【写真初心者専用】超簡単なカメラの使い方【これだけ覚えれば絶対に上手くなります】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 มิ.ย. 2023
  • GAZE Movie • GAZE / WATARU NISHIDA
    写真集GAZE 全巻セット購入希望の方はこちらのメールにご連絡ください。pro-store@leica-camera.co.jp
    写真集 GAZE 発売中 watarunishida-store.com/
    写真展 GAZE
    会期:2023年6月1日(木)- 8月29日(火)
    会場:ライカプロフェッショナルストア東京
    東京都中央区銀座6-4-1 東海堂銀座ビル2階 Tel. 03-6215-7074
    開館日時:火-土曜日 11:00-19:00(日曜・月曜定休)
    store.leica-camera.jp/event/e...
    GAZE個展紹介動画はこちら • 写真展 GAZE ライカプロフェッショナルス...
    西田塾(TH-camメンバーシップ)はこちら
    / @watarunishida
    写真集signs watarunishida-store.com/items...
    写真集『東京』 watarunishida-store.com/items...
    【写真集】COLOR OF TOKYO
    watarunishida.stores.jp/items...
    インスタグラム→ / watarunishida_photography
    モノクロ専用インスタグラム watarunishi...
    ツイッター→ / nishida_wataru
    西田航フォトカレッジ/ WNPC
    / 219212815987019
    WNPCオフィシャルインスタグラム
    / wnpc_official
    西田家の夫婦ごはん / @emu_nishida
    【写真家 西田航】自己紹介
    2020年10月〜11月
    写真展「COLOR OF TOKYO」@キヤノンギャラリー銀座、大阪
    cweb.canon.jp/gallery/archive...
    写真集「COLOR OF TOKYO」上梓
    2018年3月〜5月
    写真展 「COLOR OF HONG KONG」 @キヤノンギャラリー銀座、名古屋、大阪
    cweb.canon.jp/gallery/archive...
    写真集「COLOR OF HONG KONG」上梓
    HP→www.watarock.com/
    【お問い合わせ】
    製品紹介のご依頼 / イベントの告知・取材など
    お仕事のお問い合わせは下記よりお願い致します。
    www.watarock.com/contact
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 27

  • @y.o5185
    @y.o5185 หลายเดือนก่อน +2

    成功体験を重ねるというのは凄く腑に落ちました。
    設定がややこし過ぎて全然いい写真が撮れず、買ったカメラ放置していましたが、再開してみようかな

  • @user-kz3ob8rf5f
    @user-kz3ob8rf5f 6 หลายเดือนก่อน +4

    めちゃくちゃわかりやすい!初心者には凄くありがたい動画です!

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  6 หลายเดือนก่อน

      よかったです!

  • @R3iro
    @R3iro ปีที่แล้ว +4

    今日からカメラ始めたので凄く参考になります!

  • @user-ge6cd8qs1i
    @user-ge6cd8qs1i ปีที่แล้ว +5

    日本画のモチーフを撮るためにR8を買ったのですが、カメラで出来ることが、ぼんやりしていたので非常に為になりました。
    まだまだわからない事だらけなのでシリーズ化して頂けると非常に有り難いです。

  • @user-vx3xb2dm3q
    @user-vx3xb2dm3q 7 หลายเดือนก่อน +1

    漠然とカメラを始めてみたいのですが、こういうのが撮ってみたいというのがまだありません。撮ってて気持ちがいい風景やオススメの撮り方など練習ドリル的なものがあると長く続けていけそうな気がします。そういう初心者向け動画があれば見てみたいです。

  • @user-nekonekonenechan
    @user-nekonekonenechan ปีที่แล้ว +21

    ボケ感ばかり気にして、SONYのAモード絞り優先を主に使っていました。子どもの写真を、Sモードシャッタースピードを意識して撮ってみたいと思います!室内1/200。屋外1/500。覚えました!ありがとうございます!

  • @user-si8rc4vf2j
    @user-si8rc4vf2j ปีที่แล้ว +5

    結局はマニュアルモードで落ち着いてしまう自分(笑)
    そこでISOオートでノイズが少ないR6以降(今はR3を使っています)の暗所に強いカメラは最強ですよね!
    西田さんが仰る通りまずはシャッタースピードの使い方を習得したら次は欲が湧いて絞りも操りたくなる。
    しかし絞り優先にするとシャッタースピードが落ちる。
    で、マニュアルモードでISOオート。
    これが最強の組み合わせかと。
    凄く丁寧な解説で初心者の方にはかなり有意義な動画だったと思います。

  • @user-wk8dj1sr1x
    @user-wk8dj1sr1x ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます!いけいけわたーるにしだいけいけわたーるにしだどんといけー!!有り難うございました!!!

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  ปีที่แล้ว +1

      スーパーありがとうございます!

    • @user-wk8dj1sr1x
      @user-wk8dj1sr1x ปีที่แล้ว +1

      早いぃ

    • @user-wk8dj1sr1x
      @user-wk8dj1sr1x ปีที่แล้ว +1

      7万超えおめでとうございます

  • @user-gw1xk7qd2f
    @user-gw1xk7qd2f ปีที่แล้ว +3

    西田さんの動画を見て6DからR6IIに買い換えて、 RF70-200f2.8を買いました!これを機に初心に戻って写真楽しみたいと思います!

  • @imakichi7
    @imakichi7 ปีที่แล้ว +2

    いつも楽しく拝見しております。一眼初心者ですが、本日、EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットを購入しまいた。
    店頭のEOS RPの宣伝に西田さん写真付きでイチオシ!みたいなのがあってビックリ!。それで最後まで迷いましたが。 🙂

  • @user-ed3xl4zj8x
    @user-ed3xl4zj8x ปีที่แล้ว +2

    こんばんは🌃✨
    ファン トゥ フォトの為のその1✨
    綺麗に撮れてる😂を繰り返す事で、もっと撮りたくなる、撮り方を色々試すようになる。もっと楽しくなる🎵
    この循環を自分の中に作る事ですね😊

  • @tetsuko_siroyanagi
    @tetsuko_siroyanagi ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しみに視聴しております😊
    kissx3から使い始め、現在R6ユーザーですが、初心にかえることの出来る動画で、大変参考になりました🙇🏻‍♀️
    先日、友人とご飯を食べに行った際に、iPhoneが綺麗に撮れるから大きいカメラは要らない、と言っていた友人に、やっぱりカメラは違うね、と言わせることが出来ました😃カメラを趣味にする人が増えると嬉しいです😊

  • @tyutyu44
    @tyutyu44 ปีที่แล้ว

    最近カメラを購入して料理とか花とか動かないものをとってるはずなのに何か上手くいかないのは
    手ブレのせいだった可能性がありますね
    SSを上げて撮影頑張ってみます!

  • @flat4-turbo
    @flat4-turbo ปีที่แล้ว +1

    初心者はTVモードって西田理論、ユニークですね😊いいと思います

  • @user-zs5kw8pm6g
    @user-zs5kw8pm6g ปีที่แล้ว

    キャノンのRPを使ってます!自分も今Tvモードして鉄道など撮ったりしてます!フレキシブルモードはどうでしょうか??

  • @hirocchi229
    @hirocchi229 ปีที่แล้ว

    こんばんは😊

  • @cafe5828
    @cafe5828 ปีที่แล้ว

    昔のカメラみたいな操作性
    ズームはスライドのみ
    レンズにピントリングと絞りリング
    当然露出補正不要
    シャッタースピードダイヤルとセレクトダイヤルだけで良い
    ガチのスナップ向けのカメラ出してくれないかな
    今のカメラはスマホと同じ土俵で戦っているのが多い
    カメラってコレで良いんだよ
    と言う機種があれば
    写真を勉強し易くなると思う

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  ปีที่แล้ว +1

      M型ライカです!

    • @sgmassa
      @sgmassa ปีที่แล้ว +1

      私はX-Pro3とMFレンズで露出やフォーカス,距離感等を学べた気がします.今なら電子接点を持つフォクトレンダーのX-mountがありますしオススメです

  • @miredmire
    @miredmire ปีที่แล้ว

    高級スマホの自動モードよりも、綺麗に取れないと意味が無い。その基準で量の成功体験は必要な
    じたいかもしれませんね。
    ①必要光量を確保し
    ②被写体上に合焦し
    ③手振れと被写体振れなく
    ④画角内に非車体を納めて
    居たら、スマホよりは良い写真にはなる。
    コンデジでISO感度に頼ることは出来ないけど
    ミラーレスのセンサーの画素面積比の段数分、感度耐性は存在する。
    現像迄いれるなら、①を多少しくじっても何とかはなる。
    記録写真なら前景背景のボケは要らない。
    その意味で、先ずはTv(S)モードから意識して変えて変化を憶えるのは正解かと思います。
    そして撮れる写真で何を変えたら意図に近い写真に近付くかを工夫して、それによる変化を確認して行けば良い。シャッターを押した數だけ反省があり、学びになっています。
    今は、Mモード中心だけど、そうする意味が在るからしているだけだ。

  • @taiti01058000
    @taiti01058000 ปีที่แล้ว

    SSの説明が幕速と勘違いしちゃうかもです