【コーティング後の洗車】専門店の洗車の仕方 

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • コーティングした後の様子ってなかなか見る機会ないですよね?
    そこで、今回はウルトラストロングコートプレミアムアルファを施工して3ヶ月経過したベンツGLAが雨汚れをまとって洗車のご依頼を頂きましたので、その様子をご紹介したいと思います。
    ダカーポの洗車は、
    プロの用具を使って、自分の車を丁寧に洗うならこうする!というようなこだわりを持っています。
    1.とてもきれいなマイクロファイバークロスで手洗いにて洗う。
    2.高圧温水洗浄機を使って、季節に合わせて洗浄力を確保して洗う。
    3.良質なエアーと圧力で熱心にエアーで水を飛ばして拭きあげていく。
    4.拭きあげに使うクロスは新品同様で、何度も洗いまくったやつは使わない。
    5.細部まで丁寧に洗って拭く。
    その様子を、ぜひご覧になってください。
    撥水の仕方や、洗った後の撥水力キープの様子、汚れの落ち具合や、ホイールがコーティングに保護されてる様子など見ていただければと思います。
    また、洗車といえばスポンジやムートンと思われる方がほとんどだと思いますが、数年前からダカーポではふわふわフチ無しのマイクロファイバークロスで洗うようにしています。
    試したことのない方や、泡で洗って流した後、洗えてなかったとこがよく残ってるという方は、是非試してみてほしいです!
    2:15 すっかりすすぐ
    →しっかりすすぐのまちがいです(笑)
    BGM:BGMer
    bgmer.net

ความคิดเห็น • 2

  • @至孝佐藤-g8d
    @至孝佐藤-g8d ปีที่แล้ว +2

    キーパーよりウルトラストロングコートの方が効き目強い。

    • @reversaldacapo
      @reversaldacapo  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      ウルトラストロングコートは関西では無名ですが、九州や北海道などのレクサスさんや各種ディーラーさんでも品質が認められて純正採用されてますし、信頼も厚いんです!