
      TH-camrのヨウヘイさんみたいな内容ですが😆
      攻めつつも余裕も感じますね!
      また一年後どうなるか楽しみですねー。引き続きよろしくお願いいたします!

  • @wildcats3222
    @wildcats3222 หลายเดือนก่อน +2

    自分も決めました!まだ資産形成期なのでリスク取ります。
    NISA:オルカン 76%、DGRO 9%、SCHD 9%、GLDM 6%
    iDeco:eMaxis Slim S&P500
    特定:DGRW(※ドル建て分配金の再投資のみ)
    ついにDGRWデビューしてみますw JEPQの全ツッパと悩みましたが、とりあえず買ってみようかと。
    自分がもし資産維持期なら…VTIP買うかもしれません。それか非常に安定しているJPST一本か。

    • @Investor_kaeru
      @Investor_kaeru  หลายเดือนก่อน

      ご視聴&コメントありがとうございます!
      綺麗にまとまった感じですね!オルカンに日本も入ってますし、バランスいいですね。
      資産形成期ならJEPQは不要かなーと思います。
      これも「いち早く、毎月3万円を分配で絶対欲しい」といった明確な目標がなければ、別に良いかなと思います。
      JPSTは今は良いのですが、バリバリ金融緩和で、米国金利が低くなると平気で利回りが0.8%とかになるので、まー、その辺りどうするかですね。インフレ負けもするので。そういう時はJEPI混ぜるとか?
      JPモルガンの、JPST、JEPQ、JEPIのモルガン3兄弟はなんかうまくできてんなと思います。🤓
      引き続きよろしくお願いいたします!

  • @quadrifogliospa
    @quadrifogliospa หลายเดือนก่อน +1

    ナヴァル・ラヴィカントさんの本は起業家目線の人には刺さるでしょうね。
    瞑想して冷水シャワーを浴びるようになって人生観が変わった、みたいな部分がありましたが、そうなんだろうなと思いつつ実践するのは躊躇われます(冷たいのは苦手なので)
    2024年は調子が良すぎたせいで2025年は酷いことが起きるような気がしているのでアセット分散を考えています。

    • @Investor_kaeru
      @Investor_kaeru  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴&コメントありがとうございます!
      ナヴァルさんの本は、なんか一番、役に立ちました。SaaSビジネスや、インデックスファンド、特にTH-camr関してものすごい本質的なことが書いてあったので、余計、感心しました。
      瞑想のことは偉そうなことを言いましたが、一度、タイで瞑想のトレーニングというのを受けてみたんですが、「大地からのエネルギーが足裏から感じられませんか?」「宇宙のエネルギーが降ってきます」みたいな感じの話を聞き、その時は「何か感じます」とか言いましたが、実際、全く感じず、それ以来断念中です。😅
      多分、なんか全く違うことを習ってたのかもしれません😆
      一度、きちんと理解して再チャレンジしたいなと思います!
      2025年は「何も起こらない」と思うと被害でかいので、「何か起こるかも」で「何も起こらなかった」が一番良いなと思います。それを「機会損失」とか言われても、まぁ、しょうがないなってことで。
      引き続きよろしくお願いいたします!

  • @竹田哲也
    @竹田哲也 หลายเดือนก่อน +1

    わかりやすくてすごく参考になります。
    日本個別高配当株とS&P500、オールカントリーだけに集中していますが、
    8月の暴落で投資資産が15%減っただけでも吐きそうになりました。
    リーマン級なんて来たらとても耐えられそうもないです。
    なので株系と逆相関の米国債券中期を買っておこうと思案中です。
    チャートを見たらJ- REITも逆相関ありそうですね。

    • @Investor_kaeru
      @Investor_kaeru  หลายเดือนก่อน +2

      ご視聴&コメントありがとうございます!
      8月の瞬間的な下落は焦りましたね。。。あんな下落は、そうそうないのですが、まぁ、あり得ると言うことですね。リーマンは不動産が原因の崩壊なので、守りであれば債券が良さそうですね。
      米国債は為替の影響も受けますが、株式が暴落すると、資金がそちらに逃げてくるので下支えには確実になりますね。あとは「ほったらかし投資術」だと「個人向け国債変動10年に入れておいて守りもしっかりと」書いてありますね。
      リスク許容度は人によって異なる、、、というのがポートフォリオ理論の大前提ですしね。
      さて、ウェルスナビとかロボアドは、現代ポートフォリオ理論に沿って最適ポートフォリオをの構成比を計算をしてリスクをキープしていて、リスク度合いごとの資産クラスとポートフォリオのETFの比率を公開しているので、参考になるかもしれません!以下のPDFのP9ですね。
      www.wealthnavi.com/image/WealthNavi_WhitePaper.pdf?v=20231004
      ご参考になれば!

  • @kantarou231
    @kantarou231 หลายเดือนก่อน +2

    私もちょっと銘柄整理しました。それでもまだ20以上あります。
    配分は、株84(日本25、米国54、先進国6、新興国1)、債券5、リート8、金その他1
    日本株のメインは1494(ONE高配当)、米国株のメインはSP500、DGRW、JEPI、DGRO(2014)です。
    SCHDはマネックスでは買えないので代わりにDGROを増やそうかなと。NISA口座移してもいいんですが。
    ちなみに私はカエルさんより(たぶん)5歳くらい年下です。

    • @Investor_kaeru
      @Investor_kaeru  หลายเดือนก่อน

      ご視聴&コメントありがとうございます!
      カエルは華の51歳です!
      確かに、SCHD追加すると若干渋滞しそうなので、DGROとかであれば良さそうですね!
      日本株の1494は結構、増配して、下落も少なめですよね。配当貴族指数なので、良いなと思います。
      NISAは動かしづらいので、入れるとき悩みますよね。。。
      ほんと、銘柄整理して、%を割り振ってると、合計で121%とか100%超えるのでいつも悩みます😅。
      ネバーエンディングストーリーですね。
      引き続きよろしくお願いいたします!

    • @kantarou231
      @kantarou231 หลายเดือนก่อน +1

      @@Investor_kaeru 私と4歳違いなんですね。
      年齢は近いけど、投資金額はかけ離れておりますな。2013年ごろには米国株投資始めていたんですが、カメのような増加速度です。
      (収入が低いのと無駄遣いのせいだとわかっております・・・)

    • @Investor_kaeru
      @Investor_kaeru  หลายเดือนก่อน +1

      カエルは投資で増やしたというより、ビジネスで一気に増えた感じですね。
      投資も2000年代にリテラクレア証券でスタートし、2010年に楽天証券に移ってきましたが、ずっと、適当個別株と、へなちょこファンドだったんで、全然増えませんでした😅
      誰か、米国のダウやSP500などの指数を買えばいいということを教えてくれていれば、状況は大きく変わっただろうなぁ。。。🥲
      まぁ、無駄遣いは経済に貢献してるし、年取ってから物欲爆発するより、良いと思います!!
      引き続きよろしくお願いいたします!

  • @KS-mz7zw
    @KS-mz7zw หลายเดือนก่อน +1

    なるほど~、データ、知識、経験をベースとして自分で総合判断ですよね、😅

    • @Investor_kaeru
      @Investor_kaeru  หลายเดือนก่อน

      ご視聴&コメントありがとうございます!
      まぁ、偉そうに言葉にしましたが、みんな実は無意識にそうやってると思いますよね。
      お仕事も運転も、マニュアルにない上手い回避策とか効率的にするテクニックがあったり。
      投資もボーグルさん、エリスさん、シーゲルさん、マルキールさんは尊敬できますが、全員、米国金融会社のボードメンバーなので。
      参考にしつつ、最後は総合的に自分で判断ですね。
      引き続きよろしくお願いいたします!!

  • @beeekmama
    @beeekmama หลายเดือนก่อน +2

    私もPFには散々悩まされますが、結局のところ暴落時の事や、30年続けられるかなんて想像でしか語れませんので、経験してみるまで納得が行く事はないんだろうなと逆に諦めがついてきました(笑)。取崩しか分配か、債券は入れるべきか、なんて話が良くありますが、これも正解は無し。じゃあ全部やればいいじゃんという事で、相関性の低い物をバランス良く、沢山持つ方向で行くことにしてます。 私も最近仏教(原始仏教)を勉強しているので、かなり共感出来ますね! 信仰だとか哲学だとか、色んな見方がありますが、単に人生の先輩としてこれほど役立つものもないなと思います。

    • @Investor_kaeru
      @Investor_kaeru  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴&コメントありがとうございます!
      ポートフォリオは、人生賭けた数千万の話なので悩まない方がおかしいなと思ったりしますね。
      米国ETFのヒートマップ見て小さい箱が無限に続くの見ると、「答えないんだな」と思います。 「XXの手法最強」ならファンドは一つで良いでしょうし、今頃、投資系TH-camrなんて必要ないでしょうね😅。 
      結局、全員目的が違うんだなと思ったりします。
      昔は、哲学とか倫理とか道徳とか「意味わかんねー、AI・コンピューターとかロジックで解決じゃん」と思ってましたが、結局、それじゃ解決できないということだけは理解しました。「実験・観測が可能な科学」は現代が最新でしょうが、「意思・意図の科学」については過去の歴史の積み重ねが先生ですね。
      あんまり、複雑な方に入りすぎず、やっていきたいと思います!
      引き続きよろしくお願いいたします!

  • @kouichiiijima
    @kouichiiijima หลายเดือนก่อน +1

    え?Zテック20とか、FANG+すらないの?

    • @Investor_kaeru
      @Investor_kaeru  หลายเดือนก่อน

      ご視聴&コメントありがとうございます!
      そうですね。ハイリスクグロース系はレバナスを以前から保有しているので、今はFANG+やTOP10、TOP20系のファンドは未購入だったりします。
      年初来でFANG+などは年初来で絶好調ですね!
      引き続きよろしくお願いいたします!

  • @光-q4c
    @光-q4c หลายเดือนก่อน +1

    カエルさんのポートフォリオの質問させてください。
    債券系etfは似たようなのが東証にもあります。
    東証のetfはNISA対応なのでNISAで購入すると最終的な利回りは、東証の方が良い気がしますが、
    何か理由があるのですか?

    • @Investor_kaeru
      @Investor_kaeru  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴&コメントありがとうございます!
      そこまで強い理由がないのですが、理由としては以下ですね。
      ・NISA枠は期待リターンが高い株式で非課税枠を使いたい。
      ・米国債券ETFは「ドル」で分配をもらい、そのまま米国ETFに再投資したかった。
      ・米国ETFの債券は毎月分配が多く、自分年金のイメージがつきやすかった。
      という感じでしょうか。二重課税の自動調整、円でもらってもすぐ再投資すれば一緒・・・って話もあり、東証ETFで全く問題ないですしメリットもあるのですが、完全に自分ルールで切り分けています。🙂
      東証は日本円でしか決済できないので、ドル口座でそのまま再投資をしたかったという感じですね。色々と考えると非効率な面もあるかもですが、「やりやすいから、まぁ、いいか」ぐらいの感じです。😅
      やり方は色々ありますが、枠を徐々に埋めていく過程で、最初は守りのクッションで債券も入れながら積み立てをしていき、枠埋まりそうな時に債券を売って株式で埋め、債券は特定口座でやるとかでも全然問題ないと思います。
      では、引き続きよろしくお願いいたします!

    • @光-q4c
      @光-q4c หลายเดือนก่อน +1

      @ コメントの返信ありがとうございます。
      私自身、NISA枠勿体無いと思いながら、東証だと短期なのにボラティリティがあるので精神的によくないなと言う判断でドル建てで投資しているため、カエルさんのご意見を聞きたかったです。
      ありがとうございます。

    • @Investor_kaeru
      @Investor_kaeru  หลายเดือนก่อน

      そうなんですね!であれば、そのままでいいですね。
      どうしても為替リスクがあるので、自分で好きな時に円に変えられるのも良いですよね。

  • @まどさん-s2j
    @まどさん-s2j หลายเดือนก่อน +2

    米国優先証券を外されたんですね😢

    • @Investor_kaeru
      @Investor_kaeru  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴&コメントありがとうございます!
      そうなんですーーーー。SPHYやJEPQみたいな怒涛の安定高配当のETFが出てきたので、ポートフォリオのシンプル化を考えていく過程で、外れてしまいました。安定した高配当で、最近は上昇もしており、Global Xの虎の子だったのですが、今回、お別れをしてしまいました。😭
      長い間お世話になり、昔に動画も出していたので、思入れはあったのですが。
      もしかしたらまた復活はあるかもしれませんが、しばしのお別れです!
      引き続きよろしくお願いいたします!