「住宅地の山は崩れ、道路は川の濁流のように」土石流・浸水・河川氾濫が頻発 “平成最悪”の豪雨災害となった西日本豪雨 記録的大雨で150人以上が犠牲に あの日広島で何が

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ต.ค. 2023
  • #線状降水帯 #西日本豪雨 #土石流
    広島県内で151人が犠牲となり“平成最悪”の大雨災害となった2018年7月の西日本豪雨。土石流や河川氾濫、浸水被害やため池の決壊など様々な被害が県内の広い範囲で同時多発的に起こりました。当時いったい何が起こったのか、大規模な被害が頻発する前日から災害後までを映像で振り返ります。
    WEBサイト「RCC NEWS DIG」newsdig.tbs.co.jp/list/news/rcc
    で配信中のコンテンツから選りすぐりの動画ニュースを配信中。
    NEWS DIGアプリはこちら  rcc.jp/newsdig
    Twitter  / rcc_dig
    LINE  line.me/R/ti/p/%2540oa-rccnew...
    広島の感動・驚きの映像はこちらからご投稿ください
    RCCスクープ投稿 scoop.rcc.jp/
    広島のニュース・天気・暮らし・グルメ情報のアプリ「IRAW by RCC」はこちらから↓今すぐダウンロード!
    rcc.jp/iraw/qr/

ความคิดเห็น • 7

  • @mat0ry0sh1caa
    @mat0ry0sh1caa 26 วันที่ผ่านมา +4

    前の日の晩、友人と飲みに出てた。
    坂町方面の友人で、海からも近い場所に住んでる子。友人の自宅は満潮と豪雨が重なり浸水被害に…
    翌朝友人に連絡したら「親と漫喫に避難してる」と聞き、急いで車で迎えに行って自宅に一時避難して貰った。後悔はして無い。

  • @sf9374
    @sf9374 8 หลายเดือนก่อน +7

    言葉を失う光景だわ…

  • @SDGs42825
    @SDGs42825 3 หลายเดือนก่อน +7

    当時、広島市南区に住んでいました。
    その日はひたすらひたすら滝のような雨が降って、海をみても本来なら視えるはずの距離の島すら見えませんでした。
    夜が近づくにつれ、街の方から救急車やパトカーの音が増えてきて、慌てて広島ラジオをつけたのを覚えてます。
    7月7日の海は今まで見たことがないほど茶色く濁ってました。
    広島は山に囲まれた中洲の街で山を削るしか家を建てる場所がなかったとはいえ、今見ても……言葉を失ってしまう。

    • @user-nq1yi5pl7o
      @user-nq1yi5pl7o 2 หลายเดือนก่อน

      私も西区で被災したが近くが土砂災害で被害凄かったわ
      皆で呆然と立ち尽くしてたの記憶してる。

  • @404Error-cl6dg
    @404Error-cl6dg 3 หลายเดือนก่อน +4

    「災害に強い」という瀬戸内の神話が
    尽く潰された

    • @44pipi32
      @44pipi32 หลายเดือนก่อน +1

      強くない。台風や地震があまり来ない地域で、直撃や災害が起これば大きな被害になりますよ。

  • @user-zq6ye6cd5m
    @user-zq6ye6cd5m 19 วันที่ผ่านมา

    カラオケ競馬で歌って楽しく一瞬です