何故こんなに上位に…偏差値以外のランキングを見てみよう#1【ゆっくり解説】【産近甲龍】【関関同立】【近畿大学】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 学歴社会といわれる現在、偏差値や大学の見かけの評判ばかり気にしている人が多いのではないでしょうか。このチャンネルではなぜ、現在の大学の地位や学問体系が出来上がったのかを歴史とデータをもとに紐解いていきます。
受験を控える高校生だけでなく、現役大学生や社会人の方までが興味深いと思える動画を目指して投稿を続けてまいります。駆け出しのチャンネルではありますが、チャンネル登録と高評価をぜひともお願いします。
参考
「大学ブランド・イメージ調査2021-2022」
consult.nikkei...
旧帝
学歴
学歴フィルター
就職
大学
大学入試
共通テスト
センター
受験生
受験
浪人
春
東大
京大
北大
東北大
九大
阪大
名大
東京大学
京都大学
北海道大学
東北大学
九州大学
大阪大学
名古屋大学
早稲田
早稲田大学
同志社
同志社大学
早慶
関関同立
慶応
慶応義塾
国立
国立大学
わかって
わかってTV
武田塾
勉強
英語
数学
国語
理系
文系
高校生
大学生
学歴史
伊藤博文
西園寺公望
東工大
日大
日本大学
医学部
不正
日東駒専
世耕弘一(🙅♂️ひろかず🙆♂️こういち)
地方の大阪以外の近大がもうちょっとレベル上げてくれたらほぼ難関やな
地方なんだし許してやってや〜
地方近大は余裕ですもんね笑
奈良はセーフなのか…?
@@やーまだ-f9c 奈良は東大阪とあんま変わらんくない?
地方っていうか広島と福岡がな
マジで面白い応援してる!
全国の学歴厨よ集え!
話題性は近畿大学抜群よな
話題性でいうと東の日大、西の近大って感じ
@@無名-p6q 確かに笑笑
近畿大学は話題性には困らんよな
生徒の質は私立だからほんとにピンキリだけどね
東の日大は、タックルとか理事長とか、最近は不祥事が目立つね。
林真理子理事長の効果を期待したいトコロ。
マグロは大阪ではなく奈良だけど
入学式で奈良キャンパスほぼ出てこないの草
ほんまそれー。何か情報学部の施設の自慢ばっかやった笑笑
近大卒です。
これだけイメージも上がって受験者数も増えて。
それでも関関同立の次という。
大学の序列って変わらないですね。
10年以上連続で志願者数日本一ということで徐々に
関関同立の牙城を崩しつつあると思います。
多少エキセントリックな手法ではあるが、近大が上がってきたのは評価すべきである。
別に関関同立に並んだかという話ではなく、以前と比べたら躍進しているということ
でいいと思う。
同じく首都圏の東洋大もしかり。
近大蹴ってちょっと後悔している時に見てしまった…
来年近大は流石にないようにするけど、現役だったら行っても良かったのかもな。
浪人で正解だと思う。
理系から見たら地方国立まーかん未満なら絶対浪人する。
浪人はしんどいけど、終わった時にやってよかったって思えるから頑張ってね。
むかしのABBAはビートルズを凌いだっていう類のはなしでしょ。ランキングはお金で買えるから。
近畿大学って、ほんと広報宣伝が上手いね。
実状は分からないけど、今の時代のニーズに合ったやり方なんだろうね〜
近大って何で「KINKY」じゃなくて「KINDAI」はんやろ?知らんけども変なやつ?キンキーだと?
今までは近大最近イキってね?って思ってたけど、この動画のお陰でイメージ上がったわ。
近大最高ですよ!!
キンキー大学
ポンキンカンがいかにして受験生に認められFランから抜け出せたのか、動画にしてほしいです
もともとFランじゃないですよ...
それはあなたから見ればの話でしょ
fランというのはあくまでも受験生からみればの話です
実際、誰でも入れるマンモス校を総称してポンキンカン
と言われていましたので、その当時の受験生からみれば十分Fランですよ
@@おねしょた-v9t そうですね
@@おねしょた-v9t
ポンキンカンは別に誰でも入れるマンモス校を指して言われてた訳じゃなく、マンモス校を三つ語呂良く合わせて言われてただけだから難易度に差はあったよ。
関西大>>日大>>>近大って感じでね
@@キャロット18 日大と近大にそんな差あるわけ笑
頑張って同志社受かったけど近大に負けたのか…
それはない、、、
同志社の方が何倍も上やで
文系なら関関同立が上、理系は医学部入れれば近大が抜けてる。
医学部抜いてもどっこいくらいか、偏差値だけの話ではあるけど。
まぁ就職には強いし良いんじゃね?(近大生並感)
@@白いまんじゅう-t1q 誰に言っとんや?
@@白いまんじゅう-t1q お前近大生だね
順位についてのコメントが多いけど、肝心のポイント数を見たら京大がぶっちぎりなんだよな。
それで第2グループに阪神+関関同立+近大がひしめき合っている構図か。確かにここまでは関西人なら一度は聞いたことあるって感じのグループですね。
たしかに近畿大学は、進歩的なイメージあるけど、
関関同立とW合格したら、ほとんどが関関同立に進学するのがまだまだ現実。
近大と関関同立、
偏差値的に上がってきて追いつこうとしてるかも知れんけど、就職力に圧倒的な差があるからなぁ…
阪大(非医)蹴って近大(医)来てた人いてたな。
ただの金持ち
阪大非医では逆立ちしても医者に成れないから、実家太ければ当然だろう
そもそも、近畿大学は日本一の教育設備を備える大学で原子炉や24時間開館してる図書館やパソコンルームや英語村等の研究設備、学習環境があり、農学部の水産学部では豊田通商やJR西等と研究したり、経営学ではエースコックやUHA味覚糖等大手メーカーと直接マーケティングから販売迄実践して学べる事がTV東京の番組ガイアの夜明けで取り上げられて一躍全国的に有名になった。また、起業家育成コースが出来たので近畿大学生から社長が沢山輩出されるようになるだろう。ここまで教育設備が日本一で教育レベルが上がってきたら近畿大学は今は、産近甲龍のくくりから抜けて近畿大学だけ偏差値上昇している現状である。また、ここ数年USJや京都が近い、日本第2位の大都市圏の大阪な為東京より大阪で良いと考える人が増加した事も手伝って関西圏の大学が数年前から増加傾向になっている。
近大は人気は早慶、学力は日大だな
次回のテーマは「早慶」!!
是非ともチャンネル登録お願いします!
電通の広告です
大専と近畿理工科大がいっしょになったんだろ
シンプルに金持ちすぎwww
初代総長は
せこう ひろかずではなく
せこう コウイチです
どうでもええわそんなん
早慶近でイキリ散らかしてる奴やろ
神戸大学くんかわいそう
もう近関同立にしませんか?
神戸大学なんでそんなランキング
私立大に抜かれてるの?
京大阪大ときたら神戸大でしょ
詳しくない人からしたら同志社だろうな
関西人から見て大いに賛成。京阪神とその他みたいなイメージ。
旧帝に入ってさぇすればなぁ
惜しい大学だな
関関同立の知名度はやっぱり高いね
マグロマグロマグロマグロマグロマグロマグロマグロマグロマグロマグロマグロマクロマグロマグロマグロマグロマグロマグロマグロマグロマグロマグロマグロマグロマグロマグロ近大通信法マグロ近大和歌山ラグビー部マグロ近大福山は村田兆治の出身校
東海大に最も似たイメージ
理科大がねぇぇえええええええ
意外とマイナーですからね
近大生の俺としては鼻が高い笑
本気でそう思ってないよね?
@@user-in7_w6uu4w 草
@@user-st5xe8wz5o 京阪神だけよ。ハム大は何かとネタにされて馬鹿にされる笑
同志社は自己評価がめっちゃ高いイメージ。
@@user-st5xe8wz5o 府大市大の頃から「馬鹿、地味、無名!」って馬鹿にされてました笑
ハム大になってどこそこ?っていうのがより増えた感じ。
同志社で謙虚な人見たことない笑
@@user-st5xe8wz5o けど馬鹿にする人の大抵が府大市大未満なんよな…
広告の偏差値はかなり高い
マジか。みんなマグロの話するから、マグロが要因とばかり思ってたわ。
これをもっと早く知ってたら、近代にいってたかもなぁ。
ま、まぁこっちにはイエス様憑いてるし、負けへんけどな!
高須クリニッ、、、違うな。
あれだけ宣伝に大金投入したら、知名度は上がるの当たり前でしょうね~。他の大学は、あえてやってないだけ。
そんなバカにせんくてもよくない?
しかもポスターとかニュースなんてたいした金もかかってないし
結果として近大に志願者数1位を明け渡すことになったんですけどね笑
近大生です。広告もすごいけどそのせいで研究が疎かになってるって言う感覚はありません。むしろ私立の大学で日本最高峰の研究期間だと思います。
@@哲人f
世界大学ランキングとか研究のおかげで結構上がってますしね!
@@哲人f 俺も近大生!
立命館蹴り山口大学のワイ 無事涙目
やってもうたな
早慶近(医)だからな
世耕家は創業オーナーじゃ無いんだな。オーナーじゃ無いのなら私物化してないか?
元は日大の専門学校だったらしい。関大OBの校長が理工系の大学(旧制大阪理工科大学)を併設したのだが、学内の紛争で追い出され、日大から派遣されたのが世耕のじいちゃんでそのまま校長になって、戦後新制の大学になって学長になった。
近畿大学
近大はもう終わってます。終わり始めています。5年程の夢でした。