Hi, What type of engine oil do you recommend for Suzuki Address V125S, mineral oil or fully synthetic? And also what type of viscosity do you use for gear ⚙️? Thank you 🙏
As per the engine oil, whatever ok for two-wheeler. I just care the viscosity that must be 10W-40 or 10W-50. For gear box, I use same oil as the engine.
@@toshy2 Ok, Thank you. One more question. How is it important to follow API classification? For example, in manual suzuki recommends to use oil 10w40 API SF/SG and SH/SJ, is it okay if I will use API SN? Thank you a lot
Saludos desde República Dominicana toshy tengo una v125g modifiqué la tranmision por una de 17 dientes quiere decir que no puedo poner rodillos muy pesados en los gramos 14 ya le cuesta acelerar quiero una referencia de aceleración rápida y velocidad máxima para carreras y tengo Mufler takegawa que me recomiendas gracias 🙏🏻
@@toshy2 yose que no es bueno pero es por las carreras que la cambiamos para que la rueda gire más solo quiero que rodillos se puede poner 10g o 12g o se puede combinar quiero una aceleración intermedia y ala ves que el scooter llegue a máxima velocidad
先日ソレノイドバルブ整備。汚れをとり本体のバネ部分にオイル湿布した結果アイドリングが非常に安定!後はバッテリー端子コネクター端子などにキタコのカーボングリスを湿布した結果、電圧も非常に安定しました。
手を入れて調子が良くなると嬉しいですよね!
今シゴいてる最中です、もうしばらくお待ちください。
体育会系?
以前、駆動系で苦労した時、ついでに19g→17gに交換したんですけど、
確かに加速は良くなりましたが、燃費40が36に落ちましたねw
自分は伸び型の方が好きなので、もう少し経ったら元に戻そうと思います。
それとご報告。先日レギュレターが逝ってしまい、バッテリーも一気に劣化したので、
両方とも交換し、ちゃんと発電できてるのを確認できたんですが、やはり
少し不安定なので、バッテリーを労わるためにライトバルブとテールバルブをLEDに
交換しました。そうしたら少し変化が起きました。
前はセルがキュルキュルキュルって回った後でブォンって感じでしたが、
今はその半分でエンジンかかる様になりました。
それと、出足で駆動系のジャダーの様な症状と、エンジンの回りが重かったのが
解消され気持ちよく回る様になりました。(もう一度元に戻したら、調子も元に戻ったので気のせいではないです)
経年劣化とかイグニッション&ジェネレーター未交換な事もあり、
100%の発電や送電ができてないのかな~って想像してます。
燃費そんなに落ちますか!
Toshy2は今回ウエイトを16gにしてもほとんど差は無かったです。
LED化は以外な効果が有るんですね!
バッテリーを新品にした直後は同じ様に始動性が良くなって、走りも軽くなりますよ!
レギュ&バッテリー交換は2カ月くらい前ですので、明らかにLEDの効果と言いますか、ロスしてる電力を最小限に食い止めてくれてるのかな?って感じです。
自分のはただのⅤ125なんですが、ウィンカーのバルブが、SとかGとは違うらしく
ちゃんと調べてそこもLEDにしようと思ってます。
涼しくなったらイグニッションK新品にしてみます、、ブレーキスイッチが逝ったり、故障ラッシュなのでw
付けたのは、M&Hマツシマ LEDヘッドライトバルブ PonLED(ポンレッド) PH12 PL102
というノーマルバルブタイプです、、安物なのでいつまで持つか・・・
明るさや視認性には、まあまあ満足してます。
K9ならLEDも安定していますよ。
K7までは交流という事も有りますが、電圧変化が大きいですからね。
Hi, What type of engine oil do you recommend for Suzuki Address V125S, mineral oil or fully synthetic? And also what type of viscosity do you use for gear ⚙️? Thank you 🙏
As per the engine oil, whatever ok for two-wheeler. I just care the viscosity that must be 10W-40 or 10W-50. For gear box, I use same oil as the engine.
@@toshy2 Ok, Thank you. One more question. How is it important to follow API classification? For example, in manual suzuki recommends to use oil 10w40 API SF/SG and SH/SJ, is it okay if I will use API SN? Thank you a lot
I am not familiar about API regulation.
SN is good oil, I think however I can't guarantee if you use it.
13:42 自由の女神が
ニューヨークまで行ってますw
アドレス125Sのウエイトローラーは19gでしたっけ?16よりも中を取って、17gはいかが?確か125Gが17だったはず。加速、最高速ともにバランスがいいかも。
もらったウエイトローラーが16グラムだったので…
ノーマルは19グラムです。😁
Saludos desde República Dominicana toshy tengo una v125g modifiqué la tranmision por una de 17 dientes quiere decir que no puedo poner rodillos muy pesados en los gramos 14 ya le cuesta acelerar quiero una referencia de aceleración rápida y velocidad máxima para carreras y tengo Mufler takegawa que me recomiendas gracias 🙏🏻
Cambiar la marcha final no es bueno
Para motor normal. Le recomiendo que retroceda la relación de transmisión normal y luego cambie el peso.
@@toshy2 yose que no es bueno pero es por las carreras que la cambiamos para que la rueda gire más solo quiero que rodillos se puede poner 10g o 12g o se puede combinar quiero una aceleración intermedia y ala ves que el scooter llegue a máxima velocidad
@@reymond97
El peso tendrá que ser muy ligero.
@@toshy2 otra pregunta es bueno o malo las combinaciones de rodillos actualmete tengo 4 de 8g y 2 de 14g
@@reymond97
El rodillo pesado se desgastará primero.
Toshy2のバイクのある生活 様
はじめまして。
私も125S乗りなのでいつも参考にさせていただいています。
実際は、現在お知り合いが乗っている『Toshy2さん』が以前が乗っていた青のSのK5用のクラッチを使用する動画を参考にさせていただいてカスタマイズしました。
通勤仕様なので実測、最高速ギリギリ100Km超え燃費:24Km/lってところですかネ。
K5の頃はS程、改造しなくてもウエイトローラー交換程度でもこのくらいの数値は簡単に出たんですけどネ…規制によりデチューンされているSは乗りづらい…
Toshy2さんは125Sについてかなり熟知しているので質問させていただきたいのですが、センタースプリングの突起(チョボ)についてです。
私は、ADDRESSV100の頃から数台ADDRESSを乗り継いでいるのですが、125から100に無かったチョボが付いてしまってベアリングスライダーが使えない仕様になってしまいました。
私のSの仕様は、強化スプリングを入れて、チョボはサンダーで切断、ベアリングスライダー仕様にしているのですが…この仕様の方がセンスプが固定されて『ネジれる(捻じれる)』ことが無いのでどの速度域からでも『モッサリ』が無くなり再加速できます。
気になっているのは、なぜスズキが以前100ではやっていなかった『チョボ』を付けて、わざわざデチューンの様な仕様にしたか?なのです。
私にとっては切断してもメリットはあれどデメリットは無いと思ってやっているのですが、センスプを固定することにメリットがあるのですか?
色々なADDRESS乗りに同様の質問をしているのですがナカナカ納得のいく説明が出来る方がいません。
できるだけ純正寄りの修理動画をあげている『Toshy2さん』であれば答えを知っているのでは無いか?と思い質問させていただきました。
応援しております。
今後も動画づくり頑張ってください。
あれはなぜなんでしょうね?
カバー位置も変えられなくて、ピンが当たるところがいつも同じなので摩耗も早いですし、組み間違えでおそろしく遅くなったりした事もあります。
グランドアクシス系のセンタースプリングがカスタムの定番の様です。
なぜそうしたかは分かりませんね。想像ですが、ライン組み立てでコストが下がるのでは無いかな?なんて思ってます。
@@toshy2 あのセンスプのピンはねじれによる戻り効果を最大限に出すためのもの。意味もなく付いてるものではないです
私はあなたのためにビデオを見るのを楽しんでいます私はあなたが私の親愛なる友人の幸運を祈ります
ありがとうございます😊
Hello Toshy2, what's the RPM standard for the center spring on this model?
I don't know the revolution because there isn't a RPM meter on this scooter.🥲
センタースプリングの回り止めって、スズキ車以外では採用されてないし、それが原因で不具合があったという話を聞いた事がありません。アレ、デメリットしか感じられません。アレ、削ったらダメなんですかね?誰か実証実験してくれないかと、全力で他力本願です。笑
結構削り落としてる人、多いですよ。
なぜ、あんな構造にしたんでしょうね?
ですねえ、あのせいでトルクカムのスリーブ(ドリブンシート)が毎回同じ角度(位置)で取り付けねばならず、トルクカムのピンによるスリーブの摩耗位置をずらすことが出来ないです。そのせいかアドレスは3-5万km超えくらいからスリーブの亀裂や破れが目立っている気がします。
スリーブ? カバー? あの部品は常に予備持ってますwww
@@youngerdryas193 そう、それが最大のデメリット。アドレスの虫垂ですね。w
@@toshy2 ホンダ車、ヤマハ車に乗ってる人でもセルフメンテ派は、駆動系整備時にカバー内側の摺動痕を見てズラして組んでおく方が良いですね。