【広島高速5号線】住民「戸が閉まらなくなった」「騒音が…」「亀裂が」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 มิ.ย. 2023
  • 広島ホームテレビ公式ニュースチャンネルです。毎日更新していますので、チャンネル登録よろしくお願いします。
    #広島 #ニュース #広島ニュース​ #ピタニュー
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    2023年6月28日放送
    ※掲載された情報は、取材当時のものです。予めご了承ください。
    ■広島の夕方は「ピタニュー」
    www.home-tv.co.jp/pitanew/
    ■そのほかの広島ニュースは「HOME広島ニュース」で配信中!
    www.home-tv.co.jp/news/hirosh...
    ■Twitterで最新ニュースをお届け!
    / home_news5

ความคิดเห็น • 327

  • @user-cn9lb1hp2p
    @user-cn9lb1hp2p ปีที่แล้ว +246

    ちゃんと補償しろよ。振動などはしょうがないと思うが家が傾くとかはちゃんと治すか建て替えろよ。

  • @user-pu1rc8qz9i
    @user-pu1rc8qz9i ปีที่แล้ว +57

    役人は言葉遊びが上手ですね。

  • @konosaki
    @konosaki 11 หลายเดือนก่อน +82

    今から中止しても傾いた家が治るわけではないから、工事は進めて上の住民に十分な保証をする、これしか落とし所がないと思う

  • @user-yr4mk8di9u
    @user-yr4mk8di9u ปีที่แล้ว +94

    完全にやらかしてるな。賠償責任あるだろ。

  • @rytitsk2975
    @rytitsk2975 11 หลายเดือนก่อน +13

    広島の鬼門に穴を開けるというのが怖い
    神社仏閣が集中しよるゆうのは何かしら理由があるんよ

  • @H-T-Energy
    @H-T-Energy 10 หลายเดือนก่อน +18

    この公社は外環道の問題とは違ってまともな調査もせず、非を認めないとはね。東日本高速とは打って変わって最悪な対応だな。
    もっと全国ネットで周知したほうがいいよ。

  • @user-qs9wx6sz8t
    @user-qs9wx6sz8t 11 หลายเดือนก่อน +13

    そもそもあんなところに空港作ったことが元凶

  • @user-ft7wy5uy4l
    @user-ft7wy5uy4l ปีที่แล้ว +243

    早く工事をして道ができたら良いのにと思っていました。
    なんで反対してるんだろうと思っていましたが,
    これを見て納得,我が家だったら耐えられない。

    • @user-ir2ok7bm5d
      @user-ir2ok7bm5d 11 หลายเดือนก่อน +39

      道出来て家崩れる‼️笑
      本末転倒やん…。

    • @zozo6474
      @zozo6474 10 หลายเดือนก่อน +13

      曲がり区間だから、建設を請け負った会社からは
      「発破掘削」を提案されてたんじゃないかな?
      ※爆薬を使うので危ない&うるさいから嫌だって住民側が言ったパターンだと思う。
      曲がり区間でシールド工法を強行した結果、同じ様に振動による地盤の悪化が起きてる案件が
      『東京の調布、外環道工事』ですね。

    • @user-zv5qx9vy5n
      @user-zv5qx9vy5n 10 หลายเดือนก่อน +1

      どうして読点ではなくコンマなんですか?

    • @hkhwk6244
      @hkhwk6244 10 หลายเดือนก่อน

      @@user-zv5qx9vy5n
      弁護士説

  • @19810127able
    @19810127able 10 หลายเดือนก่อน +4

    この状況で公社は「被害を与えてない」ってよく平気で言えるなと呆れかえる

  • @katakotori
    @katakotori ปีที่แล้ว +18

    この地域の地下権ってどうなってるのでしょ

  • @evolutionz4706
    @evolutionz4706 ปีที่แล้ว +63

    莫大な金を使ってこれだけの人に多大な迷惑をかけながらも、たった5~7分程度の短縮って本当に必要なものだろうか・・・・・

    • @Bocchi_hitori.1
      @Bocchi_hitori.1 10 หลายเดือนก่อน +2

      あそこいつも渋滞してますし、駅と空港をつなぐ重要な道路なので完成させるべきです

  • @takey0urhands
    @takey0urhands 10 หลายเดือนก่อน +8

    広島は最近豪雨も多いし、目に見えない地下の亀裂に水が入っていくところまで考えたら
    もう影響は予想がつかないな

  • @user-ur1qk6gx6d
    @user-ur1qk6gx6d 11 หลายเดือนก่อน +15

    雨量が多い状況でこの振動が液状化、もしくは空洞化が起きないのだろうか?東京でもたしか住宅地の地下トンネル工事で穴だらけになってたと思うが大丈夫なのか気になる。

  • @haradaryuji6669
    @haradaryuji6669 10 หลายเดือนก่อน +20

    何をもって被害とするか、騒音とするかは定義が難しいなどとほざいてやがるが、
    自分が食らったと仮定すればすぐ分かるんじゃねえか?これでもまだ被害も騒音もないって言い切れるのかよって
    話。公社の対応に殺意すら憶える

  • @ytaka0319
    @ytaka0319 10 หลายเดือนก่อน +60

    こういう裏では、利益を得ている人が必ずいる。公社の理事長もその一人だろう。メディアには、お金の流れを追って欲しいと思いました。

    • @ytaka0319
      @ytaka0319 10 หลายเดือนก่อน +16

      @@oriverk970 悪だとは言っていない。利益を得て堂々としていられるのなら問題ないでしょう。ただ、報道にあった通り、不利益を被って相当の賠償がされていないのも事実。これを真っ当な利益を得ていると考えるのは甚だ疑問。

    • @zozo6474
      @zozo6474 10 หลายเดือนก่อน +5

      正直言うと、お金云々じゃなくて、
      『適正な工法で作れないから起きてる』のだと思う。
      曲がり区間だから、本来
      「発破掘削」って爆薬を使う工法が一番安全なんだけど、周辺に民家が近くにありすぎて発破掘削ができない、若しくは住民側が発破掘削を反対したパターンかも?
      全く同じパターンの被害が
      『東京調布の外環道工事』で起きてるからね。(こちらは住民側が発破掘削を反対した結果、シールド工法に変わった。)
      シールド工法って「真っ直ぐ」が基本だから、曲がりは辞めた方がいいんだけどね………。(曲がりで接触振動が起きるから)

    • @ytaka0319
      @ytaka0319 10 หลายเดือนก่อน +5

      @@zozo6474 ということは本来だったらやる前に住民説明会を開いて、今後起き得る問題とその賠償について話すべきところ、それを怠っていたという事でしょうか。そうだったら起こるべきして起こった問題で最悪ですね。これで儲けている人達をメディアは炙り出して欲しいです。

    • @zozo6474
      @zozo6474 10 หลายเดือนก่อน +3

      @@ytaka0319 さん
      多分、この説明は
      『一番最初にやってる』
      発破が使えない環境でシールド工法以外だと「重機掘削」でひたすらブレーカーってピック(尖った杭)で叩いて建てるしかなくなる。当然、相当発破掘削よりうるさいから
      「それ(重機掘削)も駄目」って住民に言われて、『最新鋭』って言葉と『安全っぽい』って安直な考えで無理やり
      「シールド工法」って選択肢になったんじゃないかな?
      (止まってた理由も東京調布の件が影響してると思います。)
      ある程度進んでるなら、今からでも遅くないから「重機掘削」「発破掘削」に切り替えつつ、周辺の地質調査して地盤沈下止めるしかないですね。
      建設会社側は住民側のことを本気で考えてて、下手すると
      『次のお仕事が貰えなくなる。(死活問題)』から、
      住民側も建設会社とよく話し合って、譲歩しなきゃいけないところは譲歩しないと
      『今以上に最悪な結果になる』と思います。

    • @ytaka0319
      @ytaka0319 10 หลายเดือนก่อน

      @@zozo6474 住民側は、説明会もなおざりにされ保障すらちゃんとされない事でさらに萎縮するでしょう。これでも公社や建設会社の役員や経営者に報酬が支払われているのであれば、少なくともそのお金を補償に回すべきなのではないでしょうか。こんな大きな問題をなおざりにしている役員の役員報酬はゼロが妥当。工事を行う事で今回の問題が事前に予見されていたのであれば、説明と補償の話を事前にすべきで、事前に補償金を積んでおく事も必要だったのではないでしょうか。そこまでしたら採算が合わず出来ないという事であれば、やらない方が良い。別の方法を模索すべきでしょう。実行に移した以上、責任者とこれで儲けている人達を糾弾すべきでしょう。

  • @sminof100
    @sminof100 11 หลายเดือนก่อน +93

    工事とは関係無しに危険そうな傾斜に住宅が密集してて怖い土地だと思った

  • @illegalxxx
    @illegalxxx 11 หลายเดือนก่อน +35

    振動ぐらいなら我慢もできなくはないが
    家が傾く、壊れるは壊れる可能性もあるし歪んだなら売却価値も変わるんだから補填しなきゃな
    なんなら1度傾いたら全壊だから建て替え請求も已む無しだよ。

    • @Bocchi_hitori.1
      @Bocchi_hitori.1 10 หลายเดือนก่อน

      耐震基準を満たしていない可能性がある家です

  • @hirotyada
    @hirotyada 11 หลายเดือนก่อน +5

    伸びに伸びてるからまともに補填すら出来ない財政状況なのか。こういう無能相手に話し合いしても無駄だし被害状況まとめて差し止め請求した方がいいんじゃ?

  • @reisensann3226
    @reisensann3226 ปีที่แล้ว +14

    大して便利でもねえ安くもねえ広島高速を擁護する気にはならんな
    プリンスホテルでも借り上げて住民が温泉でくつろいでる間に、さっさと工事終わらせろや
    そして上物壊れた分は工事負担すればええわ。家の建具とかはともかく擁壁壊すのはさすがにアカンやろ

  • @amaamayt
    @amaamayt 10 หลายเดือนก่อน +64

    2:01 GoogleMapのストリートビューでこの場所の過去の映像を見ましたが、2011年には既に法面にひび割れがあって、2019年、 2022年と年を経るにつれて亀裂が大きくなっています。もともと地盤が相当弱い傾斜地なんでしょうね。

    • @lovehide2006
      @lovehide2006 10 หลายเดือนก่อน +6

      トンネル工事が2018年開始ですから、これ 大事な情報ですね

  • @yuizakisakura
    @yuizakisakura 11 หลายเดือนก่อน +60

    ゴールポストを動かしまくって次々と難癖付けて埒が明かない住民が悪いケースと違い、これは住民は協力的なのに公社がちゃんと補償を含めて仕事をしないのが問題だな。

    • @lovehide2006
      @lovehide2006 10 หลายเดือนก่อน +2

      ×次々と難癖付けて埒が明かない住民が悪いケース
      〇次々と難癖付けて埒が明かない静岡県知事が悪いケース

  • @user-cj9wk5kq4t
    @user-cj9wk5kq4t ปีที่แล้ว +42

    金を払って済ませるしかないでしょう。あんだけ通行量取ってるんだからそれぐらい払えるはずだ。

  • @DATSUN510BL
    @DATSUN510BL 10 หลายเดือนก่อน +4

    公社に誠意が感じられないね
    漏水とか悪質過ぎる

  • @user-dl5ue7gc6i
    @user-dl5ue7gc6i 10 หลายเดือนก่อน +2

    天変地異!

  • @user-so7tg5qi9g
    @user-so7tg5qi9g 11 หลายเดือนก่อน +69

    映像に出てきた亀裂だけど、Googleストリートビューで過去に遡ったら、10年以上前から亀裂はあるんだな。工事の影響で亀裂が拡大したのか、年月がたって亀裂が拡大したのかわからんな。

  • @kmoriyama2825
    @kmoriyama2825 10 หลายเดือนก่อน +3

    振動や騒音を出さずに工事を出さないようにする それは無理
    地震みたいな揺れがするから工事をやめろ は過大な要求
    ホテルも用意するって言ってんのに文句を言うな
    公社側が説明するって言ってんのに説明会にも出ないでグチグチを文句を言う
    それはおかしいでしょ住民側が
    公社側も被害が出たところはしっかり補償すべきであって、被害がない の一点張りはやばい

  • @user-wn7tg7bm6d
    @user-wn7tg7bm6d 11 หลายเดือนก่อน +18

    無理矢理工事を進めてもいつかツケがくるよ。トンネルが崩落したり。地盤がズレたから水道管もズレて亀裂入って漏れてるねぇ

  • @user-vn2os3df2j
    @user-vn2os3df2j 11 หลายเดือนก่อน +32

    音や振動は多少は仕方あるまいて...
    と思いながら見たら多少どころの話じゃなかった
    普通に大問題やんけ

  • @tamayura1988
    @tamayura1988 11 หลายเดือนก่อน +76

    普通に考えて工事を中断するほど基準値を大きく超えて地表面が隆起したならその直上で起きたコンクリひび割れや戸が閉まらなく(地盤ごと家がゆがむ)等の現象は工事による影響としか思えんがどうなのかね。

  • @user-df3fv7cv2p
    @user-df3fv7cv2p 11 หลายเดือนก่อน +5

    住宅地の下にトンネル掘ってるんか。そりゃ影響出るだろ。
    数年前に調布の方でも陥没騒ぎがあったんだから、慎重に対応してほしいな。

  • @user-fr2yt9ei2o
    @user-fr2yt9ei2o 11 หลายเดือนก่อน +43

    トンネル開発工事の上にいる住民は本当に気の毒です
    あの公社の理事長、アンポンタンだな

  • @user-fz7yh9vv4i
    @user-fz7yh9vv4i 10 หลายเดือนก่อน +5

    わい国道の脇に家あるんだがダンプ通ると家揺れるw
    1個ドア開かなくなったし笑

  • @loser_life
    @loser_life ปีที่แล้ว +30

    工事の前に家屋調査とかやらないの?

    • @user-ti5bn8ir6l
      @user-ti5bn8ir6l 11 หลายเดือนก่อน

      やって当然、0点コンマ㍉でも沈下したら中止するって地元には言ってる。なんも知らんでニワカ知識で詳しい単語を使って書き込まないほうが良いんじゃない?素人くん

  • @904kato3
    @904kato3 10 หลายเดือนก่อน +4

    これはひどい

  • @user-js4fq8bl5y
    @user-js4fq8bl5y 10 หลายเดือนก่อน +12

    水漏れ、傾き(戸の被害)の原因が明らかなのに認識していないとはおかしなことをいう。
    認識したからわざわざ人をよこすし、ホテルの手配をするのでしょう?
    安全基準や技術面等々叩けばなにかでてきそうだなぁ。

  • @junyaable
    @junyaable 11 หลายเดือนก่อน +7

    所詮、役立たずの公僕のすることよ

  • @SR-by8yx
    @SR-by8yx 11 หลายเดือนก่อน +67

    広島に住んでた頃からいつになったら開通するんだろうと思ってたけど、こんなことになってたとは。。
    たった5分から10分の短縮にしかならないのならこのルートを開通させる必要はないのでは?

    • @Bocchi_hitori.1
      @Bocchi_hitori.1 10 หลายเดือนก่อน +2

      あそこいつも渋滞してますし、駅と空港をつなぐ重要な道路なので完成させるべきです

  • @user-th2eo4mx9i
    @user-th2eo4mx9i 11 หลายเดือนก่อน +9

    正直いる??この区間。5~7分を300億で買いませんね普通は。

    • @Bocchi_hitori.1
      @Bocchi_hitori.1 10 หลายเดือนก่อน

      あそこいつも渋滞してますし、駅と空港をつなぐ重要な道路なので完成させるべきです

  • @shin-i55501
    @shin-i55501 10 หลายเดือนก่อน

    対応と改善

  • @Mr.west-gate
    @Mr.west-gate 10 หลายเดือนก่อน +2

    こんなとこ住んでたら気が狂うわ誇張なしに

  • @mukimuki4
    @mukimuki4 10 หลายเดือนก่อน +3

    持ち家はこういうリスクもある。
    賃貸なら引っ越せる。

  • @user-zn3dq3xc4u
    @user-zn3dq3xc4u 10 หลายเดือนก่อน +2

    やっぱ今の時代は賃貸が最強なのかも。こう言う場合でも次の部屋を借りれば問題ないし。

  • @m3simpyl
    @m3simpyl 10 หลายเดือนก่อน +3

    こりやぁ酷いな
    対応がまず酷い
    そのうち第二の成田になりかねないね

  • @user-hv2rc4ph9n
    @user-hv2rc4ph9n 10 หลายเดือนก่อน +2

    BGMの選択がおかしいんじゃないでしょうか?すごく楽しげでした。

  • @user-lq5px5eb5r
    @user-lq5px5eb5r 10 หลายเดือนก่อน +26

    被害を認めない公社はやばいな

  • @GreenAhs
    @GreenAhs 11 หลายเดือนก่อน +16

    既存の民間の下で工事してるのか…。
    …被害が出ることも承知で、説明も責任も放棄で突貫したんだから…初めから御意見を聞くつもりなんて無かったんだろうな…。ひどい話だ。
    業者「振動出さずに工事は出来ない!」
    住民「被害が出るならやるな!」
    双方の意見を比べれば…業者の意見は居直りだな…。

  • @user-xp9xt6bn2s
    @user-xp9xt6bn2s 11 หลายเดือนก่อน +16

    住宅地の地下でトンネル工事したら振動がおきるからな、1回2回の振動ならいいけど毎日の振動なら住宅地の地盤も歪みがくるだろうな

  • @user-zl8by6fu6x
    @user-zl8by6fu6x 11 หลายเดือนก่อน +13

    こりゃあかん…
    日常生活影響しまくってるやん
    公社側の役人気取りときたら…

  • @user-so1bw4ek2w
    @user-so1bw4ek2w 10 หลายเดือนก่อน +1

    民間工事の場合、工事する周りの家の状況をすべてチェックして写真を撮ってから工事を行います
    専門の人がいます

  • @pokke6094
    @pokke6094 10 หลายเดือนก่อน +15

    こういう騒音や振動被害っていうのはうつ病にも繋がるから真剣に議論すべきです。

  • @user-dk6vj5gw1e
    @user-dk6vj5gw1e ปีที่แล้ว +80

    いまさら中断は出来ない事情が公社にはあるんだろうけど、実害が出ているなら中止するべきだと思う。
    工事関係者の給料も大事だけど、その土地に住んでいる住民のことを考えないといけない。

    • @user-pp3sg2lo9q
      @user-pp3sg2lo9q 11 หลายเดือนก่อน +7

      注視しても家の歪みはもう元には戻らんよ

    • @user-ze1mt1bm2u
      @user-ze1mt1bm2u 11 หลายเดือนก่อน +4

      広島全体の利益になるんじゃ。困るのは牛田の一部だけじゃろうが。

    • @shimagurashi8414
      @shimagurashi8414 11 หลายเดือนก่อน +20

      @@user-ze1mt1bm2u
      広島全体の利益になるなら、利益得た広島の税金で
      被害が出た方々保証しないと、公平では無いよなぁ…

    • @user-dk6vj5gw1e
      @user-dk6vj5gw1e 10 หลายเดือนก่อน

      @@user-ze1mt1bm2u 逆張りネタのつもりで書いてるのかもしれんけど、全体のために一部の人間に犠牲になれってのは残酷すぎない?
       人が便利に暮らすための道一本増やすのに、43家族という、ひとりふたり程度では済んでない人たちに不便を強いるのって矛盾してない?
       一部の人が困るだけって理屈がまかり通ってしまうと、どの地域に住んでも、何の工事で突然家が崩れるかわからないから安心して暮らせなくなるし、結局、広島全体の不利益になる。
       極端なことを言ってしまえば「利用者が少ないインフラは採算が合わないから、過疎地や山間部の電車・バス・電気・水道も止めましょう」とか「送電線ひくコストをカットするために、原子力発電所を広島市のど真ん中に建てましょう」なんてことも筋が通る話にされてしまう。
      ・・・なかなか割り切れないよね。こういうのは。

  • @RA-qj3zn
    @RA-qj3zn ปีที่แล้ว +40

    無理やり山の上を切り開いて住宅地を造ったから基礎も十分では無かったのかもしれんな。
    少し高い所から広島の郊外を見ると山の中に現れる新興開拓地がちょっと異質。

  • @shinzenbi23
    @shinzenbi23 10 หลายเดือนก่อน +1

    公社の人、悪人だね。各論で被害報告があがってきている中で、総論的に「何をもって被害とするかは難しい」と、言うのは空虚であり不誠実。各論を知った上での発言だからごまかし以外の何物でもない。

  • @sayaorangeusag1107
    @sayaorangeusag1107 10 หลายเดือนก่อน +28

    正直、あり得ない対応で行政の怠慢が見えます。そろそろ、国の機関が入り監査等すべきかと。そして、集団訴訟してもいい状態かと思います。道路なんて人の命と天秤にかけるまでもない。被害者の保障と安全管理をきちっとしてほしい。

  • @hiroyasuper7550
    @hiroyasuper7550 10 หลายเดือนก่อน +5

    無責任な理事長だな、補償すべき

  • @konnitiwa195
    @konnitiwa195 10 หลายเดือนก่อน +3

    工事方法から工事そのものを見直す必要があるのでは。周りの山などに影響はないでしょうか?
    熱海の土砂崩れみたいになったら目も当てられない。本当に必要な適切な工事か再検討すべきだと思う

  • @user-ir2ok7bm5d
    @user-ir2ok7bm5d 11 หลายเดือนก่อน +9

    マジでヤバいやん‼️

  • @user-ql1ho6lv5z
    @user-ql1ho6lv5z ปีที่แล้ว +17

    利便性のために仕方ないとはいえこれはなかなかひどい被害が出てますね。補償せざる得ないのでは

  • @ihaveadreamhappy
    @ihaveadreamhappy 10 หลายเดือนก่อน +1

    地下水の組み上げとかも やばいんやろな!

  • @user-ll8mo4fz4d
    @user-ll8mo4fz4d 11 หลายเดือนก่อน +4

    そこまで計算できてなかったのかな

  • @user-zr6vf5ix5p
    @user-zr6vf5ix5p 10 หลายเดือนก่อน +15

    こういう場合の行政の対応はクソです。
    身に染みています。

  • @reisiein8853
    @reisiein8853 11 หลายเดือนก่อน +4

    扉がおかしくなった家は独立基礎なのでしょうね。

  • @omusubitaberu
    @omusubitaberu 11 หลายเดือนก่อน +13

    菩薩のように優しさの塊みたいな広島の人がここまで怒るのはよっぽどやで

    • @user-ze1mt1bm2u
      @user-ze1mt1bm2u 11 หลายเดือนก่อน +6

      コイツらへの配慮のせいでどれだけの広島市民が不便を強いられてきたか考えたことがあるんか?時短が5分とか抜かしよるがの、矢賀から広島駅までの道は直ぐに混むけえ15分かかる日もあるんじゃ。ほんまによっぽどのことじゃこれわ。ガタガタ言いよったらブルドーザーで更地にせにゃいけんわ。

    • @Russia_YouTube2024
      @Russia_YouTube2024 11 หลายเดือนก่อน +2

      広島の人って気性が荒いことで有名なんですけどね…

  • @user-ik7bj1pz8b
    @user-ik7bj1pz8b 10 หลายเดือนก่อน +4

    こんなにひどいんか。

  • @user-xc4dx9tj4q
    @user-xc4dx9tj4q ปีที่แล้ว +15

    そもそも、広島市は100万人が住める土壌及び地形ではないと思いますね。
    平地にある住宅地などだけでは宅地面積が足りない。
    そこで市中心部から少し離れた低い山の麓や中腹に住宅地を開発した結果がこの事案や、ほぼ毎年7月前後に発生している土砂災害。
    おまけに、県庁所在地からのアクセスの悪さは全国屈指の広島空港。
    もともと、今の人口が暮らすには無理がある土地なんですよ。

  • @kikikoko8365
    @kikikoko8365 10 หลายเดือนก่อน +1

    これ大型車とか通ると、もしかしたらフワフワした感じで家揺れるんじゃないかな。
    やるならもっと地下を掘れよと思うし、住宅街の35m下の堀削なんてリスクしか無い。

  • @user-zk7un5hl8v
    @user-zk7un5hl8v 10 หลายเดือนก่อน +20

    こういう報道が全く工事に影響を与えないって情けないな。

    • @user-xp5kc4tk2f
      @user-xp5kc4tk2f 10 หลายเดือนก่อน

      美智子上皇后から中国。
      日本に投資しても、嫁たちネットワークの外国人に金が回るだけで
      損失しかない。

    • @Bocchi_hitori.1
      @Bocchi_hitori.1 10 หลายเดือนก่อน

      与えない方が良い
      一部の後先短い老人が騒いで重要な道路の工事を中止させるわけにはいかない

  • @user-cq9ph5eq5b
    @user-cq9ph5eq5b 10 หลายเดือนก่อน +14

    この報道が住民の方たちの声として工事関係者に届くことを希望

  • @user-kl5bb4el3v
    @user-kl5bb4el3v 10 หลายเดือนก่อน +1

    五分のために、無駄ずかい
    💰️余っているから道路ばかり
    自然災害のために貯蓄すれば🎵

  • @Hanihanistar
    @Hanihanistar 10 หลายเดือนก่อน +1

    道路公団の代表など数名、弁護士さんを連れて、工事再開後に、一番被害にあわれている家で実態調査をするべきなんだろう

  • @user-fp3hl6ce8i
    @user-fp3hl6ce8i 10 หลายเดือนก่อน +1

    時間の短縮だけじゃなく、多少の渋滞の緩和にもなるのかもだろうけど、この騒音は工事だけじゃなく完成したあと開通後も大型トラックとか通ったら揺れたり響くと思う。

  • @yasushi7250
    @yasushi7250 ปีที่แล้ว +13

    説明会に二人しか参加していないことが問題だと思う。参加しないイコール文句ありませんと言っていると同じだと思います。

  • @user-es6vz3mm4j
    @user-es6vz3mm4j 10 หลายเดือนก่อน +9

    これはもう、個別修理案件ではなく、移転補償レベルだと思います。

    • @Bocchi_hitori.1
      @Bocchi_hitori.1 10 หลายเดือนก่อน

      なお、耐震基準満たしてない家の可能性あり

  • @whiteroot4851
    @whiteroot4851 10 หลายเดือนก่อน +1

    公社の言い方としては、工事と被害の因果関係が確認出来たら補償をいたします、というのが正解でしょう。

  • @Bocchi_hitori.1
    @Bocchi_hitori.1 10 หลายเดือนก่อน

    後先短いもんが文句たれよって、将来のために協力しろよ!!
    そもそも家がおかしくなってるの全部ぼろい家。耐震基準も満たしてないのでは?
    本当に迷惑です!!
    デメリットよりメリットの方が多い

  • @MegaMimimix
    @MegaMimimix 11 หลายเดือนก่อน +22

    被害を認めようともしない
    これが日本人だよね

  • @oMOAIo
    @oMOAIo 10 หลายเดือนก่อน +3

    土建屋って公務員や政治家と繋がっていることが多いからやりたい放題なんよ
    よほど大事にならない限り住民の意見なんか当然のように無視される

  • @daisuecyakuman
    @daisuecyakuman ปีที่แล้ว +28

    そもそも住宅地の下に
    トンネル工事とか有り得ない
    ものスゴイ振動が生じるぐらい
    する前からわかるけどね
    水漏れとか論外やで
    時間かかっても
    裁判おこすしか無いな

    • @kityo963
      @kityo963 ปีที่แล้ว +10

      地下鉄とかってどうやって作ってるつもりですか?

  • @SFSKNI
    @SFSKNI 11 หลายเดือนก่อน +8

    計画中止&被害者家族への原状回復工事をしろ
    たった5分短縮するための工事をやめ、トンネルを埋めな

    • @Bocchi_hitori.1
      @Bocchi_hitori.1 10 หลายเดือนก่อน

      あそこいつも渋滞してますし、駅と空港をつなぐ重要な道路なので完成させるべきです

  • @user-ul5vj5vx1r
    @user-ul5vj5vx1r 10 หลายเดือนก่อน +8

    公社酷すぎ!住民に歩み寄っていない!

  • @user-ft3fd1kj6m
    @user-ft3fd1kj6m 11 หลายเดือนก่อน +9

    騒音振動が仕方ないのは分かるんだよ。影響が出過ぎているのが問題なんや。

  • @hkhwk6244
    @hkhwk6244 11 หลายเดือนก่อน +11

    5~7分の時短がホントに必要なのかね。
    東広島バイパスと西広島バイパスを信号無しで繋げるだったら効果有るのかもしれないけど。

    • @Bocchi_hitori.1
      @Bocchi_hitori.1 10 หลายเดือนก่อน

      あそこいつも渋滞してますし、駅と空港をつなぐ重要な道路なので完成させるべきです

    • @hkhwk6244
      @hkhwk6244 10 หลายเดือนก่อน

      @@Bocchi_hitori.1
      これだけ影響出てるとどーなんですかね。
      ちゃんと補償が出来るならいいんですが

  • @Milk-coffee-1001
    @Milk-coffee-1001 10 หลายเดือนก่อน +2

    今更穴を埋めて工事は辞めるとはならないでしょうね。

  • @user-kz5qt4wz8r
    @user-kz5qt4wz8r 11 หลายเดือนก่อน +7

    やっとることが砂遊びのレベルやん😂

  • @poteto46-49
    @poteto46-49 10 หลายเดือนก่อน

    のんきなBGMw

  • @DD-jh4gr
    @DD-jh4gr 10 หลายเดือนก่อน +4

    知ってるだろうけど、被害受けてる人は、金貰ってるからね。

    • @Bocchi_hitori.1
      @Bocchi_hitori.1 10 หลายเดือนก่อน +3

      そうなんよ
      金貰って文句言うのやばいよな

  • @sanugevi
    @sanugevi 10 หลายเดือนก่อน

    これもまたやられ損のケースだな。振動は工事が終わればなくなるから、それまで引き延ばして逃げ切り、
    家の不具合も工事が終われば「経年によるものでうちは関係ありません」で逃げ切り、知らねえ知らねえで対応せず住民が諦めるまで延ばすだけ。
    日本人は被害者になっても優しいからな。関係者宅を放火するとか殺しにかかるくらいやらないと真面目に対応しないんだろう。

  • @torakana2559
    @torakana2559 10 หลายเดือนก่อน +2

    公社理事長の対応が、ザ・悪手のお手本って感じ。

  • @JamesKMatuTrainCarTraveler
    @JamesKMatuTrainCarTraveler 10 หลายเดือนก่อน +2

    一番恐ろしいのは、東京の外環道工事の際に発生した陥没事故がここ広島でも起きてしまう事ですよね😰
    ところで、札幌では北海道新幹線の札樽トンネル工事が進められているけれど、VTRのような騒音・振動の問題はどうなんだろうか?

  • @user-mf5ob2sg3v
    @user-mf5ob2sg3v 11 หลายเดือนก่อน +6

    被害を与えているならばその補償をしろ!
    それが出来ないならば最初からするな!
    東京都調布市のような陥没事故のような事も
    現実にはあるのだから!
    そりゃ工事完了したらメリットあるだろうが、
    補償してもらえない被害者の上に成り立つ事業
    ならば必要ない。

  • @burgerken3396
    @burgerken3396 10 หลายเดือนก่อน +2

    7分短縮ってメリットないやん

    • @Bocchi_hitori.1
      @Bocchi_hitori.1 10 หลายเดือนก่อน

      あそこいつも渋滞してますし、駅と空港をつなぐ重要な道路なので完成させるべきです

  • @user-tz4eq1qt5v
    @user-tz4eq1qt5v 10 หลายเดือนก่อน +2

    5ー7分早くなる事に何のメリットがあるのかな🥲
    私ならノイローゼになる
    理事長の対応
    人じゃない
    公社の人がここに住めばいい
    何を持って被害とするか?
    って社員も住人をばかにしてる
    この工事永遠に終わらなそう

    • @Bocchi_hitori.1
      @Bocchi_hitori.1 10 หลายเดือนก่อน

      あそこいつも渋滞してるので開通したらかなり解消されます
      空港と駅をつなぐ重要な道路です

  • @ME-zt9ls
    @ME-zt9ls 10 หลายเดือนก่อน

    ビックモーター並みのブラックだな

  • @Handai446
    @Handai446 10 หลายเดือนก่อน +1

    #朝日新聞デジタル
    広島高速道路公社5日、明日二葉山トンネル工事再開する

  • @user-vk3nm6qo8g
    @user-vk3nm6qo8g 10 หลายเดือนก่อน +1

    昨今の物昇すごいけど
    それは抜いて1.4倍なの?
    含めてたら報道が杜撰だけど

  • @ooBMoo
    @ooBMoo ปีที่แล้ว +18

    取材した家の築年数は?その建造物の耐用年数は?

  • @ma7814
    @ma7814 10 หลายเดือนก่อน

    これは酷い

  • @na726
    @na726 10 หลายเดือนก่อน

    先延ばしが得意です。公社ほど汚い公営はありません。地上げ屋と同じです。

  • @user-oz8cf3op7r
    @user-oz8cf3op7r 10 หลายเดือนก่อน +2

    道路族の利権の存在には諦めるしかないでしょう。

  • @hanahanamaroon5
    @hanahanamaroon5 11 หลายเดือนก่อน +7

    二葉山は神聖な場所なんだけどなぁ…
    なんのために東照宮あるか考えろ