ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつも動画を拝見していますが、今回はとても勉強になりました!
コメント&ご視聴ありがとうございます!!タキビTVさんの動画見て来ましたよ👍今度俺も真似してみますね😄
真似させてもらいこの3つ100均で買ってしまい楽しんでます。ところで、ペトロマックスのファイアボールとコールマンのファイアーディスクどちらが優れているのでしょうか?2つとも持ってませんが。
コールマンを持っていないのであくまでも予測となりますが、(以下ペトロマックスfa-56の方をPコールマンをCと、書きます)焚き火をする上で初心者からでも使いやすいのがC上級者向きなのがPですね勿論Pでビギナーが焚き火を出来ないかと言えばそうでは無く出来るのですが、良い感じでの焚き火はかなり難しいかと思います。理由は、ディスクのカーブが、浅いため地面の直置きと、似た状態となります。下からの酸素の取り込みが悪く、側面の保温力がほぼゼロ、この時点で火が消えやすい構造となっています。そして、下面からの酸素が入らないと言うことは、熾火が溜まりやすくなり、焚き火を進めていく上で、ますます下面からの酸素供給が困難となっていきます。その点はCでも近いのではないでしょうか?ただ、一見欠点のように見えるPのカーブの浅さがワイルドな直火焚き火をやっているような楽しさの、元でもあるので、俺的にはものすごく好きな焚き火台であり、トータルで最もよく使用する焚き火台の一つとなっています。この動画を作った時点では、Pの足を無くしており、簡易的にネジを切ってある鋼材を取り付けていました。そして、別売りケースも購入していなかったため、断然DIYした方の焚き火台に軍配が上がっていましたが、この後ケースを数年越しで購入し、何故か、足もみつかってしまい、そうなると、持ち運びやすく、セットしやすい、そして見た目もカッコよく、自分の好きなスタイルで焚き火ができるPが圧倒的に使用頻度が、上がってしまいました笑笑Cは、カーブがきつい分熱が逃げにくく、焚き火の初期においては、Pよりは、焚き火がしやすいのではないかと思ってますが、熾火は、溜まりがちなのではないかと想像できます。俺的に最も重要な要素はカーブです。Cは、カーブがきつい分、焚き火台を使用している感が強くなるように思えます。あと、直径が小さく感じます。Pの様に大きい薪をドンと配置してゆったり焚き火を楽しむには小さい気がしますねどのみちCは、持っていないので、憶測に過ぎませんがね。
フェザリングに使っているナイフスゴクいいですね。どこで売っているのでしょうか?フェザリングが下手なので。焚き火台も材料揃えます。
コメントありがとうございます!!あれはカービングナイフの一種で『引のみ』と言って、木のマグカップ(ククサ)などを作るときに使用する特殊なナイフです。俺が購入したのは、Amazonで↓こちらで販売していたものです🔻引のみ(くり抜き用カーブナイフ)amzn.to/344OgqW
フェザースティックを作ってたナイフは、何という商品ですか?私も買いたいです♪
コメントありがとうございます😊あれは、ククサとかを作る時に使うくりぬき用のナイフなんです🔻引のみ(くり抜き用カーブナイフ)amzn.to/344OgqW↑これが、同じものです✨
いつも動画を拝見していますが、今回はとても勉強になりました!
コメント&ご視聴ありがとうございます!!
タキビTVさんの動画見て来ましたよ👍
今度俺も真似してみますね😄
真似させてもらいこの3つ100均で買ってしまい楽しんでます。ところで、ペトロマックスのファイアボールとコールマンのファイアーディスクどちらが優れているのでしょうか?2つとも持ってませんが。
コールマンを持っていないのであくまでも予測となりますが、(以下ペトロマックスfa-56の方をPコールマンをCと、書きます)
焚き火をする上で
初心者からでも使いやすいのがC
上級者向きなのがPですね
勿論Pでビギナーが焚き火を出来ないかと言えばそうでは無く出来るのですが、良い感じでの焚き火はかなり難しいかと思います。
理由は、ディスクのカーブが、浅いため地面の直置きと、似た状態となります。
下からの酸素の取り込みが悪く、側面の保温力がほぼゼロ、この時点で火が消えやすい構造となっています。そして、下面からの酸素が入らないと言うことは、熾火が溜まりやすくなり、焚き火を進めていく上で、ますます下面からの酸素供給が困難となっていきます。その点はCでも近いのではないでしょうか?
ただ、一見欠点のように見えるPのカーブの浅さがワイルドな直火焚き火をやっているような楽しさの、元でもあるので、俺的にはものすごく好きな焚き火台であり、トータルで最もよく使用する焚き火台の一つとなっています。
この動画を作った時点では、Pの足を無くしており、簡易的にネジを切ってある鋼材を取り付けていました。そして、別売りケースも購入していなかったため、断然DIYした方の焚き火台に軍配が上がっていましたが、この後ケースを数年越しで購入し、何故か、足もみつかってしまい、そうなると、持ち運びやすく、セットしやすい、そして見た目もカッコよく、自分の好きなスタイルで焚き火ができるPが圧倒的に使用頻度が、上がってしまいました笑笑
Cは、カーブがきつい分熱が逃げにくく、焚き火の初期においては、Pよりは、焚き火がしやすいのではないかと思ってますが、熾火は、溜まりがちなのではないかと想像できます。
俺的に最も重要な要素はカーブです。
Cは、カーブがきつい分、焚き火台を使用している感が強くなるように思えます。
あと、直径が小さく感じます。Pの様に大きい薪をドンと配置してゆったり焚き火を楽しむには小さい気がしますね
どのみちCは、持っていないので、憶測に過ぎませんがね。
フェザリングに使っているナイフスゴクいいですね。どこで売っているのでしょうか?フェザリングが下手なので。焚き火台も材料揃えます。
コメントありがとうございます!!
あれはカービングナイフの一種で『引のみ』と言って、木のマグカップ(ククサ)などを作るときに使用する特殊なナイフです。
俺が購入したのは、Amazonで↓こちらで販売していたものです
🔻引のみ(くり抜き用カーブナイフ)
amzn.to/344OgqW
フェザースティックを作ってたナイフは、何という商品ですか?
私も買いたいです♪
コメントありがとうございます😊
あれは、ククサとかを作る時に使うくりぬき用のナイフなんです
🔻引のみ(くり抜き用カーブナイフ)amzn.to/344OgqW
↑これが、同じものです✨