【おいしいコーヒーの基礎講座3】第三者の官能評価SCAカッピングフォームについて|Nif Coffee(ニフコーヒー)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 11

  • @obiyan-
    @obiyan- ปีที่แล้ว +2

    初めて書き込みさせていただきます。
    最近、「Nif Coffee」をチャンネル登録して過去動画から視聴させていただいております。
    自分のコーヒーライフを豊かにしてくれる動画を沢山アップしていただき大変ありがとうございます。
    今回の動画も参考になる内容で、今後の豆選びに大変役立つ内容でした。
    私は、豆から挽いて淹れるようになったのは今年に入ってからです。
    こちらのチャンネルなどを参考に、ステンレス刃の手挽きミル、ドリップポット、いくつかのドリッパー、スケール、デジタル温度計などを徐々に揃えてコーヒーを楽しんでいます。
    さて最近、豆選びでわからないことが多く、説明を読んでも???な点があります。
    私のコーヒー豆の購入について、最初はスーパーで売っているものを購入していたのですが鮮度の点で満足できませんでした。
    次に大手ECサイトで購入するようになったのですがピンキリの価格差に驚いています。
    そこでは「スペシャルティコーヒー」と称して安価のものが売られていたりします。
    スペシャルティコーヒーの定義はSCAJを確認しましたが、はっきりと理解できるものではありませんでした。
    また、「Qグレード」や「COE」と称している豆もあります。
    「COE」については明確に理解できたのですが、「スペシャルティコーヒー」と「Qグレード」違いが私には理解できません。
    どちらもコーヒー品質協会(CQI)が認定した審査員によって、80点以上のスコアがつけられた豆であるということは理解できるのですが…。
    具体的な差異について解説していただけると、今後の豆選びにおいて視野が拡がり大変助かりますので、可能な範囲で構いませんので何卒御教示ください。

    • @nifcoffee
      @nifcoffee  ปีที่แล้ว +2

      ご質問ありがとうございます😊
      スペシャルコーヒーという言葉の世界共通の定義は残念ながらありません。
      それ故にさほど品質の高くない低品質のコーヒー豆がスペシャルティとして売られたり、カフェでサービスされることも散見されるのが現状です。
      その中で各コーヒー団体はスペシャルティの定義をそれぞれ掲げています。
      日本のSCAJの定義もありますが、定義にしては正直抽象的だと私は感じます。
      真摯にスペシャルティコーヒーと向き合っている業界人の実務上の認識としてはやはりQコーヒー、SCAカッピングフォームで80点以上がスペシャルティというのが共通認識だと感じます。
      上記を踏まえまして、ご質問へのご回答ですがスペシャルティとそれより下のグレードのコーヒー豆の香味の境界線についてですが、私見を率直にお話しすると、SCA80点は”高品質なコーヒー豆を飲慣れた人が不味くないと評価するレベルの豆”がギリギリ80点だと私は感じます。
      80点から100点までがさらなる高みへの領域という感じです、またあくまでスペシャルティは原料の評価ですので、その後の焙煎や鮮度などで味を損ねることはあるのもご理解いただくと良いと思います☕️

    • @obiyan-
      @obiyan- ปีที่แล้ว +1

      @@nifcoffee 早速御回答いただきありがとうございます。
      カップ評価基準に基づいたスコアが80点以上だからと言って必ずしもスペシャルティコーヒーとは言えないこと、またスペシャルティコーヒーの定義が曖昧であることを理解いたしました。
      またスペシャルティコーヒーと称して販売されている豆が必ずしも美味しいとは限らないということも納得いたしました。
      ただし、スペシャルティコーヒーもQグレードコーヒーも何れかの地において資格を有する審査員がSCAカッピングフォームで80点以上のスコアを与えた豆であることは確かであり、豆を選ぶ際の目安にはなりそうなことも解りました。
      率直な回答をいただき本当にありがとうございました。
      今後とも有意義な動画をアップしていただけることを切に願っております。

  • @多目的ホール-y2u
    @多目的ホール-y2u ปีที่แล้ว +1

    ウイスキーとの例えがめっちゃいい!

    • @nifcoffee
      @nifcoffee  ปีที่แล้ว

      ご視聴並びにお褒めのコメントありがとうございます😊☕️

  • @ジョジョサワ322
    @ジョジョサワ322 ปีที่แล้ว +2

    わかりやすい解説たいへんありがたいです。「おいしい」は主観の問題でもあるので、難しい概念ですね。過去2回で紹介されたように、「まずくする要素」は取り除けば良いのですが、好みの問題は正解は一つではありませんね。
     特に、私のような熟年世代だと、たいていは深煎り派で、高価な浅煎りスペシャルティをふるまっても「???」な感想がほとんどです。
     次回以降も楽しみにしています。

    • @nifcoffee
      @nifcoffee  ปีที่แล้ว

      ご視聴、コメントありがとうございます😊☕️

  • @Pokochan_youtube
    @Pokochan_youtube ปีที่แล้ว +2

    味覚が開発されるというのは実感に合います。浅煎りコーヒーに慣れてくると深煎りが苦すぎると感じるようになってきました。

    • @nifcoffee
      @nifcoffee  ปีที่แล้ว

      ご視聴、コメントありがとうございます😊

  • @totkaorun
    @totkaorun ปีที่แล้ว +1

    Qグレーダーの資格もお持ちなのですね。
    凄い!😊
    ウチは個人の小規模店だし
    取得費用も維持費も
    結構高額と聞くので
    取る気も起こらないです。😢取った所で役立つ未来が見えない

    • @nifcoffee
      @nifcoffee  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます😊
      Qグレーダーは資格取得へのプロセス(トレーニング)での経験と知識がとても希少で自分への投資って感じです☕️