ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お疲れ様です🍀「ステップこんなに後ろでしたっけ?」ってwレブルが前過ぎるんですよ😂
あはは(о´∀`о) ブレーキに足を乗せてたので、ブレーキがなくて焦りました💦笑
おおっ!とうとう挑戦したんですね‼️頑張ってください!最初の走り見て、大型は全く問題無いなと思いました‼️
ありがとうございます(о´∀`о) 普通二輪に比べて、だいぶ危なっかしくなく行けました♪
大型教習にチャレンジ💪やりますね〜😙1.2時限目を見てる感じ👀いい感じだったのにおまけの動画で👀ん?やればできる子ポコさんなら大丈夫👌次の動画、楽しみにしてますよ〜♬
あはは(о´∀`о) ストレートでイケると思いきや!?笑 ありがとうございます♪
めっちゃ安定してた気がします😊おまけもあったけど失敗は成功のもとって言いますもんね👍教習所も安全に楽しんで下さい😊
中型の時に比べると気持ち的にもだいぶ落ち着いてできたような気がします(о´∀`о)
思い起こせばあれは一昨年の夏、突然おすすめに出てきた動画の女の子はクラッチすら知らないで教習所に行く強者でした案の定コロコロ転がってたが意外とすんなり免許取得それが今じゃ大型取るようになるとはなんか「あー、立てたねぇ」「歩けたねぇ」って娘の成長を見てるようだw
強者🤣笑 あのドタバタ劇場から随分と成長できました(о´∀`о)
編集しているとは言え失礼ながら予想よりも上手くてびっくり😲油断する事無く頑張ってくださいね!
あはは(о´∀`о) あの普通二輪のイメージが結構あるからかも!?笑
ポコちゃん上手いじゃないですか~👍大型も中型も操作方法は一緒ですから予定通り取得できそうですね✌️
ありがとうございます(о´∀`о) アクセル回した時のパワーはやっぱりすごいですね!
とうとう最高峰に挑戦ですね🌸前回の免許教習より明らかに上達されて安心して拝見しました🌸第2章の始まりですね🌸
普通二輪に比べるとだいぶ安心して見ていられるかと思います(о´∀`о) 笑
あれからもう一年半が経つんですね😆Pocoさんの教習所動画がまた見れて嬉しいです😉しかも今回はハラハラする事なく安心して見れる〜🤩大型に乗ってまた福島までツーリングに来て下さい〜🤗
あっという間ですね(о´∀`о) 久々に教習車に乗ったら、足の位置に戸惑いました 笑
いよいよ始まりましたね🎶ファイトですぞ🔥ただ自動車と一緒のコースだから緊張感ありますよね💦中型自動二輪の時が懐かしいですね🙋
最初の時も車と一緒だったのですが、ここは結構教習車が多かったです😅
わぁ懐かしい教習所の景色!そうそう!初日は緊張してるから何とか熟せるけど、なぜか二日目から変になってくるんですよね笑次回も楽しみにしてまーす♪
懐かしいですよね(о´∀`о) 色々と考え始めるとおかしくなりますね💦
大型開始おめでとう🎉。1.2時間目の様子を見るからにやっぱり中型の時とは全然違いますね、楽勝ですな。と思ってたらおまけの予告かおやおや?さすがポコさん、しっかり見せ場作ってますね。またまた〜って感じです。もう終わってるかもですが大型教習楽しんで下さいね。
ありがとうございます(о´∀`о) 予約が取れてラッキーでした♪ おやおや〜🤔笑
とうとう大型教習始まりましたね👍しかも最短取得チャレンジで食事券もつく教習所なんて最高ですねバイクはNC750ですかね~最短取得応援してます✊Pocoさんの技術なら問題ないと思いますよ🍀しっかりとニーグリップしてれば大丈夫~(ライティング姿カッコいいです)おまけ動画は愛嬌です😊
食事券は入校した時に知ったのでなんだかとってもお得な気分になりました(о´∀`о) ありがとうございます♪
まずは無事に合格目指してしっかりとニーグリップしてライドオンですその後のPocoさんの動向も楽しみにし動画楽しませてもらいますね~バイクライフ楽しんで下さいね
倒れても倒れても起き上がり教習する姿を見てチャンネル登録したの思い出したよ。クラッチ操作が大変そうで。クランクだけじゃ無くコース至る所でバタバタと。教習車の個体差にも苦労してましたね。今は見ていて安心。
あの頃はクラッチにだいぶ苦戦してました💦課題のほとんどの場所でコケていたような・・・笑 だいぶ成長しました〜(о´∀`о)
ついに大型教習シリーズ始まりましたね😌レブルで練習してたから、大型になってもスムーズですね🎵この調子だと全て一発でいきそう✨
ありがとうございます(о´∀`о)
pocoさんいよいよ大型取得されるのですね^ ^中型持っていれば順調にいきますよ。頑張ってくださいね👍
やっぱりレブルとステップの位置が違うのでちょっと戸惑いますね💦
ポコちゃんお疲れ様~😀やっぱ大型に挑戦したんですね🙌🙌久しぶりの教習所でガチガチ⁉️笑🤣教官が優しそうなんで落ち着いて頑張ってね😀
教習所に行くと色々と昔のことが蘇ってきますね(о´∀`о) 新しいところも先生がみなさん親切で良かったです♪
こんばんは!いつもTH-cam楽しみに見てます✨大型乗るポコちゃんカッコイイです😆頑張って下さい‼️今急制動奮闘中です。怖くてなかなかアクセス回す事が出来ず…ポコちゃんの動画何回も繰り返し見て勉強してます😭ポコちゃん、本当凄いです☺️
ありがとうございます(о´∀`о) 初めのうちは急制動怖いですよね💦 ちょっと前かがみ気味の姿勢でアクセルを回すと後ろに体を持っていかれる感じが減るので怖さも少し減ると思います✋
おおお👏ついに始まりましたね‼️なんたって楽しんでくださいね!レストラン近くにあるのは羨ましい✨いまそんなに短期プランあるんですね💡
ありがとうございます(о´∀`о) 教習の空き時間にレストランでお茶しながら待てるのは助かります♪
期待してます。頑張ってくださいね‼️😊
pocoさんは、センス有りますから、1週間で合格ですよ。‼️😊
ここの卒業生です。懐かしいですね〜。教習所の風景や、動画にちょくちょく出てくる河川敷練習場所、レブル購入店も実家に近い風景が出てくるので本当に楽しませてもらってます!自分もポコさんの動画参考にして中型とったので、同じく大型にチャレンジします!
そうでしたか(о´∀`о) 頑張ってください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
動画楽しみに待ってました❗無事、ストレートで取得出来ると良いですね☺️
お!大型免許シリーズ始まりましたね楽しみにしてますよ見た感じ1週間で取れそうですねそしたら大型乗り換えも楽しみに待ってますね
ありがとうございます(о´∀`о) 無事にスタートできて良かったです♪
今月下旬から大型二輪の教習を始めるので、とても参考になります~😃♪ストレート目指して頑張りますね‼️
参考になるかわかりませんが💦こんなことするんだ〜くらいに見てもらえたら(о´∀`о)
もしかして、、と思いましたがやっぱり~!自分もここの卒業生です!懐かしい~!!映ってる先生もバイク大好きなとても良い先生でした。広い敷地でスピード出したりメリハリある教習が出来てとても良い教習所でした。頑張ってくださいね!
先輩でしたか(о´∀`о) みなさん親切で楽しい先生ですよね♪ ありがとうございます✨
いよいよですね😁ケガの無いように頑張って下さいね😃
ポコさん凄いです!!めちゃめちゃ上手です🔥🔥
ポコちゃんさん 有言実行すごい!初めての大型なのに、引き起こしも一発&乗りこなしも良い感じでさいさき良いですねー👍私も参考にします。頑張ってくださいね💕おじさんのサポートも素敵🚗羨ましい限りです。
ありがとうございます(о´∀`о) 引き起こし前に、「教習中はバイクを倒したら自分で起こしてもらいます。お手伝いは一切しませんので〜」と言われたので緊張しました 笑
ついに大型に挑戦ですね♪頑張ってね👍
始まりましたね✨大丈夫👌リラックス😊普段レブルで、走り慣れてるから、安心感があります👍😊
ありがとうございます(о´∀`о) やっぱりレブルに慣れると足の位置が違和感です〜💦
お疲れ様です。 本当に大型教習初めたんですね。凄いですね🎵 焦らず怪我しない様に確実に教習をこなして下さい。そういうのは今だけですから、ここで教科実習を実に着ければ免許証が取れて外で走る時の基本が養われ、安全で楽しいライディングが出来ると思いますから是非とも頑張って大型免許を取得して下さい👍 応援してます😃 色々と応援してくれてる叔父さんの為にも頑張って下さい😀
大型教習お疲れさまでーす!普通二輪の教習動画の時は観ていて心配でしたが、今回大型教習の動画は安心して観る事が出来ました!叔父さんの教習をこなし、又Pocoさんの努力もあり私が言うのも失礼ですが凄く上達されたなって思います。これからも応援しますので、頑張って下さい♪
いつもありがとうございます(о´∀`о) ヒヤッと場面がだいぶ少なくなって、スムーズに発進停止もできるようになりました 笑 ちゃんと成長してます〜
僕も去年、大型免許取りました。ポコさんの教習所の動画を見て、復習しながら参考にさせていただきました。頑張って大型免許を取得して下さい。
今は大型乗られてますか(о´∀`о) ? ありがとうございます♪
@@poco3 この間、職場の人と岐阜方面にツーリングいきました。また、寒かったです。私はktmの890duke Rに乗ってます。レブルもかっこいいので大型免許取っても、まだまだ乗り続けてください。
わたしもきようから大型二輪教習はじめました。
大型免許取得の為に教習所通ってた時にPocoちゃんの中型免許編見始めて、もう1年たっちゃいました。私は週1回しか行かなかったので3ヶ月掛かりました。Pocoちゃん、ストレート合格頑張れ!
あっという間ですね(о´∀`о) 最近は混んでいてなかなか予約を取るのが大変みたいでまとめてとれるとこにしました✨ありがとうございます♪
怪我しない様に気を付けて下さいね。応援してます頑張ってね👍
おお、いよいよPocoさんも大型ですねー。普通二輪であれだけ苦労して、この後走り込んでるので今回はきっとスムーズにいくのでは?楽しみにしてますね♪お食事券いいですねー。キャッシュバック的な感じですかね(●´-`●)
普通二輪はだいぶ苦戦してました😅6日間で6千円って結構なボリュームですよね(о´∀`о) 教習が伸びても足りそう 笑
pocoさん、こんばんは普通二輪の時の教習動画はハラハラ感がすごくって頑張れぇ!と見てましたが今回は安心して見ていられますね。技術の向上は実践が1番を実感させられました。次回予告を見たらハラハラ感の再来を予感してしまいますが期待して待ってます。
あの頃が懐かしい〜🤣 こんな私でも、大型に乗ってみて成長を実感できました(о´∀`о)
なんか懐かしい~~そしてやっぱ上達してる!おじさんカメラ下にするのウケました車の天井が二人の頭の形になってるのも(≧∇≦)
懐かし〜(о´∀`о) 笑 ありがとうございます♪
久しぶりの教習は緊張しますよね。スラロームはリズムを思い出すまでギクシャクします。Pocoさんの成長が見られるのが楽しみです。
いきなり足の置き場所から戸惑ってしまいました🤣笑
お疲れ様で~す🏍️遂に始動ですね❗️乗れてる😃おまけ・・・な時も有るよ‼️(笑)今までより大きいトルク感楽しめる始まりですね🎵 誤魔化しが効くトルクって思ったのは内緒(爆)
一筋縄では行かなそうな・・・😅 笑
@@poco3 さんお疲れ様です🏍️倒し放題❗️(笑)落とされるとかさむ時間と・・・😱取り敢えずは楽しんで下さいね‼️
ポコちゃんいよいよですね。スムーズに乗りこなせてたと思いますよ😀大丈夫です👍教習所編なのであのオープニングのキンコンカンコンが聞きたい😆
ありがとうございます(о´∀`о) キンコンカンなつかし〜 笑
おっ!始まりましたね~!頑張ってください~!!
ついに大型挑戦ですね、普段からバイク乗ってるので大丈夫ですよ。ただポジションが違うのとやっぱりサイズと重量がかなり変わってくるので最初はそれに慣れるところからです。
ありがとうございます(о´∀`о) 足の位置がちょっと違うだけで、違和感ありありでした💦
ついに大型ですね❗これから大型になってしまうんですね😅私は普通でこれからもバイクに乗っていきたいと思います😅大型がんばれー👊😆🎵
レブルは手放さないと思います(о´∀`о)
@@poco3 それじゃ、2台目ですね😄レブル1100ですか😅 同じの乗るわけないよー😅ひとり突っ込みです😅
転倒シーンや酷かった足のあざを思い出しました。今回は余裕を感じますね😁大型教習から何を学びとれるか?でしょうかね、楽しみです😙
だいぶ危なっかしさがなくなりました(о´∀`о)
すご〜い🤗何でも、やりたいこと、好きなことにチャレンジするって、大切だと思います☺️私も、、、全然、若くはないですけど、歌いたいって夢を叶えるために、一大決心してはじめたTH-cam❤挫けそうな時もありますが、Poco さんのチャレンジに、勇気をもらいました(^^)🥳🎶💕
ありがとうございます(о´∀`о) 好きこそものの上手なれですね♫
Pocoさん大型教習応援してます、流石スムーズですね👍一本橋の安定感すごいですね、次回は気になりますが💦頑張ってほしいです😄
ありがとうございます(о´∀`о) 一本橋はなんだか不安なくできました♪
まじか!!笑 やっぱ凄いですねー!大型羨ましいです笑 頑張ってください!
自分もここ行きたかったんです。先生が教習の大会で日本一のところですよね。
そうなんですか∑(゚Д゚)何にも知りませんでした!
私は田舎の教習所だったので車1台も走ってない時がありました笑ポコさんがんばってくださいね🎵
えーっ∑(゚Д゚) 田舎の方が合宿やら何やらで免許取る人多そうなのに
とうとう大型取得するんですね😃遠出するなら大型楽ですもんね!自分はもう20年以上前に取ったけど、試験のコースがたくさんあって当日どれになるかわからないから全部覚えるのに苦労しました😅
アクセルちょっと回しただけでめちゃスピード出ますね(о´∀`о) !あれなら高速楽そうだなぁと思いました♪ 前日に教えてほしいですよね 笑
教習お疲れ様です。中型免許取得する時より、かなり上手になりましたね。ファイトです。👍私も半年ぶりにバイクに乗る事ができました🥰
ありがとうございます(о´∀`о) 久々のバイク楽しめましたか♪
@@poco3 バイクは最高ですね。古いバイクなので電装品が調子悪くて
とても上手ですね!
わーい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今年2月大型自動二輪(無事卒業)でお世話になりました。既に懐かしい…(泣) 教官は、聴覚障がい者の私にも丁寧に熱心に教えてくれました。S字とクランクは1速がお勧めだそうです😊
時期が近かったんですね(о´∀`о) ありがとうございます♪
大型二輪取得頑張ってください!私も来月から大型教習予約しました。動画参考にさせていただきます😄
ありがとうございます(о´∀`о) 参考になるかわかりませんが😅こんなことするのね〜くらいにみていただければ 笑
pocoさん初めて書き込みします。公道初乗り練習も大型二輪教習所も自宅近くです。それにしても中型二輪教習時と比べ大型二輪教習時の上達度は凄い違いですね。叔父様のレクチャーが効果が半端なく効いているのと御自身の努力と学習力が素晴らしいですね。電気系、板金系知識も凄い。楽しみに拝見させて頂きますね。
どこかですれ違うかもしれませんね(о´∀`о) ありがとうございます♪普通二輪に比べると、だいぶん安心してみていられるかもです💦笑
なるほど教習所はスタンド払ってから乗るんですよね。おまけの次回予告…。あらら?ちょっと心配だけど、楽しみ~。
そうなんです(о´∀`о) 今では乗ってからスタンド払うようになっちゃったのでやっぱり癖ついちゃいますね
こんにちは!1週間で取れてしまうなんて良いですねー!私は中々予約取れなくて1ヶ月位掛かりました😅NCは乗り易くて良いですよね❗️波状路も上手だし流石です✨叔父様とのツーリングも更に楽しくなりそうですねー😁
電話するとこするとこ予約取るのが大変みたいでした💦 無事に見つかって良かったです(о´∀`о)
まとめて乗れるのって良いですよね、私も普通の時の話になってしまいますが間隔があいてしまうと、掴んだコツを忘れてしまい、一本橋で苦しみました。頑張って下さい
普通二輪の時はバイクの感覚を戻すのに時間がかかってしまうので、まとめてとれるならまとめた方がいいのかも(о´∀`о) 大型も時間があっという間なので間隔が空いてしまうとコース忘れちゃいそう💦
pocoちゃんいよいよ大型免許取得に向けて始動ですねぇ〜👍😁でも叔父さんの近くの教習所で最短6日間で卒検だなんて驚きの速さの枠が空いていて良かったねぇ〜🙋🥰👏👏👏初めての教習所の時のアザだらけでコケまくってたpocoちゃんとは別人用に落ち着いていて自分でどうすれば良いか理解しながら走れてようで叔父さんと一緒に応援してますので最短にこだわらず頑張ってねぇ〜🙋💦💦😍🤗
入校しても始められるまで時間がかかったり、予約が取りずらいところが多いみたいなのでラッキーでした(о´∀`о) ありがとうございます♪
羨ましいなあ。乗りたいバイクを考えるとやっぱり大型取らないとってなってきちゃいました。特に先日のモーターサイクルショーを観に行ったので尚更のこと。pocoさん、ストレートで行けそうですね。頑張って下さい!私も入校しよう😁
色々なバイクに乗れるようになるのはいいですよね(о´∀`о) ありがとうございます♪
来週から大型二輪の教習が始まるので、また参考にさせていただきます❤もう、バイク買っちゃったし😅
頑張ってください(о´∀`о) !
教官が優しいですね😃やっぱり教習所によっても違うのかな🤔ポコさんの動画を見続けてきているので、また親鳥の心境です😭でも、意外にポコさんって根性あるんですよね🤓
前回とはまた違った感じでしたが、フレンドリーな感じでみなさん優しいです(о´∀`о) 根性あります💪笑
Pocoさんお疲れ様です。中型の教習ではおみ足にアザを作って、頑張ったね。今回の大型の教習は、安心して動画を観ていられますかな🤔とにかく怪我なく頑張って下さい🤗
懐かしや〜ですね🤣今回は前ほど痛い思いをせずにすみそうです♪ありがとうございます(о´∀`о)
大型二輪への道にようこそ。自動車学校は全国的に三月末までは高校生が普通免許取得の繁忙期で他車種はスケジュールとれないですよね。四月からは予約いっぱいとれるとおもうので、pocoさん動画観て取りたくなった方はオススメですよ。
大型きちゃいました〜(о´∀`о) 笑 そう言う理由もあって混んでるんですね💦
急がば回れですぞ、でもファイトです💪てか、食事券もレストランで食事も美味しそうでした~あたりがPocoさんらしいな~と思い(笑)
ありがとうございます(о´∀`о) あそこのカレーパンがうまうまです😋
遂に大型二輪に挑戦ですね👍今の教習車の750は、とても軽くて乗り易いので以前からバイクを乗っているので直ぐに大型二輪の免許を取れると思いますよ😊これで叔父様と一緒にハーレーを購入てツーリングに行きましょう🏍😊
軽い方のバイクでよかったです(о´∀`о) しばらくはレブルさんで♪
転ばなくなったね!でもなんか懐かしいな。ポコの教習所🤭👍見てると、自分もコース走りたくなるわ😁🎶😁🎶
エンストもしなくなりました(о´∀`о) 笑 私も懐かし〜と思いながら走ってました♪
とうとう大型ですね!ニーグリップとステップでの体重移動を忘れずに!頑張ってください🏍³₃
ニーグリップ忘れがちですが、それ大事ですね(о´∀`о)
ここの教習所で二輪の免許取ろうと思っていたので凄く参考になります!!
どんなことをやるのかとかコースの感じがわかるとちょっと安心感がありますよね(о´∀`о)
髪、キューティクル艶っ艶でめっちゃ綺麗です!🥰
わーい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ありがとうございます♪
大型二輪教習車のNC750Lは、とても乗りやすいバイクらしいので、問題なくクリアしていると思われます✌️。
普通二輪の時のバイクとさほど重さが違わないようです(о´∀`о)
波状路懐かしいですw何度がエンストしましたがオフロード気分で好きでした!忙しい中での教習で大変とは思いますが、頑張って下さい!(アザになりませんように🛐)
波状路は確かにオフロードみたいな感じですね(о´∀`о) ありがとうございます♪
Poco様最短コースで大型免許取得頑張って下さい😆フレーフレーPocoちゃん🎵
当然、大型ですよね❣️越後の爺さんは、年齢と障害を考え、あえて大型を降りたので、これ以上動画を見るのが辛くなります。ここでリタイアします。何時も「バカダネー」コメントに返信ありがとうございました。これからも楽しいバイクライフを祈っています❣️
ありがとうございます(о´∀`о) 教習シリーズ終わったらまたコメントお願いします✋笑
大自ニを持ってると最高です。何でも乗れますから、自分は免許取得まで運が良く基本で取れました。😊👍
いろんなバイクに乗れるようになるので楽しみが増えそうです(о´∀`о)
大型教習頑張って下さい👊😊
派手にコケてるサムネからPocoさんの動画を見始めたわけですが、大型シリーズもちょっとした波乱を期待してお待ちしております(笑)。
あはは(о´∀`о) 中型の時のようなハデさはないかもですが 笑
もうあれだけ転んでたPOCOちゃんが・・・成長してて親目線で涙が出ましたよwww日頃ネイキッドに乗ってたらもっと楽なんだけどね、慣れてくるとアクセルワークで運転する様になるから、クラッチ握る回数減るから大丈夫だ
あはは(о´∀`о) ありがとうございます♪ まずは足の位置に戸惑いました 笑
私もレブル乗りでした。ninja650を衝動買いしてしまい3月28日から大型教習に通い順調にいけばあと3時間で卒検です。私は初日から転倒しまくっていましたが、ポコちゃんはバランス崩さず上手に乗りこなして流石だと思います!一段階から波状路教習出来て羨ましい限りです。私のところは、2-6でやるそうで不安でいっぱいです。
衝動買い∑(゚Д゚) 楽しみがあると教習も頑張れますね!
大型良いですね~😀自分もいつか取りたいです!まぁバイクは中型で充分だけど、1番上のクラスにも乗ってみたいですね!いつになるかわかりませんが…wwwPocoさん頑張って下さいね~😀
いろんなバイクに乗れるようになるので選択肢が増えるのは楽しいのかなぁと(о´∀`о) ありがとうございます♪
うますぎて草
6日で免許取れるの早いですね今はそんなに早いんですねポコちゃん初めての大型上手いですよここの教習所めっちゃサービス良い食事券6000円貰えるなんて最高
普通自動二輪を持っている人は12時間の教習なので早いのもあると思うのですが、持ってない場合はもっと長いかもです(о´∀`о)
いや〜!恐れ入谷の鬼子母神❗️思い立ったが吉日‼️(古いな)。Pocoさんはすごい行動力ですね。私も頑張ってみます❗️次回も楽しみにしていますね😊
決めたら早いんです(о´∀`о) 笑 これで今年はさらに楽しみが増えそうです♪
頑張ってください。今後のリポート楽しみにしています。
中型取れてれば大丈夫ですよ~。スラロームや一本橋のタイムは厳しくなりますが、別に未達でも合格出来ますし、波状路は一本橋より楽だと思います。
とりあえずコース完走ですね(о´∀`о) !
久しぶりの教習じょう
懐かしや〜(о´∀`о)
教習シリーズ第二弾ですねー😊ツーリングシリーズより視聴者は面白いかもしれませんwもしかしたら免許・資格取得シリーズというのもイイかもー
第二弾です(о´∀`о) ツーリングの方が長く続くのに〜😱笑
ポコさんこんにちは!大型免許取得、応援させていただきますね✨私も無事レブル250se納車が終わり、今は公道に慣れるためにバイク通勤してます💦無事故、かつ安全運転でレブル生活送ってまーす😊
ありがとうございます(о´∀`о) バイクにいい季節ですね✨安全に楽しんでください✋
ついに大型に行くんですね!がんばって下さい!!
Pocoさん 大型教習良いですね~!まだまだ納期があるので、のんびり構えていますが教習所混んでて、合宿にしちゃおうか通いをひたすら待つかでまだ悩み中です。短期集中コースいいですね。忘れないうちに終わらせられるから私もそういうの探していこうと思います。
教習所混んでますよね💦 お休みが取れるようなら合宿や短期集中的なほうがスケジュールも立てやすくていいのかなぁと🤔
大型デビューをお待ちしています。普通二輪に乗れるなら直ぐに取れますよ。がんばれーー👍
頑張ってください👍👍👍
NCのイラストメチャクチャうまい!ぼくは仕事の昼休みに少しづつ通ったので2ヶ月かかりました。毎日通うと6日でとれちゃうんですね!
ありがとうございます(о´∀`о) お昼休みに通えるなんて、それもすごいですね!
はじまったねー、この調子ならストレート合格なんじゃないかな。大型バイクどれにするか楽しみ〜。
ついに、大型ですね☺️学生気分が味わえて、僕は好きでした☺️
楽しいですよね(о´∀`о)
教習頑張って下さい!全然大丈夫ですよ。私は144センチしか身長なくて、大型からいきなり取得しました。教習車がハーレーだったので、普通二輪よりよっぽど乗りやすい。トルクはスゴイけど。月日は流れて、この身長でもSS、モタード乗りこなします。
すごーい∑(゚Д゚)!バイクのハンドル遠かったりとかしませんか?
@@poco3 ハーレーの883スーパーローという車両で、ハーレー史上たぶん…最も車高が低く、ハンドルも近いです。教習車であるNC750や中型のCB400SFよりビックリするほど乗りやすいです。レブル250をキモチ大きくした感じデスよ!
@@とことこ-v8u さん そうなんですね!大型は足付きが心配だったり、ハンドルが遠かったりが多いので、それはありがたやーですね(о´∀`о)
普通二輪のときに悪戦苦闘された甲斐あって大型余裕ですやん!!!。こういう言い方今の時代にそぐわないかもしれませんが、女性方でも普通二輪免許頑張って取られてるのに男の自分が年取ってるからってあきらめて恥ずかしくないのかと自分を奮起させておかげで取れることができました。そのまま公道debutせずに大型まで行っちゃいました。ボンビーなので今お金貯めてます。大型二輪の動画楽しみにしてます。
普通二輪の時がひどすぎました😅笑 年を重ねるとやっぱりセーブしちゃうのもわかります💦せっかく取った免許ですし、思い切り楽しみましょう♪
ポコちゃんの「ヒー」がまた聞けるかな
あはは(о´∀`о)
お疲れ様です🍀
「ステップこんなに後ろでしたっけ?」ってw
レブルが前過ぎるんですよ😂
あはは(о´∀`о) ブレーキに足を乗せてたので、ブレーキがなくて焦りました💦笑
おおっ!とうとう挑戦したんですね‼️頑張ってください!最初の走り見て、大型は全く問題無いなと思いました‼️
ありがとうございます(о´∀`о) 普通二輪に比べて、だいぶ危なっかしくなく行けました♪
大型教習にチャレンジ💪やりますね〜😙1.2時限目を見てる感じ👀いい感じだったのにおまけの動画で👀ん?
やればできる子ポコさんなら大丈夫👌次の動画、楽しみにしてますよ〜♬
あはは(о´∀`о) ストレートでイケると思いきや!?笑 ありがとうございます♪
めっちゃ安定してた気がします😊おまけもあったけど失敗は成功のもとって言いますもんね👍教習所も安全に楽しんで下さい😊
中型の時に比べると気持ち的にもだいぶ落ち着いてできたような気がします(о´∀`о)
思い起こせばあれは一昨年の夏、突然おすすめに出てきた動画の女の子はクラッチすら知らないで教習所に行く強者でした
案の定コロコロ転がってたが意外とすんなり免許取得
それが今じゃ大型取るようになるとはなんか「あー、立てたねぇ」「歩けたねぇ」って娘の成長を見てるようだw
強者🤣笑 あのドタバタ劇場から随分と成長できました(о´∀`о)
編集しているとは言え失礼ながら予想よりも上手くてびっくり😲
油断する事無く頑張ってくださいね!
あはは(о´∀`о) あの普通二輪のイメージが結構あるからかも!?笑
ポコちゃん上手いじゃないですか~👍大型も中型も操作方法は一緒ですから予定通り取得できそうですね✌️
ありがとうございます(о´∀`о) アクセル回した時のパワーはやっぱりすごいですね!
とうとう最高峰に挑戦ですね🌸前回の免許教習より明らかに上達されて安心して拝見しました🌸第2章の始まりですね🌸
普通二輪に比べるとだいぶ安心して見ていられるかと思います(о´∀`о) 笑
あれからもう一年半が経つんですね😆
Pocoさんの教習所動画がまた見れて嬉しいです😉
しかも今回はハラハラする事なく安心して見れる〜🤩
大型に乗ってまた福島までツーリングに来て下さい〜🤗
あっという間ですね(о´∀`о) 久々に教習車に乗ったら、足の位置に戸惑いました 笑
いよいよ始まりましたね🎶
ファイトですぞ🔥ただ自動車と一緒のコースだから緊張感ありますよね💦中型自動二輪の時が懐かしいですね🙋
最初の時も車と一緒だったのですが、ここは結構教習車が多かったです😅
わぁ懐かしい教習所の景色!
そうそう!初日は緊張してるから何とか熟せるけど、なぜか二日目から変になってくるんですよね笑
次回も楽しみにしてまーす♪
懐かしいですよね(о´∀`о) 色々と考え始めるとおかしくなりますね💦
大型開始おめでとう🎉。1.2時間目の様子を見るからにやっぱり中型の時とは全然違いますね、楽勝ですな。と思ってたらおまけの予告かおやおや?さすがポコさん、しっかり見せ場作ってますね。またまた〜って感じです。もう終わってるかもですが大型教習楽しんで下さいね。
ありがとうございます(о´∀`о) 予約が取れてラッキーでした♪ おやおや〜🤔笑
とうとう大型教習始まりましたね👍しかも最短取得チャレンジで食事券もつく教習所なんて最高ですね
バイクはNC750ですかね~
最短取得応援してます✊
Pocoさんの技術なら問題ないと思いますよ🍀
しっかりとニーグリップしてれば大丈夫~(ライティング姿カッコいいです)
おまけ動画は愛嬌です😊
食事券は入校した時に知ったのでなんだかとってもお得な気分になりました(о´∀`о) ありがとうございます♪
まずは無事に合格目指してしっかりとニーグリップしてライドオンです
その後のPocoさんの動向も楽しみにし動画楽しませてもらいますね~
バイクライフ楽しんで下さいね
倒れても倒れても起き上がり教習する姿を見てチャンネル登録したの思い出したよ。
クラッチ操作が大変そうで。
クランクだけじゃ無くコース至る所でバタバタと。
教習車の個体差にも苦労してましたね。
今は見ていて安心。
あの頃はクラッチにだいぶ苦戦してました💦課題のほとんどの場所でコケていたような・・・笑 だいぶ成長しました〜(о´∀`о)
ついに大型教習シリーズ始まりましたね😌レブルで練習してたから、大型になってもスムーズですね🎵この調子だと全て一発でいきそう✨
ありがとうございます(о´∀`о)
pocoさん
いよいよ大型取得されるのですね^ ^中型持っていれば順調にいきますよ。頑張ってくださいね👍
やっぱりレブルとステップの位置が違うのでちょっと戸惑いますね💦
ポコちゃんお疲れ様~😀
やっぱ大型に挑戦
したんですね🙌🙌
久しぶりの教習所で
ガチガチ⁉️笑🤣
教官が優しそうなんで
落ち着いて頑張ってね😀
教習所に行くと色々と昔のことが蘇ってきますね(о´∀`о) 新しいところも先生がみなさん親切で良かったです♪
こんばんは!いつもTH-cam楽しみに見てます✨
大型乗るポコちゃんカッコイイです😆
頑張って下さい‼️
今急制動奮闘中です。怖くてなかなかアクセス回す事が出来ず…
ポコちゃんの動画何回も繰り返し見て勉強してます😭
ポコちゃん、本当凄いです☺️
ありがとうございます(о´∀`о) 初めのうちは急制動怖いですよね💦 ちょっと前かがみ気味の姿勢でアクセルを回すと後ろに体を持っていかれる感じが減るので怖さも少し減ると思います✋
おおお👏ついに始まりましたね‼️
なんたって楽しんでくださいね!レストラン近くにあるのは羨ましい✨
いまそんなに短期プランあるんですね💡
ありがとうございます(о´∀`о) 教習の空き時間にレストランでお茶しながら待てるのは助かります♪
期待してます。頑張ってくださいね‼️😊
ありがとうございます(о´∀`о)
pocoさんは、センス有りますから、1週間で合格ですよ。‼️😊
ここの卒業生です。懐かしいですね〜。教習所の風景や、動画にちょくちょく出てくる河川敷練習場所、レブル購入店も実家に近い風景が出てくるので本当に楽しませてもらってます!自分もポコさんの動画参考にして中型とったので、同じく大型にチャレンジします!
そうでしたか(о´∀`о) 頑張ってください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
動画楽しみに待ってました❗
無事、ストレートで取得出来ると良いですね☺️
ありがとうございます(о´∀`о)
お!大型免許シリーズ始まりましたね
楽しみにしてますよ
見た感じ1週間で取れそうですね
そしたら大型乗り換えも楽しみに待ってますね
ありがとうございます(о´∀`о) 無事にスタートできて良かったです♪
今月下旬から大型二輪の教習を始めるので、とても参考になります~😃♪
ストレート目指して頑張りますね‼️
参考になるかわかりませんが💦こんなことするんだ〜くらいに見てもらえたら(о´∀`о)
もしかして、、と思いましたがやっぱり~!自分もここの卒業生です!懐かしい~!!映ってる先生もバイク大好きなとても良い先生でした。広い敷地でスピード出したりメリハリある教習が出来てとても良い教習所でした。頑張ってくださいね!
先輩でしたか(о´∀`о) みなさん親切で楽しい先生ですよね♪ ありがとうございます✨
いよいよですね😁
ケガの無いように頑張って下さいね😃
ありがとうございます(о´∀`о)
ポコさん凄いです!!めちゃめちゃ上手です🔥🔥
ありがとうございます(о´∀`о)
ポコちゃんさん 有言実行すごい!
初めての大型なのに、引き起こしも一発&乗りこなしも良い感じでさいさき良いですねー👍
私も参考にします。頑張ってくださいね💕
おじさんのサポートも素敵🚗羨ましい限りです。
ありがとうございます(о´∀`о) 引き起こし前に、「教習中はバイクを倒したら自分で起こしてもらいます。お手伝いは一切しませんので〜」と言われたので緊張しました 笑
ついに大型に挑戦ですね♪頑張ってね👍
ありがとうございます(о´∀`о)
始まりましたね✨大丈夫👌リラックス😊普段レブルで、走り慣れてるから、安心感があります👍😊
ありがとうございます(о´∀`о) やっぱりレブルに慣れると足の位置が違和感です〜💦
お疲れ様です。 本当に大型教習初めたんですね。凄いですね🎵 焦らず怪我しない様に確実に教習をこなして下さい。そういうのは今だけですから、ここで教科実習を実に着ければ免許証が取れて外で走る時の基本が養われ、安全で楽しいライディングが出来ると思いますから是非とも頑張って大型免許を取得して下さい👍 応援してます😃 色々と応援してくれてる叔父さんの為にも頑張って下さい😀
ありがとうございます(о´∀`о)
大型教習お疲れさまでーす!普通二輪の教習動画の時は観ていて心配でしたが、今回大型教習の動画は安心して観る事が出来ました!
叔父さんの教習をこなし、又Pocoさんの努力もあり私が言うのも失礼ですが凄く上達されたなって思います。
これからも応援しますので、頑張って下さい♪
いつもありがとうございます(о´∀`о) ヒヤッと場面がだいぶ少なくなって、スムーズに発進停止もできるようになりました 笑 ちゃんと成長してます〜
僕も去年、大型免許取りました。ポコさんの教習所の動画を見て、復習しながら参考にさせていただきました。頑張って大型免許を取得して下さい。
今は大型乗られてますか(о´∀`о) ? ありがとうございます♪
@@poco3 この間、職場の人と岐阜方面にツーリングいきました。また、寒かったです。私はktmの890duke Rに乗ってます。レブルもかっこいいので大型免許取っても、まだまだ乗り続けてください。
わたしもきようから大型二輪教習はじめました。
大型免許取得の為に教習所通ってた時にPocoちゃんの中型免許編見始めて、もう1年たっちゃいました。
私は週1回しか行かなかったので3ヶ月掛かりました。
Pocoちゃん、ストレート合格頑張れ!
あっという間ですね(о´∀`о) 最近は混んでいてなかなか予約を取るのが大変みたいでまとめてとれるとこにしました✨ありがとうございます♪
怪我しない様に気を付けて下さいね。応援してます頑張ってね👍
ありがとうございます(о´∀`о)
おお、いよいよPocoさんも大型ですねー。普通二輪であれだけ苦労して、この後走り込んでるので今回はきっとスムーズにいくのでは?楽しみにしてますね♪お食事券いいですねー。キャッシュバック的な感じですかね(●´-`●)
普通二輪はだいぶ苦戦してました😅6日間で6千円って結構なボリュームですよね(о´∀`о) 教習が伸びても足りそう 笑
pocoさん、こんばんは
普通二輪の時の教習動画はハラハラ感がすごくって頑張れぇ!と見てましたが
今回は安心して見ていられますね。技術の向上は実践が1番を実感させられました。
次回予告を見たらハラハラ感の再来を予感してしまいますが期待して待ってます。
あの頃が懐かしい〜🤣 こんな私でも、大型に乗ってみて成長を実感できました(о´∀`о)
なんか懐かしい~~
そしてやっぱ上達してる!
おじさんカメラ下にするのウケました
車の天井が二人の頭の形になってるのも(≧∇≦)
懐かし〜(о´∀`о) 笑 ありがとうございます♪
久しぶりの教習は緊張しますよね。
スラロームはリズムを思い出すまでギクシャクします。
Pocoさんの成長が見られるのが楽しみです。
いきなり足の置き場所から戸惑ってしまいました🤣笑
お疲れ様で~す🏍️
遂に始動ですね❗️乗れてる😃
おまけ・・・な時も有るよ‼️(笑)
今までより大きいトルク感楽しめる始まりですね🎵 誤魔化しが効くトルクって思ったのは内緒(爆)
一筋縄では行かなそうな・・・😅 笑
@@poco3 さんお疲れ様です
🏍️倒し放題❗️(笑)落とされるとかさむ時間と・・・😱
取り敢えずは楽しんで下さいね‼️
ポコちゃんいよいよですね。スムーズに乗りこなせてたと思いますよ😀
大丈夫です👍
教習所編なのであのオープニングのキンコンカンコンが聞きたい😆
ありがとうございます(о´∀`о) キンコンカンなつかし〜 笑
おっ!始まりましたね~!頑張ってください~!!
ありがとうございます(о´∀`о)
ついに大型挑戦ですね、普段からバイク乗ってるので大丈夫ですよ。ただポジションが違うのとやっぱりサイズと重量がかなり変わってくるので最初はそれに慣れるところからです。
ありがとうございます(о´∀`о) 足の位置がちょっと違うだけで、違和感ありありでした💦
ついに大型ですね❗
これから大型になってしまうんですね😅
私は普通でこれからもバイクに乗っていきたいと思います😅
大型がんばれー👊😆🎵
レブルは手放さないと思います(о´∀`о)
@@poco3
それじゃ、2台目ですね😄
レブル1100ですか😅
同じの乗るわけないよー😅
ひとり突っ込みです😅
転倒シーンや酷かった足のあざを思い出しました。今回は余裕を感じますね😁
大型教習から何を学びとれるか?でしょうかね、楽しみです😙
だいぶ危なっかしさがなくなりました(о´∀`о)
すご〜い🤗
何でも、やりたいこと、好きなことにチャレンジするって、大切だと思います☺️
私も、、、全然、若くはないですけど、歌いたいって夢を叶えるために、一大決心してはじめたTH-cam❤
挫けそうな時もありますが、Poco さんのチャレンジに、勇気をもらいました(^^)🥳🎶💕
ありがとうございます(о´∀`о) 好きこそものの上手なれですね♫
Pocoさん大型教習応援してます、流石スムーズですね👍一本橋の安定感すごいですね、次回は気になりますが💦頑張ってほしいです😄
ありがとうございます(о´∀`о) 一本橋はなんだか不安なくできました♪
まじか!!笑 やっぱ凄いですねー!
大型羨ましいです笑 頑張ってください!
ありがとうございます(о´∀`о)
自分もここ行きたかったんです。
先生が教習の大会で日本一のところですよね。
そうなんですか∑(゚Д゚)何にも知りませんでした!
私は田舎の教習所だったので車1台も走ってない時がありました笑
ポコさんがんばってくださいね🎵
えーっ∑(゚Д゚) 田舎の方が合宿やら何やらで免許取る人多そうなのに
とうとう大型取得するんですね😃遠出するなら大型楽ですもんね!
自分はもう20年以上前に取ったけど、試験のコースがたくさんあって当日どれになるかわからないから全部覚えるのに苦労しました😅
アクセルちょっと回しただけでめちゃスピード出ますね(о´∀`о) !あれなら高速楽そうだなぁと思いました♪ 前日に教えてほしいですよね 笑
教習お疲れ様です。中型免許取得する時より、かなり上手になりましたね。ファイトです。👍私も半年ぶりにバイクに乗る事ができました🥰
ありがとうございます(о´∀`о) 久々のバイク楽しめましたか♪
@@poco3 バイクは最高ですね。古いバイクなので電装品が調子悪くて
とても上手ですね!
わーい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今年2月大型自動二輪(無事卒業)でお世話になりました。既に懐かしい…(泣) 教官は、聴覚障がい者の私にも丁寧に熱心に教えてくれました。S字とクランクは1速がお勧めだそうです😊
時期が近かったんですね(о´∀`о) ありがとうございます♪
大型二輪取得頑張ってください!私も来月から大型教習予約しました。動画参考にさせていただきます😄
ありがとうございます(о´∀`о) 参考になるかわかりませんが😅こんなことするのね〜くらいにみていただければ 笑
pocoさん初めて書き込みします。
公道初乗り練習も大型二輪教習所も自宅近くです。
それにしても中型二輪教習時と比べ大型二輪教習時の上達度は凄い違いですね。叔父様のレクチャーが効果が半端なく効いているのと御自身の努力と学習力が素晴らしいですね。
電気系、板金系知識も凄い。楽しみに拝見させて頂きますね。
どこかですれ違うかもしれませんね(о´∀`о) ありがとうございます♪普通二輪に比べると、だいぶん安心してみていられるかもです💦笑
なるほど教習所はスタンド払ってから乗るんですよね。
おまけの次回予告…。あらら?ちょっと心配だけど、楽しみ~。
そうなんです(о´∀`о) 今では乗ってからスタンド払うようになっちゃったのでやっぱり癖ついちゃいますね
こんにちは!1週間で取れてしまうなんて良いですねー!私は中々予約取れなくて1ヶ月位掛かりました😅NCは乗り易くて良いですよね❗️波状路も上手だし流石です✨叔父様とのツーリングも更に楽しくなりそうですねー😁
電話するとこするとこ予約取るのが大変みたいでした💦 無事に見つかって良かったです(о´∀`о)
まとめて乗れるのって良いですよね、私も普通の時の話になってしまいますが
間隔があいてしまうと、掴んだコツを忘れてしまい、一本橋で
苦しみました。
頑張って下さい
普通二輪の時はバイクの感覚を戻すのに時間がかかってしまうので、まとめてとれるならまとめた方がいいのかも(о´∀`о) 大型も時間があっという間なので間隔が空いてしまうとコース忘れちゃいそう💦
pocoちゃんいよいよ大型免許取得に向けて始動ですねぇ〜👍😁でも叔父さんの近くの教習所で最短6日間で卒検だなんて驚きの速さの枠が空いていて良かったねぇ〜🙋🥰👏👏👏
初めての教習所の時のアザだらけでコケまくってたpocoちゃんとは別人用に落ち着いていて自分でどうすれば良いか理解しながら走れてようで叔父さんと一緒に応援してますので最短にこだわらず頑張ってねぇ〜🙋💦💦😍🤗
入校しても始められるまで時間がかかったり、予約が取りずらいところが多いみたいなのでラッキーでした(о´∀`о) ありがとうございます♪
羨ましいなあ。乗りたいバイクを考えるとやっぱり大型取らないとってなってきちゃいました。特に先日のモーターサイクルショーを観に行ったので尚更のこと。
pocoさん、ストレートで行けそうですね。頑張って下さい!
私も入校しよう😁
色々なバイクに乗れるようになるのはいいですよね(о´∀`о) ありがとうございます♪
来週から大型二輪の教習が始まるので、また参考にさせていただきます❤
もう、バイク買っちゃったし😅
頑張ってください(о´∀`о) !
教官が優しいですね😃やっぱり教習所によっても違うのかな🤔ポコさんの動画を見続けてきているので、また親鳥の心境です😭でも、意外にポコさんって根性あるんですよね🤓
前回とはまた違った感じでしたが、フレンドリーな感じでみなさん優しいです(о´∀`о) 根性あります💪笑
Pocoさんお疲れ様です。中型の教習ではおみ足にアザを作って、頑張ったね。
今回の大型の教習は、安心して動画を観ていられますかな🤔
とにかく怪我なく頑張って下さい🤗
懐かしや〜ですね🤣今回は前ほど痛い思いをせずにすみそうです♪ありがとうございます(о´∀`о)
大型二輪への道にようこそ。
自動車学校は全国的に三月末までは高校生が普通免許取得の繁忙期で他車種はスケジュールとれないですよね。
四月からは予約いっぱいとれるとおもうので、pocoさん動画観て取りたくなった方はオススメですよ。
大型きちゃいました〜(о´∀`о) 笑 そう言う理由もあって混んでるんですね💦
急がば回れですぞ、でもファイトです💪てか、食事券もレストランで食事も美味しそうでした~あたりがPocoさんらしいな~と思い(笑)
ありがとうございます(о´∀`о) あそこのカレーパンがうまうまです😋
遂に大型二輪に挑戦ですね👍
今の教習車の750は、とても軽くて乗り易いので以前からバイクを乗っているので直ぐに大型二輪の免許を取れると思いますよ😊
これで叔父様と一緒にハーレーを購入てツーリングに行きましょう🏍😊
軽い方のバイクでよかったです(о´∀`о) しばらくはレブルさんで♪
転ばなくなったね!
でもなんか懐かしいな。
ポコの教習所🤭👍
見てると、自分もコース走りたくなるわ😁🎶😁🎶
エンストもしなくなりました(о´∀`о) 笑 私も懐かし〜と思いながら走ってました♪
とうとう大型ですね!ニーグリップとステップでの体重移動を忘れずに!頑張ってください🏍³₃
ニーグリップ忘れがちですが、それ大事ですね(о´∀`о)
ここの教習所で二輪の免許取ろうと思っていたので凄く参考になります!!
どんなことをやるのかとかコースの感じがわかるとちょっと安心感がありますよね(о´∀`о)
髪、キューティクル艶っ艶でめっちゃ綺麗です!🥰
わーい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ありがとうございます♪
大型二輪教習車のNC750Lは、とても乗りやすいバイクらしいので、問題なくクリアしていると思われます✌️。
普通二輪の時のバイクとさほど重さが違わないようです(о´∀`о)
波状路懐かしいですw何度がエンストしましたがオフロード気分で好きでした!
忙しい中での教習で大変とは思いますが、頑張って下さい!(アザになりませんように🛐)
波状路は確かにオフロードみたいな感じですね(о´∀`о) ありがとうございます♪
Poco様
最短コースで大型免許取得頑張って下さい😆フレーフレーPocoちゃん🎵
ありがとうございます(о´∀`о)
当然、大型ですよね❣️越後の爺さんは、年齢と障害を考え、あえて大型を降りたので、これ以上動画を見るのが辛くなります。ここでリタイアします。何時も「バカダネー」コメントに返信ありがとうございました。これからも楽しいバイクライフを祈っています❣️
ありがとうございます(о´∀`о) 教習シリーズ終わったらまたコメントお願いします✋笑
大自ニを持ってると最高です。
何でも乗れますから、自分は免許取得まで運が良く基本で取れました。😊👍
いろんなバイクに乗れるようになるので楽しみが増えそうです(о´∀`о)
大型教習頑張って下さい👊😊
ありがとうございます(о´∀`о)
派手にコケてるサムネからPocoさんの動画を見始めたわけですが、大型シリーズもちょっとした波乱を期待してお待ちしております(笑)。
あはは(о´∀`о) 中型の時のようなハデさはないかもですが 笑
もうあれだけ転んでたPOCOちゃんが・・・成長してて親目線で涙が出ましたよwww
日頃ネイキッドに乗ってたらもっと楽なんだけどね、慣れてくるとアクセルワークで運転する様になるから、クラッチ握る回数減るから大丈夫だ
あはは(о´∀`о) ありがとうございます♪ まずは足の位置に戸惑いました 笑
私もレブル乗りでした。
ninja650を衝動買いしてしまい3月28日から大型教習に通い順調にいけばあと3時間で卒検です。
私は初日から転倒しまくっていましたが、ポコちゃんはバランス崩さず上手に乗りこなして流石だと思います!
一段階から波状路教習出来て羨ましい限りです。
私のところは、2-6でやるそうで不安でいっぱいです。
衝動買い∑(゚Д゚) 楽しみがあると教習も頑張れますね!
大型良いですね~😀
自分もいつか取りたいです!
まぁバイクは中型で充分だけど、1番上のクラスにも乗ってみたいですね!
いつになるかわかりませんが…www
Pocoさん頑張って下さいね~😀
いろんなバイクに乗れるようになるので選択肢が増えるのは楽しいのかなぁと(о´∀`о) ありがとうございます♪
うますぎて草
6日で免許取れるの早いですね
今はそんなに早いんですね
ポコちゃん初めての大型上手いですよ
ここの教習所めっちゃサービス良い食事券6000円貰えるなんて最高
普通自動二輪を持っている人は12時間の教習なので早いのもあると思うのですが、持ってない場合はもっと長いかもです(о´∀`о)
いや〜!恐れ入谷の鬼子母神❗️思い立ったが吉日‼️(古いな)。Pocoさんはすごい行動力ですね。私も頑張ってみます❗️次回も楽しみにしていますね😊
決めたら早いんです(о´∀`о) 笑 これで今年はさらに楽しみが増えそうです♪
頑張ってください。今後のリポート楽しみにしています。
ありがとうございます(о´∀`о)
中型取れてれば大丈夫ですよ~。
スラロームや一本橋のタイムは厳しくなりますが、別に未達でも合格出来ますし、波状路は一本橋より楽だと思います。
とりあえずコース完走ですね(о´∀`о) !
久しぶりの教習じょう
懐かしや〜(о´∀`о)
教習シリーズ第二弾ですねー😊
ツーリングシリーズより視聴者は面白いかもしれませんw
もしかしたら免許・資格取得シリーズというのもイイかもー
第二弾です(о´∀`о) ツーリングの方が長く続くのに〜😱笑
ポコさんこんにちは!
大型免許取得、応援させていただきますね✨
私も無事レブル250se納車が終わり、今は公道に慣れるためにバイク通勤してます💦
無事故、かつ安全運転で
レブル生活送ってまーす😊
ありがとうございます(о´∀`о) バイクにいい季節ですね✨安全に楽しんでください✋
ついに大型に行くんですね!がんばって下さい!!
ありがとうございます(о´∀`о)
Pocoさん 大型教習良いですね~!まだまだ納期があるので、のんびり構えていますが教習所混んでて、合宿にしちゃおうか通いをひたすら待つかでまだ悩み中です。
短期集中コースいいですね。忘れないうちに終わらせられるから私もそういうの探していこうと思います。
教習所混んでますよね💦 お休みが取れるようなら合宿や短期集中的なほうがスケジュールも立てやすくていいのかなぁと🤔
大型デビューをお待ちしています。
普通二輪に乗れるなら直ぐに取れますよ。
がんばれーー👍
ありがとうございます(о´∀`о)
頑張ってください👍👍👍
ありがとうございます(о´∀`о)
NCのイラストメチャクチャうまい!
ぼくは仕事の昼休みに少しづつ通ったので2ヶ月かかりました。毎日通うと6日でとれちゃうんですね!
ありがとうございます(о´∀`о) お昼休みに通えるなんて、それもすごいですね!
はじまったねー、この調子ならストレート合格なんじゃないかな。
大型バイクどれにするか楽しみ〜。
ありがとうございます(о´∀`о)
ついに、大型ですね☺️
学生気分が味わえて、僕は好きでした☺️
楽しいですよね(о´∀`о)
教習頑張って下さい!
全然大丈夫ですよ。私は144センチしか身長なくて、大型からいきなり取得しました。教習車がハーレーだったので、普通二輪よりよっぽど乗りやすい。トルクはスゴイけど。
月日は流れて、この身長でもSS、モタード乗りこなします。
すごーい∑(゚Д゚)!バイクのハンドル遠かったりとかしませんか?
@@poco3
ハーレーの883スーパーローという車両で、ハーレー史上たぶん…最も車高が低く、ハンドルも近いです。教習車であるNC750や中型のCB400SFよりビックリするほど乗りやすいです。レブル250をキモチ大きくした感じデスよ!
@@とことこ-v8u さん そうなんですね!大型は足付きが心配だったり、ハンドルが遠かったりが多いので、それはありがたやーですね(о´∀`о)
普通二輪のときに悪戦苦闘された甲斐あって大型余裕ですやん!!!。こういう言い方今の時代にそぐわないかもしれませんが、女性方でも普通二輪免許頑張って取られてるのに男の自分が年取ってるからってあきらめて恥ずかしくないのかと自分を奮起させておかげで取れることができました。そのまま公道debutせずに大型まで行っちゃいました。ボンビーなので今お金貯めてます。大型二輪の動画楽しみにしてます。
普通二輪の時がひどすぎました😅笑 年を重ねるとやっぱりセーブしちゃうのもわかります💦せっかく取った免許ですし、思い切り楽しみましょう♪
ポコちゃんの「ヒー」がまた聞けるかな
あはは(о´∀`о)