【ザ・ボーイズ徹底解説】ソルジャーボーイの全てがわかる動画
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- #ザボーイズ #THEBOYS #アマゾンプライム
※本動画はザ・ボーイズを視聴した管理人が、ゼロからシナリオと動画を制作している独自のコンテンツです。視聴者にザ・ボーイズの面白さをより深く理解してもらうことを目的として独自の考察を発信しています。
※動画に関しては文化庁の引用に関するガイドライン及びTH-camガイドラインを厳守した上で、制作しております。万が一問題がございます場合は迅速に対応いたしますので、各権利所有者様本人からご指摘・ご連絡いただけますと幸いです。
引用元:ザ・ボーイズ(ドラマ版)
作品名:ザ・ボーイズ
制作: ソニー・ピクチャーズ テレビジョン
アマゾン・スタジオ
Point Grey Pictures
オリジナル・フィルム
Kickstart Entertainment
KFL Nightsky Productions
放送チャンネル:Amazonプライム・ビデオ
動画内で使用している画像は上記作品からの引用になります。
マジで魅力的なキャラだったよな〜
何故。
ブッチャーとホームラウンダーがライアンの為に一瞬だけ共闘するシーン好き過ぎる。
どれだけクソであろうともやっぱりかっこよすぎて人気なの本当に凄い。The Boysはどのキャラクターも何かしら魅力あるよね〜。
何故?
@@BadKamenRider
何故?
ホームランダーより精神的にも打たれ強いから割と好き
でもいろんな意味でグズだぜ
何故
理由いってるやん
@@BadKamenRider
この人何処にでもいるし
絶対「何故」と質問しているけど
精神的に病んでるのかな?
@@taaddg
こいつ色々な所で「何故」としか言わない有名な荒らしなんだよ
会話が通じないから無視していい
結局封印されただけで殺しきれて無いんだよな。最強。
声も見た目もダンディでカッコ良いし、性格に難アリだけどザボーイズの中では比較的まともな方だし、結構好きなんよな。
普通のヒーローや一般人だと脆くて直ぐに殺されるけど、耐久力あるおかげでホームランダーとの戦いもMCU並の激アツバトルだったし、4期でも出てきて欲しいね!
イケメン過ぎてクソな性格とか言動が許されてる感がある
スーパーナチュラル観てみてください。
言うほど比較的まともか?
@@wel309mol4 本当にそれ。まじかっこいい
ジェンセンアクレスのイケメンフェイスが緑の実戦的なスーツと鷲を模った無骨な銀の盾との親和性よすぎる
愛情コンプレックスが代々引き継がれるのおもろいわ
ソルジャーボーイがハンバーガーを食べるシーン美味しそうですき
復習する理由が自分がやったろくでもない行為で追放されたからで草生えた
何故
@@BadKamenRiderお前もザボーイズ見てるんやな
頼むからシーズン4も出てきてくれぇ!!!!!!
シンプルに性格がクソすぎて好き
クズだけどこのドラマ中のクズ共と比べると話が通じる方だったのが好き
同年代のストームフロントがどうしようもないガチレイシストのサイコ女ってこと考えるとこいつはまだマシよね
ソルジャーボーイがシーズン4終盤のラストシーン及びヴォート・ライジング及びシーズン5に再登場記念
ソルジャーボーイめちゃくちゃお気に入り 性格は悪いけどある程度はいい奴ではある 強いしかっこいい 漢て感じがしてめちゃくちゃ良い
レイシストな漢って感じ
何故。
@@BadKamenRiderコメント読めないのかな?
2:38 キャプテンへの風評被害
あの人毎日訓練してるから…
ボーイーズはボームランダーだけの一発物でシーズン1を超えることは無いだろうなっておもってたら
余裕で超えてきたの本気でビビった
ストームフロントでも肌が焦げたホームランダービームと拮抗できるブッチャービームを
顔面モロにくらっても傷一つなかったから、耐久力は作中能力者ピカ1かもしれない
見返すと、頬にちょっとだけかすり傷あった!
何故?
@@BadKamenRider もうおもんないよお前
@@BadKamenRider 8カ月も前のコメに返信するとか無意味すぎやろw
ジェンセンかっこいいなぁ、、
もうスーパーナチュラル知らない人が増えてきたのかな…
ジェンセンアクレスまじでかっこよすぎる
ソルジャーボーイってキャップとバッキー掛け合わせたようなキャラだね
中身はその2人とかけ離れたクソ野郎なのもまたいい
@@深谷楓中身はハイエボリューショナリー
中身差素のクリス・エヴァンス
この俳優さんキャプテン・アメリカ候補だった説あるよね!ずっとスーパーナチュラル出てたから無理やったろうけど、今キャップのパロディキャラになったの運命感じる笑
最近X-MENのアイスマン役の人がこっちのランプライターだと初めて知った笑
キャスティング意識してるんだろう
サムのほうもスーパーマン候補だったみたいな説聞いた!
むちゃくちゃわかりやすいです!ありがとうございます!
何故?
絶対にホームランダーを優先的に倒すべきだったんだよな〜
自分の私情を優先した戦犯であるマザーズミルクの罪が重すぎる・・・
@@ゲクロスネクノス
つってもMMも尊敬する父親を殺された恨みを何十年もかけて熟成してきた訳だからね、流石に戦犯扱いは可哀想
最後ホムラン殺らんでソルボと争ったのは大悪手だね、ホムランの方がかなり糞だと思う
@@ポチョムキン-l5dソルボよりも強いしね
あそこでうまく殺さない程度にビームちょいあてすればライアンもホームランダーも能力消えてハッピーエンドだったのに
ジェンセン若い頃もかっこよかったけど今もめちゃんこ渋くてセクシーだよなぁ
第二次大戦の頃からってのが完全にキャプテンアメリc
ファイナルシーズンで復活くるぞこれ!!!
ソルジャーボーイの放射線攻撃って爆発なのかビーム攻撃なのかあやふや。
吹き替え声優の東地宏樹さんが前からめっちゃ好きだったから、作中のクソみたいな性格でも嫌いになれないわ
元々単純なパワータイプのヒーローってのもなかなか渋くてかっこいい
ソルジャーボーイがジェン・ブイに再登場記念
ドラマ版こんなかっこいいのに
原作だと毎年ホームランダーに掘られてるヘタレというギャップがたまらなく草
ま?
詳しく
@@異端審問ちゃん ペイバックからセブンに移籍したい"ソールジャーボーイ"は毎年開かれるヒーローガズムで、テストと称して"ホームランダー"にご奉仕させられたくさい事後描写出てくる
なおテスト結果は毎回不合格で内心ホームランダーに馬鹿にされてる(ちなみに2人は親子じゃない)
一応原作第3巻のエピソード
俺にはディーン・ウィンチェスターにしか見えない。。
カインの刻印消えなかったんかなって感じww
悪霊退治うまそう!(俳優)
弟いそう
ディーンのイメージが強い
彼が結局最終的に打倒ホームランダーの切り札になるかなぁ
シーズン4でも出てきそう
多分ホムランは最終的にライアンと殺し合うんだと思う
@@深谷楓薬ももう使えなさそうだしメイヴもソルジャーボーイも居ないからホームランダーに対抗出来そうなのは唯一ライアンだしありそう
@@i-lohas...ジェンVで能力者を殺すことのできる薬が出てきましたが、それが今後の打倒ホームランダーの鍵になりそうな感じがする
マジでまた再登場してほしい
再登場は確定してるよ
ついでにこいつとストームフロント(リバティ)がダブル主役の過去編スピンオフも製作決定済み
ホームランダーが主人公として描かれているだけで立場が逆だったら相当評価も変わってただろうに
サムネ大量に広告ついてるのかと思った
ソルジャーボーイとホームランダーの戦いは最高だった
ホームランダー応援しちゃうくらいには強かった気がする
あそこの一連の流れは神がかってた
からのソルジャーボーイが追い詰められたタイミングでブッチャーのOi.はマジで痺れたわ
ちゃんと約束守ったのに裏切られた可哀想な奴
なお今までの悪行考えれば同情の余地なし
一瞬でも惚れた自分が恥ずかしいくらいクソやった
まじでそれな
実は裏切られても仕方ない奴というね
ペイバックのリーダーが身内から報復(ペイバック)されるの皮肉が効いてて好き
こいつの男らしさ好き
洗脳されたライアンを捨て置いてみんなでホームランダー倒してほしかったな
シーズン3でホームランダーを倒せなかったのはだいたいマザーズミルクのせい
@@ゲクロスネクノスMM関係ねえだろ 誰かのせいって言い方ならブッチャーとライアンのせい以外何者でもない
メタな話ブチギレたソルボがライアン弾き飛ばした時にブッチャーが庇わなければホムランは死んでた
ホームランダー程ではないが十分過ぎるほどクソ野郎で、
ホームランダーみたいにメンタル打たれ弱くないから扱いづらい非常に厄介な存在
みんな家族、家族。
そんな求めるようなものかね
俺が育てればもっとマシになったって言った時は流石に濡れた。
助けてくれザボーイズ全部見終わってザボーイズロスとノワールロスがえぐい
ワンチャンノワールは生きてそう。
側だけ戻ってきたな
悪い奴がスーパーヒーローになったソルジャーボーイと
スーパーヒーローが悪い奴になったホームランダー
両者共、元から悪い奴どころかサイコ鬼畜外道小物です
@@ゲクロスネクノスソルボもホムランも別に根っからの悪党ではないよ 別に善人でもないけど
特にホムランは小さい頃は本当に可愛い子だったってヴォーゲルバウムから惜しまれてるし、あいつらから受けた人権ガン無視なむごい実験とラボラットじみた生い立ち考えたら歪むのは当たり前
実はペイバックなどのヒーローチームの中でブラックノワールの事を理解したり、一番執念と信念や使命に忠実だったり、一番仕事をしてたのはソルジャーボーイだったのが皮肉
本当に人徳ないよねブラックノワールとヴォート社の面々の全般の大半の数々の皆さん
ジェンセンアクレス、実写バイオ4のクリス・レッドフィールドの出演依頼が来てたって聞いたけどホントですか?
ネタバレ注意
シーズン5で復活確定したね。けど味方にはなってくれなさそう
ソルジャーボーイが実験されてた時に流れてたロシアの曲誰か知りませんか?
ソルジャーボーイとストームフロントどっちが強いかパラレル系番外編で見てみたいですね。
#ソルジャーボーイvsストームフロント
話通じるタイプのクズだったから好き
一応自分がクズなことは自覚してたから人間的にマシな部類ではある
クズに変わりはないが
シーズン3の序盤から登場してたら、もっと盛り上がったのにって思います笑
お気に入りキャラはクリムゾン・カウンテスです!
わかる
面白かったけどもうちょい早く登場してキャラを掘り下げてほしかったなと思う
あの状況で面と向かってあなたが大嫌いだったって言える根性は好き
岡田准一と似てる。
シーズン3のホームランダーもムカつくが、己の私情を優先したマザーズミルクもウザい
ソルジャーボーイとホームランダー、ちゃんとサシで戦ったらどっちが強いんだろ
単純な身体スペックや能力なら多分ホムランが勝つ e6の最初の戦闘でも押されてたし
メンタル的な強さとか能力消失ビームみたいなホムランにはないこいつだけの特色もあるからそこをどう活かすかで逆転の可能性もあるけど、基本的には九分九厘ホムランが勝つと思う
@@深谷楓
最初の戦闘はソルジャーボーイは力を使い切って疲労してたんだが
基本的なスペックはホームランダーやけどビームのチャージ完了した瞬間詰むやろなー、その前にやり切れるかが勝負や
不老じゃなくてコールドスリープされただけじゃないの?
コールドスリープ前既に63歳は越しているので、不老です。
めちゃくちゃカッコ良いのに精神的に弱いの好き
クリプトナイトみたいな技の発動条件てなに?
ポチタチャンネルとエンポリオチャンネルの人やんけw
シーズン3を見るとマザーズミルクがうざく感じるし、戦犯に見えるし思えてくるw
シーズン5で味方になるのかな?ボーイズの方
ペイバックへのパワハラ度合いで言うならホームランダーよりヤバいと思う
そりゃああんな裏切り方もされる
言うてランダーは殺してるから常習的な暴力になってないだけな気がする
シーズン5に絶対でてくるよな?
まじで1番好きだからまた出て欲しい
出る伏線しっかり回収されましたね…
マジで声出た
@@田邊-m1d シーズン5でどうなるんだろう。ボーイズの味方になって欲しい。じゃないと勝算がなさすぎる、、ライアンもあっち側に行っちゃたし
@@田邊-m1d 自分も嬉しすぎて声出ましたよ笑 出てくるのは嬉しいけど絶対死なないで欲しい…
不老能力持つやつってなんでその年齢まで成長してそこから成長しないんだろ
ほとんどの登場人物がキスとか性癖暴露してる中であんま下品なことや性欲ないとこが好感持てるわ、、、ボートじゃなくてブッチャー陣営側に囚われてるんだっけ??
熟女好きで思いっきり及んだ事後シーンあったけど……
大統領が捕らえてたけどホームランダーの手に渡りましたね
熟女は年代物のワインのようなものだ、味わうには滑りが必要だがなとかいう金言を残してるお方にそれ言うか?
ホームランダーとどっちが強いかホント分からん
流石にホームランダー
@@thor9604
1回ホームランダーと戦ったとき、ホームランダーがソルジャーボーイより優位に立ってたのはソルジャーボーイが戦いの直前に力を使い果たして弱ってたからなんだ
それでも拮抗してたから多分パワーではソルジャーボーイが上回ってる
@@ٴٴٴٴٴٴٴٴٴٴٴ0ٴ
基本性能はホームランダーだけど能力打ち消しビームが強すぎるから分からないよね
@@ٴٴٴٴٴٴٴٴٴٴٴ0ٴ使い果たしてた描写なんかなくね?
@@しかかいおほ
いや爆発させてたやろ、あれで力を使い果たしてた
熟女好きって事書き忘れてるぞ
4-8最後そうだよね??
マザーズミルク、気持ちは分かるがもし、拷問ソムリエと拷問狂人の仕事であんたの私情を優先したら即刻出禁だぞ
何言ってんのお前
かたい
マーケティングしろや