ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
筋を取ったふきのとうの茎でペペロンチーノにしても美味しくいただけますね。
ジャパネット・ジャクソン さん、あ〜っ、パスタで頂いたこと無かったです♪(^o^)ノ
ふきのとうの苦い花、ジェノベーゼソース作ると かなり美味しいですよ😋🍴💕
纐纈比名代 さん、コメントありがとうございます♪m(__)mジェノベーゼソースなるもの、初めて知りました。香りが強いソースのようですね。ということは、強い香りでコーティングして苦味を感じなくさせるという事ですね♪
@@IWAIKEI55 本当はバジルのような香草で作るものですか、ふきのとうを茹で 絞り 刻んで、オリーブオイル+ナッツ+パルメザンチーズ+ニンニク+塩 等等ミキサーにかけて作るソースです。スパゲティーなどに絡めて食べます🤗🍝美味しすぎて驚きですよ😱🤣ジェノベーゼソース ググって見て下さい おすすめです❢
春大好き❗️自然の恵みをいっぱい授かり感謝の春です。田舎は自然の恵みに有難いです。調理方を明日実行します。ありがと🎵
野間久江 さん、春は早足で過ぎて行く…フキノトウもアレよあれよと薹が立ってしまいますね♪そして次から次といろんな野草も芽吹いてくる♪(^o^)ノ
ふきが沢山、ご飯のとものふきの佃煮沢山作れるね。
野獣の館 さん、フキの佃煮美味しいよねぇ♪日本ならではの食材と料理ですね♪(^o^)ノ
何ごともチャレンジですね。花はビックリしましたけど〜茎はかわむきのだんかいで、ふきですね〜!ふきが沢山ある地方の方の発想ですね。元々食べられる食材だから、恐くないね
花花 さん、「薹が立つ」=筋っぽくて硬くなる。というイメージですが、調理次第で美味しく食べられるってコトで♪(^^;)
トウがたつと、食べられない印象がありましたが、食べられるんですね。意識が変わりました👍
毒キノコのkosumozeroさん、私も今回初めてでしたが、フキは結構長い期間味わえることが分かりました♪
これは美味しいです。茎をさいて中の白いワタを洗い流すのが苦くならないコツですね。あくぬきはそれで必要要らなくなります。洗って刻んだらすぐに炒められますが、最初砂糖を入れて絡めると、そのあとの味がつきやすいです。
もんさん、素晴らしい情報ありがとうございます♪m(__)m茎の中のワタがアクの親玉だったんですね♪(^o^)ノ
最高ですネ🎵こぅ生活
井手照美 さん、野草ばかり食べてるわけでは無いですが・・・♪(^^;)自分で採取して、料理して食べる。家族にも食べてもらう♪
ふきのとうのくきの皮をむくのも美味しそう😄花から全部使ってふき味噌も美味しいよー‼️🤗
J K さん、フキ味噌はまだ冷蔵庫に少し残っています♪
とうがたった 蕗の董は茹でて皮を剥いて酢味噌でも美味しいし 花は苦味が気管支に、とても良いので蕗味噌にして…私は20代の頃 気管支が悪くて結核みたいな咳をすると言われていて、おもいっきりテレビで見て良薬口に苦しと我慢して食べていたら治りました。毎年 スーパーの袋に5袋分 蕗の董味噌を作って冷凍保存しています。雪の被っていない蕗の董は口が痺れるので新潟のですが…。
昔はお嬢さん 、20代でおもいっきりテレビを観て…ということは、私から見ればまだまだお嬢さんですよ♪(^^;)健康になって良かったですね♪
@@IWAIKEI55さん、私が おもいっきりテレビで見たのは 30代です。20歳の頃から気管支が悪くて病院に通っていて〜私は渓岩井さんと同じ年位かと思っていますけど…。いつも返信を頂けて嬉しいです😉
友人がとても美味しいと絶賛してました。見たけたら食べてみたいです。
Alice Kaneko さん、是非ぜひ♪ その時々の旬を味わって下さい♪(^o^)ノ
蕾の時期が過ぎてもフキノトウを楽しめるということですね。春を感じさせるというよりは、もはや春なんでしょうねー😆
mmm fuji32rsさん、今日は暑かったですねぇ♪野草もぐんぐん伸びるでしょうね💌
フキノトウと蕗は違いませんか?
Horie Naoko さん、フキノトウはフキの蕾〜花のことですよ。フキの地下茎から葉柄とは別に蕾が出てきます♪
@@IWAIKEI55 ありがとうございます。
美味しそうですね。先日私も、渓岩井さんの一歩手前の物を柔らかいところだけ選んで天婦羅にしました。薹が立っているものも色々行けますね。
oikawakunさん、コメントありがとうございます♪m(__)m今までは薹が立ったものはスルーしていましたが、料理次第だということが分かりましたよ♪
フキはあっちこっちに生えているからいいですね。そのフキは水ブキですか?実家の敷地の中に群生しているので毎年タップリ塩漬けにしております。
しんどうゆう さん、「水ブキ」という名の統一種が定まって無いので何とも言えませんが、夏に茎が3〜40cmほどになる野ブキです。都内で見つけるのは難しいですが…♪(^^;) 塩漬けにすれば、年中食べられますね♪
あぁ😓観てるだけで白米🍚が食べれそう😋
ナンバさん、甘辛く炒めると暖かご飯に最高ですね♪
先日つくし狩りをした時に薹が立ったふき何箇所か見つけてまして、あー遅かったかしかし勿体無いな食べれないかな、と思ってました。明日採取してツナと高野豆腐とジャガイモと一緒に煮物にします。
Doll Forest MOMO さん、「フキノトウ」→「フキ」の間でも美味しく食べられますよ♪時期を逸しても食べられるのが蕗です♪(^o^)ノ
育ってしまったフキノトウがあったので、今度採ってきて、作ってみます。甘辛ごま油炒め気になります
mukky さん、私も今まで花が咲き育ったフキノトウには目もくれて居ませんでした♪(^^;)
岩井さん!ここ僕も採取に行く場所です!驚きました!いつもワクワクする動画ありがとうございます😊
山田兼久さん、そうでしたか♪そういえば、布袋竹のところも後存知でしたもんね♪(^o^)ノ
ヘソ大根がわかりません、耳にした事ないので教えて下さい。
tsugio hirose さん、ヘソ大根の作り方の動画です。 th-cam.com/video/WHMuxTObZpc/w-d-xo.html
偶然今日、池上線に乗っていたら、線路脇の2畳ぐらいの所にふきのとうがいっぱい咲いていて、一瞬だったけど、渓岩井 さんを思い出したんですよ。
くまきち さん、最近滅多に電車に乗る機会がなくなって…池上線ですか♪歌もありましたねぇ。雪谷あたりで以前、フキノトウの群生を見たことがありました。大井町線の上野毛あたりにも有ったなぁ♪でも、線路内に入れないので悔しい思いをしたことがありました。平時、一瞬でも私のことが脳裏に浮かぶ…いやぁ恥ずかしい♪
お砂糖でアク抜きすると美味しいかと思います
温々女将 あゆみんさん、砂糖でもアク抜き出来るんですね♪為になる情報ありがとうございます♪(^o^)ノ
バッケ!フキノトウはアクが強いから食べないようにしてるけど、バッケはアクが弱いから食べられるー。胡麻和えとか白和えが美味しいよね!
みーらむママ さん、蕾はほどほどの苦さですが、花が咲くと…ちょっとキツイですねぇ♪
私もよく食べています。仄かな苦味と歯ごたえがいいですね。こちらは苔を食すで検索して知りました。是非ジャゴケ初挑戦してみます。アップありがとうございました!
puri paco さん、コメントありがとうございます♪m(__)m今回初めて薹が立ったフキノトウをいただきました。目から鱗でしたね♪
これはいいですね!
JUN TAKAHASHI さん、薹が立っても食べられるとは、私も思いませんでしたよ♪
ふきのとうの茎は美味しいですよw私は今日、ふきのとうとからし菜と、よもぎ摘んで来ました‼よもぎも出始めて、天ぷら丁度良いサイズでしたょ‼これからの時期は最高ですね笑 コロナさえなければwww
ドラえもんさん、摘むのが楽しい季節になってきましたね♪
繊維質の筋とり筋剥きも山野草を食べる楽しみの一つ、でなきゃめんどくさいだけ。
大木又四郎 さん、そうですね♪面倒な下処理するのも、野草を美味しく食べるためのスパイス♪(^o^)ノ
ゴールデンカムイって漫画で食べてました。フキそのものより柔らかくて、美味しいってましたが。なかなか自分ではチャレンジする機会が無いので有難いっす。
クロウさん、そうでしたか♪フキノトウの茎の方が柔らかいですね♪(^^;)
いまいち貧弱な蕗のとうだけど、おいしいよね。ボクんとこでは子供の腕ほどの蕗のトウがたったものがたくさんあります。だれも採っていかないし、それが食べられるなんてことも地元の農民でさえ関心はないようです。
スターマインドさん、貧弱…ということは、北海道ですか♪北海道、秋田以外のフキは皆貧弱ですよ♪(^^;)北海道ではフキの煮物やキャラブキって食べないのでしょうか?
地元で 自分しか摘まない 場所が2ヶ所あって、毎年楽しみ🎵。摘む事が楽しいんだよね。自分は調理は、めんどくさいほうだから 花が茶色になったとこを捨てて、 洗うだけでシンプルにごま油とメンツユで炒める。あくぬきしないなら当然苦いが それも 春の苦さとして楽しむ。トウがたっても、十分葉も茎も柔らかいしね。オバサンの例えで、「トウがたった‥」って最近 聞かないなあ。失礼な言葉だわあ オイシイのに。←あくまで フキのとうの事
らぶらぶちゃん 、毎年楽しむ秘密の場所があるとウキウキしますよね♪女性に「薹が立った」は禁句、セクハラになりますからねぇ…
おほほほほ!師匠!!お疲れ様です!とうのたった蕗の薹!Wでとうが入ってますね!想像しただけで、口の中に渋みとエグミと、苦味とが 渾然一体になった味が暴れ回る…そんな感じがします(笑)…でも 不思議と師匠が造るとなんでも美味そうに見えますね❢
三浦秀樹 さん、長女にアク抜きした花を一つ食べてもらいました。食べて「うん、これ好き」と言った後…「うわぁ〜」となりました♪(^^;)
フキノトウの花にはタネが出来るのでしょうか?バッケ、と祖母が言っていたのを思い出します。
梅の花サルトリイバラ さん、タンポポのような綿毛を持った種が出来ますよ。バッケは秋田青森岩手などで言ってますね♪
渓岩井 様ありがとうございます。勉強になります、綿毛の種なのですね、ホワホワと飛ぶ綿毛、何処かで出会っているのかも。ウチの鉢植えに飛んで来てくれないかなあ(笑)バッケ、祖母は岩手です♡語源が気になっております。
今日は暖かく、すっかり汗ばんでしまいました、植物も、元気に大きく育ち、きれいですよね(*゜▽゜)_□
ハリネズミチャンネルさん、今日も暑かったですねぇ♪
フキって捨てるとこがないんですね、根っこ以外は全部食べれ…根っこに挑戦しますか?ふきのとうの茎の煮物、食べてる時にシャキシャキと良い音、ご飯がすすみそうですね(^^)
フキは全体に猛毒のアルカロイドを含んでいるけど、多少なら問題なく食べられるようですが…根っこには多く含んでいるようです!!
美味しそう😋色々なお料理に~✨✨✨勉強になります🙇♀️食べたぃです!ずん恥ずかしさと嬉しさにニコニコ☺️😙😊ヨモギ料理美味しい食べ方を教えて下さい🙇♀️ずん天ぷらだけです😭🍀🤗🍀
ずんちゃんのコメントが無かったら、この動画は無かったことでしょう♪(^^;)ありがとうねぇ♪ヨモギは…あまり試したことがないのですぅ…でも、いつかやって見ますね♪
渓岩井 さん✨🍀✨嬉しくて☺️✨恥ずかしくて😊✨うれしぃーです💕です💕お料理勉強になります🙇♀️日々、野草、山菜勉強しますありがとう御座います💖🍀🤗🍀
煮物になったのを見ると、結構太い茎の様ですね。未だ楽しめて良かったですね。昔、プランターに入れてた蕗に2個のフキノトウが出たんですけど、25cmくらい薹が立ったフキノトウなのに、ご近所さんが「こんだけ伸びてたって良いのよ。おひたしでも何にでもなって美味しいのよ❣️」って。大きく育っても食用に向くのは、雌花の茎だそうです。フキノトウが余った時は、茹でてアク抜きしたものを冷凍して置くと、いつでも刻んで白菜の漬物などに香味を添えられますよ。義母がしてました。お客様に出すと喜ばれます。(今回のだったら花の辺りでしょうけど)
Rikka Fuji さん、雄花と雌花があるけど、味には差がありませんよ♪栽培種の「水フキ」は雌花だけだそうですが…白菜の漬物にフキノトウを和える>是非試してみたいですねぇ♪
フキが美味しい季節になりましたね。この時期だと、フキの葉っぱの方がおいしいかも。叔母がシーチキンと一緒に、アク抜きした葉っぱを甘辛く煮てくれたら美味しかったです。
NA PO さん、フキの葉で蕗味噌を作ったことはありますが、シーチキンと一緒に…今度試して見ます♪
やっと、私の食べてるものふき、ふきのとうは食べる、笑、笑、笑庭にあるから毎年、食べる
北村正子 さん、庭があって羨ましい♪(^o^)ノ
市場に、フキを、出しています、関係ありませんが、コロナに、気を付けよう!🌸🍄👨🍳😷
ポチャコマン さん、栽培用のフキですね♪コロナ、なかなか終息しませんねぇ…
👍👍😋💕
筋を取ったふきのとうの茎でペペロンチーノにしても美味しくいただけますね。
ジャパネット・ジャクソン さん、あ〜っ、パスタで頂いたこと無かったです♪(^o^)ノ
ふきのとうの苦い花、ジェノベーゼソース作ると かなり美味しいですよ😋🍴💕
纐纈比名代 さん、コメントありがとうございます♪m(__)m
ジェノベーゼソースなるもの、初めて知りました。
香りが強いソースのようですね。
ということは、強い香りでコーティングして苦味を感じなくさせるという事ですね♪
@@IWAIKEI55 本当はバジルのような香草で作るものですか、ふきのとうを茹で 絞り 刻んで、オリーブオイル+ナッツ+パルメザンチーズ+ニンニク+塩 等等ミキサーにかけて作るソースです。
スパゲティーなどに絡めて食べます🤗🍝
美味しすぎて驚きですよ😱🤣
ジェノベーゼソース ググって見て下さい おすすめです❢
春大好き❗️自然の恵みをいっぱい授かり感謝の春です。田舎は自然の恵みに有難いです。調理方を明日実行します。ありがと🎵
野間久江 さん、春は早足で過ぎて行く…フキノトウもアレよあれよと薹が立ってしまいますね♪
そして次から次といろんな野草も芽吹いてくる♪(^o^)ノ
ふきが沢山、ご飯のとものふきの佃煮沢山作れるね。
野獣の館 さん、フキの佃煮美味しいよねぇ♪
日本ならではの食材と料理ですね♪(^o^)ノ
何ごともチャレンジですね。花はビックリしましたけど〜茎はかわむきのだんかいで、ふきですね〜!ふきが沢山ある地方の方の発想ですね。元々食べられる食材だから、恐くないね
花花 さん、「薹が立つ」=筋っぽくて硬くなる。というイメージですが、
調理次第で美味しく食べられるってコトで♪(^^;)
トウがたつと、食べられない印象がありましたが、
食べられるんですね。意識が変わりました👍
毒キノコのkosumozeroさん、私も今回初めてでしたが、
フキは結構長い期間味わえることが分かりました♪
これは美味しいです。
茎をさいて中の白いワタを洗い流すのが苦くならないコツですね。あくぬきはそれで必要要らなくなります。洗って刻んだらすぐに炒められますが、最初砂糖を入れて絡めると、そのあとの味がつきやすいです。
もんさん、素晴らしい情報ありがとうございます♪m(__)m
茎の中のワタがアクの親玉だったんですね♪(^o^)ノ
最高ですネ🎵こぅ生活
井手照美 さん、野草ばかり食べてるわけでは無いですが・・・♪(^^;)
自分で採取して、料理して食べる。家族にも食べてもらう♪
ふきのとうのくきの皮をむくのも美味しそう😄
花から全部使ってふき味噌も美味しいよー‼️🤗
J K さん、フキ味噌はまだ冷蔵庫に少し残っています♪
とうがたった 蕗の董は茹でて皮を剥いて酢味噌でも美味しいし 花は苦味が気管支に、とても良いので蕗味噌にして…私は20代の頃 気管支が悪くて結核みたいな咳をすると言われていて、おもいっきりテレビで見て良薬口に苦しと我慢して食べていたら治りました。毎年 スーパーの袋に5袋分 蕗の董味噌を作って冷凍保存しています。雪の被っていない蕗の董は口が痺れるので新潟のですが…。
昔はお嬢さん 、20代でおもいっきりテレビを観て…ということは、
私から見ればまだまだお嬢さんですよ♪(^^;)
健康になって良かったですね♪
@@IWAIKEI55さん、私が おもいっきりテレビで見たのは 30代です。20歳の頃から気管支が悪くて病院に通っていて〜私は渓岩井さんと同じ年位かと思っていますけど…。いつも返信を頂けて嬉しいです😉
友人がとても美味しいと絶賛してました。見たけたら食べてみたいです。
Alice Kaneko さん、是非ぜひ♪ その時々の旬を味わって下さい♪(^o^)ノ
蕾の時期が過ぎてもフキノトウを楽しめるということですね。
春を感じさせるというよりは、もはや春なんでしょうねー😆
mmm fuji32rsさん、今日は暑かったですねぇ♪
野草もぐんぐん伸びるでしょうね💌
フキノトウと蕗は違いませんか?
Horie Naoko さん、フキノトウはフキの蕾〜花のことですよ。
フキの地下茎から葉柄とは別に蕾が出てきます♪
@@IWAIKEI55 ありがとうございます。
美味しそうですね。
先日私も、渓岩井さんの一歩手前の物を柔らかいところだけ選んで天婦羅にしました。
薹が立っているものも色々行けますね。
oikawakunさん、コメントありがとうございます♪m(__)m
今までは薹が立ったものはスルーしていましたが、料理次第だということが分かりましたよ♪
フキはあっちこっちに生えているからいいですね。そのフキは水ブキですか?実家の敷地の中に群生しているので毎年タップリ塩漬けにしております。
しんどうゆう さん、「水ブキ」という名の統一種が定まって無いので何とも言えませんが、夏に茎が3〜40cmほどになる野ブキです。
都内で見つけるのは難しいですが…♪(^^;)
塩漬けにすれば、年中食べられますね♪
あぁ😓
観てるだけで白米🍚が食べれそう😋
ナンバさん、甘辛く炒めると暖かご飯に最高ですね♪
先日つくし狩りをした時に薹が立ったふき何箇所か見つけてまして、あー遅かったかしかし勿体無いな食べれないかな、と思ってました。明日採取してツナと高野豆腐とジャガイモと一緒に煮物にします。
Doll Forest MOMO さん、「フキノトウ」→「フキ」の間でも美味しく食べられますよ♪
時期を逸しても食べられるのが蕗です♪(^o^)ノ
育ってしまったフキノトウがあったので、今度採ってきて、作ってみます。甘辛ごま油炒め気になります
mukky さん、私も今まで花が咲き育ったフキノトウには目もくれて居ませんでした♪(^^;)
岩井さん!ここ僕も採取に行く場所です!驚きました!
いつもワクワクする動画ありがとうございます😊
山田兼久さん、そうでしたか♪
そういえば、布袋竹のところも後存知でしたもんね♪(^o^)ノ
ヘソ大根がわかりません、耳にした事ないので教えて下さい。
tsugio hirose さん、ヘソ大根の作り方の動画です。
th-cam.com/video/WHMuxTObZpc/w-d-xo.html
偶然今日、池上線に乗っていたら、線路脇の2畳ぐらいの所にふきのとうがいっぱい咲いていて、一瞬だったけど、
渓岩井 さんを思い出したんですよ。
くまきち さん、最近滅多に電車に乗る機会がなくなって…
池上線ですか♪歌もありましたねぇ。
雪谷あたりで以前、フキノトウの群生を見たことがありました。
大井町線の上野毛あたりにも有ったなぁ♪
でも、線路内に入れないので悔しい思いをしたことがありました。
平時、一瞬でも私のことが脳裏に浮かぶ…いやぁ恥ずかしい♪
お砂糖でアク抜きすると美味しいかと思います
温々女将 あゆみんさん、砂糖でもアク抜き出来るんですね♪
為になる情報ありがとうございます♪(^o^)ノ
バッケ!
フキノトウはアクが強いから食べないようにしてるけど、バッケはアクが弱いから食べられるー。
胡麻和えとか白和えが美味しいよね!
みーらむママ さん、蕾はほどほどの苦さですが、花が咲くと…
ちょっとキツイですねぇ♪
私もよく食べています。仄かな苦味と歯ごたえがいいですね。こちらは苔を食すで検索して知りました。是非ジャゴケ初挑戦してみます。アップありがとうございました!
puri paco さん、コメントありがとうございます♪m(__)m
今回初めて薹が立ったフキノトウをいただきました。
目から鱗でしたね♪
これはいいですね!
JUN TAKAHASHI さん、薹が立っても食べられるとは、私も思いませんでしたよ♪
ふきのとうの茎は美味しいですよw私は今日、ふきのとうとからし菜と、よもぎ摘んで来ました‼よもぎも出始めて、天ぷら丁度良いサイズでしたょ‼これからの時期は最高ですね笑 コロナさえなければwww
ドラえもんさん、摘むのが楽しい季節になってきましたね♪
繊維質の筋とり筋剥きも山野草を食べる楽しみの一つ、でなきゃめんどくさいだけ。
大木又四郎 さん、そうですね♪
面倒な下処理するのも、野草を美味しく食べるためのスパイス♪(^o^)ノ
ゴールデンカムイって漫画で食べてました。フキそのものより柔らかくて、美味しいってましたが。
なかなか自分ではチャレンジする機会が無いので有難いっす。
クロウさん、そうでしたか♪
フキノトウの茎の方が柔らかいですね♪(^^;)
いまいち貧弱な蕗のとうだけど、おいしいよね。
ボクんとこでは子供の腕ほどの蕗のトウがたったものがたくさんあります。
だれも採っていかないし、それが食べられるなんてことも地元の農民でさえ関心はないようです。
スターマインドさん、貧弱…ということは、北海道ですか♪
北海道、秋田以外のフキは皆貧弱ですよ♪(^^;)
北海道ではフキの煮物やキャラブキって食べないのでしょうか?
地元で 自分しか摘まない 場所が2ヶ所あって、毎年楽しみ🎵。摘む事が楽しいんだよね。
自分は調理は、めんどくさいほうだから 花が茶色になったとこを捨てて、 洗うだけでシンプルにごま油とメンツユで炒める。あくぬきしないなら当然苦いが それも 春の苦さとして楽しむ。トウがたっても、十分葉も茎も柔らかいしね。
オバサンの例えで、「トウがたった‥」って最近 聞かないなあ。失礼な言葉だわあ オイシイのに。←あくまで フキのとうの事
らぶらぶちゃん 、毎年楽しむ秘密の場所があるとウキウキしますよね♪
女性に「薹が立った」は禁句、セクハラになりますからねぇ…
おほほほほ!師匠!!お疲れ様です!とうのたった蕗の薹!Wでとうが入ってますね!想像しただけで、口の中に渋みとエグミと、苦味とが 渾然一体になった味が暴れ回る…そんな感じがします(笑)…でも 不思議と師匠が造るとなんでも美味そうに見えますね❢
三浦秀樹 さん、長女にアク抜きした花を一つ食べてもらいました。
食べて「うん、これ好き」と言った後…「うわぁ〜」となりました♪(^^;)
フキノトウの花にはタネが出来るのでしょうか?
バッケ、と祖母が言っていたのを思い出します。
梅の花サルトリイバラ さん、タンポポのような綿毛を持った種が出来ますよ。
バッケは秋田青森岩手などで言ってますね♪
渓岩井 様
ありがとうございます。勉強になります、
綿毛の種なのですね、ホワホワと飛ぶ綿毛、何処かで出会っているのかも。
ウチの鉢植えに飛んで来てくれないかなあ(笑)
バッケ、祖母は岩手です♡語源が気になっております。
今日は暖かく、すっかり汗ばんでしまいました、植物も、元気に大きく育ち、きれいですよね(*゜▽゜)_□
ハリネズミチャンネルさん、今日も暑かったですねぇ♪
フキって捨てるとこがないんですね、根っこ以外は全部食べれ…根っこに挑戦しますか?ふきのとうの茎の煮物、食べてる時にシャキシャキと良い音、ご飯がすすみそうですね(^^)
フキは全体に猛毒のアルカロイドを含んでいるけど、多少なら問題なく食べられるようですが…
根っこには多く含んでいるようです!!
美味しそう😋
色々なお料理に~✨✨✨
勉強になります🙇♀️
食べたぃです!
ずん恥ずかしさと嬉しさに
ニコニコ☺️😙😊
ヨモギ料理美味しい食べ方を教えて下さい🙇♀️
ずん天ぷらだけです😭
🍀🤗🍀
ずんちゃんのコメントが無かったら、この動画は無かったことでしょう♪(^^;)
ありがとうねぇ♪
ヨモギは…あまり試したことがないのですぅ…
でも、いつかやって見ますね♪
渓岩井 さん✨🍀✨
嬉しくて☺️✨
恥ずかしくて😊✨
うれしぃーです💕です💕
お料理勉強になります🙇♀️
日々、野草、山菜勉強します
ありがとう御座います💖
🍀🤗🍀
煮物になったのを見ると、結構太い茎の様ですね。未だ楽しめて良かったですね。
昔、プランターに入れてた蕗に2個のフキノトウが出たんですけど、25cmくらい薹が立ったフキノトウなのに、ご近所さんが
「こんだけ伸びてたって良いのよ。おひたしでも何にでもなって美味しいのよ❣️」って。
大きく育っても食用に向くのは、雌花の茎だそうです。
フキノトウが余った時は、茹でてアク抜きしたものを冷凍して置くと、いつでも刻んで白菜の漬物などに香味を添えられますよ。義母がしてました。お客様に出すと喜ばれます。(今回のだったら花の辺りでしょうけど)
Rikka Fuji さん、雄花と雌花があるけど、味には差がありませんよ♪
栽培種の「水フキ」は雌花だけだそうですが…
白菜の漬物にフキノトウを和える>是非試してみたいですねぇ♪
フキが美味しい季節になりましたね。
この時期だと、フキの葉っぱの方がおいしいかも。
叔母がシーチキンと一緒に、アク抜きした葉っぱを甘辛く煮てくれたら美味しかったです。
NA PO さん、フキの葉で蕗味噌を作ったことはありますが、
シーチキンと一緒に…今度試して見ます♪
やっと、私の食べてるもの
ふき、ふきのとうは
食べる、笑、笑、笑
庭にあるから
毎年、食べる
北村正子 さん、庭があって羨ましい♪(^o^)ノ
市場に、フキを、出しています、関係ありませんが、コロナに、気を付けよう!🌸🍄👨🍳😷
ポチャコマン さん、栽培用のフキですね♪
コロナ、なかなか終息しませんねぇ…
👍👍😋💕