ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
2023年製造分からサスペンションが改良されて乗り心地が良くなっているので、レビューで使用されたモデルYが改良前なのか後なのか知りたいです。
クルマを造るのは既存の自動車メーカーって考えを根底から変えたテスラ社🤗クルマを造るアプローチも新鮮だし、これから新しいクルマの造り方のお手本になっていくかもしれない🤗
まあ色々有っても確かに開拓者だと思う。ぼくらが子供の頃に想像した未来カーは、唯一 「テスラ」 がもつ世界観だ。系列の 「スペースX」 の惑星旅行もワクワクするし実現して欲しいので、(自分はガソリン燃焼派だが 笑) EVカーの発展も内心期待している。
小林彰太郎さんが健在だったらどう評価しただろうか?CGさんにはEV単体の良し悪しだけでなく上海モーターショーや米中の自動運転車の運用状況とかガッツリ特集組んで紹介してほしい。
ステアフィールは確かにインフォメーションが薄めだけど、乗り慣れるとオートパイロットを多用するようになるのであまり不満はなくなりますね結局、テスラはFun to driveと言うよりは Easy to transportを狙っている車だと思います長距離は本当に疲労がなくなります
CG編集部別宮さん話がうまくなってるリスペクト🫡
ほんと別宮さん20代とは思えない語り口、CG歴代上司の方々が超スペシャルだから・・・
Q4 e-tronとの比較とのことですが、価格的にテスラはレビューのRWDグレードではなく、パフォーマンスモデルと比較すべきと感じます。バッテリー容量もテスラのパフォーマンスグレードとQ4は近しいです。
別宮さんが普段乗ってる愛車を考えると納得のレビュー内容w
スーパーチャージャーとプレコンディショニングの利便性は他の自動車メーカーも見習って欲しいですね。現時点でテスラ車とスーパーチャージャーの組み合わせが最強だと思います。
モデルYのRWDのインプレで有難い。このクルマは所有欲を満たす、かつ楽な移動手段と割り切って、操る喜びを感じさせてくれるセカンドカーがあればベストですね。
家庭で充電するとリッター換算で30㎞。急速充電だとリッター換算で10㎞。約3倍の開きがある。充電施設の生産性が良くない。経済性から、購入意欲が沸きますかね。
こういうことは時間をかけて見ます
ハンコンでグランツーリスモやってるんですね笑 見かけるテスラがほとんど白なのですが何故なのか…
テスラのモデル3/Yは5色のボディカラーがありますが、白以外はオプション扱いで10万円以上の追加料金がかかるのです。赤は特に高くて25万円くらいの追加となります。最近は私の住む地方都市でもモデル3やYは時々見かけるようになりましたが、白以外の3やYに遭遇するとつい「あ、おサイフに余裕のある人だ!」と思ってしまいます。
これほど、クイックに操れる車はありませんよ。(意見の相違)
テスラの修理代は高いと言われている。というのも、テスラはメガキャスティングという製造方法をとっていて、これは車台を後ろ、真ん中、前と3つの部分に分け、究極的には部品3つに集約して製造しようとしている。現在、モデルYは後ろの車台のみ、いままで70以上の部品で構成されていた部分を1つの鋳型にし、アルミ合金を流し込んで製造しているそうだ。これにより、製造コストも下がり、安全性や剛性も上がったようだが、それとトレードオフの関係で、万一事故に遭ったとき部分部分で修理することができず、修理費がときに100万円以上と非常に高額になるようなのだ。 またボディはアルミ合金だ。テスラに限らずアルミボディの場合は板金塗装が難しく、修理費が高額になる。つまりは、車両保険を満額で付けておかないと安心できないということになる。テスラの自動車保険は車両保険必須だ。前述のように車両保険も必須なので、任意の自動車保険料は高めだ。保険料の元となる損害保険料率算出機構による自動車保険参考純率クラスは「モデルY RWD」の場合、「対人賠償責任保険 6、対物賠償責任保険 7、人身傷害保険 9、車両保険 13」となっている。ちなみにパフォーマンスモデルは車両保険以外は同じで、車両保険が14となっている。私の場合、任意保険はテスラ社と提携している保険会社に加入したが、しばらくクルマを持っていなかったので、ゼロからの加入となり「ノンフリート等級」は6S等級、車両保険845万円で、年間約17万円だった。無事故で年を重ねれば安くなることを期待したい。
テスラではアプリで「充電の統計情報」を見ることができる。私は毎日乗るほうではないので、アプリによると過去31日間の電気代は5345円となっている。全国の月あたりのガソリン代は平均で約5,000〜6,000円です。総務省の「家計調査 家計収支編 詳細結果表(※)」によると、2021年のガソリン代の全国平均は年間59,446円でした。月あたりのガソリン代にすると、4,953円と計算できます。
どれぐらいの修理を想定されてるのかわからないですが、私が2019年製のメルセデスベンツC220d (テスラモデルYと同等ぐらいの金額です)を乗ってましたが、バックしてきたランクルにフロント部分をぶつけられて150万円の修理代金でした。グリルまわりやボンネット、各センサー類の交換で自走もできるぐらいの程度でした。バックしてきた車なので衝撃も少なかったのですが、今の車は少しぶつければ高額な修理代はある程度かかるような気はします。人それぞれですが、修理代安いからこの車買おうとか今まで考えたことないです。
@@mahaloco205 運転して楽しいなぁって思える車を選ぶか、メンテナンスが安い車がいいなぁって思って選ぶか。色々な考え方がありますね。
長えよ
シートめちゃ硬そうというのが、観た第一印象。乗る喜びはあるが、操る喜びは…と言うのは上手いまとめだなあ
今ごろですか? ま、新旧高級排ガス車が主の雑誌なんで最先端エレクトロニクスは難しいのでしょうね。
テスラが中国で「5回目の値下げ」を敢行の事情上海工場の生産能力拡大に見合う需要得られずアメリカのEV(電気自動車)大手のテスラは1月6日、中国・上海の工場で現地生産している主力車種「モデル3」と「モデルY」の中国市場向け販売価格を大幅に値下げした。ベースモデルで比較すると、モデル3の価格は26万5900元(約513万円)から22万9900元(約444万円)に、モデルYは28万8900元(約558万円)から25万9900元(約502万円)にそれぞれ引き下げられた。これは本国のアメリカでの販売価格を下回る水準だ。中国市場でのテスラ車の値下げは、2022年9月以降でこれが5回目だ。しかも値下げ幅は今回が最も大きい。クルマのグレードによっては価格改定前後の差額が4万8000元(約93万円)、率にして13.4%に上った。テスラ、米国で今年6回目の値下げ[18日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラは18日、米国で再び値下げを実施したことをウェブサイト上で明らかにした。値下げの対象は「モデルY」と「モデル3」の一部車種。米国で今年6回目の値下げとなる。モデルYの「ロングレンジ」と「パフォーマンス」の価格をそれぞれ3000ドル引き下げるほか、モデル3の「リアホイールドライブ」の価格は2000ドル引き下げられ3万9990ドルとなる。テスラは1月に中国で値下げを開始し、最近は欧州、イスラエル、シンガポールでも値下げを実施。利益率への懸念が強まっている。
スローなのかクイックなのか...?
日本のメーカーは初代ホンダアコードのように必要最小限で手触りとかにこだわったクルマを作って欲しいです、コンビニに勤めていたら自分の家が分からずクルマでコンビニの駐車券から年配の人が外出する時代ですから😂
経済性と使い勝手を考慮するなら、BEVよりPHEVハイブリッドの方が優れる。
言い方は悪いけど?操る喜びは無い。なんだか、良い面より悪い面を強調することで、メインのスポンサーのガソリン車メーカーを擁護。EV?テスラが?何か?つまんねえ車だな?て言いたくて堪らない。
ちんたら走ったんじゃ分からないのがテスラの味だよ
日本車の終わり
テスラ酔うしダサイ。日本車が一番だとドバイでも言われてます
@@user-lj3po4yp3pなんだそれ😂
モデルYはRWDクラスとPerformance、最近ではLong Rangeの3種類のクラスがあります。この動画では後ろのエンブレムがないのでRWDつまり最も動力性能が劣ったクラスノようです。これでテスラは・・と語るのは全く見識が無いとしか言いようがないですね。RWDと4駆のPerformansは全く別の車のように動きます。操作性も全く変わります。CGという雑誌のの見識のなさ、あるいは故意にテスラを低評価するために作った動画では無いかとも疑いたくなってしまう動画でした。
見識もなにも実際のラインナップで評価してるんだから問題ないでしょ。だからテスラーはこじつけがましいって言われんだよ。
自分が正しいと思うなら自分で動画をアップしたらいい
確かに、スタンダード(素)で批評する自動車ジャーナリズムはないわけですが、モデルYのRWDが、そういう他車で言うスタンダード・モデルかと言えば、違っちゃってます。そのままで、競合他車(内燃機関車、HVひっくるめて)の一番いいやつ(グランド・ラグジュアリー・スーパー・X・GT・Rとか)より、はるかに速く、走行・運動性能が優れ、装備もよく、安全なんですから、まあ、これでいいんじゃないでしょうか。二軍が敵の一軍に勝ってるのに、一軍出すのは無意味です。
メッチャカッコ悪いな!テスラ乗る人は皆座高が高くて大変そうに見える。
大安売りして売ってたからね。
嫌われる嘘つき
値段の割に塗装の粗さ。内装の完成度の低さ。
そこを求めるような車種じゃないから。MAZDA乗っておけば?
@@kuro-c4w MAZDA良いですよねー
内装は完成度高いと思いますよ。高価でないマテリアルをデザインの妙でカバーしてます。ミニマルな内装か、従来の木目!アンビエントライト!ピアノブラック!本革!な内装かの好みの違いですね。
@@nemotokeisuke 、同感です。モデル3 オーナーですが、北欧家具的ミニマリストな内装趣味が気に入って買いました。どうだ豪華だろうとアピールするばかりのゴテゴテしたベルサイユ宮殿みたいな内装、良いですかね。そんな悪趣味、貧乏人のコンプレックスみたいで、願い下げです(自分が貧乏人なのがバレちゃいますから、てへへ)。というわけで、家もインテリアはミニマリストです。
内外装どこをとっても趣味悪い。
2023年製造分からサスペンションが改良されて乗り心地が良くなっているので、レビューで使用されたモデルYが改良前なのか後なのか知りたいです。
クルマを造るのは既存の自動車メーカーって考えを根底から変えたテスラ社🤗クルマを造るアプローチも新鮮だし、これから新しいクルマの造り方のお手本になっていくかもしれない🤗
まあ色々有っても確かに開拓者だと思う。ぼくらが子供の頃に想像した未来カーは、唯一 「テスラ」 がもつ世界観だ。系列の 「スペースX」 の惑星旅行もワクワクするし実現して欲しいので、(自分はガソリン燃焼派だが 笑) EVカーの発展も内心期待している。
小林彰太郎さんが健在だったらどう評価しただろうか?
CGさんにはEV単体の良し悪しだけでなく上海モーターショーや米中の自動運転車の運用状況とかガッツリ特集組んで紹介してほしい。
ステアフィールは確かにインフォメーションが薄めだけど、乗り慣れるとオートパイロットを多用するようになるのであまり不満はなくなりますね
結局、テスラはFun to driveと言うよりは Easy to transportを狙っている車だと思います
長距離は本当に疲労がなくなります
CG編集部別宮さん
話がうまくなってる
リスペクト🫡
ほんと別宮さん20代とは思えない語り口、CG歴代上司の方々が超スペシャルだから・・・
Q4 e-tronとの比較とのことですが、価格的にテスラはレビューのRWDグレードではなく、パフォーマンスモデルと比較すべきと感じます。バッテリー容量もテスラのパフォーマンスグレードとQ4は近しいです。
別宮さんが普段乗ってる愛車を考えると納得のレビュー内容w
スーパーチャージャーとプレコンディショニングの利便性は他の自動車メーカーも見習って欲しいですね。現時点でテスラ車とスーパーチャージャーの組み合わせが最強だと思います。
モデルYのRWDのインプレで有難い。このクルマは所有欲を満たす、かつ楽な移動手段と割り切って、操る喜びを感じさせてくれるセカンドカーがあればベストですね。
家庭で充電するとリッター換算で30㎞。
急速充電だとリッター換算で10㎞。
約3倍の開きがある。
充電施設の生産性が良くない。
経済性から、購入意欲が沸きますかね。
こういうことは時間をかけて見ます
ハンコンでグランツーリスモやってるんですね笑
見かけるテスラがほとんど白なのですが何故なのか…
テスラのモデル3/Yは5色のボディカラーがありますが、白以外はオプション扱いで10万円以上の追加料金がかかるのです。赤は特に高くて25万円くらいの追加となります。
最近は私の住む地方都市でもモデル3やYは時々見かけるようになりましたが、白以外の3やYに遭遇するとつい「あ、おサイフに余裕のある人だ!」と思ってしまいます。
これほど、クイックに操れる車はありませんよ。(意見の相違)
テスラの修理代は高いと言われている。というのも、テスラはメガキャスティングという製造方法をとっていて、これは車台を後ろ、真ん中、前と3つの部分に分け、究極的には部品3つに集約して製造しようとしている。現在、モデルYは後ろの車台のみ、いままで70以上の部品で構成されていた部分を1つの鋳型にし、アルミ合金を流し込んで製造しているそうだ。これにより、製造コストも下がり、安全性や剛性も上がったようだが、それとトレードオフの関係で、万一事故に遭ったとき部分部分で修理することができず、修理費がときに100万円以上と非常に高額になるようなのだ。
またボディはアルミ合金だ。テスラに限らずアルミボディの場合は板金塗装が難しく、修理費が高額になる。つまりは、車両保険を満額で付けておかないと安心できないということになる。テスラの自動車保険は車両保険必須だ。
前述のように車両保険も必須なので、任意の自動車保険料は高めだ。保険料の元となる損害保険料率算出機構による自動車保険参考純率クラスは「モデルY RWD」の場合、「対人賠償責任保険 6、対物賠償責任保険 7、人身傷害保険 9、車両保険 13」となっている。ちなみにパフォーマンスモデルは車両保険以外は同じで、車両保険が14となっている。私の場合、任意保険はテスラ社と提携している保険会社に加入したが、しばらくクルマを持っていなかったので、ゼロからの加入となり「ノンフリート等級」は6S等級、車両保険845万円で、年間約17万円だった。無事故で年を重ねれば安くなることを期待したい。
テスラではアプリで「充電の統計情報」を見ることができる。私は毎日乗るほうではないので、アプリによると過去31日間の電気代は5345円となっている。
全国の月あたりのガソリン代は平均で約5,000〜6,000円です。総務省の「家計調査 家計収支編 詳細結果表(※)」によると、2021年のガソリン代の全国平均は年間59,446円でした。月あたりのガソリン代にすると、4,953円と計算できます。
どれぐらいの修理を想定されてるのかわからないですが、私が2019年製のメルセデスベンツC220d (テスラモデルYと同等ぐらいの金額です)を乗ってましたが、バックしてきたランクルにフロント部分をぶつけられて150万円の修理代金でした。
グリルまわりやボンネット、各センサー類の交換で自走もできるぐらいの程度でした。
バックしてきた車なので衝撃も少なかったのですが、今の車は少しぶつければ高額な修理代はある程度かかるような気はします。
人それぞれですが、修理代安いからこの車買おうとか今まで考えたことないです。
@@mahaloco205 運転して楽しいなぁって思える車を選ぶか、メンテナンスが安い車がいいなぁって思って選ぶか。色々な考え方がありますね。
長えよ
シートめちゃ硬そうというのが、観た第一印象。乗る喜びはあるが、操る喜びは…と言うのは上手いまとめだなあ
今ごろですか? ま、新旧高級排ガス車が主の雑誌なんで最先端エレクトロニクスは難しいのでしょうね。
テスラが中国で「5回目の値下げ」を敢行の事情
上海工場の生産能力拡大に見合う需要得られず
アメリカのEV(電気自動車)大手のテスラは1月6日、中国・上海の工場で現地生産している主力車種「モデル3」と「モデルY」の中国市場向け販売価格を大幅に値下げした。
ベースモデルで比較すると、モデル3の価格は26万5900元(約513万円)から22万9900元(約444万円)に、モデルYは28万8900元(約558万円)から25万9900元(約502万円)にそれぞれ引き下げられた。これは本国のアメリカでの販売価格を下回る水準だ。
中国市場でのテスラ車の値下げは、2022年9月以降でこれが5回目だ。しかも値下げ幅は今回が最も大きい。クルマのグレードによっては価格改定前後の差額が4万8000元(約93万円)、率にして13.4%に上った。
テスラ、米国で今年6回目の値下げ
[18日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラは18日、米国で再び値下げを実施したことをウェブサイト上で明らかにした。値下げの対象は「モデルY」と「モデル3」の一部車種。
米国で今年6回目の値下げとなる。モデルYの「ロングレンジ」と「パフォーマンス」の価格をそれぞれ3000ドル引き下げるほか、モデル3の「リアホイールドライブ」の価格は2000ドル引き下げられ3万9990ドルとなる。
テスラは1月に中国で値下げを開始し、最近は欧州、イスラエル、シンガポールでも値下げを実施。利益率への懸念が強まっている。
長えよ
スローなのかクイックなのか...?
日本のメーカーは初代ホンダアコードのように必要最小限で手触りとかにこだわったクルマを作って欲しいです、コンビニに勤めていたら自分の家が分からずクルマでコンビニの駐車券から年配の人が外出する時代ですから😂
経済性と使い勝手を考慮するなら、BEVよりPHEVハイブリッドの方が優れる。
言い方は悪いけど?
操る喜びは無い。
なんだか、良い面より悪い面を強調することで、メインのスポンサーのガソリン車メーカーを擁護。
EV?テスラが?何か?
つまんねえ車だな?
て言いたくて堪らない。
ちんたら走ったんじゃ分からないのがテスラの味だよ
日本車の終わり
テスラ酔うしダサイ。日本車が一番だとドバイでも言われてます
@@user-lj3po4yp3pなんだそれ😂
モデルYはRWDクラスとPerformance、最近ではLong Rangeの3種類のクラスがあります。この動画では後ろのエンブレムがないのでRWDつまり最も動力性能が劣ったクラスノようです。これでテスラは・・と語るのは全く見識が無いとしか言いようがないですね。RWDと4駆のPerformansは全く別の車のように動きます。操作性も全く変わります。CGという雑誌のの見識のなさ、あるいは故意にテスラを低評価するために作った動画では無いかとも疑いたくなってしまう動画でした。
見識もなにも実際のラインナップで評価してるんだから問題ないでしょ。だからテスラーはこじつけがましいって言われんだよ。
自分が正しいと思うなら自分で動画をアップしたらいい
確かに、スタンダード(素)で批評する自動車ジャーナリズムはないわけですが、モデルYのRWDが、そういう他車で言うスタンダード・モデルかと言えば、違っちゃってます。
そのままで、競合他車(内燃機関車、HVひっくるめて)の一番いいやつ(グランド・ラグジュアリー・スーパー・X・GT・Rとか)より、はるかに速く、走行・運動性能が優れ、装備もよく、安全なんですから、まあ、これでいいんじゃないでしょうか。
二軍が敵の一軍に勝ってるのに、一軍出すのは無意味です。
メッチャカッコ悪いな!
テスラ乗る人は皆座高が高くて大変そうに見える。
大安売りして売ってたからね。
嫌われる嘘つき
値段の割に塗装の粗さ。内装の完成度の低さ。
そこを求めるような車種じゃないから。MAZDA乗っておけば?
@@kuro-c4w MAZDA良いですよねー
内装は完成度高いと思いますよ。高価でないマテリアルをデザインの妙でカバーしてます。
ミニマルな内装か、従来の木目!アンビエントライト!ピアノブラック!本革!な内装かの好みの違いですね。
@@nemotokeisuke 、
同感です。モデル3 オーナーですが、北欧家具的ミニマリストな内装趣味が気に入って買いました。
どうだ豪華だろうとアピールするばかりのゴテゴテしたベルサイユ宮殿みたいな内装、良いですかね。そんな悪趣味、貧乏人のコンプレックスみたいで、願い下げです(自分が貧乏人なのがバレちゃいますから、てへへ)。
というわけで、家もインテリアはミニマリストです。
内外装どこをとっても趣味悪い。