確率論の歴史【QK×はなでん×ヨビノリ】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 21 พ.ย. 2024
- ▼
提供:日本中央競馬会
以下の2つの動画が同時に公開されています!
理系がパドックを見てとんでもない数式を生み出しました (JRA公式チャンネル)
• 理系がパドックを見てとんでもない数式を生み出...
【神回】もしも競馬初心者の女子が、次々と予想を的中させたら、ヨビノリたくみはどんな反応をする??(日常でんがん)
• 【神回】もしも競馬初心者の女子が、次々と予想...
▼以下は過去のコラボ動画です!こちらもご覧ください!
理系が「○○を複勝」で買ったら奇跡起きた!!(JRA公式チャンネル)
• 理系が「○○を複勝」で買ったら奇跡起きた!!...
【ガチで当たった】俺たち理系なら新しいことを始めても短時間で本質見抜ける説【競馬】(日常でんがん)
• 【ガチで当たった】俺たち理系なら新しいことを...
------------------------------------------------------
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは主に
①大学講座:大学レベルの理系科目
②高校講座:受験レベルの理系科目
の授業動画をアップしており、他にも理系の高校生・大学生に向けた様々な情報提供を行っています
<クラウドファンディング>
このチャンネルは皆さまからのご支援で成り立っています。
応援してくださる方はご協力お願いいたします
camp-fire.jp/p...
<公式HP>
▼公式HPトップページ
yobinori.jp
▼動画一覧
yobinori.jp/vi...
▼おすすめの教科書や参考書
yobinori.jp/re...
▼お仕事・コラボのご依頼
yobinori.jp/co...
<メンバーSNS>
▼Twitter
たくみ(講師): / yobinori
やす(編集): / yasu_yobinori
▼Instagram
たくみ(講師): / yobinori
やす(編集): / yobinoriyasu
▼note
たくみ(講師):note.mu/yobinori
やす(編集):note.mu/yasu_y...
------------------------------------------------------
【エンディングテーマ】
“物語のある音楽”をコンセプトに活動するボーカル不在の音楽ユニット”noto”(ノート)
TH-camチャンネル『予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」』の主題歌として書き下ろした一曲。
noto / 2nd single『Telescope』(feat.みきなつみ)
*****************************************************
noto公式TH-camチャンネルにてMusic Video フルver.が公開中!
【noto -『Telescope』】
• noto -『Telescope』(feat...
【みきなつみ公式TH-cam】
/ @mikinatsu_official
JRA公式チャンネルの動画はこちら↓
th-cam.com/video/ReVCMskwUcU/w-d-xo.html
ヨビノリさん、藤井聡太さんがデビュー後29連勝した確率を調べてください!お願いします!
ヨビノリさん、藤井聡太さんがデビュー後29連勝した確率を調べてください!お願いします!
確率論を、ホワイトボードの前で、4人の聞き手を相手に、1時間以上飽きさせずに語れるなんて芸術的。全部見ました。すごいな。
ちょうど「確率」と『QuizKnock』と『はなでん』(と「ヨビノリ」) にハマってる時にこの動画があがるとは、タイムリー。
ヨビノリおまけになってて草
名前が逆にヒストリック過ぎて草
すごい確率やなw
今年の運使い切ってるでしょこれw
オイラーの等式かな?
この御三家のコラボ、待ってました!
これだけコンテンツが充実した時代になっても、測度論についての一般向けのわかりやすい動画はなかなか出ないなと思ってたんですが、その理由がちょっとわかった気がしました
いやぁ楽しかったです。こんなふうに理数系の話ができる仲間が欲しかった。
学生時代に "勉強をサボって損したなぁ" って改めて思いました。羨ましいです。
学生時代確率論専攻して研究していた身なのですごく嬉しい動画です!!!
また、よびのりさんと須貝さん、福良さん、はなおさんでんがんさんみんないるのも嬉しい…
文系だけど統計にハマりすぎてるからこういう話は楽しくて仕方ない
神コラボまってましたー!!👏コロナ陽性になってしまい、呼吸器疾患あるから重症化するのではと怯えてるなか、皆さんだけが心の支えで毎日TH-cam見て楽しませていただいてます!理系に苦手意識がすごいけど分かりやすく説明してくれるのでとうとう物理の本買ってしまいました…笑みなさんも体に気をつけて元気な姿をいつまでも見せてくださいね!
体調大丈夫ですか?回復をお祈りします!
@@Sun-hz3ni
お心遣いありがとうございます!喘息の発作もあって苦しいですが、早く治すように心がけます。ゆうなさんも体調に気をつけて過ごしてくださいね!
@@セーラーサターン-m5r いえいえ、こちらこそありがとうございます!収束することを願いたい…
情報と確率(レア度)が関係していることのイメージ
A「俺が何月生まれか当ててごらん」
B「なんかヒントちょうだい」
例①
A「ヒントは、1月から12月のどれかだよ(確率100%)」
B「当たり前やろ。そんなの何の情報にもならん」
例②
A「誕生月は奇数だよ(確率50%)」
B「お、そこそこ良い情報を得たぞ」
例③
A「春生まれ(3月、4月、5月)だよ(確率25%)」
B「お、めっちゃいい情報を得たぞ」
「家電製品みたいなもの?」が一番わかりやすかった
19:46 その頃シリーズ好き
ちょうど確率論とパンの型にハマっていたので助かります
情報屋なのでシャノンが出てきて嬉しかったです
経済学で使われがちな日本人数学者の貢献としては他にも角谷の不動点定理があります。角谷先生自身は自分が不動点定理を証明したことを経済学者に言われるまで忘れていたという逸話があるそうです。
伊藤積分が「1942年」戦時中っていうのも、なんか凄くて印象的。
素敵なコラボありがとうございます!!😭
そしてヨビノリさんお誕生日おめでとうございます🎉
数学の歴史とか科学史の講義等はテレビで観た事あるけど、確率論に特化した動画は初めてで且つ秀逸と思います。私も楽しく興味深く拝聴しました。
カジノで客側が勝つために発展したのが確率論、ディーラー側が勝つために発展したのがマジックって聞いたことがある
へぇー!!!
マジックならイカサマまがいも発展したってことなのか、、?
@@senly1108 カードの配り方とか切り方もマジックに入るから、そういうことになる
マジで賢い人たちの会話って感じで聞いてて楽しい
私も誤差⤴︎ 気になってて、誤差⤵︎って言い出してさらに気になってたからふくらさんありがとう
仕事で疲れ果てて帰ってきて息抜きにヨビノリ動画で勉強して頭スッキリさせて床に就くルーティンの確立
これだけ濃い内容を1時間に纏められるなんてすごい!今回も楽しく拝見しました。
伊藤清先生に興味を持たれた方には、先生ご自身が書かれたエッセイ『確率論と私』を是非読んで欲しいなあ
名著ですね
岩波現代文庫版の付録にあった自由落下の確率微分方程式が面白かった
昨日偶然アマゾンで買ったwww
伊藤清先生の英字表記は「Kiyosi Itô」(Kiyoshi Itoではない)なので、ちゃんと「イトー キヨスィ」って発音しないと伊藤清先生のお弟子さん達にシバかれるって大学で教わりました。
確率漸化式の霊が見える
「誤差」ツッコみたいと思ってたらふくらさんが言ってくれた笑
何この俺得動画
お誕生日おめでとうございます!
豪華すぎて嬉しいです!
「連立方程式」では簡単に解けるのに、「鶴亀算」になると急に解けなくなるという不思議さはありましたね。
みんな大好きJRAさんコラボ!開幕すでに面白くて最後まで観るのが楽しみです!
そしてたくみさんお誕生日おめでとうございます👏
顔なしの須貝さんの声は低音でステキ❤
豪華メンバー!!
12:59 スティグラーの法則
あ!ゆる言語学ラジオでやったとこだ!
JRAとのタイアップすご...
頭いい人たちが集まるとホント色んな話題に脱線するんだなって思いましたw
お誕生日おめでとうございます!これからも応援してます!!
是非測度の入門講義やってほしい!
情報量は最近、結晶構造解析を勉強するときにやったからとても新鮮でした。
昔ベルヌーイ守備範囲広すぎねって思ったら兄弟とか親子とかでびびった
最高のコラボやないかい!!!
見た後の満足感すごい!1時間17分ずっと楽しかったです!
ドデンガン・・・頭から離れない
有名な4人だ
30:00 頃 リーマン積分よりルベーグ積分の方が分かりやすい概念だと思う。リーマン積分のダルブーの定理より単関数の積分(これは自明)の極限の方が極限操作がスムーズだと思う。
メンバー最高!!
群論抽象的過ぎてイメージが全然できなくて理解するのにめっちゃ時間かかった思い出
無視できる差でしょう好きww
高卒で数学や物理とは無縁でしたがとても楽しく視聴させていただきました。ただ最近日経225のオプション取引にハマった者からすると「正規分布」「エドワード・ソープ」「B&S方程式」と来て何故「マンデルブロ」や「フラクタル理論」が出てこなかったのかとても残念です。次回に期待!チャンネル登録しました~。
お誕生日おめでとうございます🎉
めっちゃ大好きなたくみさんとクイズノック、はなでんコラボ最高です‼️
たくみさんも楽しそう😆😆
何回も見ます🙏
素敵なコラボ👏
よびのりさんみんなが誤差のイントネーションの発音してるときにめんどくさそうな顔してる気がする笑そんなことないですよね?笑笑
スペシャルコラボで 1時間もの動画...!!
ありがとうございます😭✨
群論憧れるのはガチ
ゴリゴリ測度を大学院時代にやってた身としては嬉しい動画
ノーベル賞シリーズぽさあって良い
コラボありがとうございます!ボケとか一方そのころとかおもしろかったです😂
お誕生日おめでとうございます🎈✨
須貝さんって他の人が分からない様なことを独り言みたいに言うあたり、会話のノリとかはただの理系オタクなんだなって感じる
オッズは掛金・人気度を反映するから、賭けの前に逆数は取れないよね
59:19 のみんなの名前めちゃすこ
ルジャンドルで思い浮かべたのは『ガウス=ルジャンドルのアルゴリズム』です。
51:20 喋りすぎガイを止めるでんがんサンキュー
これ測度論の連続講義があがる伏線?
50:30
これって、情報量より情報質てイメージになるのかな
情報が詰まってるって感じ?
ヨビノリさんの歴史解説シリーズ本当にに好き。あっという間に時間が過ぎていきます。
また、カッコいい企画してる!!!
コメント欄の人たちめっちゃ俺の誕生日祝ってくれるじゃんありがとう。
とても興味深い内容です。
お誕生日おめでとうございます!
お待ちしてた(笑)コラボ!
知らない世界の話なのに
凄く楽しかったです!
須貝さん 面白い!
そして、声もいい^ ^
はなおさん
遠目で わっきゃいさんかと思いました
今回は
某、世界のヨコサワさん 笑
のおかげで
カウンティングのはなしにときめくことができました❤️
できれば このメンツで
実戦ブラックジャック
やってほしいですねぇ
ヨコサワさんは解説で😀
最後に
たくみさん
お誕生日おめでとうございます🎉
いつもありがとうございます😊
憧れて折れたのはリー代数だったなぁ。。。
39:36 よっコルモゴロフ!(乱流でお世話になってます)
きゃーーーっ!!待ってました!!!
測度論で20回挫折された話で救われました。
確率を確立ってことか
カジノのカウンティング⇒将棋倶楽部24のレーティング差別優劣誤差
こう考えると案外わかるかも・・・
コルゴモロフの公理論的確率論、カッコ良いですよね。理解はできませんでしたが。いや、古典的確率論も理解してない気がします。
de Morganのdeはフランス語で、英語で言うofのこと。英語名のWilliam of Ockhamのof、イタリア語名のLeonardo da Vincのda、ドイツ語名のvon Neumannのvonは同じ意味。元々は〜出身という意味。
ブラックショールズ式のところでロングタームキャピタルマネジメントの破産にも是非触れて欲しかったです ちょっと都合が悪いのはわかりますけどw
1:03:10 カウティング対策は使用するデッキの数を増やすことでカウティングが有効でないくらいに出来ます。禁止とか言っても覚えてやればバレないので有効な対策になりません。20年くらい前、ソープの本を知らなかった頃、自己流のカウティングしてマカオのカジノで勝てました。タクシーの運転手に4デッキだと聞いていたので数えやすかったです。
きっとあ↑ぶら(油)も少なからずいるんだろうなと「誤差」件で思った()
最近、『ピーエッチ』って読む方が正解だそうです。
自分ら『ペーハー』って使ってきてるから、メッチャ違和感があります。。。
22:40 誤差⤵︎ 派
測度論訳わからんはガチ
自分掛け算、素因数分解が早いから素因数分解使って大富豪のときカウンティングしてる
ロピタルの定理をド・ロピタルの定理と書く教科書があったんすよね
こういう数学史の話もっと聞きたいです!
確率好き!と思ってたけど高校文系ⅠAまでしかしてない私、本当に赤玉白玉同様に確からしいの世界で止まってて、古典的確率論だったんだ…古典……とショックでした笑
物理は触れたこともないし数学もこの程度だけど凄く楽しかったです。
プログラミングの作業用BGMにちょうどいい難しさ
機械学習触ってた身としてはすごい勉強になりました
確率の前に、選択、選び出すCの公式がどうしても納得いかなくて、悩んでいたので、もしヒントになることがあればありがたいと思って動画見させていただきます。
横からで申し訳ない。Cのどのへんが納得いかないのでしょうか?
結構シンプルで単純な内容だと感じるのですが(公式というよりは計算記号?)。
選びたい数だけ上から分母に、1からを分子に置くだけですし。
@@田中次郎-o2s たとえば、6C2だとすると、2!(分母)分の6×5(分子)で、15だと思うんですが、その理由がよく分からないのです。計算の方法は覚えているので大丈夫なんですが、同じものを含む場合や順列の問題だと思ってたらいきなり組み合わせの問題になったりとごちゃごちゃしてよく分からなくなるんです。。
@@山川-w5s
例をA~Fという6名の人間から2名を選ぶ状況と考えます。選ばれさえすればいいので、何人目に選ばれたかは関係ない、というのが今回は大事になります。この区別が必要かどうかは問題文からしっかり読み取りましょう。
一人目の選び方が6通り、二人目の選び方が5通りで6×5(※分子)になります。
ただし、これではA・Bの順で選ばれたものとB・Aの順で選ばれたものが重複しています。そしてこれはすべての組み合わせに同様に2名を入れ替えたパターンが考えられます。そのため2!(※分母)で割ることになります。
もしくはより順列らしいイメージなら、6人を一列に並べて、前から2人が選ばれる、という考え方もできます。
この時は6人の並べ方6!に対して、前2人の並べ方2!と後ろ4人の並べ方4!が重複要素となるため、6!/2!×4!です。4・3・2・1が分母分子に共通して約分されるので結果はじめの式と同じになります。
調べた中で一番シンプルに解説してくれているサイトはここでした。
bellcurve.jp/statistics/course/5762.html
確率や組み合わせは面白いですし、日常生活でも実用的なので、勉強頑張ってください。
@@田中次郎-o2s ありがとうございました!解説サイトを見る前に、田中さんの解説でようやく理解できました。具体的に書き出して、同じか同じじゃないかを考えれば、順列も組み合わせも、そう対して難しくないと思えたので、ありがとうございました!ところで完全順列についての解説も宜しければお願いしたいのですが、お時間ありましたら、ご返信の方よろしくお願い致します。すみません。
@@山川-w5s
すみません。完全順列というものを知らずとりあえずwiki見てみましたが無茶苦茶難しいですね。
ただ、見た限りだと完全順列というものをこう定義しましたというだけだと思うのですが。何かを行うための考え方に見えないのですよね。使い道もよくわかりませんし。面白いことを考える人もいるもんだ。
今年から数学科行くけど、めっちゃ楽しみになってる。
須貝さんのσ加法族でわけわからなくなるっていうのめちゃくちゃ共感できた
ラグランジュの未定乗数法調べたら突然金融になって、は?ってなったの思い出した。
シンプルに楽しめた!ラジオ感覚で聞けますね✨
情報量とデータ量(データの大きさ)を混同して「情報の価値ってなんだよ」ってなってたのを思い出した
情報量大きい事象の方が得られる解像度高いみたいな話だった
同様に確からし子ちゃんを思い出した
ブラック・ショールズモデル、マートンのことも忘れないであげてください…
シャノンはディジタル回路の理論を修士論文で出したってこと言っとく
コラボっていう言葉を聞いて
違和感を覚えた自分に驚いたんだよね
p.s ヨビノリさんお誕生日おめでとうございます!
素晴らしい、わからないけど、楽しさが伝わる。
いつも勉強させていただいております。確率微分方程式のご講義をお願い出来ませんでしょうか?
アイシア=ソリッドで、確率微分方程式の動画出ているよ。
「確率システム入門」という本が、ある。
絶書らしい。
ちなみに、東大が確率微分方程式の講義を無料公開しています。
タイアップ…
出た、アンパンマンのギャグ…
42:40~の例で、[0,1]区間のルベーグ測度を一様分布と呼ぶのは、「平行移動(合同変換)不変」だからですよね。同様に、平面の有界集合上の一様分布は面積(を1に換算したもの)。
ところで、平面上の「直線の全体」にも合同変換不変な測度(確率)が定義できます(具体的には極座標というかヘッセの標準形を使う)。だから有名な「ベルトランのパラドックス」には合理的な一意解がある(ことが積分幾何学という分野で昔から分かっている)のに、知られていなすぎ。できれば知名度の高いこのチャンネルで広めてほしいところです。