三岐鉄道【北勢線】近鉄時代の前面展望前編(西桑名→北大社)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.ย. 2024
  • '89.8撮影:僅かに残るナローの一つ三岐鉄道「北勢線」ですが、北勢電鉄→三重交通を経て、訪問時は近鉄時代の中期に当たり、'90年から始まる近代化の直前でした。移転した蓮花寺駅、駅そのものが消滅した坂井橋駅、六把野駅など、懐かしい駅舎の光景も次々に登場します。
    ↓後編はこちら
    • 三岐鉄道【北勢線】近鉄時代の前面展望 後編(...
    ↓当時の車輛紹介動画ですので、こちらも是非御覧ください。
    • 三岐鉄道【北勢線】'89.8 近鉄時代中期に...
    宜しければ、下記動画にもお付き合いください
    ↓「昭和の私鉄電車」再生リスト Electric Train
    • 昭和の「私鉄電車」
    ↓「昭和の路面電車」再生リスト Tram
    • 昭和の「路面電車」
    ↓「昭和の江ノ電」再生リスト ENODEN as Tram
    • 昭和の江ノ電
    ↓「電車じゃないけど」再生リスト non-Electric Train
    • 昭和の「非」電車
    参考文献:
    新潮旅ムック「鉄道旅行地図帳 全線全駅全廃線:関西1」
    #前面展望
    #三岐鉄道
    #北勢線
    #ナロー
    #軽便
    #地方私鉄
    #ローカル私鉄
    #昭和電車チャンネル

ความคิดเห็น • 25

  • @user-fn4lk3vl8h
    @user-fn4lk3vl8h 25 วันที่ผ่านมา

    北勢線ユーザーなのですが親が昔見ていた景色をこの映像で見れて嬉しいです。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  21 วันที่ผ่านมา +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      映像の当時とは事業者が変わり、駅の統廃合もありましたが、現代の世までナローゲージを維持し、また当時の車輛の多くが今でも現役だというところが、北勢線の凄いところだと思います。

  • @user-xs6xi6bx3o
    @user-xs6xi6bx3o ปีที่แล้ว +2

    懐かしい動画ありがとうございます。
    ツーマン運転懐かしいです。
    車内合図も子供の頃の思い出をよみがえらせてくれます。
    動画投稿、感謝します。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  ปีที่แล้ว

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      車掌さんの車内アナウンス、この頃は当たり前に感じていましたが、当時から各地でワンマン化が急速に広がっていました。

  • @user-mb4qb2wf3y
    @user-mb4qb2wf3y 11 หลายเดือนก่อน +1

    久しぶりに懐かしい動画で、2度見してしまいました。
    釣り掛けモーターの音、車掌乗車のベルの合図これぞ近鉄電車時代の電車だ。
    今はJR沿線に住んでいるけど
    乗車してる気分w味わえてありがとう。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  11 หลายเดือนก่อน

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      元地元の方にもかつての「臨場感」を感じていただけたのであれば、動画投稿者としても嬉しい限りです。

  • @user-zz1bc1jf5r
    @user-zz1bc1jf5r 3 หลายเดือนก่อน

    いまも、昔の北勢線の電車は、いまも、阿下喜駅に形のまま、車輪がついたまま残してあります

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  3 หลายเดือนก่อน

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      阿下喜駅の保存車輛、いずれ見に行きたいです。

  • @TOBUEXPRESSch
    @TOBUEXPRESSch ปีที่แล้ว +1

    2010年代、益生の近くにおじいちゃん家があったころ帰省したときは親にお願いして馬道まで徒歩で行き、馬道~西桑名間だけ毎回乗ってました。あの急坂を登るときの吊り掛けサウンドが今でも忘れられません。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  ปีที่แล้ว +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      JR,近鉄をオーバークロスする高架区間、ここは本当に乗っていて楽しいですよね! 景色も良いし、ジオラマにするなら最高なロケーションですし・・・

  • @user-oh8kq2ek1v
    @user-oh8kq2ek1v ปีที่แล้ว +1

    三岐鉄道北勢線(※当時近鉄北勢線)北大社駅2005年3月廃止から18年が経ちました。
    北大社駅の代わりに東員駅開業から18年が経ち、北大社車庫は北大社車両区に名称変更しました。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  ปีที่แล้ว

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      私は北勢線はずっとご無沙汰だったのですが、今回の一覧の動画編集時に現在の様子を調べてみて、いろいろ驚きました。当時あった駅がいくつもなくなっていたり、新たにできていたり、要は統廃合があったわけですね。220形を除くと、当時の車両たちが姿は変われど今でも現役と知ったのは嬉しかったです。

  • @hn5611
    @hn5611 ปีที่แล้ว

    子供の頃、西桑名~阿下喜をよく利用したので凄く懐かしく思いながら動画を楽しめました。有難うございます。1977年以降~1992年、モ220型は定期列車の阿下喜行はなく残念でした。私が利用してた時は今と違って西別所行き、七和行きとかも運行されてました。

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  ปีที่แล้ว +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      仰るように、たしかにこの当時西別所行きを見掛けましたが、短すぎる行先で謎でした。阿下喜までの後編は、12/28の19:00に公開しますので、こちらもどうぞご覧ください。

    • @hn5611
      @hn5611 ปีที่แล้ว

      @@昭和電車チャンネルさま ご返事ありがとうございます。西別所駅近くにある希望が丘という団地への利便性向上のためと聞いてます

  • @user-kd5zu4be7k
    @user-kd5zu4be7k ปีที่แล้ว

    懐かしい、貴重な映像を有り難うございます
    生まれて育った家の最寄り駅が「七和」でした
    60年代後半から70年代初めまで中学、高校への通学にいつも乗車していました
    物心つかない!!頃から乗っていたので(たぶん)、私的には、電車=(即ち)北勢線でした
    その頃は、そんな希少な“鉄道“だとは想っても見ませんでした
    その扉(ドア)が手動だった頃の把手が懐かしく思い出されます
    旧「西桑名」、その先「桑名京橋」(ここが在っての“西桑名”でした)、旧「七和」(ここも数十メートル西へ移転しています)、各駅舎の映像も見てみたいです

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  ปีที่แล้ว

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      私が訪問したのも30年以上昔ですが、更に20年ほど前に通学で利用されていたのですね。私の訪問の頃は、一部を除いて車輛はおそらく変わっていたと思いますが、駅舎の方は開業時のままのようなものが少なくなかったと記憶しています。北勢線の映像は、まだ手持ちがありますので、いずれ動画にします。途中下車した駅舎の映像も幾つかあったかと思います。

  • @user-yw5im2yi6q
    @user-yw5im2yi6q 26 วันที่ผ่านมา

    右側通行

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  22 วันที่ผ่านมา

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      当時は何故かそうでした。

  • @katayamamakoto
    @katayamamakoto ปีที่แล้ว

    子供の頃はオーバークロスのところで落っこちないかドキドキしてました。橋げたが邪魔でJR関西線が複線に出来ません。泣

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  ปีที่แล้ว

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      わかります。子供の頃ってそういうの心配ですよね。私は東海道線の根府川鉄橋が超怖かったです(笑)。

  • @erisurume
    @erisurume ปีที่แล้ว

    いやー懐かしい素晴らしい( ;∀;)こういうの撮っておいてくれる方がいてうれしい
    六把野駅を利用してましたがボロボロでボットン便所だったんですよー
    2:02 に写ってる大カーブの所で沿線七和駅そばにある桑名工業高校の生徒が
    「せーの」で片方に寄って電車を転覆脱線させたという
    地元のある年代以上の人間なら誰でも知ってる都市伝説があるのですが、
    年代的に該当する事故はないという話も??
    私よりずっと年上の世代も知ってる話なのに真実は一体どこに・・・

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  ปีที่แล้ว

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      六把野駅の便所というのは、動画で一瞬写る駅名看板の横の小屋のことでしょうか。利用者にとっての便所の使い勝手(笑)はともかく、趣味的に見ると昔からの小さな駅は風情がありますね。電車転覆の都市伝説は、ナローの線路幅ゆえに妙に信ぴょう性がありそうですね。

  • @user-xs6xi6bx3o
    @user-xs6xi6bx3o ปีที่แล้ว

    現在では考えられない、昼下がりの行き違い待ちの多さ。
    当時は、馬道、七和、で交換って
    2両編成が多いですし、
    現在のサ146、サ147、サ134~サ138 サ142、ク144の車両はどうしていたのでしょうか?

    • @昭和電車チャンネル
      @昭和電車チャンネル  ปีที่แล้ว +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます。
      今では行き違いが少なくなっているのですね。私が訪問したこの時期に、仰る車輛たちのうち幾つかは、クハとして走行していました。車輛紹介の別動画に出てくるかと思います。