年金保険料(国民年金・厚生年金)はいつまで払う?60歳以降働くとどうなる?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ส.ค. 2024

ความคิดเห็น • 282

  • @user-ht3dt4wp2o
    @user-ht3dt4wp2o 2 ปีที่แล้ว +109

    初めて拝見しました。
    分かりやすい解説ありがとうございました。
    私は65歳でもらいたいです。
    うちの父は60歳受給でしたが、たったの3回
    もらっただけで亡くなりました。
    母は一度ももらわず、父より半年早く亡くなりました。
    父は公務員でしたので、結構な受給額でしたが、3回しか
    もらわずです。
    長生きして、なんぼです❗️
    私は18歳から働いています。ヘトヘトです。
    昔のように60歳定年で、小さい幸せが欲しいなあ。
    モーニングを毎朝、食べに行ったり、ランチしたり。
    ボーッとしたいです。

    • @nishiy5538
      @nishiy5538 7 หลายเดือนก่อน +3

      65歳でもらっても、小さい幸せが手にはいるといいですね。

  • @yuujikouno2281
    @yuujikouno2281 2 ปีที่แล้ว +49

    年金受給者も所得税・住民税をはじめ社会保険料や医療費等を支払わなければならないですが、受け取る年金(収入)に応じてこれらの支払額も増えるので、結局、繰り下げ受給で年金受給額が上がっても所得税を始め所得増に応じた税金や保険料の増分で幾分か取り戻されてしまうのを誰も触れないのですよね〜。これが年金の受け取りを遅らせるためのミスリード、ミスディレクションの部分なのかと思います。しかも収入の合計が一定額を超えると受け取れる年金すらも減らされるし。

  • @mama-kc7ji
    @mama-kc7ji 2 ปีที่แล้ว +49

    とてもじゃないが、60歳超えて働けません。60を境にガタガタと病気になります。元気な人は良いけど私は無理でしたね。なので、すぐ受けます。高齢になればなるほど個人差が激しくなるので、人それぞれです。ましていつ死ぬかわからないのに、若い人にはわからないでしょうね。

    • @亀さん
      @亀さん ปีที่แล้ว +9

      高齢になると欲しい物もなくなってくるし出掛けたくても節々痛くて旅行にもいけなくなるって効くから60代でもらって元気なうちにあちこち旅行とかいきたい

  • @yoshiyukishimizu2623ama
    @yoshiyukishimizu2623ama 2 ปีที่แล้ว +13

    53歳で早期退職し、株式投資で生計を営んでいます。
    年金関連の解説は受給者各人のライフスタイルや資産や家族状況他…健康状態によっても一概に言えない。
    又、時の政府が法律に基づいて支給年齢やその金額を下げたりされると、通常の手段では自身の思い通りにならない。
    私は繰り上げ受給一択です。
    掛け続けた年金支払金額とその利息相当額を一日も早く国家の管理下から奪還する目論見です。
    高齢になって多くの年金支払を受けても、健康であればこそであり、将来に渡り健康年齢を維持出来ればこその年金です。
    現在一線で活躍している方で、将来老後生活を豊かにされたい方は寝食忘れて働き、早い間に資産形成への取り組みが必要かと思います。

  • @ichitera9100
    @ichitera9100 2 ปีที่แล้ว +87

    確かに、お話の内容は正しいと思います。
    しかし年をとっていつまで生きるか、そこは自分のこととは言え分からないことです。これだけは計画できません。
    繰り下げ受給を目指して70歳と思ったら、それに達する前になくなることもあり得ます。
    そして、死ぬまでにトータルでもらう年金の総額、これは繰り下げ受給では繰り上げ受給した人と比較すると、少ないケースが多くなります。100歳近くになって追いつく、なんてことになります。
    そういった情報も必要かと思います。必ずしも繰り下げ受給馬良いとは限らないと思います。

    • @user-ut6oy1eu5q
      @user-ut6oy1eu5q 2 ปีที่แล้ว +5

      計算上は必ずしも繰り下げた方が良いとは限りませんが、極端な言い方をすれば70歳の1万は20歳の10万、身体の自由が利かなくなりつつあるプラス1万は有難いものです。また、お金がいるのは生きてる間、苦痛を感じるのも生きてる間。貰う前に亡くなったらというより生きてる間になるべく苦痛を回避するかを考えても良いのかなとも思います。

    • @anemone819
      @anemone819 2 ปีที่แล้ว +10

      トータルでいくらもらったかは遺族が考える事ですよ
      本人にしたら生きてるうちに毎月どんだけもらえるのかがポイントです

    • @mawaya2717
      @mawaya2717 2 ปีที่แล้ว +9

      年金は損得で考えるより、毎月(実際は2か月ごとに支給)の生活で年金だけで暮らせるか暮らせないかで考えたほうが良いです。

    • @nishiy5538
      @nishiy5538 7 หลายเดือนก่อน

      そんな事言ってたら、老後用の貯金すらできません。

  • @user-ng5ck6uq4g
    @user-ng5ck6uq4g 2 ปีที่แล้ว +129

    人それぞれ寿命が異なります。私のかつての仕事場は激務なので65歳にならず、一度も年金をもらわずに亡くなる方がたくさんおられます。年金受給を65歳より先に延ばすという考えは愚の骨頂ですよ❗

    • @user-ng5ck6uq4g
      @user-ng5ck6uq4g 2 ปีที่แล้ว +6

      先日は辛口コメントすみませんでした。よく勉強しておられてとても参考になりました。自身が老いていくばかりで参考になると思いましたので登録させてもらいました。10歳年下の方ですが、頑張って下さい。

    • @user-ne7gv2bq9u
      @user-ne7gv2bq9u 2 ปีที่แล้ว +15

      ウチの近所で大企業の部長にまでなった人が定年退職後一年余りで突然死、また私の会社で役員直前までいった人が、62歳でやはり突然死。
      こういう人は本当にかわいそうですね。

    • @user-ro4zl4mp6j
      @user-ro4zl4mp6j 2 ปีที่แล้ว +16

      考え方の違いはありますが正解!理想は年収130万円以下ですか。超えてしまうと税金等支払わなければならないキツい仕打ちが待っております。国は働き方改革と銘打って年金受給を遅らす。これ罠です。伸ばせば手取り年金額は極めて減額される事実。繰上げ受給をして、元気なうちに余生、趣味を堪能する事が肝要であります。派遣会社で週に1日だけ働き、自身を刺激するとか、ポケモンGOでお散歩や魚釣りに囲碁将棋等、余生は自分のもの。老いれば老いるほど体力や気力も落ちてきます。何をしても楽しくなくなってきます。70歳の寝たきりか痴呆かも。それも生きてたらの事です。単的に言えば、時間かお金、何方を優先するかという選択肢ですよね。日本国の年金制はズルく汚いです。オバステヤマではないが、アメリカの様に一生涯保証され、レールを引かれた余生観とは違います。上が悪いのだ。年金財政云々よりも、国債発行すれば良いだけですから。国債発行は借金では無いですから。国民は皆知るべきです。義務教育で最優先に教えるべき事です。国債発行すれば返す?誰に?国民の98%は知らない事実。お金という価値観が変わる。長々と失礼します。最後に「働かざる者食うべからず!」これは愚の骨頂です。時代が違う。今後先々ロボットが介護をして働く時代が到来しますよ。農業も漁業も。そう考えれば、本当の意味での時間の大切さが分かります。時代を見切らなければなりません。待つのではない。停滞は後退です。これからは先取り時代ですよね。

    • @user-ng5ck6uq4g
      @user-ng5ck6uq4g 2 ปีที่แล้ว +5

      @@user-ro4zl4mp6j ありがとうございます。本当にそのとおりですね。参考になりました❗

    • @user-tu4ll6qh1k
      @user-tu4ll6qh1k 2 ปีที่แล้ว +1

      か、

  • @user-bh7gg4rz7r
    @user-bh7gg4rz7r 2 ปีที่แล้ว +96

    年金額が増えると介護保険料も後期高齢者医療保険料も増えます。介護制度を利用しても負担料も多いし後期高齢者医療制度も1割負担から3割負担になるでしょう。受け取る年金額が多いと徴収額や窓口負担が増えますよ。

    • @user-jp9xf8nm8x
      @user-jp9xf8nm8x 2 ปีที่แล้ว +2

      すす

    • @mawaya2717
      @mawaya2717 2 ปีที่แล้ว +4

      それでも毎月使える金額が多いほうが良いでしょう。

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 9 หลายเดือนก่อน +1

      税金や保険負担から逃げようとすれば、同時に多くの年金も貰えない事に同意しているようなもの。
      負担から考えず、年金額を増やす事から考えるべきでしょう。

  • @gacam
    @gacam 2 ปีที่แล้ว +60

    年金を多く貰う方法、もう一つありました!
    長生きする事!!

  • @sunday-money
    @sunday-money  2 ปีที่แล้ว +23

    年金の受給開始年齢について、繰り上げか繰り下げかでたくさんのご意見ありがとうございます。
    僕が繰り下げ受給をすすめる理由は↓こちらの動画で解説してるので、こちらもご覧いただけるとうれしいです。
    ▼年金は繰り下げ受給をおすすめする5つの理由【繰り上げ派に反論します】
    th-cam.com/video/CnphaGBZxQs/w-d-xo.html
    ※ちなみに繰り上げ受給の減額率は、2022年4月より0.5%→0.4%に変更になっています。

  • @3808cremente
    @3808cremente 2 ปีที่แล้ว +49

    受給可能年齢に迫ってきた私には大変参考になる解説をありがとうございます。
    人生100年と謳うCMが放送されてますが、親戚やご近所で100歳まで生きてる人いません。
    だいたい80前後ですね。なので65歳受給が一番無難かなと思います。

    • @user-yu7ss7dq5e
      @user-yu7ss7dq5e ปีที่แล้ว +4

      ある方の研究によると66歳がベストとのことです。

    • @user-ue7hi9lp8s
      @user-ue7hi9lp8s ปีที่แล้ว +3

      正直、人生100年とかいう掛け声もありますが父は81歳で亡くなりました。
      国としても難しいですが、100歳まで生きる人もいるだけだと思います。

    • @user-oy3sr7wz7x
      @user-oy3sr7wz7x 8 หลายเดือนก่อน +1

      人生百年は、ごく一部だと思います。もしやこの先銀河鉄道999の様に機械の身体が開発されたら群がる人がたくさん居そうで怖い。そうなる前に早めに年金もらってオサラバです。

  • @taka60
    @taka60 2 ปีที่แล้ว +41

    こんにちは 楽しく拝見しております 私は70まで働くつもりです 健康寿命のばすなら
    いつまでも現役めざすしかないでしょう 70過ぎでも働き方を変えればいつまでも働ける
    この職業に感謝です~~~引退はないな~何かの形で社会に参加していたいです

  • @user-gl9de3em2d
    @user-gl9de3em2d 2 ปีที่แล้ว +13

    俺今59歳、自営業。
    俺が工芸品を作り、5歳年下の妻が店舗で販売。
    ふたりで細々とやって年収1000万。あと10年はなんとか続けられそうだが
    年金は5年後にふたり同時にもらう。
    妻は繰り上げだが、それで良し。
    だっていつ死ぬか分からないのに繰り下げなんて具の骨丁。
    今も貯蓄は株式投資。更に年金で余裕があれば投資を増やして運用。
    年金遅らせるなんて国の罠にハマった人。

  • @rainbo6003
    @rainbo6003 2 ปีที่แล้ว +50

    長生きすればもちろん得ですけど、早死にしちゃったら「大損」ですよね。
    自分は60歳になったら、即、請求します。
    貰えるうちに貰っとかないと!

    • @user-jo7rj8mc2r
      @user-jo7rj8mc2r 2 ปีที่แล้ว +8

      そのとおりだと思いました。

    • @user-ut6oy1eu5q
      @user-ut6oy1eu5q 2 ปีที่แล้ว

      多少損しても年を取ったらなるべく苦労は回避したいですよね。損得勘定も苦痛を感じるのも生きてる間しか出来ません。私は限界一杯の繰り下げを選びたいですね。

  • @chamie-k845
    @chamie-k845 2 ปีที่แล้ว +20

    国でも何でも65歳からの受給額よりも70歳からの受給額が42%増えますとだけとかしか言わないが、増えた分だけ各種税負担が多くなるから「受給額」では無く65歳からの「実際の手取り額」と70歳からの「実際の手取り額」には余り差が無かったり、また下手をしたら65歳から貰った方が「手取り額」が多いなんてことも有るのでは?
    また5年の差でお金の価値そのものが下がって居たら対して変わらないですよね。
    物価上昇やら消費税増税なども考えられるのですから。。。

  • @nanasana2184
    @nanasana2184 2 ปีที่แล้ว +10

    わたしは体が衰えず、やりたい事ができるうちに人生を、楽しみたいので
    60歳から年金をもらいます。長生きの保証などどこにもないし
    生きれたとしてもどこにも行けないくらい体が弱っていたらせっかくいただける年金の意味がありません。
    あと15年です。がんばります!
    そして後悔しないように年金をもらいます

    • @user-qg9ke1rs8p
      @user-qg9ke1rs8p ปีที่แล้ว

      全く同感です!世の中は人生100年とか宣伝していますが、健康年齢はせいぜい75歳ぐらいで考えていた方が良いと思ってます!自分は、60歳から週3のパートに切り替えて年金は65
      歳から受給する計画です。今年還暦なので、現在パート先を探しています。自分の職場の定年は63歳なのですが、もはやお金より自分が健康で楽しめる時間が大切です!知り合いで今年
      74歳で癌で亡くなった方がおりました。健康で清掃のアルバイトをしている方でした。昨年の12月に胃がんが見つかりオペをしましたがあっという間に肝臓に転移して亡くなりました。
      自分もあと15年と思って人生楽しみます!体もかなりガタガタです!無理せず、健康に注意し、適度に稼ぎながら自分に合ったタイミングで年金を受給するのがいいと思います!では。

  • @user-wz3mq4wf1d
    @user-wz3mq4wf1d 2 ปีที่แล้ว +100

    年金を早く貰っている人は長生きして、遅らせて多く年金を貰おうとする人は早死にするような気がするのは、俺だけかな?!

    • @7679796967679679
      @7679796967679679 2 ปีที่แล้ว +3

      割とありそうですね。
      基礎疾患である程度予測できると思います。
      身近な人を見ていると、60歳すぎても健康な人は90歳以上まで生きているイメージです。

    • @chamie-k845
      @chamie-k845 2 ปีที่แล้ว +3

      高齢化社会に向けてもっと酷くなったりしてね。
      もしかしたら働ける者からはどんどん吸い取り、受給年齢に成ったら政府役人に密かに〇〇されてその人はもう居ないのだから受給資格も有りませんとかね。。。((((;゚Д゚))))

    • @mawaya2717
      @mawaya2717 2 ปีที่แล้ว +4

      早死...確かに。でも死ぬ間際に、”年金を早めに受け取ればよかった”なんて後悔する人はいないと思うな。わが父は、長生きしてしまい年金少なくて”遅らせばよかった”と後悔している。

    • @user-ut6oy1eu5q
      @user-ut6oy1eu5q 2 ปีที่แล้ว

      だと思います。早くくたばると思いながら生きてる方々はそうはいないので…

    • @7679796967679679
      @7679796967679679 2 ปีที่แล้ว +3

      @@mawaya2717
      長生きして貯金が足りなくなった時が一番困りますからね。
      早死にした場合貯金が足りなくなる事は無いので。

  • @user-op7tm5wh2e
    @user-op7tm5wh2e 2 ปีที่แล้ว +69

    65歳以降 どれだけ生きられるか? 働けるか? 70まで伸ばすのは現実的ではない。

    • @nishiy5538
      @nishiy5538 7 หลายเดือนก่อน +1

      なぜ?
      70以降も生きることを視野にいれて考えると、年金が増えるのはいいと思う。
      年金は掛け捨ての保険と考えています。
      逆に65でもらったら、それで働かなくても生活できるかの方が重要です。
      働かなくても生活できれば、年金を1円も貰えず死んでも構わないのですが。

  • @user-ej4wy6nf4n
    @user-ej4wy6nf4n 2 ปีที่แล้ว +6

    とてもわかりやすい説明ありがとうございました。現在60歳1人暮らし。転職してパート勤務です。受給遅らせる事で得という事はわかりました。これからの人生って先がわからないので果たして70歳から受給することが良いのか不安があります。

    • @nishiy5538
      @nishiy5538 7 หลายเดือนก่อน

      はたして今受給して、それで将来も生活できる金額もらえるのですか?
      一度年金をもらうともう元に戻れませんよ。

  • @user-jg5yg4ph9c
    @user-jg5yg4ph9c 2 ปีที่แล้ว +44

    69歳で死んじゃったらどうするの 私は60歳で繰り上げ受給し給料は全額投資に回してます ぶんきてんは79歳ナンデ 年言ったらお金なんて使わないですよ 私の母は全部貯金してました

    • @user-ut6oy1eu5q
      @user-ut6oy1eu5q 2 ปีที่แล้ว +1

      「ある程度の年齢になったら、お金は使わない」という考え方は早計のような気がします。分岐点は79歳とおっしゃっても現実には平均寿命の81歳(男性)より5年くらい長生きするもの。また、70歳の1万は20歳の10万に相当(それだけ貴重ということ)。そして苦労を回避するのには間違いなくお金が掛かります。それに投資の方が働くより楽とは思えません。

  • @kataokaize
    @kataokaize 2 ปีที่แล้ว +8

    自分は何歳まで生きられるかの見極めをしないと決められないよ。公的年金は貯金じゃなく保険なので、長く生きれば良きる程多く貰えるのだから。

  • @user-dx4ui6es7k
    @user-dx4ui6es7k ปีที่แล้ว +6

    早く貰うか,送らして貰うかは、個人の判断で構わないと思います。断言しないで欲しいです,みんな,色々,事情があるしね😢

  • @user-ds3cl5oe1t
    @user-ds3cl5oe1t 2 ปีที่แล้ว +25

    国民年金・厚生年金は貰うのでは有りません、国にお金を預けて適正に運用管理してもらい利子を付けて
    元本合わせて返して頂くものです、僕はそう考えます。

    • @user-qn6yt3ht9b
      @user-qn6yt3ht9b 2 ปีที่แล้ว +4

      そう考えるというより、その通りでしょう。
      貰える!という言い方が間違いだと思いますよ。

    • @user-ds3cl5oe1t
      @user-ds3cl5oe1t 2 ปีที่แล้ว +6

      同意感謝します、銀行定期預金や保険なんかもそうですよね、二アンスは違いますが本を正せば
      同じです、それから不況とコロナ渦で今現在お金が無い(給与が上がらない)国民が生活に困窮
      しています、日本政府は最低でも国民から徴収した税金や保険料を10年さかのぼって返金すべき
      です、これで生活を立て直して下さいぐらいの事はしないとね。たかが給付金10万円を渋るよう
      な有様ですからどうしよも無い。

    • @user-qn6yt3ht9b
      @user-qn6yt3ht9b 2 ปีที่แล้ว +9

      @@user-ds3cl5oe1t
      物価は軒並み上がり、税率も上がり、ガソリンも高騰している最中、給料が減らされました。
      この国終わってると痛感します。
      何とも暗い気持ちになります。

    • @user-ds3cl5oe1t
      @user-ds3cl5oe1t 2 ปีที่แล้ว +12

      おっしゃる通りです、日本人は優しいのかは知りませんが余りにもおとなし過ぎる、もっと怒らないと
      駄目です、国会議員・政治家が年収3800万円も貰うなんておかしいでしょ、東京都知事に限っては年収
      2000万円です、この国はどう考えてもおかし過ぎる。

    • @user-qn6yt3ht9b
      @user-qn6yt3ht9b 2 ปีที่แล้ว +1

      給料減らされたと思ってたら契約更新されず失業してしまいやした。
      笑うしかありません。
      まあアッサリクビを切るような冷酷な会社ではこちらから願い下げですけど、、、

  • @user-px8bl7mx7u
    @user-px8bl7mx7u 2 ปีที่แล้ว +7

    日本人の健康寿命は何歳か知ってますか?
    寝たきりになって割増年金貰ってもどうなんでしょうねぇ。
    60歳から前倒しで貰っても65歳の人が追いつくまで20年以上かかります。
    80歳越えです。
    自分の家系はほとんど死んでます。

  • @user-bn4gc6fj2v
    @user-bn4gc6fj2v 2 ปีที่แล้ว +109

    70歳まで働いて納税なんてやってられるか!そもそも70歳まで生きられない人もいるのに!

    • @user-ig5fv9yt6l
      @user-ig5fv9yt6l 7 หลายเดือนก่อน +5

      健康に気をつけていても災害や、事故に巻き込まれるおそれが、ありますからね🥺

  • @user-op2jk3we9r
    @user-op2jk3we9r 2 ปีที่แล้ว +9

    うちの…おじいちゃんもお父さんも65歳で亡くなっているので…この考え方はぼくにはあてはまらないと思う…😢

  • @user-bw2jb6kj1g
    @user-bw2jb6kj1g 2 ปีที่แล้ว +18

    私の周りには先伸ばしにして、結局年金貰えないまま…
    っていう人いっぱいいますよ-
    いつから貰えるようにするのは、本人の自由ですからね…
    あまり先伸ばしがいいですよ-的な感じで煽るのはいかがなものかと思いますよ-

  • @redcommet
    @redcommet 2 ปีที่แล้ว +29

    年金を多く受け取るには、「受給を遅らせる」ではなく、「できるだけ長生きする」ですかね。

    • @user-ut6oy1eu5q
      @user-ut6oy1eu5q 2 ปีที่แล้ว +2

      「受給を遅らせて」&「出来るだけ長生きする」ですよ。ある程度の年齢になったらちまちました計算より月々幾ら貰えるかですよ。

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 9 หลายเดือนก่อน +1

      いや、違うよ。イチローみたいな超一流選手になって高額年俸を稼ぎ続ける事ですよ。
      さすれば65歳まで働かなくても(早期退職しても)、毎月1000万円超の年金を貰えるよ。

    • @nishiy5538
      @nishiy5538 7 หลายเดือนก่อน +1

      年金を多く受け取れるかじゃなく、それで生活できるのかを考えた方がいい。

  • @mittan55555
    @mittan55555 2 ปีที่แล้ว +26

    繰り下げ受給を進められてるようですが、私は繰り上げてもらってます。
    82歳まで生きれてたら同じ金額がもらえます。
    それ以上生きると繰り下げ受給された方の方が多くもらえる計算です。
    でも年金受給額なんてこの先どうなるかわからないし、病気持ちなのでそんな長生きは出来ないような気がして。

    • @123chan69ify
      @123chan69ify ปีที่แล้ว +1

      賛成です。私も持病持ちですので60歳から貰います。早く貰ってその分で資産運用した方がいいわ。

    • @nishiy5538
      @nishiy5538 7 หลายเดือนก่อน

      それで仕事ができなくなっても生活できるなら、いいと思います。
      おれは無理だ〜

  • @user-sk5kv8mw3n
    @user-sk5kv8mw3n 2 ปีที่แล้ว +5

    先にのばしたら、増えるからよいとは、金額だけでかんがえている。 政府は、貰う人より、払うひとが多くなるとかんがえています。40年前の10万円と現在の価値は、ちがうのです。私は、それを比較して、62歳からもらっています。年金にも、所得税がかかっています。年々上がっています。後で後悔しないようなアドバイスをお願いいたします。

  • @user-cr9rh3gt3r
    @user-cr9rh3gt3r 2 ปีที่แล้ว +15

    分かりやすいです。いつも、拝見しております。

  • @haruhikoshimazaki1647
    @haruhikoshimazaki1647 2 ปีที่แล้ว +27

    65歳以降いつ死ぬかわからないのに69歳でしんだら大損ですよ。
    私は一人暮らしで家賃負担はありません。
    65歳からの年金は月額約18万あります。
    定年するとたいしてお金は使いませんよ。
    普通に生活すれば十分やっていけます。
    月5万円ぐらいのお小遣いが欲しければいくらでもアルバイトはあります。
    1.4倍って言っても65~70歳まで約1000万円の給付があります。
    人生100年は現在の高齢者が対象ではありません。
    現在の若者が対象です。
    人それぞれ条件がちがうと思いますが余裕があるから70歳からではなく
    余裕があれば投資や預貯金すればいいだけで私は早くもらうべきだと思います。
    国が払いたくない口実です。
    騙されないようにしましょう。

    • @nishiy5538
      @nishiy5538 7 หลายเดือนก่อน

      18万ももらえればいいですね。今の俺の給料よりもらってます。
      ほとんどの人ははそんなにもらえません。
      大損より先に、もらえる金額で生活ができるかどうかです。
      生活できれば、69歳で死んで大損してもかまいません。

  • @user-zq7lu8jz8q
    @user-zq7lu8jz8q 2 ปีที่แล้ว +3

    いろいろな動画を拝見し、年金の勉強をしています。
    とてもわかりよい内容で有難いです。
    この6月には、特別支給…もいただけるようで制度の改革は嬉しい。
    65歳になりましたら働きながら年金もいただく予定にしており少しずつ貯金もできるのではないかとおもってます。
    これからも知って得する情報を宜しくお願いいたします。

  • @user-ss4xt7id2m
    @user-ss4xt7id2m 2 ปีที่แล้ว +9

    年金受給が0.4%下がるのに、早めにもらったら良いのでは?
    現在は60歳でアルバイトしてます
    厚生年金を掛けてます。それ以前は国民年金を掛けてます。

  • @watarunabenabe1389
    @watarunabenabe1389 ปีที่แล้ว +2

    分かりやすい説明、ありがとうございました😊

  • @user-zh4hu4bz3s
    @user-zh4hu4bz3s 2 ปีที่แล้ว +25

    70歳から支給されても、健康年齢を考えると、早くもらった方が特でしょう⁉️

    • @sunday-money
      @sunday-money  2 ปีที่แล้ว +7

      ご意見ありがとうございます。
      一つの考え方ですが、年金を「貯蓄」と捉えるか「保険」と捉えるかによると思います。
      「貯蓄」と捉えると「もらわないと損」となりますが、「保険」と捉えると「長生きリスクのための保険料」となります。
      で、健康かどうかにかかわらず90歳まで生きる可能性は結構高いです。
      このあたりはまた改めて動画で解説させていただきますね!

    • @user-ut6oy1eu5q
      @user-ut6oy1eu5q 2 ปีที่แล้ว +2

      健康年齢は節制のしようで、少なくともある程度はなんとかなります。でも年金は一度貰ったら一生その金額です。また、年齢を重ねたらお金を使わなくなるはウソです。

  • @user-gu2pp9zm7n
    @user-gu2pp9zm7n 2 ปีที่แล้ว +56

    厚生年金を70歳までとか正気の沙汰じゃない。

  • @user-ro4zl4mp6j
    @user-ro4zl4mp6j 2 ปีที่แล้ว +10

    考えものですね。さて私は70差迄はたして生きているのか。70歳まで働いて、年金が増えてから余生を送る。理想ですかね?しかし70歳になれば気力も体力も落ちてきます。生命力も萎え、したい事も無くなりつつあり、何をするにも喜びが半減しますよね。どうなのでしょうか?元気なうちに、悔いのない、繰上げ受給をして、納得のいく、旅行に行ったり趣味に生きる人生観も大事かと思います。わずかの受給額が増えたところで、いったい老いて何に使うのか?あの世ではお金は無意味だし。人の考え方様々ですよね。昨今、懇ろに、悩み検討しているところです。

    • @user-ut6oy1eu5q
      @user-ut6oy1eu5q 2 ปีที่แล้ว +1

      気力、体力、生命力、これらは節制次第で上げることはできますよね?それなら可能な限り繰り下げて不安要素を減らしにいきますね。

    • @user-ro4zl4mp6j
      @user-ro4zl4mp6j 2 ปีที่แล้ว

      人それぞれ考え方は違いますね。ただ断言できる事は、国民皆が繰り上げ受給すれば、年金予算は崩壊いたします。行政の悪知識に踊らされて当然の如く延ばされている国民が哀れになります。本来60歳で貰えた年金が繰り上げ受給によって3割減となった事実。本来貰える筈の65歳年金受給時には、年金は無いよ。貰えないよ。人口と年金受給率、国民の給与に対する賭け金をしっかりと見切れば自ずと答えが出る!細い目で見切る事が肝要である。繰り下げ受給推薦者はここの所、肝心要!騙されない様に。

  • @user-bh7gg4rz7r
    @user-bh7gg4rz7r 2 ปีที่แล้ว +16

    だけど受け取る年金額が多くなると当然、介護保険料も75歳以上になると後期高齢者医療保険料も当然上がって来るわけですよね。今後は高齢者の医療費の窓口負担も年金受給額が多いと現役並みの3割負担にしないと医療崩壊になるでしょうね。介護負担.医療費負担を考えると年金受給額が多いと手取りが多いとは限らないですよ。介護保険料も後期高齢者医療保険料も年金からの特別徴収なので強制的に天引きされてしまいます。

    • @user-ym1fg9hg5e
      @user-ym1fg9hg5e 2 ปีที่แล้ว

      そのとおり。
      しかも、いざ要介護になり介護保険を使ってヘルパーを頼んだり、特別養護老人ホームに入居すると、自己負担額も3倍になる可能性が高い。
      1割負担が3割負担になります。
      しかも年金額が決まってますから、支払えません!と泣き叫けぼうが、自己負担額は強制的に高くなります。
      病院に入院しても、年金が高いと後期高齢者高額医療限度額が上がりますから、自分で支払わなければならない入院費用がかなり高くなります。
      年金受給開始まで、貯蓄を崩して暮らせば、貯蓄も無くなります。
      年金受給開始直前に無くなれば1円も貰えません。
      国は年金を支払う必要はなし、個人の預金は吐き出させる。
      狙ったタンス預金まで使わせる。
      政府の目論見どおりです。

  • @uc1718
    @uc1718 2 ปีที่แล้ว +21

    分かりやすいご説明をありがとうございます。
    実際データに基づきご説明いただけると更に説得力に増すと思います。
    60歳から70歳の近年で年金受給者の割合のデータがありましたら共有ください。
    70歳まで繰下げすると65歳より受給額が42%アップするのは良く分かりますが実際どの位の方々がされているのか非常に気になります。
    わたしの周囲の方々は待つのではなく65歳から貰えるものは貰うスタンスの方々が多い印象ですが…

    • @user-qe9ec2zg5c
      @user-qe9ec2zg5c 2 ปีที่แล้ว +16

      完全同意です。 額面が42%増えますが、手取りは42%増えません。 罠です。 65歳受給が正解です🐧(笑

    • @user-ut6oy1eu5q
      @user-ut6oy1eu5q 2 ปีที่แล้ว +5

      額面通りではないにしろ、多く頂けるのは確実。確か36%増だと思いました。これが割に合うのかどうかは…?

    • @user-qe9ec2zg5c
      @user-qe9ec2zg5c 2 ปีที่แล้ว +10

      @@user-ut6oy1eu5q さま  現状私の知る範囲では、手取りも42%増えると思い込んで、憤慨している人が多数です。
      特に、テレビのニュースでは先ず手取りには触れずにニュースを流しているので、ロシアのプロパガンダと同じです(笑)  10万円が14.2万円になると思い、13.6万円で満足される方は良いですが、不満の方々もそれなりにおられます。 人間、少ないと思っていて多いとうれしいですが、多いと思って少ないとガッカリさん、って感じですね🐧

    • @user-ym1fg9hg5e
      @user-ym1fg9hg5e 2 ปีที่แล้ว

      @@user-ut6oy1eu5q さん
      支給額が増えた分、引かれる介護保険料、国民健康保険、後期高齢者医療保険、所得税、住民税が上がります。
      年金受給額があがれば、万が一要介護状態になった時、自分で支払う1割負担が3割負担になる恐れがあります。
      自宅に介護ヘルパー頼んだ場合、仮に1時間3000円のヘルパー料金だとすると、1割負担なら300円。
      ところが高額年金受給者なら900円を自分で支払わないといけません。
      1ヶ月22日間毎日1時間ヘルパーを頼んだ場合、年金が少ない1割負担の方は6600円。
      年金が多い3割負担の方は19800円。
      デイケアサービス、介護用品、介護ベッド、特別養護老人ホーム、後期高齢者高額医療費、ぜんぶ差がつきます。
      高額年金受給者は3倍の支払わなければならなくなり、結局年金が少ない人より生活が苦しくなります。
      36%増えても、介護保険利用額が2倍から3倍になれば、実はマイナス、生活が赤字になります。
      みなさん、元気なうちは介護保険申請について無関心ですが、世のなか、相当数の人々が介護保険を利用して老後生活を維持しています。
      受給年金が増えたら良いことは何もありません。

    • @feltar4270
      @feltar4270 ปีที่แล้ว +2

      211万円の壁も考えて置いた方がいいですね。知らないとめちゃ損します。

  • @user-ug1le6pv9b
    @user-ug1le6pv9b 2 ปีที่แล้ว +21

    「在職老齢年金」の制度によってカットされた老齢厚生年金は繰下げの対象とならないのではありませんか?
    つまり、65歳から47万を超えてしまうと、超えた部分は繰り下げようが下げまいが、カットされること変わりはないので、同じことだと思うのですが…。

  • @kanaekawasaki4736
    @kanaekawasaki4736 2 ปีที่แล้ว +3

    59歳で脳梗塞を患い、いくつまで生きられるかますます不安になりました。60歳で繰り下げ受給の手続きをしましたが、なぜこんなに減額されるのか、今まで支払い続けた年金は、本当に正しく使われているのか疑問です。
    繰り上げのメリットばかり報じられますが そんなに長生きできると思えないです。

    • @user-ym1fg9hg5e
      @user-ym1fg9hg5e 2 ปีที่แล้ว +3

      繰り上げと繰り下げが逆ですよ

  • @angelerth3940
    @angelerth3940 2 ปีที่แล้ว +7

    健康体で有れば、70歳から支給希望です。長生きするからお金が必要だからですね…病気の状態なら医療費は固定で出費するし、
    元気なら子供や孫に何かしらしてあげたい時やはりお金ですよね。
    投資もリスクは付き物だし、
    健康寿命長ければ、65歳から1年1年体調みて延ばしたい派です。
    父は71歳で他界しましたが、母89歳でした。

  • @wao1708
    @wao1708 2 ปีที่แล้ว +21

    こんにちは😊
    わかりやすい解説ありがとうございます。
    サンデーさんが言われるように捉え方なのかも知れないですね…笑
    いつまでも現役で頑張るんだと考えている方は今が大事なんだと積み重ねをしていけると思います。
    でも先が見えないというか、もう職場の人間関係に疲れてしまってる私には、70歳という年齢は遠くて重く頑張れそうになく、かと言って自身で何も出来ずトンネルの中で、毎日嫌々職場に出向いて仕方なく生活のために働いています。
    愚痴になってしまい、すみません…💦💦
    今年も応援📣してまーす!

    • @sunday-money
      @sunday-money  2 ปีที่แล้ว +5

      確かに70歳まで働くとなると、気が遠くなってしまいますよね😅
      厚生年金じゃなくても、60歳~70歳の年金を自分で運用で作るという手もあります。
      このあたりはまた動画にさせていただきますね!
      いつも見ていただきありがとうございます!

  • @keiichifujie5833
    @keiichifujie5833 2 ปีที่แล้ว +1

    解りやすい説明ありがとうございます。 私は会社経営でして 厚生年金の会社負担分も自分で払っているようなイメージなんですが それでもできるだけ 長く厚生年金を払いつづけたほうが得なのでしょうか あと 何歳まで生きるかによって 年金を払った総額と 年金受け取り総額シュミレーション表のようなものがあればありがたいですね~

  • @user-xl7vm7nf9h
    @user-xl7vm7nf9h 2 ปีที่แล้ว +16

    為になる動画ありがとうございます。
    65歳から70歳までの5年分の支給額と、70歳から1.42倍の額をもらう場合とを面積で比較して考えるのも必要ではないですかね。当然長生きすれば得ですが、その分岐点が何歳ぐらいなのか確認して判断しても良いように思えます。

    • @sunday-money
      @sunday-money  2 ปีที่แล้ว +4

      そうですね。
      分岐点についてはまた動画で上げようと思います。

    • @ghazikerkeni7031
      @ghazikerkeni7031 2 ปีที่แล้ว +5

      お金だけじゃなくて、それと、働かないだけでその分幸せも増える

  • @user-bh7gg4rz7r
    @user-bh7gg4rz7r 2 ปีที่แล้ว +11

    収める介護保険料や後期高齢者医療保険料、介護保険の利用負担、増えますよ。

  • @user-lx4pf4jq9p
    @user-lx4pf4jq9p 2 ปีที่แล้ว +3

    私も
    65歳で受け取りたいです。70まで伸ばしたとしても、70歳になる5年間保険料を払う金額を考えたら、ちょっと、と思います。

  • @user-sn7pg3pw9y
    @user-sn7pg3pw9y 2 ปีที่แล้ว +15

    全然分かりませんでした。
    繰り上げでもらう場合と繰り下げてもらう場合
    60歳で支払いを辞めた場合と70歳まで支払い続けた場合などで、何歳まで生きればトータルの収入がどう変わるかを説明しないと、得するかどうかなんて全く判断できないと思います

    • @sunday-money
      @sunday-money  2 ปีที่แล้ว +4

      今回は「いつまで払うか」にスポットを当てたので、詳しく説明できずすみません。
      損益分岐点や繰り上げ・繰り下げについては、また改めて動画にさせていただきますね。

    • @user-ts1fj6nf6x
      @user-ts1fj6nf6x 2 ปีที่แล้ว +2

      @@sunday-money、

    • @user-ym1fg9hg5e
      @user-ym1fg9hg5e 2 ปีที่แล้ว +1

      分岐点は86歳。
      年金遅らせた場合、86歳になってやっと、早くから貰っていた人と同額になります。
      しかし、それからが大変。
      年金受給額が増えると、所得税、住民税、介護保険料、国民健康保険料、後期高齢者医療保険料などの天引きが多く引かれ、手取りは年金が少ない人と変わり無くなります。
      おまけに、いざ入院したら後期高齢者高額医療の入院費用も高くなります。
      在宅介護ヘルパーを利用したら、3倍高い自己負担額になります。
      特別養護老人ホーム入居費用も高くなります。
      介護用品、介護ベッド、デイケアサービス、ぜんぶ2倍から3倍になります。
      ああ、恐ろしい。
      賢い老人らは繰り下げなんかしません。
      人生100年、必ず要介護状態になります。
      年金が高いと支払いが3倍になり、結果的に生活費から介護保険を捻出できなくなり、孤独死だね。

  • @takesucre
    @takesucre 3 หลายเดือนก่อน

    多く受け取るには ①長く保険料を納める ②受給を遅らせる に「長生きする」を条件に加えないと計算合いませんよね。①と②だけだと政府の思うつぼ

  • @tata-m-q3b
    @tata-m-q3b 2 ปีที่แล้ว +5

    なるほど!そうゆう事なんですね。
    サンデーちゃんいつもどうもです★

  • @user-ug1le6pv9b
    @user-ug1le6pv9b 2 ปีที่แล้ว +4

    第3号被保険者はそもそも払ってないはず❗この制度はおかしい💢 よく、旦那が厚生年金として払ってるとか言われてるのは嘘です。給与が同じなら、払込は独身者と同じ額です。財源は厚生年金制度の財源からで、タダ乗りにしか思えません❗

  • @user-wv6uu8js4h
    @user-wv6uu8js4h 2 ปีที่แล้ว +16

    60歳で天に召されると一銭も貰えず納めるだけなんだよね

  • @Haru-vh3wu
    @Haru-vh3wu 2 ปีที่แล้ว +5

    はじめましてチャンネル登録させていただきました。
    とても分かりやすいです。
    ありがとうございます。

    • @user-ym1fg9hg5e
      @user-ym1fg9hg5e 2 ปีที่แล้ว +3

      騙されないように。
      繰り下げ受給したら大損になります。

  • @shigezo0504
    @shigezo0504 2 ปีที่แล้ว +1

    自分も間違えていたんですが、65歳までにもらえる特別支給老齢厚生年金は繰り下げてももらえなくなるだけで意味が無いんですよね。まあもうすぐ対象者がいなくなるので影響は少ないでしょうが。個々は注意が必要です。あとは繰り下げると月々の金額は増えますが早死にしたらトータル金額は減少しますので注意が必要ですよね。そこはどこも指摘しません。大事なのは生涯トータル受給額だと思います。

  • @kayokayosleepy
    @kayokayosleepy 2 ปีที่แล้ว +11

    私もなるべく70歳受給を目標に頑張ろうと思います。サンデーさんの説明聞くと納得します!繰上げ受給怖いですね!
    確かに銀行の利子を考えたら破格の増え方ですよね!

    • @mawaya2717
      @mawaya2717 2 ปีที่แล้ว +2

      繰上げ受給の場合でも、それで生活できるのであれば構わないと思いますが、病気や事故でお金が必要になった場合に不安になるかもしれませんね。

  • @user-vr3dd8ij6s
    @user-vr3dd8ij6s 8 หลายเดือนก่อน

    年金を多く受け取るには長生きすることではないでしょうかね?
    繰り上げ受給はその間年金をもらい続けられるので減ってもトータルでは変わらないと思います。
    働いて減額した年金は後で加算されるのか?繰り上げと繰り下げ受給とで何歳まで生きると損益分岐点が変わるのか?など次回の動画を期待します。

  • @yamato8800
    @yamato8800 2 ปีที่แล้ว +6

    勉強になりました
    こういった事誰も教えてくれないので。ありがとうございました老後のヒントにします。

    • @user-ym1fg9hg5e
      @user-ym1fg9hg5e 2 ปีที่แล้ว

      逆です。
      年金が増えたら、支出がふえ、要介護になった場合、自己負担額が2倍から3倍になります。
      入院しても支払い額が高くなります。
      特別養護老人ホームの毎月の入居費用も高くなります。
      在宅介護でヘルパーを頼む場合も3倍高くなります。
      何一つ良いことないです。

  • @user-ns8nj3gu4q
    @user-ns8nj3gu4q 2 ปีที่แล้ว +5

    国民年金は60歳までじゃなくて、40年間支払えるよ!私は63歳まで支払ったよ!会社員になったのが23歳だったからね!

  • @ktakedo5661
    @ktakedo5661 2 ปีที่แล้ว +2

    60歳から年金を貰い、70歳まで年金を治めた人はどうなるの?。
    60歳時点のまま?。
    それとも70歳過ぎて少し増えるの?。
    何時から増えるのだろう?。

  • @shigeaki622
    @shigeaki622 6 หลายเดือนก่อน +1

    70歳まで5年間繰り下げたら1.42倍になりますが、公的年金には1年間に110万円の控除があるので5年分550万円分の控除を放棄する事になりますし、個人個人年金額が違うので税金や社会保険料を考えると手取り額は単に1.42倍にはならない思います。税金・社会保険料も考慮しなければならないと思います。繰り下げて支給額を増やした結果税金や社会保険料が発生したり増え、また助成金がもらえなくなったりして、相当長生きしねければ元がとれなくなる場合があります。寿命は予測出来ませんが将来の税金・社会保険料はおおよそ計算出来ます。個々がしっかり将来の税金と社会保険料を考慮しなければならないかと・・・。

  • @user-gz4ud5zh6c
    @user-gz4ud5zh6c 7 หลายเดือนก่อน +1

    現在は厚生年金の加入は70までですが、繰り下げは75までです。
    払った分を受給しようと考えると、会社負担分を除けばおおよそ10年でモトは取れます。
    年金を年金保険と考えれば、出来るだけ繰り下げる選択も有りだと考えます。

  • @inorisoka1961
    @inorisoka1961 2 ปีที่แล้ว +8

    60歳から年金受給して
    働いています。70歳まで頑張って働きます。

    • @user-ym1fg9hg5e
      @user-ym1fg9hg5e 2 ปีที่แล้ว +4

      意外とその方法が良いかも。

  • @user-dz7tw9ls2m
    @user-dz7tw9ls2m 2 ปีที่แล้ว +13

    貰えるなら早く貰う事。
    いつまで生きれるか分かんないからね

    • @user-ut6oy1eu5q
      @user-ut6oy1eu5q 2 ปีที่แล้ว +1

      年取っての苦労を回避したいなら限界まで繰り下げること。
      いつ召されるかは分からないからね。

  • @nagasakiraimu
    @nagasakiraimu 2 ปีที่แล้ว +3

    サンデー君、こんばんみん!私です🤗ww
    為になるコンテンツですね。非常に勉強になりました。
    次は健康保険と介護保険の話をお願いします🤲

  • @fukuyamaken
    @fukuyamaken 2 ปีที่แล้ว +4

    寿命との戦いなので早く受給してやりたい事をやるかな?70歳受給だと足腰が弱ってどこにも出かけられないかもしれないし?

  • @yuuko7372
    @yuuko7372 2 ปีที่แล้ว +4

    ありがとうございました。🥰

  • @user-et9ye5xe9l
    @user-et9ye5xe9l 2 ปีที่แล้ว +12

    長生きリスクに備えるなら、年金受給は遅らせたほうがいいけど、自分の寿命と相談なんだな。早く死んだら納め損やし、長生きして預金のほうが尽きてしまえば、年金が低い人は悲惨な老後なる。健康寿命と平均余命を考えて自分で決めるしかない。情報は参考にしながら、年金の見込み額と預貯金を考えながら決めるしかない。年金は老後の保険と考えて、預貯金を出来るだけ増やす工夫をするのが、これからの課題だ。

  • @tyann2331
    @tyann2331 ปีที่แล้ว +1

    厚生年金は会社が半分負担しているとはいっても、年金の総支払額をみると会社負担分は計上されていません。
    これってどういう事?

    • @sunday-money
      @sunday-money  ปีที่แล้ว +1

      これがまさに社会保険料の闇ですね。

  • @user-vz7nk6oo2o
    @user-vz7nk6oo2o 2 ปีที่แล้ว +6

    65歳より早く年金をもらう場合の減額率は、1ヶ月0.5から0.4に改正されたと思いますが。間違ってたら、すいません。

    • @sunday-money
      @sunday-money  2 ปีที่แล้ว +6

      はい。令和4年4月から0.4%に改正されました!

  • @user-gq8uv3cd9q
    @user-gq8uv3cd9q 2 ปีที่แล้ว +16

    70歳以降も長生き出来る保証が有れば
    ゆうことないんですけどね…😓

    • @nishiy5538
      @nishiy5538 7 หลายเดือนก่อน

      別に70前亡くなってもそれはそれで運命ですから。
      年金で儲けようなんて思ったらダメです

  • @user-hm6bz3ls9s
    @user-hm6bz3ls9s 2 ปีที่แล้ว +1

    長生き前提ですよね。
    払った額よりも、もらう額多くなる年齢はいつなんだろう。

  • @user-ph9kp8mx3v
    @user-ph9kp8mx3v 4 หลายเดือนก่อน

    この人は、メリットだけ話してますが、リスクがあることを全く話してません。自分は、早死にの家系なので定年後1年は失業保険を貰い61才で年金を受給したいと考えてます。とても、70才までの損益分岐点まで長生きできるとは思えないし、元気な間に充実したなと思える生きたお金を使いたいので。

  • @user-sv8ne3iu9f
    @user-sv8ne3iu9f 2 ปีที่แล้ว +11

    すべては長生きしないとね!

  • @nishiy5538
    @nishiy5538 2 ปีที่แล้ว +12

    年金が少なくなってるんだから、自営業のの人も70歳まで払えるようにするべきなんだよな

  • @user-kn5oz4el6b
    @user-kn5oz4el6b 2 ปีที่แล้ว +4

    参考になりました。ありがとうございました。😄✌️

    • @user-ym1fg9hg5e
      @user-ym1fg9hg5e 2 ปีที่แล้ว

      逆ですよ、騙されてはいけません。

  • @dtrbf080
    @dtrbf080 2 ปีที่แล้ว +17

    俺は 去年 57歳で退職して 隠居生活だから 60歳から年金貰うぞ !! 70歳まで 元気に遊び廻る 予定だぞ !! (ΦωΦ)!

  • @akiraZX777
    @akiraZX777 ปีที่แล้ว +3

    自分の場合、働けなくなった際の収入として年金が欲しいだけなので、年金支給前に自分が死んでも、特に損だとは思わないかな😕
    まあ、多分自分は70近くまで働く事になりそうなので、それまで自身の身が持つかが心配ですけどね🤔💦笑

  • @user-gl4tw1ip9c
    @user-gl4tw1ip9c ปีที่แล้ว

    年金受給するのは繰り上げ、繰り上げ人それぞれ考え方が違いますし、立場も違うので一概にどちらが良いか分かりかねます。ただ現在、年金繰り下げ受給してる人は1〜1.5%くらいです。国は盛んに繰り下げを推奨してますが、繰り下げ受給がほとんどいない現状をみるといかに国を信用してないかが分かります。私は繰り上げ受給予定です。

  • @user-by3wd6lp7g
    @user-by3wd6lp7g 2 ปีที่แล้ว +13

    分かりましたが、ここに付け加え無くてはいけないのは、1人1人の寿命にも関わる事です。0.5%とか0.7%とか言われても計算出来ません。具体例をお願いします。

  • @258yo
    @258yo ปีที่แล้ว +1

    自分は高校卒業してすぐに働いています。42年間働いてやっと定年退職しました。今、再雇用で働いていますが65歳まで働く自信がありません。僅かな退職金と僅かな貯蓄で65歳まで暮らせて生きて行けたらいいと思い、何時やめてもいいと思っています。健康寿命を考えると65歳 で年金貰いたいと思っています。長生きしても身体が動かなくなればお金の使い道がありませんから。

  • @user-ce5lm7oq6q
    @user-ce5lm7oq6q 2 ปีที่แล้ว +7

    年金はもう払ってもダメだと思います。だんだん少なくなって行くので今まで払った年金金額を全てもらって民間企業に委託して払った方が全額使えるのでは?死んだら終わり国も一度考えて欲しいですね。✋😓

  • @yaichiro8633
    @yaichiro8633 8 วันที่ผ่านมา

    60歳から自営にしながら年金もらって収入を月28万以下に抑える。会社に溜め込んで会社の経費でなんとかする。

  • @ghazikerkeni7031
    @ghazikerkeni7031 2 ปีที่แล้ว +59

    いつ死ぬか知らないので、貰えるようになったらもらおう

    • @user-ut6oy1eu5q
      @user-ut6oy1eu5q 2 ปีที่แล้ว

      いつ召されるかわからない=いつまで生きてるかわからない。それなら80歳で苦しむよりは60歳で働くことを選びたいですね。

    • @ghazikerkeni7031
      @ghazikerkeni7031 2 ปีที่แล้ว

      ちゃんと計画をたてて、今からコツコツ投資して、お金がかからない生活になれたほうがいい、貰えない可能性あるなら、先にもらって子供に上げたほうがいいんじゃない

    • @user-ut6oy1eu5q
      @user-ut6oy1eu5q 2 ปีที่แล้ว

      @@ghazikerkeni7031 貰えない可能性は考えられても、失礼ながら計画が頓挫する可能性、投資がダメになるは考えないのですね。望んではいませんが…
      でも国と個人、どちらが強く賢いかはいうまでもないでしょう。
      それに私はバツイチで子供はいません。自分が生きてる間はなるべく人様の御厄介にならないようにと考える方が自然だと思います。

    • @ghazikerkeni7031
      @ghazikerkeni7031 2 ปีที่แล้ว

      @@user-ut6oy1eu5q 国がわざわざ自分が稼ぎましたお金を強制的に取ってるんでしょう?僕にはそれは盗まれたお金です、そんなのいらない、自分で投資したほうが上手く行くに決まってる。すみません、人はそれぞれです

    • @user-ut6oy1eu5q
      @user-ut6oy1eu5q 2 ปีที่แล้ว

      @@ghazikerkeni7031 すごい自信ですね。一言だけ申し上げますと投資も人に金を預ける行為、国か証券会社かの違い、折角のお金を揉み消される事もありそう。幾ら知識を積んでも私はやりかねる。働いてた方が気が楽ですね。

  • @akihi_9
    @akihi_9 2 ปีที่แล้ว +14

    人間いつ逝くか分からない。ライフプラン通りに人生が進むとも限らない。
    僕なら年金受給者になった場合、税金非課税のライン(金額)から受給しますが。
    結局たくさん年金貰ったとしてもそれなりに払う税金が必ず発生しますので。

  • @1984yuming
    @1984yuming 2 ปีที่แล้ว +1

    老齢厚生年金は、雇用されて給与収入がある場合に減らされる可能性がありますが、65歳で独立し個人事業主となって、以後自営業として働けば、事業収入の額にかかわらず厚生年金は満額受け取れる、という解釈で良いでしょうか?
    副業として在職中から個人事業を準備しておき、65歳で雇用される身から個人事業主に変わるのが、一つのよいやり方かと考えています

    • @sunday-money
      @sunday-money  2 ปีที่แล้ว +1

      はい、その解釈でいいと思います。
      年金減額の回避方法は↓こちらでも解説してるので、よければ参考にしてください。
      働くと年金が減る?在職老齢年金の仕組みと減額の回避方法を教えます
      th-cam.com/video/2nukEka0CUs/w-d-xo.html

    • @1984yuming
      @1984yuming ปีที่แล้ว

      @@sunday-money ありがとうございます。現在、副業として継続している事業があるので、65歳以降は、そちらを本業にします
      ただし最近調べてわかったのですが、既に個人事業主として青色申告をしていると、65歳で雇用が終わったとしても、失業保険は受け取る資格はないらしいですね。
      雇用保険はずっと払って来たので、ちょっとショックでしたが、老齢厚生年金は満額もらえるので、欲張らないことにします。先生ありがとうございました

  • @user-wo7id1nj2m
    @user-wo7id1nj2m 2 ปีที่แล้ว +1

    繰り下げじきゅうでもらえる額は増えても税金も比例して増えるので手取り額はそれほど増えないと思いますが見解お願いします

    • @sunday-money
      @sunday-money  2 ปีที่แล้ว

      これについては↓こちらで解説してるので、よければ参考にしてください。
      年金は繰り下げ受給をおすすめする5つの理由【繰り上げ派に反論します】
      th-cam.com/video/CnphaGBZxQs/w-d-xo.html

  • @user-oj5hd9jt9n
    @user-oj5hd9jt9n 2 ปีที่แล้ว +6

    早死にしたら損やん
    長生きは🉐だけど
    コロナで人生終わった人も
    いるわけだから
    政府は考えて欲しいよね

  • @hipad4544
    @hipad4544 8 หลายเดือนก่อน

    好き勝手に規則を変更しやがるので
    議員年金と公務員2種を国民年金に統合すれば良いんだよ

  • @user-ox9hx1ih6j
    @user-ox9hx1ih6j 2 ปีที่แล้ว +3

    いつも勉強になります。
    会社員を中途で退職した場合、受給額はどこを確認すればわかりますか?
    毎年ねんきんの通知で貰える額が提示されてきますが、60歳まで働いた場合と記載があったように記憶しています。
    例えば55歳でリタイヤした場合、65歳から実際貰える額はいくらになるのでしょうか?
    どのように確認すれば判明しますか?

    • @sunday-money
      @sunday-money  2 ปีที่แล้ว +1

      ねんきんネットから詳細な試算ができると思いますよ。
      www.nenkin.go.jp/n_net/

  • @wordexcel919
    @wordexcel919 2 ปีที่แล้ว +17

    独身か既婚か、男性か女性かでも平均寿命がだいぶ違うのに、一般化された話をしてもあまり意味がないのではと思いました。できれば独身男性とか、既婚女性とか分けて、損得分岐点が何歳ぐらいになるかがわかる動画を期待しています。その際は、年金の受給額だけではなく、住民税や医療保険なども加味していただけると現実的になると思います。

    • @sunday-money
      @sunday-money  2 ปีที่แล้ว +5

      ご指摘ありがとうございます。
      今回はざっくりとした内容で作ったので、次回は掘り下げた動画を作りたいと思います。

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 9 หลายเดือนก่อน

      ちょっと過要求かと、方向性や尺度は動画で学び、それ以降の色々なケーススタディーは個々人が行うもの、視聴者の責任分界点かと。
      損得分岐点なんて、自分で簡単に出せるでしょ。住民税や保険は地方自治体によって区々だし。

  • @helpme6514
    @helpme6514 2 ปีที่แล้ว +2

    長生きするのが前提。

  • @user-fe7bu7qs5c
    @user-fe7bu7qs5c 2 ปีที่แล้ว +3

    友人が65歳で亡くなりました。ガンでした。

  • @user-oz6ke2lm8b
    @user-oz6ke2lm8b 2 ปีที่แล้ว +4

    私の周りは…60歳前に末期癌でなくなる人多くいます。つまり年金💰1円も頂けないなんて可哀想です。

  • @user-uc7uk7cz1h
    @user-uc7uk7cz1h 2 ปีที่แล้ว +6

    年金の額が増えると税金も上がるのではないでしょうか?

  • @dongrit6871
    @dongrit6871 2 ปีที่แล้ว +6

    送らせるのはよくわかりました、逆にその間にくたばるリスクを考慮したらどうなるのでしょうか?

    • @sunday-money
      @sunday-money  2 ปีที่แล้ว +4

      「長生きリスク」と「死亡リスク」どちらが高いかという話になると思います。
      このあたりはまた動画にしたいと思います。

  • @7679796967679679
    @7679796967679679 2 ปีที่แล้ว +1

    早く貰った場合長生きすると損する
      ↓
    将来長生きする人が増える
      ↓
    早く貰う人が多い方が国の負担は少ない
    実は裏の裏をかいていたりしてね。
    どっちに誘導する方が得か考え直してみた方が良いかも。

    • @7679796967679679
      @7679796967679679 2 ปีที่แล้ว +1

      例えば、こう考えると分かり易いかも
      現在、早く貰う人が5%いたとする
        ↓
      数年後、早く貰う人が10%に増える
        ↓
      更に何年か経って、早く貰う人が90%を超える
      払う額が少ない人の割合が増える程国の負担は減ります。

  • @user-xs7dz5yh2c
    @user-xs7dz5yh2c 2 ปีที่แล้ว +6

    60歳以降も厚生年金の支払いが可能である。間違いでは有りませんが、働き方によりますよね!週1日の勤務では厚生年金に加入出来る条件を満たしません。其の辺の解説が必要では・・・又、年金受給は先延ばしにすれば受給額は多くなりますが、人間には寿命が有ります。先延ばしにして無くなっては1円も貰えません。先延ばしを、推奨する理由をお聞かせ下さい。

    • @sunday-money
      @sunday-money  2 ปีที่แล้ว +2

      ご意見ありがとうございます。
      先延ばしを推奨する理由ですが、年金を「貯蓄」ではなく「保険」と捉えているかどうかによります。
      「貯蓄」と捉えると「もらえないと損」と感じますが、「保険」と捉えると「長生きリスクへの保険料」となります。
      保険料だともらえなくても当たり前ですよね。
      で、90歳まで長生きするリスクは結構な確率で起こります。
      このあたりはまた動画にさせていただきますね!

    • @user-ne3xr4oc5k
      @user-ne3xr4oc5k 2 ปีที่แล้ว +2

      @@sunday-money 多くの方が指摘されているように、受け取れる総額(何歳まで生きられるか)にもよりますが、年7%で運用していたと考えると米国株投資と同等以上に有利かもしれませんね。老後2000万円問題が65歳までに解決している方にとっては一考の価値があると思いました。

    • @user-ym1fg9hg5e
      @user-ym1fg9hg5e 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-ne3xr4oc5k さん
      老後年金2000万では足りませんよ。
      世の中まだまだ定年60歳が主流。
      60歳から70歳まで、再就職しない場合、何で生活しますか?
      仮に、持ち家でローン残債無しの場合。
      毎月生活費15万×12ヶ月×10年=1800万です。
      家の修繕や、病気、その他諸々であっというまに2000万。
      70歳から年金受給しても、年金が増えれば、天引きされる介護保険料、後期高齢者健康保険料、住民税、所得税も高くなります。
      要介護状態になった場合、自己負担額も高くなります。
      繰り下げ受給など何一つ良いことはないでしょ。

  • @user-lh7bl1xz4d
    @user-lh7bl1xz4d 5 หลายเดือนก่อน +1

    元気な人は一生払わないといけないんじゃない?

  • @ponkichi_kun
    @ponkichi_kun 2 ปีที่แล้ว +2

    60歳で定年退職したら、年金は払わなくてもいいですか?

  • @blueplutomw
    @blueplutomw 2 ปีที่แล้ว +2

    共済年金は?