ホリエモン、オンデーズ田中社長と「起業家が成功する条件」を徹底議論

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ธ.ค. 2019
  • 【The UPDATE 特別収録編 Sponsored by American Express】日本での起業環境は変化し、国内向けベンチャー投資金額は、過去最高を記録。一方で、10年後の企業生存率は7割で、3割は廃業しているという現実も。投資家、起業家の視点から考える起業家の「成功」とは何か?起業家が成功する条件は一体何なのか、堀江貴文氏、斎藤祐馬氏、田中修治氏、加藤史子氏が激論を交わします。
    「NewsPicksとAmerican Expressによるスタートアップ応援プログラム「スタートアップ新時代」はこちら。newspicks.com/user/3302
  • วิทยาศาสตร์และเทคโนโลยี

ความคิดเห็น • 589

  • @akkey2019a
    @akkey2019a 2 ปีที่แล้ว +85

    成功はアート、失敗はサイエンス。心に響く言葉でした。

  • @kat-tun7762
    @kat-tun7762 4 ปีที่แล้ว +347

    バックミュージックが大きくて話しての声が聞きづらいです

    • @kuurinarita
      @kuurinarita 4 ปีที่แล้ว +6

      人選はダメ 映像音楽ダメ これでお金払ってたら、お金をドブに捨ててるようなもんですわ。学習能力あります?

    • @youtubech7828
      @youtubech7828 ปีที่แล้ว +5

      激しく同意しますorz

    • @user-eo3yu2fi1e
      @user-eo3yu2fi1e ปีที่แล้ว

      耳悪いんじゃない?

  • @shizukamatsuri113
    @shizukamatsuri113 4 ปีที่แล้ว +19

    しつこさと体丈夫 最低限の続けられる条件。同感です。
    おもしろかったです。

  • @user-xo4xp9mf2z
    @user-xo4xp9mf2z 6 หลายเดือนก่อน

    素晴らしい動画をありがとうございます。何回も、拝見拝聴しています。

  • @user-tx4do6cc7f
    @user-tx4do6cc7f 4 ปีที่แล้ว +18

    堀江さんと田中さんの話し聞けるなんて
    嬉しい限り😊

  • @publicstand3123
    @publicstand3123 ปีที่แล้ว +14

    堀江さんのビジネスにパッション不要と言った時の、補助金ビジネスコンサルの表情よwww

  • @user-ev5sf8yr7h
    @user-ev5sf8yr7h 4 ปีที่แล้ว +34

    ホリエモンすげえな
    このディベートの話題ほとんどにホリエモンが一番最初に言った「しつこさ」が含まれてる。ホリエモン中心に話が進んでるよね。

  • @gntr9530
    @gntr9530 3 ปีที่แล้ว +5

    これは神回!

  • @Kazukazu1126
    @Kazukazu1126 2 หลายเดือนก่อน

    これは神動画。たまに見直す。何回見たことか。

  • @greenmind00
    @greenmind00 4 ปีที่แล้ว +67

    各コメンテーターのバックグラウンドを見れば言葉の重みが違う。堀江は天と地を見た男
    田中は地獄を見た経営者
    重みのあるカッコつけない直感的語彙力がある。

    • @hsaito1129
      @hsaito1129 4 ปีที่แล้ว +6

      greenmind00 まさにその通りだと思った。堀江、田中はめちゃくちゃ具体的でよくわかる。他はビジョンとかパッション、高い目標とか抽象的でよくわからない。

  • @user-nh1zo8pc5t
    @user-nh1zo8pc5t 3 ปีที่แล้ว +37

    45:25~の話、堀江さんもアドラーに共感しているんですね。
    過去は今の自分に影響を与えても、最終的に決定する原因ではない。未来の目標が、過去の解釈を変え、今の自分を最終的に決定する。未来に怯えず、自分の可能性を探る中から、心底欲する目標を思い切って選択する。そうゆう生き方でしょうかね。

  • @user-ve9nu4lh9l
    @user-ve9nu4lh9l 4 ปีที่แล้ว +29

    確かに「成功するための条件」っていうテーマに対してちゃんと的を得てるのは間違いなくホリエモンだなと思います。

  • @sayasukaipopsfromjpch8702
    @sayasukaipopsfromjpch8702 2 ปีที่แล้ว +27

    堀江さんほんと優しくていいひとなんですよね〜〜
    たまに垣間見る少年っぽいとこが好きです

  • @user-uv4cc5wh2r
    @user-uv4cc5wh2r 4 ปีที่แล้ว +64

    古坂大魔王変えてください!
    そうじゃないともう見ない

  • @shiiba385
    @shiiba385 3 ปีที่แล้ว +2

    勝間さんへの意見に、なぜか愛を感じます!

  • @user-qs7jb4yx2j
    @user-qs7jb4yx2j 4 ปีที่แล้ว +36

    パッションが持てなくても、しつこくやる、ただやる、を当たり前にするから成功する。熱意/パッションが有る無いだと、モチベーション次第になるから成功しない。
    パッションがなくとも、しつこく取り組む姿勢が他者からすると熱意があるように見えたり、自信があるように見えてくるのだと思う。
    だから、パッションや自己肯定は要らない。ということなんだと思う。
    淡々と蒼く燃える炎のようだ。
    目的に到達する原理なんだろうな〜堀江さんが言うから深い。

  • @user-ng1uo8sr4f
    @user-ng1uo8sr4f 4 ปีที่แล้ว +39

    しつこさが大事
    今更ながら、初心に戻る事が出来ました。
    有難うございました。
    BGM音が大きく、聞き取り難い所も有りました。マイクの音量を上げるなど調整して頂ければ助かります。

  • @m42906
    @m42906 4 ปีที่แล้ว +3

    神回❣️

  • @countryinjapan6750
    @countryinjapan6750 4 ปีที่แล้ว +46

    堀江と田中以外が差がありすぎて微妙だなあ

  • @Webtiengnhat
    @Webtiengnhat ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます

  • @MAKOTO481089
    @MAKOTO481089 4 ปีที่แล้ว +4

    結局、論語と算盤どっちも大切で、どっちもなければ継続しないってゆー話としつこさ大事って理解

  • @user-lj1ot9np6k
    @user-lj1ot9np6k 4 ปีที่แล้ว +52

    小坂さんをここにキャスティングした人は何を考えてたんだろう?

  • @user-uh9mu9eq7e
    @user-uh9mu9eq7e 2 ปีที่แล้ว +5

    なんておもしろい回✌️
    ホリエモン、田中さんシンプルでわかりやすいですね〜
    頭の良い人の話しは基本、シンプルです♪

  • @user-gd3uq4ps6g
    @user-gd3uq4ps6g 4 ปีที่แล้ว +114

    大魔王さん、もっとゲストの話を聴いてほしいです。
    全然ディスカッションになっていない。

  • @user-ee9yk3ft4x
    @user-ee9yk3ft4x 3 ปีที่แล้ว +47

    堀江さんの話、とても納得。しつこくルーティンでやっていると相手が勝手に熱意があるとか言ってくれるよね。

    • @user-qe4zr6ey5c
      @user-qe4zr6ey5c ปีที่แล้ว

      それは実際熱意あるから。
      受験に真剣な人じゃないと、毎日何時間も勉強して、東大合格できないから。
      少なくとも凡人なら。
      そこそこ頭のいい久留米附設のホリエモンだからそんなに努力しないで東大入れたし、起業も才能があったんだと思うよ。
      少なくとも、普通の人の場合、熱意がないと、毎日5時間勉強を3年間とかやって、東大受からない。

  • @user-vh4sp4br3k
    @user-vh4sp4br3k 4 ปีที่แล้ว +27

    体力大事のところは、心理学的にもレビュー論文でレジリエンス(忍耐強さ)を鍛えるのに
    筋トレや運動(特にHIIT)が効果的というのをDaiGoさんがときたまいってたのを思い出した。
    心身一体ってことだし、つながってる。生理学的な意見も出たのが興味深いなぁ。

  • @hiroki2123
    @hiroki2123 4 ปีที่แล้ว +7

    熱中することにコンスタントな縁があると楽しそうです。🍀

    • @user-hz1gr2ml3v
      @user-hz1gr2ml3v 4 ปีที่แล้ว

      その縁に巡り会えるような努力をして行きたいですよね!

  • @User-g28vZ9Een7fSUT-
    @User-g28vZ9Een7fSUT- 3 ปีที่แล้ว +36

    55:49 結論
    成功はアート、再現性はない
    失敗はサイエンス、再現性がある

    • @tomozz947
      @tomozz947 2 ปีที่แล้ว +1

      ピコ太郎のブレークに再現性は無い。でも彼は生き残ってるし、再ブレークしなくても大丈夫そうに見える。地力の高さなのか。そういう能力もサイエンスかもしれない。

  • @user-dz5vl2sp2u
    @user-dz5vl2sp2u ปีที่แล้ว +8

    成功はアート、失敗はサイエンス。めっちゃいい言葉!
    野村監督の言葉につながるものもあるなあ!

  • @yingxiuyang5901
    @yingxiuyang5901 4 ปีที่แล้ว

    素晴らしく 番組

  • @nya-su615
    @nya-su615 4 ปีที่แล้ว +187

    BGMずっとうるさい

    • @tkita391
      @tkita391 4 ปีที่แล้ว +7

      ほんとそれです

    • @fukayam
      @fukayam 4 ปีที่แล้ว +4

      うま塩味 最初だけじゃんw

    • @user-ke2lf2oz4z
      @user-ke2lf2oz4z 3 ปีที่แล้ว

      @@fukayam    か 月     がんばり坂か苦かさ夏か     かあ赤赤さ可朝か    かか毛差かさ かさか く ヽ(帰っ´Д`;)かあさ かか   赤さかあ掛江 かかか差浅さカカかあカカかかあ傘赤さ佐かさ気2か   あ榊か かかかかカカか差さ赤か ああかさかかあ気カカか浅 がんばりさかかあ酒か かけかさ2 か毛  かああ かけ差  か酒かあ笹酒あかさあさかか    差    か書か3か哀歌か2さ赤阪か かアさあ作 かああかかカカアサアカ毛かあかか    差か探したああああいああああああいあああかああああああああアアアアアアアアああああいああああああいああいあああ

    • @user-ir7gb8jy7c
      @user-ir7gb8jy7c 3 ปีที่แล้ว +2

      内容より
      出来るぜ〜って
      雰囲気大事なので
      手前の金に踊らされるね~
      金に目がいってる間に
      売国が進んでるよ!

    • @mask5166
      @mask5166 3 ปีที่แล้ว +1

      爆笑🤣🤣🤣イヒヒヒwww

  • @T0607ful
    @T0607ful 4 ปีที่แล้ว +134

    MCはゲストの話を引き出すことに専念してほしいね。
    古坂さん、自分が話したすぎてゲストを生かせてなくて番組もったいないな…
    もっとゲストの話を聞きたいのに。

    • @yukighy3338
      @yukighy3338 2 ปีที่แล้ว +1

      まじでそれ

  • @utio1530
    @utio1530 3 ปีที่แล้ว

    業務提携について教えてください。

  • @user_kurokuro
    @user_kurokuro 2 ปีที่แล้ว +22

    斎藤さんみたいな人の言葉の方が起業家には映えるんですよね。起業家向けビジネスの典型。
    でも実際の起業は現実は堀江さんや田中さんのように、社長とまず売上立つことを地道にちゃんとこなすことが重要。
    どんな言葉遊びしたって人間は生きていけますが、会社はまず金が無きゃ死ぬ。
    パッションだとかビジョンだとかなんてお金が入ってから後付で考えればいいんすよ笑

  • @hirotosuzuki4551
    @hirotosuzuki4551 3 ปีที่แล้ว +13

    斎藤さんが堀江さんを見ているときの目が好きだな、好奇心旺盛で全部知ろうとしてる感じ

    • @publicstand3123
      @publicstand3123 6 หลายเดือนก่อน

      えっ?さいとうって補助金コンサルだろ?学ぶもんねえじゃん😂税金搾取するだけなんだからよ

  • @somethingnewmetro
    @somethingnewmetro 4 ปีที่แล้ว +133

    真剣に司会の小阪さん変えてほしい。プレイヤー側の人であってMCには全く向いてない!

    • @evancell
      @evancell 4 ปีที่แล้ว +7

      あっちゃんが良い思う!!!オンラインサロンの回の時には、空気読めるし発言は的確だし、最高だった。
      能力的には適任だと思う。

    • @user-bw6tk8rv1p
      @user-bw6tk8rv1p 4 ปีที่แล้ว +4

      あっちゃん良いなー

    • @user-lj1ot9np6k
      @user-lj1ot9np6k 4 ปีที่แล้ว +2

      evancell
      普通に考えて予算オーバーでしょ

    • @user-ib6fq6nb9y
      @user-ib6fq6nb9y 4 ปีที่แล้ว +1

      somethingnewmetro プレイヤーではないけどな

  • @straykid6175
    @straykid6175 3 ปีที่แล้ว +15

    堀江さん、田中さんは、自分で組み立てた論理を語っている。だから、コンテンツとしてのオリジナリティがある。
    斎藤さん、田中さんは、どこかで聞いたことがある論理を引用して語っている。だから、評論家っぽくなっちゃう。

  • @tvtaka_fitness4640
    @tvtaka_fitness4640 หลายเดือนก่อน

    とても勉強になる動画でした!ありがとうございます。
    確かにMCである小坂さんが自身の役割を理解し進行されるとさらに良い回になったと思います!

  • @user-wb1hl9fn7u
    @user-wb1hl9fn7u 4 ปีที่แล้ว +8

    イヤホンで聞くとBGMで耳がいたくなっちゃいます💦

  • @xixi0202j
    @xixi0202j 3 ปีที่แล้ว +10

    完全にホリエモン中心の議論になったね。「しつこさ」というキーワードを出されてから、それに一辺倒になった。

  • @user-qu1cw6rt3c
    @user-qu1cw6rt3c 4 ปีที่แล้ว +16

    堀江さんのいう「今を生きる」って、その通りだよね。人間、過去のことは変えられない。未来のことはどうなるかわからない。リーマンショックのようなことがある。自分の力でどうにかできるのは「今」しかない。

    • @asdfasdf-ih3ec
      @asdfasdf-ih3ec 2 ปีที่แล้ว

      最近どう?今を生きた結果、小金持ちくらいにはなってる?

    • @user-qu1cw6rt3c
      @user-qu1cw6rt3c 2 ปีที่แล้ว +1

      @@asdfasdf-ih3ec あなたの生きる目的って、おカネなの?

  • @ST-rm6qg
    @ST-rm6qg 4 ปีที่แล้ว +18

    堀江さんと田中さんの言葉が今の俺に痛烈に刺さった。
    しつこさ、他人の目を気にしない。
    堀江さんたちでさえこのくらいやってるのに、自分は何やってんだろうと。
    最高の金言だよ。
    BGMがうるせえからってチャンネル変えなくて良かった。

  • @tkita391
    @tkita391 4 ปีที่แล้ว +34

    BGMでかすぎて声が聞こえづらい

  • @shinya_chanpuru
    @shinya_chanpuru ปีที่แล้ว +5

    55:47 成功はアート。失敗はサイエンス。のくだり。

  • @---nu9jd
    @---nu9jd 4 ปีที่แล้ว +7

    パッションは自分の内面での動機付け
    でもパッションは他人には中々見えない。自分パッションありますよーって言ってても他人には関係ないし。
    しつこさなら他人を動かす可能性があるからね

  • @hakusekiI
    @hakusekiI 4 ปีที่แล้ว +4

    BGMの設定どうなってるの?

  • @innovation5602
    @innovation5602 4 ปีที่แล้ว +10

    成功はアート、失敗はサイエンス
    うまい言葉選び❗

  • @takuyanakajima3498
    @takuyanakajima3498 ปีที่แล้ว +9

    本当何度見ても神回

  • @mikan3235
    @mikan3235 6 หลายเดือนก่อน +6

    この回好きすぎてガチ10回以上見てる

    • @TkKongchannel
      @TkKongchannel 6 หลายเดือนก่อน

      もっと見ろ

    • @enkaa229
      @enkaa229 หลายเดือนก่อน

      謎のエール草

  • @philosophy6748
    @philosophy6748 3 ปีที่แล้ว +3

    久々見てみたら、
    古坂さん。。この当時すっげー場を荒らしてるなー
    今は徐々に修正してきてるけど

  • @user-zo3tm6cr9e
    @user-zo3tm6cr9e 4 ปีที่แล้ว +2

    いろんな人がいて面白い

  • @user-zb7ku7un7j
    @user-zb7ku7un7j 3 ปีที่แล้ว +5

    「しつこさ」は何にでも大事だと再認識させられた

  • @yfm9067
    @yfm9067 หลายเดือนก่อน

    物事に面白さを感じ、人に興味を持つ、自分がやってることが必ず人の役に立つとしつこくアピールし続け、単発の成否に喜憂しない。
    ホリエさんと田中さんの発言が心に響きました。
    ありがとうございました。
    何度も復習したい内容です。

  • @user-yf7qb8ym6u
    @user-yf7qb8ym6u 3 ปีที่แล้ว +9

    斎藤さんの質問内容やしつこさや情熱に引き込まれました
    とても存在感があった

    • @publicstand3123
      @publicstand3123 ปีที่แล้ว

      どこが??😂 補助金ビジネスコンサルらしい、中身のない現場を知らない空虚な発言だろw
      オタクも同業か?

  • @around60old
    @around60old 2 ปีที่แล้ว +7

    斎藤さんの場合、サラリーマンとしての内部起業家なので、裸一貫から立ち上げてきた周りの経営者とは、見てきた景色そのもが違いすぎるのだと思う。
    トーマツという大看板があった中での起業とネームバリューも金もないところからの起業家とは水と油ほど違って当然。

  • @user-qw4hw4qj1k
    @user-qw4hw4qj1k 2 ปีที่แล้ว +3

    失敗の先延ばしはできるけど
    結局成功しなければ最後には失敗に行きつくんだよね

  • @hpyok563
    @hpyok563 4 ปีที่แล้ว

    女性客限定の売り方、営業方法とか知りたい。

  • @kkksss3365
    @kkksss3365 4 ปีที่แล้ว +22

    最初BGMうるせーなと思ってたら
    その2倍は効果音が煩くてビビったわ

  • @09_lake63
    @09_lake63 4 ปีที่แล้ว +52

    TVでよくある、くっだらねぇ"ふわふわ"した名前だけの議論よりずっと面白い。
    もっとこういった本物の現実の情報を発信してほしい。
    そして、これだけいるなかでも素人目に見ても、だれがみても堀江貴文が知識・経験面で完全にレベルが違うのがわかるのは面白いと思った。

    • @user-hg5zy9iu1y
      @user-hg5zy9iu1y ปีที่แล้ว

    • @abcd6473
      @abcd6473 8 หลายเดือนก่อน +4

      ふわっふわなコメントで笑う

  • @user-mi1zj6dt9s
    @user-mi1zj6dt9s 4 ปีที่แล้ว +5

    堀江さんの回り面白い事づくしだよね
    がんばる事の線引きが上手なんだろうな
    しつこさが熱意だと思ったけど
    ちょっと違った わら
    やり続ける行動力に繋がる気がする

  • @user-so7dr4so7m
    @user-so7dr4so7m 4 ปีที่แล้ว +103

    とにかく小阪大魔王は前に出すぎ。

    • @user-qo4gf8ok1p
      @user-qo4gf8ok1p 3 ปีที่แล้ว +7

      小も阪もあってなくて草

  • @TOSHIyumo
    @TOSHIyumo 3 ปีที่แล้ว +4

    始まりの雑談はテレビ的ですね。改めて会話力の素晴らしさ感じるとともに、ネットチャンネルとしては、お腹いっぱいの気分になりました。1分53秒で停止。時間のある時に改めて視聴したいと思います。

  • @user-oi3fh1qd7j
    @user-oi3fh1qd7j 4 ปีที่แล้ว +33

    身体の強さで、思考が違うは面白い

  • @msmsms1213
    @msmsms1213 2 ปีที่แล้ว +10

    久々にみたら小坂さんが相変わらずぶち壊してた笑

  • @SF-ox9nq
    @SF-ox9nq 11 หลายเดือนก่อน +7

    堀江さんと田中さんのレベルが高過ぎて他が全くついていけてない…

  • @user-zq1gv1zb5j
    @user-zq1gv1zb5j 4 ปีที่แล้ว +1

    この動画は為になる、他にも為になる動画は沢山ある。
    問題なのはその動画を何万人何十万人と観ても、それでよっしゃ変わろうと思って動き出す人は数人、もしくは数十人って言う所
    観て知識を得ただけではまだ0歩

  • @Moly59845
    @Moly59845 4 ปีที่แล้ว +64

    堀江さん「僕は写鏡。僕をどう見るかでその人の人間力がわかる。」
    まさにこれ。
    42:00〜斎藤さんが過去の強烈な経験を堀江さんに求める部分、実感した。

    • @user-yw4yw8rc6u
      @user-yw4yw8rc6u 2 ปีที่แล้ว +1


      江さんの話がよくわかります

  • @olavarriamiyuki7904
    @olavarriamiyuki7904 3 ปีที่แล้ว +1

    NewsPicsの動画に使われているBGMは、堀江さんの番組のオープニングもそうですが、音圧が高すぎて耳にきついのでびっくりしてしまいます。イヤホンを付けると幾分良いですが、人の声に重ねる際、声に鋭さの無い、響きの深い声質の人が話す時にはとても聞き取りづらいです。納品された曲をそのまま重ねるのではなく、もう少し調整しないとせっかくカッコいい曲を作ったクリエイターさんもかわいそうです。ひと手間かけて調節してあげたら良いのにと思います。

  • @kys8168
    @kys8168 4 ปีที่แล้ว +66

    田中さんの説得力は現場を軽視してないし、ダメなら一緒に考えてやるっていう優しさが伝わる。

    • @umechanpassion
      @umechanpassion 11 หลายเดือนก่อน

      😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮ら😮😮り😊😊😮😮😮😮😮、😊。😊😮😮😮😮?😊😮😮😮😮😮😮、😮😮😮😢😮、😮😅😮

    • @umechanpassion
      @umechanpassion 11 หลายเดือนก่อน +2

      😮😮

    • @umechanpassion
      @umechanpassion 11 หลายเดือนก่อน

      コメント勝手にしてました。ごめんなさい

    • @nameg2766
      @nameg2766 9 หลายเดือนก่อน

      優しさw

  • @KSLAbadminton
    @KSLAbadminton 3 ปีที่แล้ว +7

    堀江さんの言うしつこさが基本的に必要で田中さんの言う気持ちを持ってゴール設定というマネジメントや情熱などのリーダーシップが必要
    か。
    立花さんの言ってた「足繁く通うんですよ!」
    を思い出す。

  • @user-ez8fk6oq8h
    @user-ez8fk6oq8h 3 ปีที่แล้ว +3

    昔読んだ本に日本製品をイギリスに行って断られても断られても回っていたら熱心さに打たれて其のうち1社2社と試しに買ってくれて成功したと話していた

  • @user-yp3pg7ki6v
    @user-yp3pg7ki6v 4 ปีที่แล้ว +41

    堀江さんと田中さんは起業家の発想
    斎藤さんと加藤さんはコンサルタントの発想
    って感じかな。

    • @user-yp6pm4lk7i
      @user-yp6pm4lk7i 3 ปีที่แล้ว

      なるほど

    • @aoao789
      @aoao789 2 ปีที่แล้ว

      なんでコンサルが起業家について語れるのか謎ですよね〜

  • @user-iv8tn6km1c
    @user-iv8tn6km1c 7 หลายเดือนก่อน

    現代社会の若者たちの夢と苦悩を研究ビジネス体力に転化させる。

  • @kuurinarita
    @kuurinarita 4 ปีที่แล้ว +13

    学問 と 実践畑の差。いいお話し

  • @user-xd9kc9gm9p
    @user-xd9kc9gm9p 6 หลายเดือนก่อน

    しつこさはやり抜く力という事でした。
    熱意が伝わりました。
    ありがとうございました。

  • @Ryota3503
    @Ryota3503 4 ปีที่แล้ว +96

    BGMがうるさい。
    声も小さい。
    まじで何とかしてよ!

    • @kuurinarita
      @kuurinarita 4 ปีที่แล้ว +4

      いつなったら、BGMのうるささ 直すんだろう・・もう初回から言われてるよ、
      オープニング音 ウザくないですか? 僕だけだろうか・・

  • @b.y.8332
    @b.y.8332 4 ปีที่แล้ว +8

    最初の音楽の音量がでかすぎる

  • @nol6273
    @nol6273 ปีที่แล้ว +1

    10:00 升をしつこく売る。とにかくしつこく。
    14:30 事務的にルーティンでしつこく動く。
    17:08 社長自らメガネを販売。しつこさを見せるのが大事。
    24:49 HIUで毎週しつこく起業家シェアハウスを投稿する人がいる。良い意味でしつこい。
    27:10 資金調達も売上もお金が入ってくるという意味で同じ。投資してもらえないやつは商品も売れない可能性が高い。
    34:32 しつこく出来る理由はしつこくすれば成功できることが分かってるから。
    35:15 資金調達で3億円とかは片腹痛い。責任がなければしつこくなれない。
    45:38 ホリエモンが体得した極意はアドラーが既に述べていた。考え方はほとんど同じ。
    48:02 体の強さも大事。田中社長はボクサーだった。
    55:44 成功は再現性がないアート。失敗は同じようなケースが多いサイエンス。(Gamble,Gaisha,Golf)

  • @keitafukui3839
    @keitafukui3839 4 ปีที่แล้ว +12

    書類提出するだけだから、起業するのは簡単だし、その後はもがいて努力するだけ。
    そこじゃなくて何をするかが難しいな。

    • @leek1371
      @leek1371 4 ปีที่แล้ว +1

      たしかに起業自体は
      ただのめんどくせえ手続きにすぎない

    • @user-km9jy7oi3b
      @user-km9jy7oi3b 2 ปีที่แล้ว

      @@leek1371 めんどくさくすらない笑笑

  • @user-gd4ek1xo1g
    @user-gd4ek1xo1g 2 ปีที่แล้ว +4

    私は30年以上水商売のママをさせていただいておりますが、堀江さんのおっしゃる「しつこさ」まさにそれだと思います。
    堀江さん、凄い!!

  • @user-ks5th6ih4m
    @user-ks5th6ih4m 4 ปีที่แล้ว +31

    bgmしつこい笑

  • @satomaru8037
    @satomaru8037 2 ปีที่แล้ว +1

    しつこくやり続けることで見えてくるものがある!

  • @user-hx7ms5qi6x
    @user-hx7ms5qi6x 4 ปีที่แล้ว +2

    よくある失敗は避けようと思って避けれないからよくある

    • @in3445
      @in3445 3 ปีที่แล้ว

      発生確率の高さにも焦点あてて考えていきたいですね

  • @nya695
    @nya695 หลายเดือนก่อน

    しつこさが継続できるザブンはなんですか?と質問されていましたが、ザブンとはなんですか?わかるかたいらっしゃいましたら教えてください😭

  • @hellsbelleizy6079
    @hellsbelleizy6079 4 ปีที่แล้ว +1

    小阪大魔王 YOU ARE FIRED !

  • @blackfieldm3402
    @blackfieldm3402 3 หลายเดือนก่อน

    32:24
    大事なことだと思う

  • @user-fp6xj1io3r
    @user-fp6xj1io3r 3 ปีที่แล้ว +12

    成功できる起業家という議論よりは個人的には成長し続けられる起業家を議論したほうがいいかと思いました。成功できる起業家とは目をひくタイトルですが。そもそも成功ってなにという話でして追ってたらたぶんみんな疲れちゃいます。後者の議論なら経営をはじめる前から大事な個人としての成長も視野にいれられて起業する前の人々にもスポーツ選手でも子育てしている方達もすべての人に共通する大事な話題になるかと思ったからです。

  • @user-rd1cf9uj2b
    @user-rd1cf9uj2b หลายเดือนก่อน

    このようなバラエティ番組が一番いいです。😂

  • @beenbeen1693
    @beenbeen1693 3 ปีที่แล้ว +13

    しつこさに関しては、
    マナーの虎に挑んだピコ氏は
    割と説得力がある。

  • @user-takasan01
    @user-takasan01 3 ปีที่แล้ว +1

    まずは行動。
    行動してたら内からパッションが生まれる。
    順番の問題かと。

  • @user-ur5xz3mt6d
    @user-ur5xz3mt6d 3 ปีที่แล้ว +6

    ホリエモンさんと同意見。パッションは大事だけど、続かないんです。「ルーティン化」が大事だと思ってます。「ルーティン化」して小さなことを、人より1万回、1000万回多くやることかと。
    田中さんのいうこと、分る。「調達しました」とドヤってる人、確かにいる。「調達が目標になってる」人が。

  • @hosokawa-ih6zz
    @hosokawa-ih6zz 4 ปีที่แล้ว +14

    そういえば最近、箕輪編集長みないけどどうした?
    あの人の分からい事は素直に質問する姿勢が大好きだったけど

  • @MT-ub5cq
    @MT-ub5cq 3 ปีที่แล้ว +12

    斉藤さんはコンサル的思考、ホリエモンや田中さんは起業家の思考って感じだね

  • @blackfieldm3402
    @blackfieldm3402 4 หลายเดือนก่อน +1

    メモ
    14:10 しつこさ
    55:46 成功するより、失敗行動をしない

  • @user-hw6kv8zm9n
    @user-hw6kv8zm9n ปีที่แล้ว +1

    bgmが大きいです…

  • @user-nv2rf6lg5p
    @user-nv2rf6lg5p 4 ปีที่แล้ว +21

    成功は真似できないけど失敗は学ぶことが出来るってことでいいのかな?

  • @ymtu3242
    @ymtu3242 4 ปีที่แล้ว +6

    こんなにいい動画なんだから、もっといいコメント期待してた。失敗はアート。成功はサイエンス

  • @haruking4881
    @haruking4881 4 ปีที่แล้ว +20

    秋元さんもすごいところは執着心

  • @tomsan2312
    @tomsan2312 3 ปีที่แล้ว +3

    斉藤さんいいキャラw

  • @T1E0N
    @T1E0N ปีที่แล้ว

    BGMが少し大きくて若干声が聞こえにくいです