製鋼工程

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 มี.ค. 2015
  • 主原料である鉄スクラップを電気炉で溶解した後、精錬、鋳造して半製品であるスラブ(鋼片)を製造する工程です。

ความคิดเห็น • 62

  • @ridefox6892
    @ridefox6892 3 ปีที่แล้ว +12

    製鉄所の工場見学の時は、相当離れていたのにめちゃ熱くてびっくりした

  • @bebe-ob6zd
    @bebe-ob6zd 4 ปีที่แล้ว +17

    製鋼・圧延も大変だけど設備の補修や
    交換もクソ面倒。

  • @ahpu118071
    @ahpu118071 6 ปีที่แล้ว +22

    曲とマッチしててカッコいいw

  • @user-bf9fj1cu1c
    @user-bf9fj1cu1c 6 ปีที่แล้ว +19

    すごいですね!
    こんな綺麗な中操でうらやましい!

  • @kapunko1
    @kapunko1 4 ปีที่แล้ว +33

    0:49 電気炉かっこいい

    • @rosewall1215
      @rosewall1215 3 ปีที่แล้ว +7

      電炉の溶解工程はガチでド迫力です
      高炉の異様も迫力だけど電炉の溶解は雷の様なアークの音と
      飛び交う火の粉で完全に地獄の釜とか神の鉄槌とかのレベル
      素人が見ると暴走して爆発寸前なのでは?と不安になる程なので
      火の粉が容赦なく飛んで来る事もあって工場見学でも溶解は
      見せないミニミルも有ります
      小学生の女の子とかに見せたら普通にトラウマになります

    • @chiakinaoto
      @chiakinaoto 2 ปีที่แล้ว +1

      アーク音聞いてよし!絶対辞めよう!
      と早27年…

  • @Head-of-lodrome
    @Head-of-lodrome 4 ปีที่แล้ว +17

    いちいち1個1個の機会がかっけぇw

  • @SWANKY_STREET
    @SWANKY_STREET 3 ปีที่แล้ว +5

    最初に出てきたスクラップ運ぶ車両かどストライク
    かっこええ

    • @poison03218241
      @poison03218241 3 ปีที่แล้ว

      2:49からのレードルターレットの巨大な平行リンクに萌える・・
      あんなん設計してみたいw

  • @Head-of-lodrome
    @Head-of-lodrome 4 ปีที่แล้ว +5

    昔の製鉄所とかめっちゃシンプルそう

  • @Jp_440
    @Jp_440 4 ปีที่แล้ว +5

    国内最大級。圧巻です。

  • @mika9027
    @mika9027 4 หลายเดือนก่อน

    なんだか感動しました😮

  • @davidshaw7105
    @davidshaw7105 5 ปีที่แล้ว +2

    👋 Hi love seeing steel workings how it’s handled it’s hard to explain the feelings of power .fantastic stuff

  • @harumachiizayoi281
    @harumachiizayoi281 5 ปีที่แล้ว +22

    アーク電気の消費電力は小都市の電力とほぼ同じだそうです。

  • @user-sp6xz9eb9k
    @user-sp6xz9eb9k 3 ปีที่แล้ว

    通りすがりだから、何がなんだか分からないけど……かっこいい感じがする!!!!

  • @user-zt4hk3pm7d
    @user-zt4hk3pm7d 7 ปีที่แล้ว +18

    各工程の発する生音を聞きたい。迫力あるだろうなぁ。

  • @TheMilemile27
    @TheMilemile27 4 ปีที่แล้ว +40

    同業種で働いてたけど、まあ暑い暑い、危険やし、汚いし

  • @user-io6ie5fj7t
    @user-io6ie5fj7t 4 ปีที่แล้ว +8

    こういう会社があるから、金属がリサイクルされて、我々の所に届けられ、加工され、お客様の所へ行くんですね、
    ちなみに私は金属加工業です

  • @user-bj4ox1xs3p
    @user-bj4ox1xs3p 5 ปีที่แล้ว +5

    かっけえ…

  • @Head-of-lodrome
    @Head-of-lodrome 4 ปีที่แล้ว +5

    なんか…もう…テレビの中の世界みたい

  • @MY-kg2yj
    @MY-kg2yj 3 ปีที่แล้ว +1

    同業種ですが垂直型連続鋳造機より湾曲型の方がメンテナンス性良さそうですね。

  • @user-dz8fb3kl2q
    @user-dz8fb3kl2q 3 ปีที่แล้ว +1

    タンデッシュとか懐かしい、昔某製鉄所でメンテの仕事してましたわ。

    • @user-ie1dh8mu7c
      @user-ie1dh8mu7c ปีที่แล้ว

      和歌山の某製鉄所で働いてますがT/D整備職場は人の入れ替わり激しいですよね笑

  • @taku_01
    @taku_01 7 ปีที่แล้ว +13

    実際に生で見てみたいわ

    • @user-zs8fk8rp9x
      @user-zs8fk8rp9x 6 ปีที่แล้ว +4

      T akuto 俺は工場見学で生でみたぞ!暑すぎて働けたもんじゃない!

  • @user-td2dh3ez6r
    @user-td2dh3ez6r 7 ปีที่แล้ว +19

    圧倒的過ぎて怖い

    • @user-xi9rt1tx1s
      @user-xi9rt1tx1s 6 ปีที่แล้ว +10

      . ぬるいち 工場恐怖症

  • @Head-of-lodrome
    @Head-of-lodrome 4 ปีที่แล้ว +9

    こんな需要一切なさそうな機械たちは誰がどこで作るんだろ

    • @123logtop2
      @123logtop2 4 ปีที่แล้ว +8

      機械を作る機械がいて
      またその機械を作る機械がいて
      最果てにいるのはアダムとイブだ。

    • @8111931
      @8111931 4 ปีที่แล้ว +9

      需要一切ないなら作ってない

  • @user-fs6ny9vq9z
    @user-fs6ny9vq9z 6 ปีที่แล้ว +10

    まるで地獄だ

  • @yoshi277123
    @yoshi277123 4 ปีที่แล้ว +4

    圧延で使う水は、塩素を大量に混ぜた下水処理水
    その鉄板でフライパンとか作ってるって知ってた?

  • @user-qu2dy2vr3i
    @user-qu2dy2vr3i 6 ปีที่แล้ว +10

    電気炉製鋼法,良い取材です,が,主力では有りません,高炉使用の銑,鋼,一貫製法が主流,電気炉製鋼は,トランプエレメントが、存在する為,機械強度のばらつきが存在する為,使いずらい一面があります;

    • @henachokorider
      @henachokorider 5 ปีที่แล้ว +6

      鉄鉱石を原料とする場合は高炉、鉄スクラップを原料とする場合は電気炉が主に使われていますね。
      スクラップ鉄を利用しないと世の中くず鉄だらけになってしまいますので、この映像のような会社は重要といえるでしょう。

    • @user-oy9dx2bu7o
      @user-oy9dx2bu7o 3 ปีที่แล้ว +1

      まーね、だけど電気炉はいつでも停めれるからねぇーコスト削減にはもってこいだね!

  • @hogehage2023
    @hogehage2023 7 ปีที่แล้ว +12

    なんだか、ナレーションが戦闘機の紹介ナレーションと雰囲気が似ているような気がするけど気のせいかな・・・?

  • @onitank4498
    @onitank4498 5 ปีที่แล้ว +8

    人類凄いよね。

  • @user-pn4vh6rk4t
    @user-pn4vh6rk4t 2 ปีที่แล้ว

    映画みたいな工場でカッコいい🤩✨ 作るだけでなく設備メンテナンスとかも大変そうですねぇ💦 定期工事とか当然あるだろうし現場とか暑そうで強烈そーっ💦

  • @threeact626
    @threeact626 6 ปีที่แล้ว +6

    えぐい...

  • @user-um1zo7bp1t
    @user-um1zo7bp1t 4 ปีที่แล้ว +2

    I'll be back👍

  • @user-my2rq1su1e
    @user-my2rq1su1e 4 ปีที่แล้ว

    熱そう

    • @user-gw9fo5gf1e
      @user-gw9fo5gf1e 3 ปีที่แล้ว +1

      熱いじゃない、痛い笑笑

  • @user-kj8wf3qj7t
    @user-kj8wf3qj7t 3 ปีที่แล้ว +4

    夏場にBOするとほんとガッカリするんだよね

  • @honda_nsx31145
    @honda_nsx31145 4 ปีที่แล้ว

    排湯重量やばそうww

  • @user-xl9jo2kw8q
    @user-xl9jo2kw8q 5 ปีที่แล้ว +1

    曲無駄にかっこいい

  • @user-kyo-goro
    @user-kyo-goro 2 ปีที่แล้ว

    カメラ越しに見ても怖い現場だな

  • @user-cj4ku5fd7t
    @user-cj4ku5fd7t 5 ปีที่แล้ว +2

    電気溶接同様にロシアが発祥です・・・

  • @user-oy9dx2bu7o
    @user-oy9dx2bu7o 2 ปีที่แล้ว

    200㌧電気炉が日本一って嘘ついてるやん笑

  • @hkkhgffh3613
    @hkkhgffh3613 2 ปีที่แล้ว

    Gosh! The Japanese build a portal to hell!

  • @ef9288
    @ef9288 4 ปีที่แล้ว

    お勉強

  • @user-ri6om1yi1c
    @user-ri6om1yi1c 5 ปีที่แล้ว

    バケットだけでも一億行ってるよな多分…

  • @Ken-yf5th
    @Ken-yf5th 4 ปีที่แล้ว

    溶解炉の中に落ちたら暑そう

  • @megumishiomi1210
    @megumishiomi1210 6 ปีที่แล้ว +8

    鼻くそ