Sakai Hamono knife sharpener - A professional chef's Deba is amazing!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มิ.ย. 2024
  • Even just saying it's a 255mm Deba is already super impressive .
    On top of that, take a look at this spine!
    They must have had to hit it with a hammer or such to cut through something. I really admire a professional chef's job.
    If you don't mind, please cooperate with translation and subtitles:
    th-cam.com/users/timedtext_cs_...
    We also sell kitchen knives.
    Please call us in advance to visit our store.
    Instagram
    / masaya_shimizu
    TH-cam
    / msaya4306
    山脇刃物製作所ホームページ
    www.yamawaki-hamono.co.jp
    刃付け工場
    • 堺刃物研ぎ職人 作業場見せます。
    Related videos:
    堺刃物研ぎ職人 これは霞でも本焼きでもないみたいです。
    • 堺刃物研ぎ職人 これは霞でも本焼きでもないみ...
    堺刃物研ぎ職人 柳刃を格上げ新品修理します。
    • 堺刃物研ぎ職人 柳刃を格上げ新品修理します。
    堺刃物研ぎ職人 何というサビでしょう。
    • 堺刃物研ぎ職人 何というサビでしょう。
    堺刃物研ぎ職人 末期の包丁を超整形して蘇生します。
    • 堺刃物研ぎ職人 末期の包丁を超整形して蘇生します。
    堺刃物研ぎ職人 樋をつくるには一度スクラップしてからビルドです。
    • 堺刃物研ぎ職人 樋をつくるには一度スクラップ...
    堺刃物
    • 堺の伝統産業【刃物】
    • #111 堺打刃物 鍛冶職人 奥上 祐介 |...
    • Video
    圧倒的さん
    • これは海水からセメントを取り出し包丁が作れるレシピ

ความคิดเห็น • 471

  • @user-yb5sx1wu5u
    @user-yb5sx1wu5u 4 ปีที่แล้ว +1395

    この度はありがとうございました!
    この出刃庖丁の持ち主です。
    約20年前に購入して毎日使ってきました。お店が和歌山県ですので、土地柄「クエ」を良く仕入れます。30キロオーバーなどになると関節以外の場所に庖丁を入れなけばならないことがあり(関節で切り分けると切り身が大きくなりすぎる)、また鉈や鋸は使いたくないと言う変なこだわりがあって、庖丁だけで切り分ける際に峰を叩く事になってしまいます。庖丁には可愛そうな事をしてしまいました。
    今回、綺麗に直して頂いたのでこれからは大切に使わせていただきます。
    ありがとうございました!

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  4 ปีที่แล้ว +267

      ありがとうございました。実家が和歌山でして、是非お店にも伺いたいと思っているのですが、何せ子供が小さいものでなかなか踏ん切りがつきません(^^;;
      なんとか家族を説得しておきます!(笑)

    • @user-vv3dj2rf8c
      @user-vv3dj2rf8c 4 ปีที่แล้ว +58

      やりとりにほっこりしました
      素敵なドラマをありがとうございました😊

    • @user-yb5sx1wu5u
      @user-yb5sx1wu5u 4 ปีที่แล้ว +85

      刃付け屋さん、どうぞお気遣いなく(笑)
      子供さんが小さい時は中々ゆっくり外食できませんよね♪
      僕の方も勉強させてもらいたいので、そちらに伺いたいと思ってます。よろしくお願いします。

    • @user-jx9rk3uv6p
      @user-jx9rk3uv6p 4 ปีที่แล้ว +35

      お客様のために美味しくいただけるために出刃が頑張ってくれてたんだね。ありがとうございます。

    • @neon-01
      @neon-01 4 ปีที่แล้ว +40

      スゴいな❗
      何かテレビ特番作れそうな心暖まるやり取りですね。
      料理人さん。研師さん。日本の伝統を継承される方々に敬礼m(_ _)m

  • @simoyr
    @simoyr 3 ปีที่แล้ว +173

    20年使ってこんだけ綺麗な包丁も凄いけど
    研師によって新品同様になるって凄い世界だ…
    良い造り手、良い使い手、良い研ぎ手
    この3つがあってこその世界を見せてもらった気がします。

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  3 ปีที่แล้ว +14

      ありがとうございました!このような世界を知っていただけると幸いです(^^)

    • @user-xe9zd5fd6c
      @user-xe9zd5fd6c 3 ปีที่แล้ว +7

      日本の職人達のすげえ技だなあ!

  • @palmkinggod
    @palmkinggod 4 ปีที่แล้ว +91

    この前地元の研屋に ガタガタの剪定鋏を研ぎに出したら カミソリ位のきれあじになってた

  • @user-cc9pb2cw2d
    @user-cc9pb2cw2d 3 ปีที่แล้ว +13

    大学生で一人暮らしで自炊をするようになってから食器とか包丁に興味を持つようになって、この前デパートで木屋の出刃包丁を買ったんだけど色々説明をしてもらってすごく奥が深いんだなと感じた。職人ってすごい

  • @VolkaniGame
    @VolkaniGame 4 ปีที่แล้ว +33

    すっげえ、、
    こんな大きな包丁で仕事する職人さんも研ぎ師さんもすげえ
    全部すごい

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  4 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます!

  • @user-jp2zf3dk9f
    @user-jp2zf3dk9f 3 ปีที่แล้ว +29

    なぜだろ金属が人のてによって変貌していくのたまらなく好き

    • @user-iv2zb6nl8o
      @user-iv2zb6nl8o 3 ปีที่แล้ว +2

      じみー NTR好きなんじゃね?

    • @user-jp2zf3dk9f
      @user-jp2zf3dk9f 3 ปีที่แล้ว +10

      @@user-iv2zb6nl8o 好きではない。出直して、どうぞ。

    • @user-te3ly1vi6l
      @user-te3ly1vi6l 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-jp2zf3dk9f 俺がクリップ曲げるとこ見る?

    • @user-pamtmd4uanp
      @user-pamtmd4uanp 2 ปีที่แล้ว

      着実に目に見える形で成果が出るのはいいよなw

  • @user-st8iq4yy3s
    @user-st8iq4yy3s 4 ปีที่แล้ว +96

    包丁を扱う仕事をしているからなのか包丁が奇麗になるのが自分のことのように嬉しくなる

    • @muyuu6
      @muyuu6 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-lw9lx7uf4h 暗殺者って包丁使うんかな?

    • @user-vv8ky2qm8z
      @user-vv8ky2qm8z 2 ปีที่แล้ว +1

      @@muyuu6 殺せるものならなんでも使うんじゃない?
      ケースバイケースで最適解を当てはめるだけで

  • @nora7528
    @nora7528 3 ปีที่แล้ว +6

    作り手・使い手・研ぎ師・そして刃、みんな真面目で素敵

  • @cinanoputaro
    @cinanoputaro 3 ปีที่แล้ว +12

    本当の職人の仕事はいくら見ていても飽きない。
    全ての作業に無駄がない。
    これは芸術だ!!

  • @user-uo6le9cc8j
    @user-uo6le9cc8j 3 ปีที่แล้ว +5

    少しだけ厨房で仕事した事ありますけど、これほど歴戦の包丁でこれだけ綺麗なものは初めて見ました。
    私の経験した厨房だと、俺の包丁と自慢しておきながら酷い物を散々見てきたので、良い業物を見せてもらえて眼福ですね。

  • @user_sakuchan1425
    @user_sakuchan1425 4 ปีที่แล้ว +20

    光の反射で歪みを見るとは恐れ入りました。長年、切磋琢磨してきたからこそなんでしょうね。仕上がりがまるで新品のようで、非常に美しい仕上がりです。素晴らしい仕事です!!

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  4 ปีที่แล้ว

      まだまだ未熟ですがよろしくお願いします。ありがとうございました!

  • @aobinn2009
    @aobinn2009 4 ปีที่แล้ว +45

    「また叩いて下さい!」って言えるところにしびれました。さすが刃付け屋さんですね!
    仕事の領分をわきまえ、持ち主へ配慮されてるところがステキです!
    クエなら金槌つかいますよねー。
    自分が平砥石で知人の6寸くらいの出刃の峰を磨くことになったら、包丁がかわいそうやから、のこぎり使えよって、つい言ってしまうと思います。
    これからも、テロップでも色んなこと教えてください!

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  4 ปีที่แล้ว +9

      ありがとうございます!
      表の顔で動画作成しております(笑)!
      やる気が出ました!

    • @aobinn2009
      @aobinn2009 4 ปีที่แล้ว +8

      刃付け屋 さん
      あははは🤣表の顔!商売には大事なことですね!依頼者の方も意図を汲んでおられ、大人な対応同士のやりとりも気持ち良かったです!
      返信ありがとうございました!

  • @abelardocarneiro7007
    @abelardocarneiro7007 3 ปีที่แล้ว +5

    Parabéns restaurador excelente trabalho fantástico majestoso parece que no Japão ainda se dá valor ao artesão

  • @abelardocarneiro7007
    @abelardocarneiro7007 3 ปีที่แล้ว +4

    Achar uma matéria desta qualidade enche os olhos de prazer tenho uma grande admiração por este trabalho fantástico majestoso com toda certeza não verei um trabalho deste ao vivo durante boa parte da minha vida admirei os trabalhos manuais dos japoneses sem desmerecer o de mais ninguém esta faca na qual ele está trabalhando uma deba bocho é um desejo muito antigo ela com 18 19 21 cm de lâmina são um dos objetos de desejo e uma pena que no Brasil uma peça desta qualidade seja muito cara um preço exorbitante mas muito obrigado por ter este prazer de assistir mais uma vez obrigado

  • @user-cm9ur7bi1p
    @user-cm9ur7bi1p 4 ปีที่แล้ว +28

    包丁がしっかりしていて研師が良ければ一生使えそうですね。
    研師の技術が凄いです。

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  4 ปีที่แล้ว +6

      ありがとうございます(^^)精進いたします!

  • @vx800npiros
    @vx800npiros 4 ปีที่แล้ว +10

    毎回見事な腕前。
    職人さんのレベルでもまだまだ毎日が修行の日々なのですね。
    素晴らしいです。
    before-afterも好きです。^^
    何度聞いても研いでいる音の心地よさ、癖になってます。

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。これからも頑張ります(^^)

  • @joshschneider9766
    @joshschneider9766 3 ปีที่แล้ว +19

    One day many years from now you will be an old master with his own shop and many superb knives will have made many happy meals because of you. Simply magnificent work. Subbed and liked

  • @user-yf9vr7my3u
    @user-yf9vr7my3u 4 ปีที่แล้ว +103

    仕上がりの美しさもさることながら、20年峰をボコボコに叩いても目立った刃こぼれがなく、研ぎ減りが綺麗です!
    見習いたいと思いますm(_ _)m

  • @hamakitty1216
    @hamakitty1216 3 ปีที่แล้ว +6

    刃物は平べったい砥石で研ぐものとばかり思ってました。
    刃が欠けたのが、たまに研いでいくうちに、少しずつ無くなるのが楽しんです。

  • @tomoyanjp2009
    @tomoyanjp2009 3 ปีที่แล้ว +2

    人と人の繋がり、包丁を扱う職人とその包丁を使って料理を作る職人、いろんなところで繋がりがあり、素敵だなと思いました。
    いろんな業種の職人さんの頑張りがあって、今の社会が成り立ってるんだなと。

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございました!

  • @SF-me4ls
    @SF-me4ls 3 ปีที่แล้ว +11

    こーゆう動画のコメ欄、みんながみんなに敬意を払ってるからすごい好き!

    • @aiueokakikukeko288
      @aiueokakikukeko288 3 ปีที่แล้ว +1

      自称セミプロモドキがつけ入るスキが無いからじゃ無い?
      料理動画はそんな人多いよね!

  • @user-zs3en2sd2u
    @user-zs3en2sd2u 3 ปีที่แล้ว +1

    職人の仕事は見ていてとても気持ちがイイ

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @user-il5zt3te9p
    @user-il5zt3te9p 2 ปีที่แล้ว

    学ぶ事 本当に多いっスね。  おそれいりました。何度も見返してます。

  • @ANS2013
    @ANS2013 3 ปีที่แล้ว +4

    切れる包丁を所有する喜びは何物にも代えがたいものです。
    このような職人さんが日々技術の鍛錬をされているという事は本当にありがたい事です。
    私たちはこのような方々の努力により日々幸せを感じ得ることが出来、また生かされているのだといっても過言ではありません。
    その包丁を使う人、そしてその包丁から生まれた料理を食する人。

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  3 ปีที่แล้ว

      本当にありがとうございます(^^)

  • @user-ur5gv4uk3f
    @user-ur5gv4uk3f 3 ปีที่แล้ว +13

    研いだ刃物を職人さんが受け取る時のリアクションもみてみたいです!

  • @user-mh6ss6tv6y
    @user-mh6ss6tv6y 3 ปีที่แล้ว +3

    это действительно отличная работа.и похвальное отношение к мелочам.приятные 17 минут)))

  • @bikky.mamiya
    @bikky.mamiya 3 ปีที่แล้ว +3

    単純に感動。
    職人の道具は命そのものかと。
    その長年愛用した道具に込められた思いを
    しっかりリスペクトしてリペアする。
    かっこいい。
    こんな素晴らしいドラマを見られる今の世の中に感謝。
    動画にして残して頂いてありがとうございます。

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  3 ปีที่แล้ว +2

      そこまで言ってくるいただけるとこちらまで嬉しくなります。ありがとうございました(^^)

  • @user-ip8no6ud7t
    @user-ip8no6ud7t 4 ปีที่แล้ว +11

    寝る前に刃つけ屋さんの動画を見ないと眠れなくなりました
    いつも丁寧で綺麗な作業、お疲れ様です
    いつかお伺いしたいものです

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  4 ปีที่แล้ว +2

      本当に光栄です。ありがとうございます。
      これからも頑張ります(^^)
      弓矢が上手そうですね。

    • @user-xw6xg3bd1f
      @user-xw6xg3bd1f 3 ปีที่แล้ว +2

      今日初めてこの人の動画見たのですが、同じようなコメントしてましたので、少し嬉しいです笑

  • @Tikkarifle
    @Tikkarifle 3 ปีที่แล้ว +2

    Beautiful work.

  • @user-ro8ik1xg7o
    @user-ro8ik1xg7o 4 ปีที่แล้ว +14

    before ~afterでまたもや凄いって声が出てしまいました。クエをさばいておられる出刃包丁なのですね納得です。斤の様な破壊力と切れ味が必要な魚なのは見た感じわかります。今回も良い仕事されましたね。応援しております。

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございました(^^)

  • @user-wy4uv6zz4w
    @user-wy4uv6zz4w 4 ปีที่แล้ว +12

    職人て凄いな👍

  • @HamaIN911
    @HamaIN911 3 ปีที่แล้ว +2

    人の手によって紡がれてきた日本の歴史を感じることができました。これぞ、職人仕事ですね。

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございました!

  • @user-cz4eq2dr8w
    @user-cz4eq2dr8w 3 ปีที่แล้ว +1

    家の前のおっちゃんも、こんな事をしてるんかぁ!何本か同じ様な刃欠けの出刃包丁を研いでもらった事はありますが実際見た事なかったから、ありがとう。

  • @383_miyasan
    @383_miyasan 4 ปีที่แล้ว +56

    海外ではサバイバルナイフやコンバットナイフを「作る」動画が多いけど。
    日本だけですかね、誰でも持っていそうな調理用の包丁の研ぎ直しの動画が溢れてるのは。

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  4 ปีที่แล้ว +20

      日本ならではの良い文化だと思います。

    • @KobaChan0000
      @KobaChan0000 3 ปีที่แล้ว +7

      日本の刃物は外国人に言わせると「気味が悪いほど切れる」と評されるほどの切れ味だそうです。
      刃研ぎの技術が海外とは段違いなのでしょうね。

  • @harryminowa
    @harryminowa 4 ปีที่แล้ว +23

    光の反射で曲がってるところ見せるのいいね!

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  4 ปีที่แล้ว +12

      撮影が結構難しいので時々やります(^^)

  • @user-wr2zc3bj4x
    @user-wr2zc3bj4x 3 ปีที่แล้ว +1

    霞研ぎと言う技法があるのを初めて知りました。勉強になります。 良い動画を有難う御座います

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございました!

  • @johnny6352000
    @johnny6352000 3 ปีที่แล้ว +1

    本職の料理人さんの出刃は凄いし、
    本職の研ぎ職人のお仕事も凄い!!!
    海外のファンです。

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @user-ii7nf6nh5p
    @user-ii7nf6nh5p 3 ปีที่แล้ว +10

    Очень интересно смотреть как работает профессионал

  • @pointman7036
    @pointman7036 3 ปีที่แล้ว +1

    バフかけてる音が心地いいです。

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  3 ปีที่แล้ว

      良かったです。ありがとうございます(^^)

  • @mauriciolacruz
    @mauriciolacruz 3 ปีที่แล้ว +1

    Wowww! Stunning job! Well done! 👍🏻

  • @kaiserknown
    @kaiserknown 3 ปีที่แล้ว +1

    素手でやるのがすごいですね
    見てるだけなのにびびってしまいます。

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございました!

  • @scotchpart1
    @scotchpart1 3 ปีที่แล้ว +2

    日本の職人の技。
    大切にしたいですね。

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  3 ปีที่แล้ว

      なんとか受け継いでいきます!

  • @user-nm5pn9qj2f
    @user-nm5pn9qj2f 2 ปีที่แล้ว +1

    完成されたものは見た目も美しい。道具だけはなくお料理も数式も文章も同じだと思う。

  • @futoshimasuda2372
    @futoshimasuda2372 3 ปีที่แล้ว +1

    いい音

  • @calvinbass1839
    @calvinbass1839 3 ปีที่แล้ว

    Well done. Thank you for the subtitles.

  • @Pacco1612
    @Pacco1612 3 ปีที่แล้ว +25

    Hi Sir,
    Two days ago I came across to Your TH-cam Channel probably through automatic feed from YT via channels like Hiroyuki Terada, Burrfection... etc. And I'm Very Thankful for that!
    Your content is Excellent and Very Helpful - This Type of the Videos are Exactly what I'm looking for regarding of Everything about the Knifes...!
    Thank you So much Sir for Your Great Work and Tremendous Dedication to our Community here on TH-cam 👍👏👏👏🙏
    Not to many Westerners here but I'm now Your Subscriber 100%
    Greetings from Ireland 🇮🇪
    Mike 👋

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  3 ปีที่แล้ว +4

      Thank you Mike!

    • @user-hk4ws4ud6o
      @user-hk4ws4ud6o 2 ปีที่แล้ว

      @@mahidharbommareddy2334 "Yamawaki hamono store"
      If you hit this word, you can go to the page where you can search and purchase products!

  • @frosch9595
    @frosch9595 3 ปีที่แล้ว +2

    手が綺麗

  • @user-eu6hs8oj8v
    @user-eu6hs8oj8v 3 ปีที่แล้ว +2

    なんか日本刀みたいな工芸品見てるような美しい出来栄えですね。

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます(^^)

  • @user-td4vu3jm2i
    @user-td4vu3jm2i 3 ปีที่แล้ว +5

    父が魚釣りが趣味で、どうしても切れなかった時に、出刃の峰を叩いてガタガタになりました
    怪我しない程度に研ぎましたが、デコボコ残っているし、小さな欠けがいくつかあるので職人さんにお願いしたいなぁ、と切に思いました

  • @user-iq8ev2xu1i
    @user-iq8ev2xu1i 4 ปีที่แล้ว +1

    本焼きの出刃欲しいなぁ。柳はあるけど刃の硬さがいいのよねぇ。

  • @arturravenbite1693
    @arturravenbite1693 3 ปีที่แล้ว +1

    I must learn this and make it my job

  • @MahmoodBahrany
    @MahmoodBahrany 3 ปีที่แล้ว +1

    *you have a magical hands*

  • @danielgross6183
    @danielgross6183 3 ปีที่แล้ว +5

    I have always be told when sharpening a single bevel blade when doing the back that you need to make sure that you are doing it at a 90deg so you don’t mess it up but I have seen a few videos what it is being canted?? And what is the water a green color?

  • @user-bm3ch1qe8q
    @user-bm3ch1qe8q 3 ปีที่แล้ว +1

    歪み直しのところ俺だったらざくっと行っちゃいそう短パン姿でやるなんてすごい

  • @abelardocarneiro7007
    @abelardocarneiro7007 3 ปีที่แล้ว +2

    Já fazem muitos anos que desejo comprar uma faca deba bocho de 18/19,21cm de lâmina porém no Brasil e somente pra milionário um preço absurdamente caro e uma pena

  • @futoshimasuda2372
    @futoshimasuda2372 3 ปีที่แล้ว +1

    良い音

  • @Telukin
    @Telukin 3 ปีที่แล้ว +3

    Beautiful work, as always!

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  3 ปีที่แล้ว

      thank you‼︎

  • @Peter.Farson
    @Peter.Farson 3 ปีที่แล้ว +1

    良いものを見せていただきました。コメント含めて。

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございました!

  • @ac3r787
    @ac3r787 3 ปีที่แล้ว +1

    Thats Awsome!

  • @Crown-FX
    @Crown-FX 3 ปีที่แล้ว

    やっぱりプロは違う🥰

  • @JENES1S
    @JENES1S 3 ปีที่แล้ว +5

    美しい

  • @RSB-st
    @RSB-st 4 ปีที่แล้ว +4

    包丁って美しいんですね

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。是非手にとって見てみてください(^^)

  • @ahiropi6049
    @ahiropi6049 3 ปีที่แล้ว

    芸術ですね。

  • @user-fd1di8vq1d
    @user-fd1di8vq1d 3 ปีที่แล้ว +1

    good great job

  • @user-zx9ys3tm1d
    @user-zx9ys3tm1d 3 ปีที่แล้ว +2

    Работа на высоком уровне мастерства. Видео понравилось, спасибо.

  • @abdullahmenevse5023
    @abdullahmenevse5023 2 ปีที่แล้ว

    Muhtesem görünüyor çok güzel olmuş

  • @Dragon4eva
    @Dragon4eva 3 ปีที่แล้ว +3

    i have dreams of sending my knife off to a place like this and having it come back with a beautiful edge...

  • @TMJ21
    @TMJ21 2 ปีที่แล้ว

    Is this Deba for sale? I have always wanted to buy one but can't afford a new one. Love the work and art of the Japanese, truly appreciate the craftsmanship.

  • @404vt
    @404vt 4 ปีที่แล้ว +8

    古代より人と刃物は斬っても切れない縁

    • @kanata9726
      @kanata9726 3 ปีที่แล้ว +2

      最初の時代は?石器時代、
      石器=刃物だもんね

  • @bang1970
    @bang1970 3 ปีที่แล้ว +1

    なるほど…今回のは赤鋼なのかな?黒い円砥で赤い火花だったので。
    持ち主さんのコメント見て峰をぶっ叩く必要性とか良く理解できました。それほどこの包丁を信頼しているんですね。
    それをここまで丁寧に仕上げてしまうのが「刃付け屋」の本領ということですね。
    使う職人さんがいて、不具合を治す刃付け屋さん。とてもステキなストーリーを見せていただきました。
    私はついつい擬人化して表現しますが、この包丁は「治してもらったからまだまだいけるぜっ!」って云っているように見えます。

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      これは白鋼です。
      火花が赤いのは青鋼なのですが、もっと赤くて火花の量が少ないです(^^)
      質の良い包丁なら何度でもなおせます!

  • @kappa555
    @kappa555 4 ปีที่แล้ว +1

    お見事です

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます(^^)

  • @akira-takahasi
    @akira-takahasi 3 ปีที่แล้ว +1

    芸術や!

  • @YURU385
    @YURU385 3 ปีที่แล้ว +1

    この包丁には魂がこもってるよな

  • @LouHazan
    @LouHazan 4 ปีที่แล้ว +8

    Big one , nice job 👍🔪🇯🇵🇫🇷

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  4 ปีที่แล้ว +2

      thank you!

  • @frisk6
    @frisk6 3 ปีที่แล้ว +7

    だんだんと綺麗になっていく様子見て凄いと思ったけど、どれくらい変わったか予想つかなかった。で、最後のBefore Afterで完全に理解したと同時に凄すぎて口開きっぱなしになってましたw

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  3 ปีที่แล้ว +1

      これからも頑張ります。ありがとうございました!

  • @Jose-zs7pc
    @Jose-zs7pc 2 ปีที่แล้ว

    Buen trabajo 👍

  • @taku3091
    @taku3091 4 ปีที่แล้ว +6

    一回でいいから大きい砥石使ってみたい

  • @Tetukabuto88
    @Tetukabuto88 4 ปีที่แล้ว +14

    季節のモンを食ったり、日本人ならではの卓越したこだわりの技を見せられると、つくづく日本人に生まれた幸せを感じる。答えなくていい。生まれ変わりがあるとしたなら、次は何人に生まれ出でたいか?
    俺は断然、日本人さね

  • @user-qi1ef3uw2k
    @user-qi1ef3uw2k 4 ปีที่แล้ว +2

    お見事っ!

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @9w2xyz
    @9w2xyz 3 ปีที่แล้ว +1

    absolute pleasure to watch. Thank you sensei.

  • @MECH-MASTER
    @MECH-MASTER 3 ปีที่แล้ว +1

    👍 Well done!

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  3 ปีที่แล้ว

      thank you!

  • @reifuji3623
    @reifuji3623 3 ปีที่แล้ว +2

    やっぱり流石やね👍

  • @antoniochai6755
    @antoniochai6755 2 ปีที่แล้ว +1

    Todo un máquina 👍

  • @4taro418
    @4taro418 4 ปีที่แล้ว +2

    いゃーすごい
    なんか簡単そうに当ててるけど
    全くブレてないですね。
    弟子入りしたいです。

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  4 ปีที่แล้ว +4

      めちゃくちゃ厳しいですよ

    • @4taro418
      @4taro418 4 ปีที่แล้ว +1

      刃付け屋 様
      弟子入りは大袈裟でした(^◇^;)
      見ていて惚れ惚れしました。
      安いお酒が高級品になりました。
      ありがとうございます😊

  • @user-uv1iz8oq2h
    @user-uv1iz8oq2h 2 ปีที่แล้ว

    クエでも捌くんかな、と思ったらその通りで読みが当たって嬉しい😆かな。

  • @user-fr9ju7fv7k
    @user-fr9ju7fv7k 2 ปีที่แล้ว +1

    本職の料理人さんの出刃は凄い。それを調整する貴方もかなり凄いです!

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございました😊

  • @taiga1176
    @taiga1176 3 ปีที่แล้ว +2

    ほえーなんかかっこいいなぁ
    家に買って早々大きな欠けが出来てしまって、ずっと使ってない出刃が…w
    ぶっちゃけ牛刀で事足りるのしか捌いてないのし…(釣り好き一般人)

  • @Yan13369
    @Yan13369 3 ปีที่แล้ว +1

    Look at those big chunky grindstones

  • @user-my6yl2fq1c
    @user-my6yl2fq1c 4 ปีที่แล้ว +129

    出刃で目打ちしても峰こうなります。若いころえらく叱られました。穴子やウナギ 鱧なんか大量調理すると忙しいとついついやってしまう、本職あるあるです。
    私の出刃も昔はなってまして、直していただきました(;^_^A

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  4 ปีที่แล้ว +15

      なるほど!大変なお仕事をして頂きましてありがとうございます!

    • @user-cw8tv9sm1s
      @user-cw8tv9sm1s 3 ปีที่แล้ว +2

      最近の「錆びにくい」系の包丁でこれをやると、刃がすっぽ抜けてめっちゃ危険なんですよ(^ω^;);););)

  • @martinschuessler1936
    @martinschuessler1936 3 ปีที่แล้ว +1

    I really enjoy your videos. It would be very informative to be able to see the scratch pattern on the knife as you do each step.

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  3 ปีที่แล้ว

      Thank you so much!

    • @martinschuessler1936
      @martinschuessler1936 3 ปีที่แล้ว +1

      @@mahidharbommareddy2334 Sorry - don't know the brand as it's not my video. The type of knife, however, is called a "Deba". The blade length on the Deba in this video is larger than what you usually see, but otherwise you should be able to find one. If you're in the USA, there's a place called "chefknivestogo.com" that sells all kinds of Japanese knives. Be aware that a Deba is traditionally used to break down a whole fish into parts.

  • @raptor4750
    @raptor4750 3 ปีที่แล้ว +1

    切れ味エグっ

  • @user-hp8zi8cd5o
    @user-hp8zi8cd5o 3 ปีที่แล้ว

    この厚みの出刃がゆがむ使い方ってすごいな。。

  • @pandeketutdarmanto
    @pandeketutdarmanto 4 ปีที่แล้ว +2

    Benar-benar presisi sekali pisaunya tuan...mantap dan super sekali👍👍

  • @hatsukeya
    @hatsukeya  4 ปีที่แล้ว +31

    サムネは峰です。

    • @383_miyasan
      @383_miyasan 4 ปีที่แล้ว +13

      サ峰に釣られました。

  • @Vladimir911Bara
    @Vladimir911Bara 3 ปีที่แล้ว +1

    私の名前はウラジミールです 私はカザフスタンから来ました ビデオをありがとうございました とてもプロフェッショナルなマスター よくできました 良いワークショップ 私は友人の中にそのようなマスターを持ちたいと思います 私の兵器庫にそのような包丁を置きたいと思います マスターに感謝します

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  3 ปีที่แล้ว

      thank you!

  • @user-oo8im3nb4k
    @user-oo8im3nb4k 4 ปีที่แล้ว +14

    あ、多分堺一文字光秀だ…

  • @ARASISAN2501
    @ARASISAN2501 4 ปีที่แล้ว +2

    研ぐシーンもさることながら仕事道具の回転してる砥石などの日ごろの道具のメンテの動画も見てみたいです。

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  4 ปีที่แล้ว

      th-cam.com/video/QC8DuOPuTDU/w-d-xo.html
      こういう感じです(^^)

  • @tanutoti5702
    @tanutoti5702 4 ปีที่แล้ว +1

    私は素人ですが、道具が本来の持ち味を取り戻していくのは綺麗ですよね、でも刃は常に刃を向こうにして研ぐと思っていたので、驚きました、硬いからですかね。

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  4 ปีที่แล้ว +1

      刃の厚み見ながら研ぐからだと思います(^^)

    • @tanutoti5702
      @tanutoti5702 4 ปีที่แล้ว +1

      @@hatsukeya なるほど、未だ私はミクロ的に刃がどうあるのが良いのか分かってないので変な質問なのでしょう。有難うございます。

  • @ms.m668
    @ms.m668 3 ปีที่แล้ว +2

    美しい鉄だ

    • @hatsukeya
      @hatsukeya  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。

  • @mkep82da
    @mkep82da 3 ปีที่แล้ว +1

    いい仕事してますねぇ👍
    自炊で野菜は丸ごと買ってくるから菜切り包丁は必需品だけど魚や肉はパックで買ってくるから出刃包丁や牛刀は必要無かったりする(笑)