【異例】悲劇の廃線をめぐってきた。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • ◆かんのくんのチャンネルはこちら!
    / @kanno0329
    2020年4月に事実上廃線となった札沼線の北海道医療大学〜新十津川をめぐってきました。
    本当なら5月6日にラストランを迎える予定でしたが、緊急事態宣言が全国に波及した影響で異例の事態になりました。
    ===============================================
    【Twitter】旅の様子をリアルタイムで更新!
    / jy09gami3
    ◆お問い合わせはこちら!
    gami3info@gmail.com
    ◆がみング倶楽部の説明
    trainyoutuber....
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    〒150-0002
    東京都渋谷区渋谷2-22-3 
    渋谷東口ビル10F 株式会社BitStar
    がみ 宛
    ※下記の注意事項を必ずご確認の上発送お願いいたします。
    bit.ly/36Ulerf
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    ===============================================

ความคิดเห็น • 387

  • @kanno0329
    @kanno0329 4 ปีที่แล้ว +339

    今回はありがとうございました!

    • @とるでら
      @とるでら 4 ปีที่แล้ว +10

      かんのさんの動画見てみます。もうがみリスですね!

    • @千歳-b9x
      @千歳-b9x 4 ปีที่แล้ว +7

      ナイス高本【木村太郎の連れ登録者1000人目標】 無粋。

    • @天下茶屋のオジサン
      @天下茶屋のオジサン 4 ปีที่แล้ว +5

      かんの鉄ちゃんお久しぶりですね☺

    • @mrs.cleanapple7838
      @mrs.cleanapple7838 4 ปีที่แล้ว +7

      ナイス高本【木村太郎の連れ登録者1000人目標】
      おい、底辺黙れ

    • @sushillowsj
      @sushillowsj 4 ปีที่แล้ว +4

      @@ああ-t7e9h おめぇもこうの実況によく出てくる荒らしか

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว

    9:59自動改札機はほとんどがバリケードあるのに、この駅はバリケード無しで切符だとスルー出来る駅は違和感ありますね。

  • @tsubasa6417
    @tsubasa6417  4 ปีที่แล้ว +99

    1:00で少々映像が乱れてしまっています。申し訳ありません。

    • @kani7081
      @kani7081 4 ปีที่แล้ว +3

      大丈夫です。

    • @Kyoryu_Archive
      @Kyoryu_Archive 4 ปีที่แล้ว +3

      大丈夫だ。問題ない。

    • @イェン-i2c
      @イェン-i2c 4 ปีที่แล้ว +1

      隅残像!withカンカン

    • @Kyoryu_Archive
      @Kyoryu_Archive 4 ปีที่แล้ว +4

      @@ああ-t7e9h 君こんな所にも来るのか…
      さては、スーツ背広からだろ

    • @die_wacht_am_rhein
      @die_wacht_am_rhein 4 ปีที่แล้ว

      @@ああ-t7e9h おもんないぞお前

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว

    5:53大隅くんが車内放送してたらウケる🤣🤣🤣

  • @まるはなバチ
    @まるはなバチ 3 ปีที่แล้ว

    6:55二人の真顔草

  • @靖広黒田-n8i
    @靖広黒田-n8i ปีที่แล้ว

    終点と言わないんですね
    終着は新鮮に感じます。

  • @後藤康仁-o9h
    @後藤康仁-o9h ปีที่แล้ว

    コロナのことも、あって突然だったからびっくりしたね‼️石狩沼田から医療大の間が廃線になってしまった❗🚂分岐点だった、留萌本線も石狩沼田留萌間も廃線になってしまう。

  • @OYD15
    @OYD15 7 หลายเดือนก่อน

    最終列車に乗った者ですが一つご報告を。新琴似のトヨタレンタカーが2024年春に閉店しました。

  • @西村正記-z4y
    @西村正記-z4y 3 ปีที่แล้ว

    釧路にいるのに札沼線の話をして「は?」となるのは地元民。
    北海道医療大学駅まで行くのに5時間は軽くかかるからね。

  • @ヨコグッチ
    @ヨコグッチ 4 ปีที่แล้ว +12

    元旭川市民です。
    新十津川の駅と言えば、
    朝9時代のの終電に合わせて
    近くの保育園の子供達が
    お出迎え・お見送りするっていう
    ニュース映像見てほっこりしたのを思い出しました。
    御三方、お疲れさまでした!

  • @東西南北-d8s
    @東西南北-d8s 3 ปีที่แล้ว

    撮り鉄が来るのを防ぐためにこの手の廃線が増えそうな気がする。

  • @しろぼうず
    @しろぼうず 4 ปีที่แล้ว

    2:24 885系みたいだな〜。

  • @m___o1-w5u
    @m___o1-w5u 4 ปีที่แล้ว +33

    がみさんの話をふたりとも頷きながら聞いてるの可愛い。

    • @daimaru550
      @daimaru550 4 ปีที่แล้ว +2

      小鳥感ありますねー

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว

      @@daimaru550
      確かに🤣

  • @匿名希望-w1q
    @匿名希望-w1q 3 ปีที่แล้ว

    釧路駅ってTOCだったんだな

  • @バティーの日常
    @バティーの日常 4 ปีที่แล้ว +79

    突然の終了でしたが、
    当のJRとしては
    廃線前倒しのある種ぶった切りは
    北海道独自の緊急事態宣言を契機に
    密避けるため既定路線として考えてたみたいです

  • @watson4441
    @watson4441 4 ปีที่แล้ว +3

    札沼線沿線住民です。
    地元民はたぶん、廃線のニュースが出るまで「札沼線」という正式名称を知らなかった説はあります。
    それくらい「学園都市線」の愛称が定着しています。(JR北海道側もアナウンス等では「札沼線」の名称を使わないので…)

    • @plusk8613
      @plusk8613 3 ปีที่แล้ว

      ええ…
      札沼線の沼は留萌線の石狩沼田駅で50年前くらいその区間廃止になってるから沼要素ないよね

  • @イリジウムメル
    @イリジウムメル 2 ปีที่แล้ว

    俺達若者の力で、札沼線復活へと誘なおう!

  • @katsuyam.892
    @katsuyam.892 4 ปีที่แล้ว +1

    まさかこんなにコロコロ廃線日変わるとは
    JR側もいかに全国から集まってこないか考えたんだろうな

  • @YusugeMaerchen
    @YusugeMaerchen 4 ปีที่แล้ว +1

    列車がまだ1日3往復あった頃に、新十津川まで乗りに行きました。乗り合わせた他の乗客に「どこまで行くの?」と聞かれて、新十津川までと答えると、「そう…歴史に興味があるのね」と言われました。明治時代に奈良県の十津川で水害があって、そこの住民が新天地を求めて北海道に渡り、つくった町が新十津川です。それで、その頃それを扱ったテレビドラマが放映されたのです。札沼線に乗るのが目的で、新十津川からすぐバスで滝川に出るとは、ちょっと答えにくかったです。

  • @nightmelooooon
    @nightmelooooon 4 ปีที่แล้ว +22

    新十津川で撮られたラストランの様子をTwitterで見て悲しくなった記憶があります。
    廃線が増えるのは悲しいですね。

  • @EonityLuna
    @EonityLuna 4 ปีที่แล้ว

    10:57 Eternal Forest (ハクタイの森) music. 👀

  • @H-MIT
    @H-MIT 4 ปีที่แล้ว +71

    ハクタイの森のBGM…
    確かにシンオー地方は北海道でハクタイシティが旭川、ハクタイの森が石狩川沿いだからあながち間違ってない…

    • @hitomojichigaiiiiii
      @hitomojichigaiiiiii 4 ปีที่แล้ว +3

      ポケモンファンにとって、嬉しいBGMサプライズでした!

  • @NBLUELIGHTYK-WINGS
    @NBLUELIGHTYK-WINGS 4 ปีที่แล้ว +5

    ただ気になるのが毎朝1日1本の列車を見送っていた園児達だ。あの子達は毎朝先生達に連れられて駅に来てお出迎えしそしてお見送りもしっかりやっていた。あの子達はちゃんと思い出に焼き付けたんだろうか。

  • @稲田朋宏
    @稲田朋宏 4 ปีที่แล้ว +1

    北海道は私の実家なので私もこのニュースは注目していましたが、本当にこれは突然の事態でした。世間の関心が半減した状態下での廃線本当に切なく思います。ところで、札沼線の由来ですが、名前通り沼田町まで繋がっていたのは昭和47年までで遠い大昔の話。それが今回廃線区間が更に延長されて、沼田から南へ約80キロの当別の大学前までになってしまいました。さすがにこれでは札沼線と呼ぶには乖離があります。当別までですから札当線あるいは医療大線に改称した方が良いと思います。札沼線は私も子供の頃よく乗りました。札沼線ありがとう‼️

  • @sskk-u5o
    @sskk-u5o 4 ปีที่แล้ว +6

    がみさん毎回、取り上げる場所とスタート位置が遠いのよw

  • @takafumi0327
    @takafumi0327 4 ปีที่แล้ว +4

    大隅氏ぱっと見演者向いてなさそうなのに、本人のキャラとがみさんの演出で最高に面白いからすごい。

  • @okada9388
    @okada9388 4 ปีที่แล้ว +86

    10:57~まさかのポケモンbgm

  • @奥羽越列藩同盟-e4w
    @奥羽越列藩同盟-e4w 2 ปีที่แล้ว

    やっぱり釧路、札幌は鉄道ですか。

  • @ひなたさくら-u5i
    @ひなたさくら-u5i 4 ปีที่แล้ว +1

    この方式で鉄道会社は行くべきだと思うけどね。廃線しかり、列車の引退しかり。理由も一部危険で迷惑な鉄道ファンの非常識な行為を鑑みて、お客様や沿線住民への安全が十分に確保できないため、沿線住民を除けば、当日最終列車後、廃線発表でいいと思う。それに、迷惑系ユーチュバーが来て、もめる可能性もあるし、怪我人や死人が出てからでは遅いので、廃線や列車引退のやり方はシビアにした方がいいと思う。

  • @をこげ
    @をこげ 4 ปีที่แล้ว +61

    鉄道の廃線跡で一番新しいもの、廃線になったときの【柵】

  • @_haru12295
    @_haru12295 4 ปีที่แล้ว +13

    10:57からのbgmが何故だか懐かしい気持ちになる

  • @C--vq6vx
    @C--vq6vx 4 ปีที่แล้ว +35

    札沼線は、かつては札幌〜石狩沼田でした。札幌の札と石狩沼田の沼を取って札沼線と名付けられました。

    • @西村正記-z4y
      @西村正記-z4y 3 ปีที่แล้ว +1

      もう「札当線」でよくね、と思ってしまう。

    • @genjirabbit
      @genjirabbit 3 ปีที่แล้ว +1

      札幌は函館本線だから、厳密には桑園~石狩沼田

  • @暇人ブーラ-l3v
    @暇人ブーラ-l3v 4 ปีที่แล้ว

    札沼線は、昨年のゴールデンウィークに来た。翌年、沢山の葬式鉄で埋まると思い、今回が最後の訪問と決めて来た。
    新十津川駅に出迎えの園児がいると思いきや、町のマスコットが出てきたのを見て、「新十津川町、色気出したな」と一気覚めた。
    本当は、翌日新十津川駅で出迎えしようと思ったけど、取り止めて、
    旭山動物園に行くことにした。

  • @富澤篤-g6s
    @富澤篤-g6s 4 ปีที่แล้ว +11

    本日、新函館北斗駅の改札前でお声掛けさせて頂いた者です。大隅氏のお二人を生で感動しました!(大隅氏とは滝川駅でもお話しました)今後ともがみリスとして見ていきますので、宜しくお願いします!

  • @watson4441
    @watson4441 4 ปีที่แล้ว +9

    1972年まで、札沼線の終着駅は留萌本線石狩沼田駅でしたが、その留萌本線すら廃線の話が出てるので、北海道のローカル線はこの先ほとんど無くなってしまいそう

  • @ハムスター-i6t
    @ハムスター-i6t 4 ปีที่แล้ว +23

    ラストラン見に行きました(道民)
    新十津川駅で記念入場券を買いました。
    廃止前日の夜に知って車で行きました。
    あの時の事は、忘れません。札沼線ありがとう。
    がみさん、大隅さん、かんのさん、お疲れ様でした。

    • @kanno0329
      @kanno0329 4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!

  • @r11gs
    @r11gs 4 ปีที่แล้ว +23

    月形までは残すと思っていた自分が甘かった。

  • @hayabusa_634
    @hayabusa_634 4 ปีที่แล้ว +2

    11:00 ハクタイの森のBGM。
    ダイパ懐かしすぎる。

  • @デデンネ-v8e
    @デデンネ-v8e 4 ปีที่แล้ว +2

    11:00 場所的にもBGMの選曲がナイスすぎる

  • @スカイミュー
    @スカイミュー 4 ปีที่แล้ว +47

    新十津川民「滝川があるから新十津川駅いらん」

    • @youzoufunaizumi4907
      @youzoufunaizumi4907 3 ปีที่แล้ว +6

      確かに。
      滝川まで出て特急に乗った方が早い。

  • @lcc7276
    @lcc7276 4 ปีที่แล้ว +1

    新十津川は一番電車(汽車?)が発車した途端に横の土産物屋が閉まり、入れ替りで清掃員が駅構内を占拠する様を見てイベント用の施設に感じられました。

  • @yuruneko-camp
    @yuruneko-camp 4 ปีที่แล้ว

    新十津川駅営業最終日の5月6日の動画アップしてます。お暇な時にでもご覧いただけますと幸いです。

  • @ta-ni-6626
    @ta-ni-6626 4 ปีที่แล้ว +5

    2019年の5月連休に滝川駅→(バス利用)→新十津川駅まで行き、札沼線に乗ってきました。新十津川駅の午前10時前は屋台やテントが並び凄い賑わいでした。本当に地元に愛されている駅と思いましたね。
    またこの早期廃線を見て、乗れるうちに乗らないと後悔すると本気で感じました。

  • @euforia_21
    @euforia_21 4 ปีที่แล้ว +6

    廃線が突然すぎてgoogleマップでは駅のみがポツンと残っていた

  • @リザマス
    @リザマス 4 ปีที่แล้ว +4

    ハクタイの森のBGMにはめっちゃ驚いた… ちょっとまたやりたくなった

  • @pinpinpiroshi
    @pinpinpiroshi 4 ปีที่แล้ว +6

    まさかの室蘭ナンバー

    • @小野寺敏-z8r
      @小野寺敏-z8r 4 ปีที่แล้ว

      函館ナンバーもありかも。

  • @mentam_yanen
    @mentam_yanen 4 ปีที่แล้ว

    ハクタイの森のBGMでテンアゲ
    ガミさんと同世代やもんなぁぁぁ

  • @mataichi3955
    @mataichi3955 4 ปีที่แล้ว

    学園都市線沿線移住を目指している。今度また動画あげる予定

  • @nori-tabi
    @nori-tabi 4 ปีที่แล้ว +4

    結局2度しか乗れませんでしたが、思い出深いです。新十津川駅から滝川駅が近いのもわざわいしましたね。

  • @しょうちゃん-w8g
    @しょうちゃん-w8g 4 ปีที่แล้ว +6

    JR北海道の営業の厳しさを象徴するような廃線跡ですね。

  • @tsphotograph
    @tsphotograph 4 ปีที่แล้ว

    キハ283の開発当時、苗穂工場に電話して、試作車を見学に行きました。もう24年くらい前のことです。

  • @towatoha
    @towatoha 4 ปีที่แล้ว

    ちょうど札沼線が気になって調べてたから、まじでベストタイミングでした👍

  • @kani7081
    @kani7081 4 ปีที่แล้ว +4

    10:57〜ポケモンDPTのハクタイの森ですね!選曲理由はシンオウ地方が北海道の舞台だからですね。

    • @40-555
      @40-555 4 ปีที่แล้ว

      もこうが配信やってるから

  • @ショコラ-x1u
    @ショコラ-x1u 4 ปีที่แล้ว +47

    ハクタイの森のBGMがいきなり流れてきてびっくりしたw

    • @aibouETS
      @aibouETS 4 ปีที่แล้ว +4

      同じく・・・

  • @7747-s5g
    @7747-s5g 4 ปีที่แล้ว +1

    新十津川駅舎は10月10日を最後に閉鎖、取り壊しが決まり残念。

  • @佐賀カササギ
    @佐賀カササギ 4 ปีที่แล้ว +1

    2007年夏休みに札幌から新十津川まで乗り途中石狩月形で交換ありました。新十津川から滝川まで真夏に歩きました。
    新琴似のレンタカーは返却に使いました。ヴィッツは使いやすいですね。
    しかしながらいきなりの廃線になりましたね。川の向こうに函館本線あるので利用者少なかったんですかね。

  • @kaitoku531
    @kaitoku531 4 ปีที่แล้ว +6

    まさかの721系+733系があるとはwww.

  • @getinfomation
    @getinfomation 4 ปีที่แล้ว +4

    栄枯盛衰 
    ガミさん一同
    素敵な動画ありがとう

  • @山田太郎-g7x9j
    @山田太郎-g7x9j 4 ปีที่แล้ว +1

    使われなくなった廃線の鉄路ってあっと言う間にサビサビになるんだよねぇ、,,それがまた哀しい。

  • @cunnilingus1919
    @cunnilingus1919 4 ปีที่แล้ว +35

    学園都市線にようこそ!がみさんは北海道の自動改札機を見るとウキウキしちゃうんですね。この北海道医療大学駅がICカード乗車券の北限なんでしょう。

    • @Ksan_Plane
      @Ksan_Plane 3 ปีที่แล้ว +2

      元気だべ北海道さんだ!いつも見てます!

  • @やよい軒でワクチン2回目
    @やよい軒でワクチン2回目 4 ปีที่แล้ว +1

    途中でポケモンのBGM流れたんで、何かの拍子で乗っ取られ画面からロトムが出てくると思って身構えたわ。

  • @tame1494
    @tame1494 3 ปีที่แล้ว

    浦臼~滝川間の中央バスも今年の春で廃止になるようです。その後どうなるのか…

  • @tougarashitv
    @tougarashitv 4 ปีที่แล้ว +9

    菅野さん、話すの上手ですね!レンタカーのところで感じました!!

    • @kanno0329
      @kanno0329 4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!!

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว

      かんのさんのトーク力、スーツさんみたいに途中で噛まないのが凄いですね。

  • @のりのり-v1l
    @のりのり-v1l 4 ปีที่แล้ว +1

    札沼線は1972年までは新十津川から更に留萌本線の石狩沼田までつながっていたんです。だから、札幌の「札」と沼田の「沼」で札沼線なんです。
    留萌本線も近い将来は廃線になるかもしれないそうです。

  • @jersey7719
    @jersey7719 4 ปีที่แล้ว +28

    この短期間に移動距離ヤバすぎww

  • @Mr.yoland
    @Mr.yoland 4 ปีที่แล้ว

    12:50 ここで流れてるBGMってポケモンの曲ですか??笑

  • @ttn9924
    @ttn9924 4 ปีที่แล้ว +10

    北海道に限らずこれからドンドン廃線になる路線が増えそう

  • @高山雷鳥
    @高山雷鳥 4 ปีที่แล้ว +16

    もっと昔の1972年までは新十津川から先の現在の留萌線の石狩沼田駅まで結んでいたんですけどね。

  • @岡やん
    @岡やん 4 ปีที่แล้ว +4

    ハクタイの森でもあり、キッサキ神殿のBGMでもあった、懐かしい。

  • @スターアップル
    @スターアップル 4 ปีที่แล้ว +8

    北海道医療大学駅はまさかの改札内に券売機があります

  • @みふ-r3q
    @みふ-r3q 4 ปีที่แล้ว +38

    ポケモンダイパの音声使うのは笑った笑

  • @Su4R0-StaFf
    @Su4R0-StaFf 4 ปีที่แล้ว +2

    キハ283系って1999年から作られた列車なのにボルスタ台車っていうのが珍しいですね

  • @たくにゃん-m5v
    @たくにゃん-m5v 4 ปีที่แล้ว

    かんの氏がみさんとのコラボおめでとうございます!

  • @jackfrost86864
    @jackfrost86864 3 ปีที่แล้ว

    新琴似は、高架の前にはかなりお世話になった。
    あいの里も懐かしい。

  • @noborushimomura4243
    @noborushimomura4243 4 ปีที่แล้ว

    26年前、自転車ツーリング中に本中小屋駅で野宿しました😅駅横の山がスキー場になっていたの覚えています。
    札沼線は乗らず仕舞いでしたが、廃止直前の深名線に乗ったのはいい思い出。物資輸送がなくなってしまうと地方ローカル線は存続厳しいですよね。

  • @神鉄ぱるる
    @神鉄ぱるる 4 ปีที่แล้ว

    新十津川~石狩沼田は
    紹介してくれないのですね。

  • @ohsawakai2015
    @ohsawakai2015 4 ปีที่แล้ว +4

    今後も廃線増えそうなので、記録は必須かもしれないですね…

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว

      JR北海道は大変だよなぁ💦
      心が痛みます。
      確かに残ってる路線も早めの記録をしないとですね。

  • @smb-gq2wh
    @smb-gq2wh 4 ปีที่แล้ว +8

    釧路から帯広都市圏内の池田(ドリカム吉田美和の故郷)までぶっ飛ばすとか凄い列車ですね。

    • @joseph_ezokkolife
      @joseph_ezokkolife 5 หลายเดือนก่อน

      一時期(「スーパーおおぞら」時代)は、最速達便として上り(札幌行き)のスーパーおおぞら4号(後に朝一の上り「とかち」1本を帯広始発から釧路始発に変更し「スーパーおおぞら」に編入した関係で6号に改番)があり、途中停車駅は池田・帯広・新得・南千歳・新札幌のみ、所要時間3時間34分(帯広から2時間09分)で走り抜けていました。
      白糠や浦幌、トマムといった主要停車駅も全て通過です。

  • @3yuk991
    @3yuk991 4 ปีที่แล้ว +1

    今回は珍しくゲストのかんのくんですか

    • @kanno0329
      @kanno0329 4 ปีที่แล้ว

      はい!本当にお世話になりました!

  • @seiya4394
    @seiya4394 4 ปีที่แล้ว +7

    よく聞いたらポケモンDPのハクタイの森のBGMが使われてるw
    懐かしいw

    • @ノック-e9e
      @ノック-e9e 4 ปีที่แล้ว +3

      ポケモンdpのシンオウ地方のモデルが北海道ですからね。

    • @seiya4394
      @seiya4394 4 ปีที่แล้ว +3

      @@ノック-e9e あーそれでですか。確かにシンオウ地方の形まんま北海道ですもんねw

    • @kani7081
      @kani7081 4 ปีที่แล้ว +3

      渡島半島が切れていますが、ほぼ北海道の形ですよね。

    • @seiya4394
      @seiya4394 4 ปีที่แล้ว +3

      @@kani7081 ですよねw

    • @ノック-e9e
      @ノック-e9e 4 ปีที่แล้ว +5

      ni ka はい。ちなみに動画の出発地点である釧路は、ノモセシティのモデルらしいです。

  • @髙橋聖司
    @髙橋聖司 4 ปีที่แล้ว +3

    駅舎壊さないで残ってるとは……恐るべし札沼線

    • @ex6842
      @ex6842 4 ปีที่แล้ว +1

      新十津川駅は取り壊し、記念公園となることが発表された模様ですがね…

    • @髙橋聖司
      @髙橋聖司 4 ปีที่แล้ว

      @@ex6842 そうなのね

  • @418atsumu8
    @418atsumu8 4 ปีที่แล้ว

    お疲れ様でした。
    今まだコロナが蔓延していて行けなさそうですが、いつか札沼線廃止区間に行ってみたいと思いました。

  • @inokou
    @inokou 4 ปีที่แล้ว +6

    スーツさんがTH-camで廃線になると言ってびっくりしたのを覚えています

  • @夜明けのヴァン-y1o
    @夜明けのヴァン-y1o 4 ปีที่แล้ว +8

    新十津川駅には 行った事が無かったので参考になりました。
    この路線については 存在自体を知らなかったけど 廃線と平行して もう1つ鉄道が走ってるから 実質 ほとんど地元民の方は影響すくないかもですね。

    • @watson4441
      @watson4441 4 ปีที่แล้ว +6

      朝10時に終電が発車するような駅なので、地元民の利用はまずなかったそうです。
      30分ほど歩くと函館本線の滝川駅があり、特急も止まる大きい駅なので、乗り心地や利便性を考えるとどちらを選ぶかは明白ですよね……

    • @ゼネラルキッド
      @ゼネラルキッド 2 ปีที่แล้ว

      @@watson4441 朝一往復しか無かったのでは、実質乗り鉄マニア向け列車だったのですね。

  • @sora_airtrain_travel
    @sora_airtrain_travel 4 ปีที่แล้ว +10

    発表から5ヶ月、踏み切り部分の線路は剥がされ、踏切も一部撤去され…。
    緊急事態宣言の時期はいろんなラストランと重なり中止になったりしましたが、早まるとは予想外でした。
    JR北海道は特に、乗れるうちに乗りに行かなくちゃと思いました。
    大隈さん、途中めっちゃイケボアナウンス(嘘)してましたね!
    かんのさん、トークお上手です!

    • @kanno0329
      @kanno0329 4 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます!!

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 2 ปีที่แล้ว

      まるで九州新幹線開業初日だな。

    • @tkmm6133
      @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว

      大隅くんが車内放送(嘘)は笑いました🤣🤣🤣🤣

  • @ほんちゃん-q3x
    @ほんちゃん-q3x 4 ปีที่แล้ว +9

    昔、札沼線と石狩沼田で接続していた留萌本線の深川~留萌間も廃線になりそうですね。。。

  • @user-tomokunch
    @user-tomokunch 4 ปีที่แล้ว +6

    途中ポケモンのダイヤモンド・パール・プラチナのBGMが流れてるとは!
    そういえば舞台が北海道でしたね!
    あと地元の成田線で笹川駅も無人駅になるそうなので地元の2駅が完全無人駅になってしまいます。おそらく今後も廃線や廃止駅、無人駅も増えていくと思うと寂しいです。

  • @松岡勇佑
    @松岡勇佑 4 ปีที่แล้ว

    700系最終走行みたいな不運な結果になったんだな。

  • @taka4212
    @taka4212 4 ปีที่แล้ว +17

    5:51 ダンディな声の大隅君

  • @mcz3249
    @mcz3249 3 ปีที่แล้ว +1

    鉄道を愛する気持ちの伝わる動画でいつもほっこりさせてもらってます。近ごろ話題の鉄クズ達にもこの気持ちが伝わるといいのですが

  • @makio_s_p
    @makio_s_p 4 ปีที่แล้ว +3

    釧路に来られたのでしたら、釧路市立博物館へちょっと寄ってほしかったです。『企画展「道東の鉄路~国鉄釧路機関区・酒井豊隆の記録~」』というのをやっているんですよ。この博物館は鉄道関係の企画展が多いので、次回はぜひどうぞ。

    • @さいとうまさき-j6o
      @さいとうまさき-j6o 4 ปีที่แล้ว +2

      元釧路市民です。ありがとうございます。

    • @makio_s_p
      @makio_s_p 4 ปีที่แล้ว

      @@さいとうまさき-j6o いえいえ、元厚岸町民ですので(^-^)

  • @yamatoji221
    @yamatoji221 4 ปีที่แล้ว

    非電化区間が廃線になって「全線電化」された。

  • @CH-O-CH-gc6ro
    @CH-O-CH-gc6ro 4 ปีที่แล้ว +14

    ハクタイの森のBGM好き

  • @jrjal3787
    @jrjal3787 4 ปีที่แล้ว

    新十津川駅の駅舎10月10日まで中まで入れるそうです。その後駅舎は閉鎖、来年度中には取り壊されるそうです

  • @suken1019
    @suken1019 4 ปีที่แล้ว +11

    釧路駅の昭和レトロ感だいすき

    • @hydrangea0617
      @hydrangea0617 4 ปีที่แล้ว +1

      最初は遅れているな〜と思っていたんですが、改めて見ると当時の活気というか雰囲気みたいのが見れて良いですよね

  • @江島いなり
    @江島いなり 4 ปีที่แล้ว +16

    2019年2月に行ってきました。本当は2020年のゴールデンウイーク中も行く予定だったのですが。一回でも行けて良かったなと。まだ私の中では廃線になった実感がありません。

  • @ああああああ-i1h
    @ああああああ-i1h 4 ปีที่แล้ว +6

    新十津川駅のこじんまりとした駅好きな人おる?

    • @jirou045
      @jirou045 4 ปีที่แล้ว +1

      保育園の園児さんたちがお出迎えしてくれました

  • @まどまぎ-o7t
    @まどまぎ-o7t 4 ปีที่แล้ว +1

    前回留萌本線の一部廃線の際に撮り鉄等が騒ぎだしたので、JR北海道も住民等を考えて、また撮り鉄が騒ぎを懸念して、前日発表したのではないかと思います。

  • @イェン-i2c
    @イェン-i2c 4 ปีที่แล้ว

    4:45さりげなく帰還w
    I,ll be back!
    トイレかな?…
    博多⇨東京では、一度も離席しなかったのにw

  • @鉄コメ旧名鉄道動画のコメン
    @鉄コメ旧名鉄道動画のコメン 4 ปีที่แล้ว +27

    南北格差が日本一激しかった路線ですね

    • @okada9388
      @okada9388 4 ปีที่แล้ว +5

      6両編成の電車(一部クロスシート有)と1両編成の気動車なのでね...