【鉄くずがレールに】電気炉でドロドロにして鋼材に再生 【愛知の巨大鉄工場② 工場へ行こうⅢ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 เม.ย. 2022
  • 巨大鉄工場に潜入!超大量!鉄くずの山&㊙リサイクル製品が登場!!
    △超早ワザ!自動車ホイール作り
    △一面炎!大迫力の電気炉に潜入
    △ナゼ?鉄工場で㊙化粧品
    工場見学!!
    ▼内容
    ●ホイール作りは一瞬?!早すぎる!
    自動車のスチールホイールで生産量日本一を誇る「トピー工業」(豊川市)。1日1万3000個も製造する秘密は、驚きの早ワザにあった。なんとわずか3秒で鉄板をまるい形に!さらに0.5秒でロボットがチェック!あっという間に見慣れた姿に大変身!
    ●鉄くずが建物やレールに大変身!
    もう一つの巨大鉄工場(豊橋)には、大量の鉄くずの山が。そこはリサイクルで建物やレールなどの鋼材を一貫生産する珍しい工場だった。ハリウッド映画のようなスケールの巨大電気炉で鉄くずをドロドロに!炎の柱を作り上げていたのはまさかの“鉄人”だった・・・。
    ●鉄工場なのに化粧品を製造!?
    トピー工業で作られているのは鉄鋼品だけではない。なんと、世界初となる化粧品の原料も製造していた!一体どういうことなのか?世界のブランドが取り入れている原料とは?
    ◆「日経プレミアム工場へ行こうⅢ」番組概要
    東海地方の『工場』には、驚きがぎっしり!東海地方はニッポンのものづくりを支える一大拠点なのに、何が、どこで、どのように作られているのか、意外と知られていません。そこで、ものづくりの心臓部、『工場』にカメラが潜入!なぜ、その製品の開発に挑んだのか?なぜ、世界No.1のトップシェアになれたのか?自慢の工場には、どんな知恵や工夫が潜んでいるのか?
    スーパースローなど、特殊カメラを駆使した迫力映像に、スーパー職人たちの神技、そして知られざる製品開発の秘話まで。ココだけでしか見ることができない、素晴らしき“ものづくりの世界”がここに!
    ◆番組ホームページ
    tv-aichi.co.jp/koujou3/
    ◆工場ファンサイト
    tv-aichi.co.jp/koujou_fan/
    ◆公式twitter
    / koujouheikou
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 94

  • @taka999555
    @taka999555 ปีที่แล้ว +13

    トピーといえば自動車のスチールホイールも作ってる所

  • @user-xd4qo7bb8h
    @user-xd4qo7bb8h 2 หลายเดือนก่อน +1

    職人技のシーン凄すぎて痺れた!

  • @user-er6ys7vo8c
    @user-er6ys7vo8c 2 ปีที่แล้ว +28

    私も電気炉の工場で働いておりました。ちょうど反対側の半島で40年ほど前になります。高炉も大変ですが電気炉は、特殊鋼が作れるのが強みですよね!

  • @user-xx7be7xy5m
    @user-xx7be7xy5m 2 ปีที่แล้ว +29

    どの世界も職人さんがいるんだなぁ
    プロの人って凄いね

  • @macsy1955
    @macsy1955 2 ปีที่แล้ว +17

    多くあるから金銭的価値は金やプラチナとは比べ物にならないくらい低いのですが、
    物的価値は比べ物にならないくらい高いのが鉄です。

  • @irukashoten
    @irukashoten 5 หลายเดือนก่อน +1

    詳しい作り方をありがとうございます。明日ちょっと作ってみようと思います。

  • @user-es9px5fz7f
    @user-es9px5fz7f 2 ปีที่แล้ว +22

    なるほど、廃鉄材を電気炉で溶解する事は知っておりましたがこう云う仕組みだったので納得しました。
    しかし、工員の圧延工程のスキルには驚きました。
    技の取得には多くの努力と時間を要したでしょうね・・

  • @user-vx3zy2nq3d
    @user-vx3zy2nq3d ปีที่แล้ว +8

    夏これが暑い熱いんだわ、、冬も暑いけど、、最後の操作自動化するといいね~

  • @tatsuhicky833
    @tatsuhicky833 2 ปีที่แล้ว +12

    光ってる棒が行ったり来たりする光景はちょっとファンタジックですね。

  • @kenyama6872
    @kenyama6872 ปีที่แล้ว

    他の工場の設備が見れて楽しい♪

  • @MoonLight060404
    @MoonLight060404 2 ปีที่แล้ว +21

    この種の番組のアップ、これからもよろしくお願いします。😃

  • @user-jb1wx1qw5s
    @user-jb1wx1qw5s ปีที่แล้ว +11

    19:10 ガンダムも操縦できそう

  • @morehappys
    @morehappys 2 ปีที่แล้ว +16

    圧延装置の操作はまるでSFロボの操縦のようだw

  • @kudan_sub
    @kudan_sub 2 ปีที่แล้ว +9

    冒頭音無くてイヤホン壊れたかと思った

  • @user-dg8el4pw8e
    @user-dg8el4pw8e ปีที่แล้ว +3

    シュワちゃんも最後は鋼材になったのか

  • @user-tk4nv7zy6z
    @user-tk4nv7zy6z 5 หลายเดือนก่อน

    いやー。すごすぎる。

  • @donave909
    @donave909 2 ปีที่แล้ว +6

    ヘルメットについているサングラスみたいなやつカッコいい

  • @MY-kg2yj
    @MY-kg2yj 2 ปีที่แล้ว +6

    同じ金属でも特殊鋼製造とはやはり行程が違うんですね。

  • @user-ym3yc5nd7v
    @user-ym3yc5nd7v ปีที่แล้ว +2

    ここの工場、大型トラックで行ったことある
    この溶鉱炉の手前の広いところでフレコンおろした
    この溶鉱炉の手前の広場に行く途中、大きいユンボの鉄キャタピラー巻いたやつを多数置いてるところがあったな

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 ปีที่แล้ว +3

    韮山反射炉は10トンのスクラップを溶かすのがせいぜいの性能でしたが、完成当時としては立派な溶鉱炉でした。
    今の溶鉱炉は、180トンのスクラップをどろどろに溶かしてしまえるので、韮山反射炉の20倍以上の性能です。

  • @user-zu8ox5jg7t
    @user-zu8ox5jg7t ปีที่แล้ว +3

    6:13 こういうと申し訳無いけど、鉄のスクラップの山が如何しても遺骨💀の山に見えてしまう…😞。それはさておきこうした廃鉄材をものの見事にピカピカの鉄材にリサイクルする技術は世界第一級品だ👍❗

  • @user-tk4nv7zy6z
    @user-tk4nv7zy6z 2 ปีที่แล้ว +11

    こういうの見ると分別の重要性を理解できるよな。資源がない分こういったことに取り組む必要性があると。

  • @misuzukamio777
    @misuzukamio777 ปีที่แล้ว +3

    モザイクがかかったスクラップは自販機屑でしょうか?

  • @user-gw6cl8uh5f
    @user-gw6cl8uh5f 2 ปีที่แล้ว +2

    動画内でモノラル(右音声のみ)とステレオが入り混じっているのはなぜでしょうか

  • @user-sk6wr2wq5r
    @user-sk6wr2wq5r ปีที่แล้ว +2

    懐かしい 昔現場で半月くらい通ってたな

  • @AyeBeeTY
    @AyeBeeTY 2 ปีที่แล้ว +9

    普段あまり見ない工場の裏側が見れるのは新鮮。
    ただ、右ばかり聞こえたり左ばかり聞こえたり、急に爆音が出たり、
    ちょっと音声がひどすぎる。再生して確認したんだろうか。
    素材が面白いのにもったいない。

  • @user-lo5zz5ph1v
    @user-lo5zz5ph1v ปีที่แล้ว

    電気炉製鋼に使われるカーボンアーク電極(炭素棒)は天然物という意味での「鉱物」ではありません。
    アーク電極用としての性能を追求し、人工的に合成した高機能部材です。
    東海カーボンは黒鉛電極の主要メーカーですので機会があれば取材してみて下さい。

  • @yoshitaka7941
    @yoshitaka7941 2 ปีที่แล้ว +1

    最後が凄い

  • @user-gp9hn6su7o
    @user-gp9hn6su7o ปีที่แล้ว

    名古屋駅には、リニモは、無いですw

  • @user-bb3gv3ou9m
    @user-bb3gv3ou9m 2 ปีที่แล้ว +3

    MS操縦しているみたい。

  • @secretname8264
    @secretname8264 ปีที่แล้ว

    電炉したあとは精錬なく、そのまま連続鋳造なんですか?

  • @chiakinaoto
    @chiakinaoto 2 ปีที่แล้ว +2

    その瞬間!ってただの出鋼やんけ

  • @bowwow-m2777
    @bowwow-m2777 11 หลายเดือนก่อน

    成分保証(強度保証)はどうやっているのでしょうか

  • @user-dg1rl5yr5m
    @user-dg1rl5yr5m 2 ปีที่แล้ว +6

    圧延の操作する人は大変だ!
    鼻が痒くなっても、掻けないだろうし。

  • @123logtop2
    @123logtop2 ปีที่แล้ว +1

    音声オフになったのかと思ったわ

  • @user-pj2fu5ru9b
    @user-pj2fu5ru9b ปีที่แล้ว +2

    町の鍛冶屋等は、鉄にわざと屑鉄を混ぜる。
    屑鉄を少し混ぜた方が鉄の品質が良くなると言う。

  • @iddirbenzamoha4594
    @iddirbenzamoha4594 19 วันที่ผ่านมา

    svp sous-titré en langue française, en a rien compris, et en comprend pas sous-titré japonais Mercie davancce

  • @manmosuP-man
    @manmosuP-man 2 ปีที่แล้ว +6

    ターミネーターを連想したのは俺だけじゃないはず

    • @user-wx5xy6cg6w
      @user-wx5xy6cg6w ปีที่แล้ว +1

      寧ろ、多くの人が!・・・

  • @takak2744
    @takak2744 2 ปีที่แล้ว +2

    一次産業と二次産業をつなぐ要の鉄骨材製造を取材するとかw
    笑い事ではなく、IT産業の入るビルなんかの建物には必要なのがコレ
    船にも使われているけど建物の比じゃないからねえ…本来はEテレみたいな公共放送が取材すべきなんだろう
    でも地方の局が取材してくれてるんだから、地元の企業や勤め人にしてみたら良い意味での宣伝効果だと思う

  • @user-or8ij9uy3k
    @user-or8ij9uy3k ปีที่แล้ว

    AI ロボットの活用でがっぽり  シェルターの材料になるね

  • @user-vw8xc4mb1b
    @user-vw8xc4mb1b 2 ปีที่แล้ว +2

    ちょっちゅね~

  • @user-wv7iu7ti5z
    @user-wv7iu7ti5z ปีที่แล้ว +1

    映画ターミネーター2

  • @user-yp8ry3iy1o
    @user-yp8ry3iy1o ปีที่แล้ว +3

    素人なので単純に疑問なのですが、溶かした鉄に不純物とかは含まれていないのでしょうか?
    それとも紹介してないだけで工程のどこかで除外しているのですかね

    • @user-bd5yz3fc3j
      @user-bd5yz3fc3j ปีที่แล้ว +4

      スクラップを集めた段階、スクラップをトレーラーに積み込む段階、それを構内で下ろす段階で各社がマグネット式のクレーン等で選別。溶かす際にも鉄と各種合金などは融点が違うので分離がちょっとはできます。
      不純物が多いので、溶かした鉄の成分の調整に難儀しています。設備が古い会社ですと成形後に成分不良で廃棄するといった手間も発生しています。

    • @user-yp8ry3iy1o
      @user-yp8ry3iy1o ปีที่แล้ว +3

      @@user-bd5yz3fc3j なるほど、やはり色々と工夫されているのですね。
      やはり専門の方の話は興味深いですね。ありがとうございます。

    • @kenyama6872
      @kenyama6872 ปีที่แล้ว +12

      不純物は軽いので溶鋼の上に浮いてくるので、炉体を傾けて捨ててるはずです。料理で鍋を煮てるとアクが浮いてきて捨てる感覚に似てます。

  • @user-ve9kn5mp1l
    @user-ve9kn5mp1l 2 ปีที่แล้ว +8

    鉄以外の非鉄金属との分別はどの工程で行われるのだろうか? 最初の電磁石じゃ完全じゃないだろうけど

    • @hu-tyantrainer
      @hu-tyantrainer ปีที่แล้ว +2

      スクラップする前にだいたい分別してると思う
      あとは溶かしたときに気化して無くなる

  • @tsuno30
    @tsuno30 ปีที่แล้ว +8

    これ、飛行機の操縦より難しいですよ(;^_^A

  • @user-ly1me2bo4l
    @user-ly1me2bo4l 2 ปีที่แล้ว +9

    クソ熱い溶鉱壺の中に労務者がズバズバ落ちて地獄行きになりませんよう、今日も安全第一で労務提供いたします

  • @user-de2zq7sq7h
    @user-de2zq7sq7h 2 ปีที่แล้ว +12

    電気炉の説明に関してはまずアーク放電という現象を紹介して、その時に発生する高熱を利用して鉄くずを溶かしているという説明をするべき。あの簡略図では原理が分かりにくい。。。(^o^;

  • @palmkinggod
    @palmkinggod 2 ปีที่แล้ว +3

    はじめしゃちょーの像を作った木村鋳造と同じくらい工場が大きい

  • @user-mu1mb3bf8s
    @user-mu1mb3bf8s 2 ปีที่แล้ว +4

    操縦おもしろい
    けど製品パターン決まってるなら自動化できるし
    ゲームパッドに落とし込んだほうが疲れなそう

    • @user-em8cc4be5x
      @user-em8cc4be5x ปีที่แล้ว +5

      自動化できるだろうけど、そこに投資するくらいなら普通に人で操縦させたほうが安くつくんじゃなかろうか

    • @user-nc9sn2bk9k
      @user-nc9sn2bk9k ปีที่แล้ว +3

      トラブル対応は人が勝るのでは。

    • @hima1848
      @hima1848 ปีที่แล้ว +4

      めっちゃ素人目線w

  • @todoyotsu
    @todoyotsu 2 ปีที่แล้ว +4

    盗まれたガードレールが鉄屑屋に売られ溶かされ、またガードレールに再生され、道路に設置され盗まれ鉄屑屋に売られw

  • @Kappa-Lub
    @Kappa-Lub ปีที่แล้ว +1

    九州最北端の北九州市じゃ普通の光景ですね

  • @user-uy3lx5nh3h
    @user-uy3lx5nh3h 3 หลายเดือนก่อน

    同じものばかり作るなら自動でできるのか。

  • @user-nn8we7zv1s
    @user-nn8we7zv1s 3 หลายเดือนก่อน

    あの子の何なのさ

  • @priushiroshi3249
    @priushiroshi3249 2 ปีที่แล้ว +6

    もっと近くに原発欲しいいね!

  • @user-oq1wd5ix5u
    @user-oq1wd5ix5u 5 หลายเดือนก่อน

    具志堅

  • @acountgmail8354
    @acountgmail8354 ปีที่แล้ว +6

    中国などに良質なスクラップ鉄が不正輸出されないよう日本人は注意が必要ですね。

    • @user-uy3lx5nh3h
      @user-uy3lx5nh3h 3 หลายเดือนก่อน

      普通に流れているでしょ。
      でも材料に良い鉄を使っても同じものは作れません。

  • @priushiroshi3249
    @priushiroshi3249 2 ปีที่แล้ว +12

    やはり原発再稼働しないといかんなぁ!

  • @ho6722
    @ho6722 2 ปีที่แล้ว +3

    映像だけじゃなくて音声も正しく編集してほしい

    • @gepe_TNG
      @gepe_TNG 2 ปีที่แล้ว +2

      テレビように編集した音声だからこうなっちゃうんですよ
      アップする前にはわかんないんですよね

  • @operator__W
    @operator__W ปีที่แล้ว +30

    少し前まで働いてたところで草。見たくもないぜ!!

  • @priushiroshi3249
    @priushiroshi3249 2 ปีที่แล้ว +3

    浜岡カー菅さんが止めたままかーはよ動かせ!

    • @manekineko919
      @manekineko919 ปีที่แล้ว

      ここで言うてもしゃーないやろw

  • @to-ketsu_sareta_account
    @to-ketsu_sareta_account ปีที่แล้ว +2

    音があるのかないのかはっきりしてw
    いきなり大音量になってみるの怖い

  • @user-te5yv9jz5u
    @user-te5yv9jz5u 10 หลายเดือนก่อน

    〇〇に『なります』・・・・? 更地を造成し工場 にするのが=になるのが 工場に『なります』 既に工場に なっているのに『なります』とは・・・・? 『なります』とは移り変わる様 『なります』企業・・・・?

    • @user-uy3lx5nh3h
      @user-uy3lx5nh3h 3 หลายเดือนก่อน

      正しいかどうかは別として日本人ならよく聞く表現でしょ。

  • @Nanashishiro
    @Nanashishiro ปีที่แล้ว +2

    すごい貴重な映像なのに、動画作るの下手すぎん?

  • @priushiroshi3249
    @priushiroshi3249 2 ปีที่แล้ว +1

    送電ロスけいさんしたことある?

  • @user-kb3uy9no1j
    @user-kb3uy9no1j 9 หลายเดือนก่อน

    韓国は自動ですよw

    • @user-uy3lx5nh3h
      @user-uy3lx5nh3h 3 หลายเดือนก่อน

      あの爆発する製鉄所ですか?
      その機械はどこで作ったのですか?

  • @priushiroshi3249
    @priushiroshi3249 2 ปีที่แล้ว +1

    なんで愛知県に原発ないの?

  • @Choetsu-suu-p
    @Choetsu-suu-p ปีที่แล้ว

    工場に港があるんではなくて、専用の岸壁があるんでしょ。大袈裟なんだよ。

  • @user-nb2rb3hd2r
    @user-nb2rb3hd2r ปีที่แล้ว

    日本はいつから自動主義になったんだおいw!こらw!?日本人は教育が好きな民族として信じていたのに、残念だww!!!?!?

    • @user-yg4ho1yf3u
      @user-yg4ho1yf3u ปีที่แล้ว +1

      若者がこの業界に入るの少ねぇから後継者不足になってんだろうが考えろ𝕨𝕨𝕨𝕨

    • @user-nb2rb3hd2r
      @user-nb2rb3hd2r ปีที่แล้ว

      @@user-yg4ho1yf3u 今までさんざん日本は人雇うのを拒んでたんだよなー、御国の大事な予算を半額以上AKBにつぎ込んでたんだよなー、それでいて今度は本当に助けろだと、もう一度空襲された方が良さそうかwww!?!?!?

  • @user-yg4ho1yf3u
    @user-yg4ho1yf3u ปีที่แล้ว

    一気に全自動化しようとするから出来ねんだよ1つでも改善出来るんなら実行しろ

    • @user-uy3lx5nh3h
      @user-uy3lx5nh3h 3 หลายเดือนก่อน

      なんで偉そうなのかな。

  • @kedarumaxl
    @kedarumaxl 2 ปีที่แล้ว +5

    リサイクルって聞くとエコのように聞こえるけど、莫大なCO2を排出するな、溶かして再利用じゃなくてそのまま再利用できるようにデザインするべきだ。

    • @gepe_TNG
      @gepe_TNG 2 ปีที่แล้ว +7

      鉄っていうのは使ってると疲労してくるからどうしてもリユースし辛いんですよね

    • @hima1848
      @hima1848 ปีที่แล้ว +5

      どうやって?って聞くと何も答えられなさそう。

    • @user-sk2ct1zq2k
      @user-sk2ct1zq2k ปีที่แล้ว +2

      口だけ達者で何よりですw

  • @user-rc5tg6zn2h
    @user-rc5tg6zn2h 3 หลายเดือนก่อน

    無駄がないな

  • @user-ww5dm6rr8f
    @user-ww5dm6rr8f ปีที่แล้ว +3

    他社の電気炉でクレーン運転士やってたけど、環境が酷かったわ
    粉塵が凄いし環境はブラック
    すぐ辞めたったわ

  • @i.b.ctwenty1774
    @i.b.ctwenty1774 2 ปีที่แล้ว

    具志堅