すべての働く人のための”実践”『両利きの経営』【テレ東経済ニュースアカデミー】(2021年8月7日)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ส.ค. 2021
  • なぜ日本の大企業はイノベーションを生み出せず、大企業病にはまっていくのか。事態打開のカギは両利きの経営にあった。
    前回の動画『両利きの経営とは?』に続き、今回は『実践編』。両利きの経営を実現するために必要なポイントを中心にお伝えします。両利きの経営のいわば”名付け親”である早稲田大学ビジネススクールの入山章栄教授が、最近は会社員としての”保身”ばかりが目立つテレビ東京報道局の豊島と地上波では不可能な雰囲気で徹底トークを繰り広げます。
    ▼▼「テレ東BIZ」はこちら(入会月無料)▼▼
    txbiz.tv-tokyo.co.jp/?...
    ★この動画の”前編”はこちら↓↓
    • 今さら聞けない”両利きの経営”とは?【テレ東...
    #両利きの経営#入山章栄#豊島晋作#MBA#経営学#大企業病#評価制度#ベゾス#アマゾン#村田製作所
    WBS、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿 などが見放題!
    日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
    ▼▼「テレ東BIZ」はこちら(入会月無料)▼▼
    txbiz.tv-tokyo.co.jp/?...
    ◆毎日ニュースを更新中!
    チャンネル登録: / tvtokyonews
    ◆公式Twitter
    テレ東BIZ: / txbiz_ondemand
    WBS: / wbs_tvtokyo
    モーサテ: / ms_tvtokyo
    ガイアの夜明け: / gaia_no_yoake
    カンブリア宮殿: / cambrian_palace
    池上彰の報道特番: / tx_ikegami
    特命!池上ベンチャーズ: / tvtokyoventures

ความคิดเห็น • 90

  • @thynamesosweet5565
    @thynamesosweet5565 2 ปีที่แล้ว +41

    テレ東ビズ大変為になり、沢山学ばせてもっております。この番組無くさないでね〜。そして予算が少ないながらも、豊島さんの様なスマートな人材を保有しており、素晴らしいと思います。

  • @user-ky9xm1qd3r
    @user-ky9xm1qd3r 2 ปีที่แล้ว +70

    この番組は最高ですよ!!
    大好きです。
    有料会員にもなっているNews picksに近い。
    この番組だけを別口にして有料プランにしても自分なら契約する。
    自由な感じが良いし、堅苦しくなくて、わかりやすい。
    ぜひ引き続きお願いします。
    結果でないって話されてましたが、観てる側の人間は、なにがどうなったら結果に結びついたのか?がわからないですが、楽しみに拝聴し続けます。

  • @satomif3432
    @satomif3432 2 ปีที่แล้ว +35

    新規事業部にいるけどまじで周りからの揶揄が多くてウザいことがある。このトークを聞いて何だか自信が湧いてきた。涙も。

    • @TN-mt4tl
      @TN-mt4tl 2 ปีที่แล้ว +3

      頑張ってください

  • @user-ly7bg3xf3b
    @user-ly7bg3xf3b 2 ปีที่แล้ว +28

    この番組を続けて下さい!!!!

  • @roseluca8352
    @roseluca8352 2 ปีที่แล้ว +29

    豊島さん最高

  • @magicalcoin
    @magicalcoin 2 ปีที่แล้ว +34

    豊島さんの対話力は、、、
    業界ナンバーワンです🤓👍

  • @ayaka5370
    @ayaka5370 2 ปีที่แล้ว +8

    ベンチャー気質の豊島さん好きです。テレ東はどんどん破壊的イノベーションで面白くなっていく気がします🙌🏻😊

  • @masayukik.4622
    @masayukik.4622 2 ปีที่แล้ว +9

    OKRってなんだっけ?ってなるの、サイコー!
    いい局だな。

  • @shuncoon
    @shuncoon 2 ปีที่แล้ว +9

    ジョブズの「世界で素晴らしいプロダクトを創っていく」という考えが素晴らしいです。

  • @user-hj9ux4jl2n
    @user-hj9ux4jl2n 2 ปีที่แล้ว +12

    豊島さんの説明は上手いですね!ありがとうございました。

  • @yasuyukiworld
    @yasuyukiworld 2 ปีที่แล้ว +14

    個人的経験から、知の探索には会社内や役職においても、時間的+心理的な余裕があることも大事だと思います。逆説的に言うと、高い利益率をキープし続けれられる会社は、より探求へ経済資源を振り分けられると思います。

  • @sashamarine8276
    @sashamarine8276 2 ปีที่แล้ว +19

    豊島さん、テンポのいい会話、
    大好きです。ベゾスさんが、70件も新しい案件してる事、初めて知りました。

  • @M_M_Evo
    @M_M_Evo 2 ปีที่แล้ว +3

    テレ東bizがあって学ぶ事がたくさんあります。
    豊島さんの分かりやすい解説、踏み込んだ番組はここしかないと思います。
    頑張ってください!

  • @junichiogawa1845
    @junichiogawa1845 2 ปีที่แล้ว +3

    この豊島って人の喋りはライブ感があるね。動画には珍しい。保身と挑戦の狭間で動くサラリーマン心理を実にうまく表現していて秀逸。

  • @nayon584
    @nayon584 2 ปีที่แล้ว +4

    実に興味深いテーマ。この二人のトークはテンポいいし分かりやすいから好き

  • @blue_sky999
    @blue_sky999 2 ปีที่แล้ว +8

    サントリーのウィスキーもそうだよね。株式公開してないから好きで続けて、いまや有名なウィスキーブランドになった。

  • @user-bz5hq7mc5o
    @user-bz5hq7mc5o 10 หลายเดือนก่อน

    知的な番組で勉強になります。
    もう何年もテレビを見ていないのですが、TH-camでこの番組に出会ったことに感謝です。

  • @-tfal370
    @-tfal370 2 ปีที่แล้ว +6

    テレ東は、勝負してるよー!
    豊島さんがメインだもん!
    ギャンブルしてて好き。

  • @user-lv1lx7bn6b
    @user-lv1lx7bn6b 2 ปีที่แล้ว +6

    年功序列ののタテ社会のメリットは、人事評価に手間をかけずに済み、上に行くほど楽ができること。
    経営者のビジョンは自己保身、それが従業員にもしっかり浸透し、保身に役立たないことは一切やらない。
    こんな状態で知の探索なんて、夢のまた夢。

  • @tsuyoshi0726
    @tsuyoshi0726 2 ปีที่แล้ว

    勉強になります。良い番組です。

  • @Modosite
    @Modosite 2 ปีที่แล้ว +3

    テレビのニュースは嫌いだけど、テレ東BIZは好き。

  • @iam-gl7ut
    @iam-gl7ut 2 ปีที่แล้ว +6

    編集が凄く良い

  • @user-ob5xf9ht5l
    @user-ob5xf9ht5l 2 ปีที่แล้ว +1

    面白いです。続けてほしいです。

  • @user-yz1ey3ml7o
    @user-yz1ey3ml7o 2 ปีที่แล้ว +1

    テレ東応援してます!

  • @babyleopard1965
    @babyleopard1965 2 ปีที่แล้ว

    参考になりました。

  • @temoll
    @temoll 2 ปีที่แล้ว +5

    もういっちょ。
    クリエイティブな成果に時間がかかるのなら「開発の本質は試行錯誤ですよ」と社長へ言えばいい。
    開発こそ、経済・社会貢献活動のエンジンですから。「自分たちは汗をかき、それをやっている」のような姿勢を見せればいいと思います。

  • @user-dn6gm3sk6w
    @user-dn6gm3sk6w 2 ปีที่แล้ว +10

    豊島さんが生き生きしてますね笑
    テレビの印象と違って、個人的に好きです💡

  • @seha5621
    @seha5621 2 ปีที่แล้ว +5

    豊島晋作さんの番組はやっぱりレベルが他より遥かに高いです。

  • @shomat743
    @shomat743 2 ปีที่แล้ว

    学びが多い番組ですね。
    テレ東さん、番組続けてくださいね。

  • @user_uiwertfg
    @user_uiwertfg 2 ปีที่แล้ว +5

    テレ東BIZ応援してますよー!!もっと長い目で見てあげてー

  • @mono5946
    @mono5946 2 ปีที่แล้ว +2

    この番組15個くらいみましたが、今回のが一番脳汁でました。
    なるほど、人間のやるべきことは探索か・・・

  • @user-kj2vf3qz8i
    @user-kj2vf3qz8i 2 ปีที่แล้ว +3

    上層部に負けずに頑張って下さい。

  • @roukinuta1018
    @roukinuta1018 2 ปีที่แล้ว +1

    テレ東Bizは確かに種ですね。 長期的なインパクトをもたらすために,これからも続けていって欲しいです。
    視聴者としては,こういうコンテンツがなくなってしまうことに社会的リスクを感じます。ですので,これからも視聴し事業継続を支援することが視聴者としての責任でもあると思うようになり,より一生懸命に視聴するようになりました。

  • @user-bu6wn1sd9x
    @user-bu6wn1sd9x 4 หลายเดือนก่อน +1

    ベゾスは本当に習うべき所が多い

  • @hirominakami9991
    @hirominakami9991 2 ปีที่แล้ว

    めっちゃ勉強になりますし、豊島さんのあけすけな言い回し好きです(^ ^)
    「是々非々な自分で考えるきっかけになる報道」は大事だと思いますし、その意味でこのコンテンツは非常に良いと私は感じています。
    内外含めて特定のヤカラに負けず、学びになるこのような発信を是非続けていただきたいです。

  • @pompompochacha
    @pompompochacha 3 หลายเดือนก่อน

    すごくためになってます。2年たって200万人になってるんだから凄いよね👏

  • @BiwakoCalifornia
    @BiwakoCalifornia 2 ปีที่แล้ว

    アメリカには上下関係無し、既成概念無しで、素直に前向きな意見を述べられるBrain Streaningの文化がある。出てきた意見も絶えず褒める加点法で評価される。

  • @relaxchoco
    @relaxchoco 2 ปีที่แล้ว +3

    これで分かったのは、探索が必要、テレ東は変人豊島さんを守れ!ということですね。

  • @user-uj2yw7dv5p
    @user-uj2yw7dv5p 2 ปีที่แล้ว +1

    テレ東biz面白いですよ

  • @user-jn6xw7sx3c
    @user-jn6xw7sx3c 11 หลายเดือนก่อน

    入山先生はわかひやすいのはもちろんだけど、人間味があるのが好き.

  • @hogebar5470
    @hogebar5470 2 ปีที่แล้ว +1

    トヨタ生産システムを思い付いて推進した大野さんも、TPS の着想はスーパーマーケットから得たって言ってますからねえ。
    アンテナを広げておくのが大事ってことですね。

  • @user-ds6gw8ed7n
    @user-ds6gw8ed7n 2 ปีที่แล้ว

    たしかに!

  • @user-ru3mn8eo4p
    @user-ru3mn8eo4p 2 ปีที่แล้ว +1

    テレ東は民法の中でも攻めた番組多いよね

  • @Canis.Lupus.Arctos
    @Canis.Lupus.Arctos 2 ปีที่แล้ว +4

    今回のディスカッション凄い気に入っています。
    但し、例には問題あるではないかと思い、クロネコヤマトそして特にベゾス。
    この案件について良い例はあんまりないと思うので、納得させにくいではないかなと思います。
    考え方の方向は正しいと思いますが、日本の企業文化が変わるのかな~

  • @naokinox
    @naokinox 2 ปีที่แล้ว

    成功の質は失敗の量に裏打ちされている。
    見えないだけで弛まぬ努力と数多くの失敗がひとつの大きな成功を生み出すということですね。

  • @youtuber7717
    @youtuber7717 2 ปีที่แล้ว

    NewsPicksや中田敦彦さんよりおもしろいかもしれない。勉強になります。
    どう収益につながるかはわかりません、笑。豊島さんがWBSキャスターになって視聴率上がるかもわかりませんが、笑、みなさんでなにか新しい流れを作ろうとする想いは伝わってきます。
    豊島さん、スタッフのみなさん新たな挑戦がんばってください!

  • @pino8332
    @pino8332 2 ปีที่แล้ว

    豊島さーーん♪

  • @user-ke6rk6fz6b
    @user-ke6rk6fz6b 2 ปีที่แล้ว

    安定を求める人材が多く集まるから必然的にそうなる・・・。

  • @SA-ro5mr
    @SA-ro5mr 2 ปีที่แล้ว +8

    会員100万超えてるのに、成功じゃないとは…これいかに

  • @YourBirdCanSing
    @YourBirdCanSing 2 ปีที่แล้ว +3

    音量を上げてほしいです

  • @emayomaDouga
    @emayomaDouga 2 ปีที่แล้ว

    面白い 地上波では見れない面白さ これなら、地上波みるのに残念

  • @sukiyakibugyo
    @sukiyakibugyo 2 ปีที่แล้ว +2

    なんとなくシャルルのmvのイラストっぽいサムネ

  • @munu9672
    @munu9672 2 ปีที่แล้ว

    面白いねぇ

  • @potetosalad
    @potetosalad 2 ปีที่แล้ว +4

    これを10代でみれる幸せ

  • @-tfal370
    @-tfal370 2 ปีที่แล้ว +2

    テロップがすごくいい!
    かわいい!
    だれがいれてるの?

  • @jviubsfb
    @jviubsfb 2 ปีที่แล้ว

    牛丼一筋80年~🎵 パパ!明日もホームランだ!
    TH-camの両学長も挑戦、失敗の繰り返しだと言っていました

    • @jviubsfb
      @jviubsfb 2 ปีที่แล้ว

      豊島さんは経済ユーチューバー食べて行きそう、何時でもテレ東辞められる
      まぁ将来のテレ東の重役の役職に就くのだろう・・・

  • @shinz424
    @shinz424 2 ปีที่แล้ว +2

    変動が大きいほうが活力があって、秩序や安定は硬直的で停滞しているというイメージを持っている人がすごく多い。そんなに将来が不安で、不安定で、カオスの中から新しいものが生まれると言うなら、リビアのトリポリにでも行って、イノベーションをやってみろと言いたい。
    デフレも脱却する事も
    ナイル指数についても議論されていない経済論議にはウンザリだヨ、経済学は経政財民であって政治学ダヨ。

  • @magicalcoin
    @magicalcoin 2 ปีที่แล้ว +5

    目先の短期利益しか評価してくれないから、、、、poison🎵

  • @em1l437
    @em1l437 2 ปีที่แล้ว +6

    折角のイノベーションで新規事業立ち上げても、すぐに海外からまるごと買い取られるなら努力が日本社会の未来に還元されませんよ。法律、国会議員への働きかけが必要じゃないですか。

  • @tf.2009
    @tf.2009 2 ปีที่แล้ว

    吉野家カレーの話、時代的に牛丼一筋の頃じゃないのかな

  • @temoll
    @temoll 2 ปีที่แล้ว

    大企業病にならんよう、気をつけないかん。物言う株主を黙らせないかん。
    そして何より、私心を消さんといかん。経営はたいへんよ。
    松下幸之助さんのような社長がいればと、常々思いますね。

  • @kmmfor
    @kmmfor 2 ปีที่แล้ว

    上層部の方よろしくお願いします。

  • @heisukeiggy6064
    @heisukeiggy6064 2 ปีที่แล้ว

    この数年、ずっと自分の仕事をITが奪って欲しい、楽になるからと思っていたのですが、腹落ちしました。誰でもできる仕事から解放されて、研究に没頭できるんですよね。

  • @hu4709
    @hu4709 2 ปีที่แล้ว

    お二人はこの後、飲みに行ってますか?ぼくも一緒に行きたいです。

  • @user-di4sd2ww1q
    @user-di4sd2ww1q 2 ปีที่แล้ว

    日本人は小さい時からトライアンドエラーを身につけないといけないと思う。
    減点主義は何も生み出さない。
    この間の東大ジョーカーも理三に入れなければ人生終わりって価値観が原因。
    学校や家庭で失敗してもやり直せばいいだけ、うまくいかなかったら別の道があるって事を教えないといけないと思う。

  • @user-xm5ht8xv8q
    @user-xm5ht8xv8q 2 ปีที่แล้ว +8

    いやいやいや、この番組面白いよ(´・ω・`)地上波のテレビより全然おもろいわ

  • @pino8332
    @pino8332 2 ปีที่แล้ว

    今回はキン肉マンのお話ですね👍

  • @user-tp8bt1vt4t
    @user-tp8bt1vt4t 2 ปีที่แล้ว +3

    チャンネル登録者100万超えてるのに結果出せってどういうこと🤔

  • @ak-amu
    @ak-amu ปีที่แล้ว

    伝票処理は知の深化じゃないだろう。

  • @enum119
    @enum119 2 ปีที่แล้ว

    機械学習においても、一定の確率であえて失敗するような仕組みを取り入れることがあります。

  • @TheOhmae
    @TheOhmae 2 ปีที่แล้ว

    豊島さん。やっぱり最高です。
    好きすぎます。結婚したいw

  • @apprenticeship1
    @apprenticeship1 2 ปีที่แล้ว

    いやいや、これはまずは続けてよ。

  • @user-rp4yb4xz7b
    @user-rp4yb4xz7b 2 ปีที่แล้ว +3

    入山ちゃんって、豊島ちゃんとは「なかなか善き組み合わせ」なンだよね。いっそ期間決めて「ガッツリ二人でコンビ組んで色ンな話題を話し合う番組」を連続物でやってみると面白いかもよ。人気出ると思うよ。(笑)今回の要訣は「最適解」「効率化」だね。それが「人間ちゃんを矮小化させてしまう」訳だね。かと言って「台本書きになるのが夢だった安倍ちゃんとそれを取り巻く夢見がちな御友達」のように「誇大妄想を根幹とした作り話ばかり世の中へ撒き散らして己を誤魔化す」のもまた「人間ちゃんを矮小化してしまうだけ」なのよね。まさに「併せ持つ」と言う事が「肝要」な訳だね。「情熱」と「知性」とでも言っておこうかい。(笑)今回の豊島ちゃんと入山ちゃんの「会話」にも「まさに人間ちゃんの情熱が込められている」訳だね。それは「これから社会へ出てゆく学生ちゃんにぜひ見て欲しい内容となっている」ねぇ。もっともっと動画を見てくれる子達を増やしたいもンだね。入山ちゃん、豊島ちゃん達が「打ち切り」にならないように援護射撃よろしくね。(笑)

  • @user-rg4qm7nk5j
    @user-rg4qm7nk5j 2 ปีที่แล้ว +1

    個人的に、イノベーションという言葉を多用する人は、うーん、と思ってしまう。
    竹中平蔵臭がしてしまう。
    ここ30年、その手の言葉・・・構造改革とか、グレートリセットとか、言ってきた結果が今の日本だから。。

  • @user-cq9un3wr6p
    @user-cq9un3wr6p 2 ปีที่แล้ว

    生物進化でもそう。今の環境に合わない「変な奴」が集団内に一定数居れば、環境変化の際に変な奴らが「すごいやつ」になりえて、すごいやつが子孫を多く作ることで集団の繁栄は保たれる。変な奴と公平な競争環境、大事にしよう。

  • @tropic_shop
    @tropic_shop 2 ปีที่แล้ว +1

    豊州さんの保身は悪影響、たぶん他の社員に。

  • @magicalcoin
    @magicalcoin 2 ปีที่แล้ว +2

    シンゴジラのネタバレ🤣🤣🤣

  • @ihmond
    @ihmond 2 ปีที่แล้ว +2

    学者先生にはわかんないでしょうが、リソースはそんな絵に描いた餅のように転換できません。教育が絡むので10年、20年の問題でしょうね。

  • @Yuki_Ogawa
    @Yuki_Ogawa 2 ปีที่แล้ว

    この顔かわいいな(・д・)

  • @klklklklsasa3369
    @klklklklsasa3369 2 ปีที่แล้ว

    率先して人口削減に加担するのが大企業です

  • @kudokanae7986
    @kudokanae7986 2 ปีที่แล้ว +2

    恐ろしく馬鹿げた話
    空理空論

  • @user-hp7yp3bt3x
    @user-hp7yp3bt3x 2 ปีที่แล้ว +1

    小難しい言葉を使って当然のこと言ってるような感じ

  • @user-cl1oz5mg8h
    @user-cl1oz5mg8h 2 ปีที่แล้ว

    なんじゃこれ

  • @mobazou
    @mobazou 2 ปีที่แล้ว

    吉野家行ってから話した方がいいね。