ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
がみさん、休止前になんという力作を用意されていたのか!素晴らしい映像を見せていただき、ありがとうございます。一年後と出てきた時にはビックリしました。再開を楽しみにしています。無理なく続けて下さると嬉しいです。
東京から転職で岐阜に働くことになって、迷わず大垣に住むことにしました。そして、自宅はこの駅を最寄り駅にしました。春には撮影でよく通いました。DE10が来るのを祈りながら…人がいないので、自分だけの場を一人占めできて、雰囲気が最高です。ちなみに近くの石灰が採れる金生山から西濃鉄道を俯瞰で撮るとハンパないですよ!
鉄道模型で再現できるサイズ感に乙女坂というメルヘンチックな名前、そしてがみさんがお祈りすれば3年越しだろうと成就する桜がきれいな神社。何個でも高評価を押したい。おつかれさまでした。
執念の撮影、本当にお疲れ様でした!桜と鳥居と貨物列車の3ショットは鉄オタには堪りません!
動画を視聴していて「1 年 後」って表示されて、えー!?って思って、この路線を1年も追っていてすごいと思いました。確かに最初の青春18きっぷをよく見ると2022年になっているから本当に1年前から追っていたんですね。そして最後に良い映像も見られてこちらも大満足です。1か月後も動画を楽しみにしてます。
名古屋製鉄所へ運ばれる石灰石は、鉄鉱石を熔鉱炉で銑鉄を造る時に不純物を除去するために使われます。石灰石は、最終的に鉱さい(スラグ)となり舗装道路を造る路盤材等として再利用されています。
がみさん、動画投稿お疲れ様です🙇桜満開ですごいとしかないです新車の機関車すごくいいですね桜満開の踏切に貨物列車が通過は鳥肌が立ってしまいました
感動の超大作でした。桜、とてもキレイでした!
この時のために1年以上も、4回にわたっての撮影大変お疲れ様でしたー!あの満開の桜と、鳥居の前を走る貨物列車は、何とも素晴らし過ぎて感動しちゃいました🥲
がみさんお休みをされると言う事でした。2足の草鞋は大変ですよね。良く頑張られてると思いました。ゆっくり体調を整えて下さい♪そして、また、『ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!』と言うがみさんの動画を楽しみに待ってます❤田端出身です。三茶に引っ越されたのは寂しいですが時々通過します。
休みも大切ですね。しかし私は休まず活動を続けます。
この動画はすごい!!驚きしました!一年を費やす執念とも言える想いが伝わる素晴らしい動画ですね😊
がみさんこんばんは。撮影お疲れ様でした。19:59これは最高な絶景ですね。神社と桜🌸、鉄道の組み合わせは良いですね。4月は新しい動画を見れませんが、5月の動画の更新再開を待ってます!4月はごゆっくりお休みください。どうかお体にはお気をつけてくださいね。
半端な根性ではないですね。趣のある街並みや美しい神社と、そこを通過する石灰石を満載の貨車。見ていてワクワクしました。
桜の下を神社横切るけど、走る列車は美しいな
素晴らしい執念の桜。ありがとうございます。
ガミさんの努力と粘り強さが現れてた動画でした!ゆっくり休んでくださいね
18:33 鉄道マニアの鑑です❗️
西濃鉄道は以前は旅客営業もやっていましたよ。美濃赤坂駅国鉄時代は大垣夜行始発駅でもありました
6:18くらいの踏切 かつては昇降式踏切で ワイヤーロープ?を上げ下げしていたようですその名残で柱がのこっているのも趣ありますね
がみさんの努力が報われた嬉しさと、映像の素晴らしさに感動致しました!ステキな動画をありがとうございます。
桜満開と貨物列車を撮影するために、4回も東京から美濃赤坂を訪問するという執念に感服。いいものを見ました。有難うございます。
西濃鉄道の愛が凄過ぎた!そても興味深い素晴らしい映像をありがとう!ご苦労様でした。
絶景でしたね…こういうのを見ると直接見に行ってみたくなります。ご無理をなさらず、また動画が配信されるのをお待ちしています。
がみさん 素敵な🚃⛩️🌸動画ありがとう!!こちらの🌸の開花はまだまだなので動画にて春を感じさせて頂きました😊
住宅地に鉄路、住宅地に貨物列車が走る。素晴らしい動画でした。
金生山の赤坂産業道路の踏切が多分最後まで係員配置で平成初期までロープ式、乙女坂の奥に市橋までと昼飯までの路線もありました。なお、赤坂金生山の石灰は食品乾燥剤や学校とかで使うライン引きの石灰とかでも使われています。金生山は東海道新幹線からでもよく見えますね。
美濃赤坂支線、東海道本線からいきなり渡り線を渡りポキッと曲がっていくのがスゴいですよねww西濃鉄道本社屋、元は日通の事務所だったのがアリアリとわかりますね😮
撮影お疲れ様でした!幻想的な風景に思わず心を奪われてしまいます‼︎
神様に願いが通じましたね。がみさんの努力で願いが叶いました。感動しました。日本の良き風景を見ることが出来て良かったです♪
秋田臨海鉄道線から譲渡されているDE10-1251号機。2022年6月頃から運用開始となりました。西濃鉄道の主力機関車として活躍しています。 (現在は検査のため離脱しています。)
23:08 撮影お疲れさまでした。最後には支線の旅客2両列車も画面に入り完璧ですね。がみさんの鉄道動画クオリティに対する執念の凄さを垣間見た感じがしました。
がみさん、貴重な映像をありがとうございます😊場合によっては何回も現場に足を運ぶことが良い作品と感動を生むんですね!私も見習いたいと思います。しっかり休まれて、また動画をアップしてくださいね。楽しみにしています♪😊
1年越しの撮影、どうもお疲れ様でした。桜の下の貨物列車は本当によく映えていますね。4月はお休みされるそうですが、十分にリフレッシュして下さい。ところで西濃鉄道は西濃運輸と同じグループ会社なんでしょうかね?
JR東海乗りつぶしで美濃赤坂行きました行程上すぐ折り返さないといけなかったので急いで見に行きましたが、ピンクの独特な機関車を見れました
まさかの1年越し動画!!がみさん!1ヶ月くらい余裕で待ちますのでゆっくり休んでください!!
待てば…良いことありそうですね
レトロな機関車がとても良い感じですね
お疲れ様でした!!サクラ咲く神社の踏切、めっちゃよかったです!
最初に出てきた青春18きっぷに2022年と書かれていて、「ん?」となったのですが、まさか1年越しの企画だったとは驚きました。休止前に最高の動画をありがとうございます!
一年越しの撮影お疲れ様でした。私は特に鉄道ファンと言う訳ではないのですがこころ引かれる動画ですっかりファンになりました。
1年越しで動画が撮れたんですね。この前の第三種踏切の企画、ここに来てもよかったかも?
中山道を歩いていて美濃赤坂駅まで行きました。この鉄道気になっていました。あと、矢橋工業というドデカい会社も気になっていました。2週間後の撮影の時に、観ていても「残念…見たかった…」と思いました。まさか1年後、さらにもう一度東京往復されたのに驚きました。神社を貨物列車が走った時に感動しました。見れて良かったです。本当にありがとうございました。
石引神社前の踏切、まんまの景色を夢で見た事がありかなりびっくりしました。行った事も見た事もない夢の中の景色がまさか実際にあったとは思いませんでした!
今日もがみさんの動画投稿待ってました😊
まさかまさか、つい最近の撮影かと思っていたら😂
撮影お疲れ様でした🌸貨物列車が石引神社に来た時感動して泣きそうになり気付けば拍手してしまいました👏どんなドキュメンタリー映画よりも心に来る物があります🎥良い作品を拝見出来て良かったしBGMのチョイスも最高でした💯💐
貨物が走るところが見てみたい、一年越しでついに悲願が叶う満開の桜の下をゆっくり走る貨物列車、絵になるなあ
これはすごい力が入った動画感動しました‼️
神社を横切る線路や踏切電車が走るとまた雰囲気が違う!お疲れ様でした!
小さな赤い鳥居と桜の木と、その中に小さな踏切が見える景色は昔からの日本らしくて良いですねぇ。そこを走る古い機関車もまた、絵のような雰囲気でした
冒頭の発言の意味がわかった途端、感動しました。ライト層なので車両のことは正直よくわかりませんが、がみさんの想いの大きさが伝わってきます。素晴らしい動画をありがとうございます。
美濃赤坂支線は、この西濃鉄道の貨物輸送でかろうじて廃止を免れてるみたいですね。この石灰石輸送の貨物列車は、東海道本線金山駅付近で何度か目撃しました。
お疲れ様です。三度目のチャンスならぬ4度目のチャンス。たまに仕事場から石灰を積んだ貨物が通過するのでどこから来ているのだろうと、思っていましたが納得です。桜と神社、貨物。良い動画でした。有難う。事故を起こさないように気おつけて撮影を。
サムネ変わりました?ここまでホキ9500形多めの編成も最近だと珍しいです!ホキ19500形全3両も組み込まれていて、ガンガン叩きのホキ9713もいる神編成ですね土日中心にウヤあるんで、平日に来ないと日中見れないですし、ここまでの力作は感動しました。
非常に貴重な映像をありがとうございます!西濃鉄道は岐阜県に存在する短い貨物路線なんですね😅住宅街や神社を縫うように走る滅多に見れない光景ですね😉撮影のためにわざわざ、東京と岐阜の往復お疲れ様でした!凄い執念ですね😉脱帽です😅ピンクのディーゼル機関車な通称「紅生姜」可愛らしいですね😅
実はこの工場は矢橋工業という会社みたいで貨車に会社名が入っています。その貨車を牽引する機関車が美濃赤坂からはEF510形が笠寺まで牽引して,名古屋臨海鉄道のディーゼル機関車が名古屋南貨物駅まで牽引して,工場に納品したあと、返却されます。以上
平日休めない人に、土曜日なら9時台の撮れるから東京から新幹線で8時までに名古屋に着ければ余裕で行けます。(がみさん撮ったのは多分これ)日曜日は基本運休。臨時便は運しだい。定期は2本美濃赤坂に送りこまれますが、1本は深夜帯(稲沢で夜を明かし5時ごろ美濃赤坂に着き、これが折り返し9時台の笠寺行き)もう1本は10時ごろ。臨時は14時ごろ。
鉄道模型のジオラマにしたいですね‼️🚂
昨年御クリスマス寒波の時に、中山道を歩くのに美濃赤坂駅に降り立ちました。本当は別の場所を歩くつもりでしたが、雪で東海道線が遅れていたので、いつかは乗りたかった荒尾線に飛び乗ったのでした。美濃赤坂駅から延びる線路の先にこれがあったとは。また行きたくなりました。実は明後日に、醒ヶ井から美濃赤坂まで中山道を歩くのでした。柏原か関が原から歩き始めて寄り道するかな。
この貨車、仕事でよくいく臨海鉄道の線路を走っていますがここから来るんですね。
まるできかんしゃトーマスを彷彿させる貨物列車ですね。これで貨車に意思がありましたら、とんでもないですけど。
本町踏切、昔は第二種踏切だったのかな❓撮影お疲れ様でした👏👏👏😭
楽しく観させて頂きました❗️東海道・美濃赤坂支線の終着である美濃赤坂駅から、“石灰石を工業地帯へと運搬する”為の鉄道があったなんてびっくりです。西濃鉄道の沿線に佇む石引神社前に有る(第4種)踏切と咲き誇る桜と一緒に貨物列車が通過するシーンを見て凄く嬉しかったです✨
高校時代毎日ここ通ってたなぁ
凄い!凄い!凄い!これは凄い!時が止まった様な風景が映し出されるだけでも圧巻なのに走ってる車両まで観られるとは!もう感謝しかない!ありがとうございます!🤩🤩🤩
渋い色の機関車がホキを牽いて来た時、自分がそこにいる訳じゃないのに手が震える思いでした。良かったです!
がみ君自身の思い入れが詰まった感動的な動画でした。僕は登録解除せずに待ってるんで、今はゆっくりと配信から休養して下さい。
昔、北陸鉄道金名線にも鳥居を横切る場所がありました😊
やっぱり動いてるとカッコイイですね!!それにしても踏切一時停止しない車が多いのにびっくりしました
江ノ電の長谷寺近辺の御霊神社前にもこういう鳥居の前に踏切ありますね。この前行ったけど観光客で溢れ返ってたw
スゴすぎる!!めちゃめちゃ頑張りましたね!見れてよかったー
この情熱はすごい!再開したら、また楽しい動画を期待してますよ。
ちょっと感動した。ありがとう、そして、お疲れさまでした。
お疲れ様でした。廃線のような、昔の軽便鉄道のようなそんな景色の中に、重量級貨車の長大編成が通るというアンバランス感が、つげ義春の世界にも通じて、幻想的で素敵です。
路地裏の貨物線って物凄く格好いい実際に見に行って体感してみたいものだ
一年越しとは凄いですね。撮影できてよかったですね。
お仕事忙しい中何度も通って1年越しの撮影だけあって、とてもきれいな映像だったと思います。あと、地元の人は当たり前の風景なのでしょうけど遮断機のない踏み切りをガンガンのスピードで走る貨車がよかったです。この後もお忙しいとのことですが、無理をせず頑張ってください。
間もなく還暦の私は現在、大阪在住です。中学3年生まで西濃鉄道の近くで過しました。当時、沿線脇に揚げ物屋さんが在り学校帰りに時々、友人と薩摩芋の天ぷら1つずつ買い、小さな小さなホームに座り食べながら話し込んでいました。偶然、見つけた動画。とても懐かしく当時を思い出しながら拝見致しました。
子供の頃見た青梅線の石灰輸送を思い出しました。京王競馬場線でも神社の参道を線路が通っている場所があります。
がみさん、素晴らしい動画をありがとうございます👍願いが叶って本当に良かったです‼️
昔は美濃赤坂~笠寺の牽引機、EF65PF形だったり、EF66の0番台だったり100番台だったり・・・色んな歴を踏んできましたが、まさか現代になってEF510があてられるようになるなんて夢にも思わなかったちなみにもしお時間にチャンネル再開して、お時間に余裕がありましたら、東藤原駅~碧南市駅間で扱われている「白ホキ貨物」も追っていただきたいです
めっちゃ風強い
1年越しの撮影お疲れさまです。大変な労力の末に見ることが出来た絶景は格別ですね。
仕事の合間の弾丸ツアーは草😂貨物時刻表で「筋」があっても実際に運行されるかどうかは話が別なんですね。
頑張りました!おめでとうございました👏
線路を跨ぐ神社は、城端線の高岡-新高岡に槌宮神社がありますね。駅がないので、バスで砺波方面の関町下車です。
がみさんの、根性ある動画に感謝します。
ほんまに桜とのコラボ最高です
ワァ〜〜‼️がみさん❣️最高ーー‼️列車🚃サクラ🌸鳥居⛩☀️ 素晴らしい〜〜👏👏👏
がみさん、機関車と貨物があんなに散々、3度も見れなかったのに、4度目でやっとの思いで、機関車と貨物が満開の桜の下(美濃赤坂)の勝手踏切にようやく来て撮る事が出来て良かったですね。がみさんが諦めずに4度も訪れて、機関車と貨物に出会えるまで粘りに粘り切ったからこそ機関車と貨物を撮る事が出来たんではないかと思いますね。お見事です。4回に渡る地道な撮影、本当にお疲れ様でした。
鉄道ネタでなくて失礼ですが、この動画の21:12のところで、貨物列車が過ぎ去ったところで、「子育呑龍大(士)」(士の部分は前にある看板に遮られて見えませんが)という登りがあることに気づきました。群馬県太田市出身なので、「呑龍様」は地元民には親しみのある人・寺院ですが、「なぜ岐阜に?」と思って調べたら、やはり同じ呑龍様がこの大垣で祀られているとのことでした。新しい発見ができました、ありがとうございます。
こんばんは!いや〜!執念ですね!自分はこのスタンス大好きです👍😆いい映像ありがとうございます😉
矢橋工業のホキ一両連ねた貨物を横浜の桜木町駅で見た時は感動したw。
昔は名古屋(JR東海の名古屋工場)で全般検査受けていたのですが、名古屋からは撤退し川崎に移った関係で検査明け試運転が川崎貨物~根岸~横浜本牧往復で行っているため名古屋でしか見られない貨車がたまに付きます。(がみさんの動画だと末広橋梁渡っている太平洋セメントの貨車)
まさかの1年越しの撮影だと思わなかった😅でも1年待った甲斐ありましたね!
西濃運輸なら知っている🚚(無関係らしい)美濃赤坂支線(表座敷)を通って奥座敷へ⛩️🌸🌸
感動しました🥹 1年越しの上、今年になってからも二度訪問し、「夕方がダメなら朝しかない」と言わんばかりの夜行バスで早朝撮影かつ終了後蜻蛉返り作戦には参りました😱 桜と電車の風景は何度か自身も比較的楽な地元路線を使って撮影した記憶がありますが、運行本数が極端に少ない路線の列車と満開の桜は相当綿密な計画を立てないと厳しいと思います。お疲れ様でした。1ヶ月ゆっくりお休みくださいm(_ _)m
ご苦労さまです!ありがとう😊
粘り強いご取材、ご苦労様でした。動画は楽しみました。やはりこれだけの物量、自動車じゃ運べませんね。
画像、天気もよく、桜もベスト状態みたいで、すばらしいですね!。執念を神社の神様がみてて評価してくれたんじゃないでしょうか。おめでとうございます!!
昔、奥多摩で見たのと(ほぼ)同じ赤ホキが今でも活躍しているのが個人的に熱いです!桜も綺麗で良かったですね♪
がみさん、休止前になんという力作を用意されていたのか!素晴らしい映像を見せていただき、ありがとうございます。一年後と出てきた時にはビックリしました。
再開を楽しみにしています。無理なく続けて下さると嬉しいです。
東京から転職で岐阜に働くことになって、迷わず大垣に住むことにしました。そして、自宅はこの駅を最寄り駅にしました。
春には撮影でよく通いました。DE10が来るのを祈りながら…
人がいないので、自分だけの場を一人占めできて、雰囲気が最高です。
ちなみに近くの石灰が採れる金生山から西濃鉄道を俯瞰で撮るとハンパないですよ!
鉄道模型で再現できるサイズ感に乙女坂というメルヘンチックな名前、そしてがみさんがお祈りすれば3年越しだろうと成就する桜がきれいな神社。何個でも高評価を押したい。おつかれさまでした。
執念の撮影、本当にお疲れ様でした!桜と鳥居と貨物列車の3ショットは鉄オタには堪りません!
動画を視聴していて「1 年 後」って表示されて、えー!?って思って、この路線を1年も追っていてすごいと思いました。
確かに最初の青春18きっぷをよく見ると2022年になっているから本当に1年前から追っていたんですね。
そして最後に良い映像も見られてこちらも大満足です。
1か月後も動画を楽しみにしてます。
名古屋製鉄所へ運ばれる石灰石は、鉄鉱石を熔鉱炉で銑鉄を造る時に不純物を除去するために使われます。
石灰石は、最終的に鉱さい(スラグ)となり舗装道路を造る路盤材等として再利用されています。
がみさん、動画投稿お疲れ様です🙇
桜満開ですごいとしかないです
新車の機関車すごくいいですね
桜満開の踏切に貨物列車が通過は鳥肌が立ってしまいました
感動の超大作でした。桜、とてもキレイでした!
この時のために1年以上も、4回にわたっての撮影大変お疲れ様でしたー!あの満開の桜と、鳥居の前を走る貨物列車は、何とも素晴らし過ぎて感動しちゃいました🥲
がみさんお休みをされると言う事でした。2足の草鞋は大変ですよね。
良く頑張られてると思いました。
ゆっくり体調を整えて下さい♪
そして、また、
『ハイ!ハイ
!ハイ!ハイ!』と言うがみさんの動画を楽しみに待
ってます❤
田端出身です。
三茶に引っ越されたのは寂しいですが時々通過します。
休みも大切ですね。しかし私は休まず活動を続けます。
この動画はすごい!!
驚きしました!
一年を費やす執念とも言える想いが伝わる素晴らしい動画ですね😊
がみさんこんばんは。
撮影お疲れ様でした。
19:59これは最高な絶景ですね。
神社と桜🌸、鉄道の組み合わせは良いですね。
4月は新しい動画を見れませんが、5月の動画の更新再開を待ってます!
4月はごゆっくりお休みください。
どうかお体にはお気をつけてくださいね。
半端な根性ではないですね。趣のある街並みや美しい神社と、そこを通過する石灰石を満載の貨車。見ていてワクワクしました。
桜の下を神社横切るけど、走る列車は美しいな
素晴らしい執念の桜。ありがとうございます。
ガミさんの努力と粘り強さが現れてた動画でした!
ゆっくり休んでくださいね
18:33 鉄道マニアの鑑です❗️
西濃鉄道は以前は旅客営業もやっていましたよ。
美濃赤坂駅国鉄時代は大垣夜行始発駅でもありました
6:18くらいの踏切
かつては昇降式踏切で ワイヤーロープ?を上げ下げしていたようです
その名残で柱がのこっているのも趣ありますね
がみさんの努力が報われた嬉しさと、映像の素晴らしさに感動致しました!
ステキな動画をありがとうございます。
桜満開と貨物列車を撮影するために、4回も東京から美濃赤坂を訪問するという執念に感服。いいものを見ました。有難うございます。
西濃鉄道の愛が凄過ぎた!そても興味深い素晴らしい映像をありがとう!ご苦労様でした。
絶景でしたね…こういうのを見ると直接見に行ってみたくなります。
ご無理をなさらず、また動画が配信されるのをお待ちしています。
がみさん 素敵な🚃⛩️🌸動画ありがとう!!
こちらの🌸の開花はまだまだなので動画にて春を感じさせて頂きました😊
住宅地に鉄路、住宅地に貨物列車が走る。素晴らしい動画でした。
金生山の赤坂産業道路の踏切が多分最後まで係員配置で平成初期までロープ式、乙女坂の奥に市橋までと昼飯までの路線もありました。
なお、赤坂金生山の石灰は食品乾燥剤や学校とかで使うライン引きの石灰とかでも使われています。
金生山は東海道新幹線からでもよく見えますね。
美濃赤坂支線、東海道本線からいきなり渡り線を渡りポキッと曲がっていくのがスゴいですよねww
西濃鉄道本社屋、元は日通の事務所だったのがアリアリとわかりますね😮
撮影お疲れ様でした!
幻想的な風景に思わず心を奪われてしまいます‼︎
神様に願いが通じましたね。がみさんの努力で願いが叶いました。感動しました。日本の良き風景を見ることが出来て良かったです♪
秋田臨海鉄道線から譲渡されている
DE10-1251号機。2022年6月頃から
運用開始となりました。西濃鉄道の
主力機関車として活躍しています。
(現在は検査のため離脱しています。)
23:08 撮影お疲れさまでした。最後には支線の旅客2両列車も画面に入り完璧ですね。がみさんの鉄道動画クオリティに対する執念の凄さを垣間見た感じがしました。
がみさん、貴重な映像をありがとうございます😊場合によっては何回も現場に足を運ぶことが良い作品と感動を生むんですね!私も見習いたいと思います。しっかり休まれて、また動画をアップしてくださいね。楽しみにしています♪😊
1年越しの撮影、どうもお疲れ様でした。桜の下の貨物列車は本当によく映えていますね。
4月はお休みされるそうですが、十分にリフレッシュして下さい。
ところで西濃鉄道は西濃運輸と同じグループ会社なんでしょうかね?
JR東海乗りつぶしで美濃赤坂行きました
行程上すぐ折り返さないといけなかったので急いで見に行きましたが、ピンクの独特な機関車を見れました
まさかの1年越し動画!!
がみさん!
1ヶ月くらい余裕で待ちますのでゆっくり休んでください!!
待てば…良いことありそうですね
レトロな機関車がとても良い感じですね
お疲れ様でした!!サクラ咲く神社の踏切、めっちゃよかったです!
最初に出てきた青春18きっぷに2022年と書かれていて、「ん?」となったのですが、まさか1年越しの企画だったとは驚きました。休止前に最高の動画をありがとうございます!
一年越しの撮影お疲れ様でした。
私は特に鉄道ファンと言う訳ではないのですが
こころ引かれる動画ですっかりファンになりました。
1年越しで動画が撮れたんですね。
この前の第三種踏切の企画、ここに来てもよかったかも?
中山道を歩いていて美濃赤坂駅まで行きました。この鉄道気になっていました。あと、矢橋工業というドデカい会社も気になっていました。
2週間後の撮影の時に、観ていても「残念…見たかった…」と思いました。
まさか1年後、さらにもう一度東京往復されたのに驚きました。
神社を貨物列車が走った時に感動しました。
見れて良かったです。本当にありがとうございました。
石引神社前の踏切、まんまの景色を夢で見た事がありかなりびっくりしました。
行った事も見た事もない夢の中の景色がまさか実際にあったとは思いませんでした!
今日もがみさんの動画投稿待ってました😊
まさかまさか、つい最近の撮影かと思っていたら😂
撮影お疲れ様でした🌸
貨物列車が石引神社に来た時感動して泣きそうになり気付けば拍手してしまいました👏
どんなドキュメンタリー映画よりも心に来る物があります🎥
良い作品を拝見出来て良かったしBGMのチョイスも最高でした💯💐
貨物が走るところが見てみたい、一年越しでついに悲願が叶う
満開の桜の下をゆっくり走る貨物列車、絵になるなあ
これはすごい力が入った動画
感動しました‼️
神社を横切る線路や踏切
電車が走るとまた雰囲気が違う!
お疲れ様でした!
小さな赤い鳥居と桜の木と、その中に小さな踏切が見える景色は昔からの日本らしくて良いですねぇ。そこを走る古い機関車もまた、絵のような雰囲気でした
冒頭の発言の意味がわかった途端、感動しました。
ライト層なので車両のことは正直よくわかりませんが、がみさんの想いの大きさが伝わってきます。
素晴らしい動画をありがとうございます。
美濃赤坂支線は、この西濃鉄道の貨物輸送でかろうじて廃止を免れてるみたいですね。
この石灰石輸送の貨物列車は、東海道本線金山駅付近で何度か目撃しました。
お疲れ様です。三度目のチャンスならぬ4度目のチャンス。たまに仕事場から石灰を積んだ貨物が通過するのでどこから来ているのだろうと、思っていましたが納得です。桜と神社、貨物。良い動画でした。有難う。事故を起こさないように気おつけて撮影を。
サムネ変わりました?
ここまでホキ9500形多めの編成も最近だと珍しいです!
ホキ19500形全3両も組み込まれていて、ガンガン叩きのホキ9713もいる神編成ですね
土日中心にウヤあるんで、平日に来ないと日中見れないですし、ここまでの力作は感動しました。
非常に貴重な映像をありがとうございます!西濃鉄道は岐阜県に存在する短い貨物路線なんですね😅住宅街や神社を縫うように走る滅多に見れない光景ですね😉撮影のためにわざわざ、東京と岐阜の往復お疲れ様でした!凄い執念ですね😉脱帽です😅ピンクのディーゼル機関車な通称「紅生姜」可愛らしいですね😅
実はこの工場は矢橋工業という会社みたいで貨車に会社名が入っています。その貨車を牽引する機関車が美濃赤坂からはEF510形が笠寺まで牽引して,名古屋臨海鉄道のディーゼル機関車が名古屋南貨物駅まで牽引して,工場に納品したあと、返却されます。以上
平日休めない人に、土曜日なら9時台の撮れるから東京から新幹線で8時までに名古屋に着ければ余裕で行けます。
(がみさん撮ったのは多分これ)日曜日は基本運休。
臨時便は運しだい。
定期は2本美濃赤坂に送りこまれますが、1本は深夜帯(稲沢で夜を明かし5時ごろ美濃赤坂に着き、これが折り返し9時台の笠寺行き)もう1本は10時ごろ。臨時は14時ごろ。
鉄道模型のジオラマにしたいですね‼️🚂
昨年御クリスマス寒波の時に、中山道を歩くのに美濃赤坂駅に降り立ちました。本当は別の場所を歩くつもりでしたが、雪で東海道線が遅れていたので、いつかは乗りたかった荒尾線に飛び乗ったのでした。美濃赤坂駅から延びる線路の先にこれがあったとは。また行きたくなりました。実は明後日に、醒ヶ井から美濃赤坂まで中山道を歩くのでした。柏原か関が原から歩き始めて寄り道するかな。
この貨車、仕事でよくいく臨海鉄道の線路を走っていますがここから来るんですね。
まるできかんしゃトーマスを彷彿させる貨物列車ですね。
これで貨車に意思がありましたら、とんでもないですけど。
本町踏切、昔は第二種踏切だったのかな❓
撮影お疲れ様でした👏👏👏😭
楽しく観させて頂きました❗️
東海道・美濃赤坂支線の終着である美濃赤坂駅から、“石灰石を工業地帯へと運搬する”為の鉄道があったなんてびっくりです。
西濃鉄道の沿線に佇む石引神社前に有る(第4種)踏切と咲き誇る桜と一緒に貨物列車が通過するシーンを見て凄く嬉しかったです✨
高校時代毎日ここ通ってたなぁ
凄い!凄い!凄い!これは凄い!時が止まった様な風景が映し出されるだけでも圧巻なのに
走ってる車両まで観られるとは!もう感謝しかない!ありがとうございます!🤩🤩🤩
渋い色の機関車がホキを牽いて来た時、自分がそこにいる訳じゃないのに手が震える思いでした。
良かったです!
がみ君自身の思い入れが詰まった感動的な動画でした。僕は登録解除せずに待ってるんで、今はゆっくりと配信から休養して下さい。
昔、北陸鉄道金名線にも鳥居を横切る場所がありました😊
やっぱり動いてるとカッコイイですね!!
それにしても踏切一時停止しない車が多いのにびっくりしました
江ノ電の長谷寺近辺の御霊神社前にも
こういう鳥居の前に踏切ありますね。この前行ったけど観光客で溢れ返ってたw
スゴすぎる!!めちゃめちゃ頑張りましたね!見れてよかったー
この情熱はすごい!
再開したら、また楽しい動画を期待してますよ。
ちょっと感動した。ありがとう、そして、お疲れさまでした。
お疲れ様でした。廃線のような、昔の軽便鉄道のようなそんな景色の中に、重量級貨車の長大編成が通るというアンバランス感が、つげ義春の世界にも通じて、幻想的で素敵です。
路地裏の貨物線って物凄く格好いい
実際に見に行って体感してみたいものだ
一年越しとは凄いですね。
撮影できてよかったですね。
お仕事忙しい中何度も通って1年越しの撮影だけあって、とてもきれいな映像だったと思います。
あと、地元の人は当たり前の風景なのでしょうけど遮断機のない踏み切りをガンガンのスピードで走る貨車がよかったです。
この後もお忙しいとのことですが、無理をせず頑張ってください。
間もなく還暦の私は現在、大阪在住です。
中学3年生まで西濃鉄道の近くで過しました。
当時、沿線脇に揚げ物屋さんが在り学校帰りに時々、友人と薩摩芋の天ぷら1つずつ買い、小さな小さなホームに座り食べながら話し込んでいました。
偶然、見つけた動画。とても懐かしく当時を思い出しながら拝見致しました。
子供の頃見た青梅線の石灰輸送を思い出しました。京王競馬場線でも神社の参道を線路が通っている場所があります。
がみさん、素晴らしい動画をありがとうございます👍願いが叶って本当に良かったです‼️
昔は美濃赤坂~笠寺の牽引機、EF65PF形だったり、EF66の0番台だったり100番台だったり・・・
色んな歴を踏んできましたが、まさか現代になってEF510があてられるようになるなんて夢にも思わなかった
ちなみにもしお時間にチャンネル再開して、お時間に余裕がありましたら、東藤原駅~碧南市駅間で扱われている「白ホキ貨物」も追っていただきたいです
めっちゃ風強い
1年越しの撮影お疲れさまです。大変な労力の末に見ることが出来た絶景は格別ですね。
仕事の合間の弾丸ツアーは草😂貨物時刻表で「筋」があっても実際に運行されるかどうかは話が別なんですね。
頑張りました!おめでとうございました👏
線路を跨ぐ神社は、城端線の高岡-新高岡に槌宮神社がありますね。
駅がないので、バスで砺波方面の関町下車です。
がみさんの、根性ある動画に感謝します。
ほんまに桜とのコラボ最高です
ワァ〜〜‼️
がみさん❣️
最高ーー‼️
列車🚃サクラ🌸鳥居⛩☀️
素晴らしい〜〜👏👏👏
がみさん、機関車と貨物があんなに散々、3度も見れなかったのに、4度目でやっとの思いで、機関車と貨物が満開の桜の下(美濃赤坂)の勝手踏切にようやく来て撮る事が出来て良かったですね。がみさんが諦めずに4度も訪れて、機関車と貨物に出会えるまで粘りに粘り切ったからこそ機関車と貨物を撮る事が出来たんではないかと思いますね。お見事です。4回に渡る地道な撮影、本当にお疲れ様でした。
鉄道ネタでなくて失礼ですが、この動画の21:12のところで、貨物列車が過ぎ去ったところで、「子育呑龍大(士)」(士の部分は前にある看板に遮られて見えませんが)という登りがあることに気づきました。群馬県太田市出身なので、「呑龍様」は地元民には親しみのある人・寺院ですが、「なぜ岐阜に?」と思って調べたら、やはり同じ呑龍様がこの大垣で祀られているとのことでした。新しい発見ができました、ありがとうございます。
こんばんは!
いや〜!執念ですね!
自分はこのスタンス大好きです👍😆
いい映像ありがとうございます😉
矢橋工業のホキ一両連ねた貨物を横浜の桜木町駅で見た時は感動したw。
昔は名古屋(JR東海の名古屋工場)で全般検査受けていたのですが、名古屋からは撤退し川崎に移った関係で検査明け試運転が川崎貨物~根岸~横浜本牧往復で行っているため名古屋でしか見られない貨車がたまに付きます。(がみさんの動画だと末広橋梁渡っている太平洋セメントの貨車)
まさかの1年越しの撮影だと思わなかった😅でも1年待った甲斐ありましたね!
西濃運輸なら知っている🚚
(無関係らしい)
美濃赤坂支線(表座敷)を通って奥座敷へ⛩️🌸🌸
感動しました🥹 1年越しの上、今年になってからも二度訪問し、「夕方がダメなら朝しかない」と言わんばかりの夜行バスで早朝撮影かつ終了後蜻蛉返り作戦には参りました😱 桜と電車の風景は何度か自身も比較的楽な地元路線を使って撮影した記憶がありますが、運行本数が極端に少ない路線の列車と満開の桜は相当綿密な計画を立てないと厳しいと思います。お疲れ様でした。1ヶ月ゆっくりお休みくださいm(_ _)m
ご苦労さまです!ありがとう😊
粘り強いご取材、ご苦労様でした。動画は楽しみました。やはりこれだけの物量、自動車じゃ運べませんね。
画像、天気もよく、桜もベスト状態みたいで、すばらしいですね!。執念を神社の神様がみてて評価してくれたんじゃないでしょうか。おめでとうございます!!
昔、奥多摩で見たのと(ほぼ)同じ赤ホキが今でも活躍しているのが個人的に熱いです!桜も綺麗で良かったですね♪