【駅に行って来た】東海道本線早川駅にある鉄製架線柱はいつ建てられた??

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ก.ย. 2024
  • 早川駅は側線が2線ある1面2線の駅。東海道本線では数少なくなった木造駅舎の駅でもあります。この駅構内にはコンクリート製架線柱に混じって鉄製架線柱が見られます。この架線柱はいつ立てられたのか??驚愕の事実が明らかに!!
    【駅に行って来た】東海道本線早川駅にある鉄製架線柱はいつ建てられた??
    <オススメ動画>
    【駅に行って来た】伊東線来宮駅に東海道本線のホームはないの??
    • 【駅に行って来た】伊東線来宮駅に東海道本線の...
    東海道本線の"全ての特急列車"に乗ってきた
    • 東海道本線の"全ての特急列車"に乗ってきた
    【御殿場線の旅】90年前、東海道本線だった路線
    • 【御殿場線の旅】90年前、東海道本線だった路線

ความคิดเห็น • 20

  • @user-dt4vi4pn5c
    @user-dt4vi4pn5c 4 ปีที่แล้ว

    rail工房天都様、おはようございます。
    本日も動画配信ありがとうございます。
    東海道本線にまだ…木造駅舎が、存在しているのですね。
    何か?嬉しく感じます。
    是非、訪問してみたいと思います。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 4 ปีที่แล้ว

    この平板寄せ集めリベット留めトラスは上野や原宿あたりの歴史ある駅でけっこう見かけますね。

  • @tamurasouryuful
    @tamurasouryuful 3 ปีที่แล้ว

    よく使っていましたが、側線はよくE231系が停車してますね。

  • @shigeomatsuo
    @shigeomatsuo 3 ปีที่แล้ว

    牽引の「牽く」は牛が荷車などを「牽く」=引っ張ること、すなわち電気機関車が貨車・コンテナ車等を牽引する。

  • @user-im5pu2cb1n
    @user-im5pu2cb1n 3 ปีที่แล้ว

    鉄製架線柱、関西の東海道線の物と似ているようで若干違いが有りますね😉👍✨

  • @shigeomatsuo
    @shigeomatsuo 3 ปีที่แล้ว

    早川~真鶴駅の普通電車の運転間隔は上下線で1時間に平均3本程度で、上野東京ライン営業する前により便数が減った。

  • @わびんもりな
    @わびんもりな 4 ปีที่แล้ว

    早川駅という歴史のある素晴らしい駅を取り上げていただきありがとうございました。お疲れ様です。

  • @Sacto1654
    @Sacto1654 4 ปีที่แล้ว +1

    Almost every commuter train running between Odawara and Atami stops at this station. And you definitely see a lot of JR Freight trains going by, too.

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 4 ปีที่แล้ว

      There are almost only local trains in this section. Most of the few limited express "Odoriko" are old cars of the Japanese National Railways era.

  • @おがとも-w2h
    @おがとも-w2h 4 ปีที่แล้ว +1

    福山通運専用貨物列車ですね
    たまにトヨタ専用貨物列車が通ることも在りますよ
    全部同じ貨物だと感動しますよね

  • @hirokunkk
    @hirokunkk 4 ปีที่แล้ว

    無人駅だけどATOSエリアなだけ経営ちょっとマシなはず

  • @freddieshiraishi6675
    @freddieshiraishi6675 4 ปีที่แล้ว

    前回動画の来宮駅の建材に再利用されたカーネギーのレールもそうでしたが、鉄道の歴史を昔から見守ってきたモノって意外と身近にあったりするものなんですね。

  • @user-sy3ud4in8q
    @user-sy3ud4in8q 4 ปีที่แล้ว +1

    撮影ご苦労様❗全く関係ないですが羽越本線に越後早川駅ありますね🚃💨

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 4 ปีที่แล้ว

    トラス型の鋼体、都内にあった頃、ホームから見える位置に、野・のコンビーフ、のホーロー看板のイメージ。
    中央本線の架線を釣っている作りとか、中央線独特の構造だったり。

  • @mishimasakaki6140
    @mishimasakaki6140 4 ปีที่แล้ว

    早川駅にある1番線横の留置線は普通に使われていますよ
    小田原駅にも留置線あるんですが、小田原止まりの列車が早川まで回送されてここまできますよ
    あと福山通運エクスプレスやら西濃運輸エクスプレスに出くわしましたね~

  • @EH500--70Mon
    @EH500--70Mon 4 ปีที่แล้ว

    側線は小田原止まりの列車用かな?

  • @drctamanoi
    @drctamanoi 4 ปีที่แล้ว

    EF210-300って、あの「セノハチの補機」がこっちまで来てるなんて…😳

  • @馬鹿旦那-n8u
    @馬鹿旦那-n8u 4 ปีที่แล้ว

    今はアクティーも停まる様になりだいぶマシになりました。昔はそれこそ1時間に一本しかない時間が有りました。この駅迄来ると東海道線が大動脈である事を実感出来ます。半分以上が貨物列車若しくは特急ですからね。

  • @斉賀元
    @斉賀元 4 ปีที่แล้ว

    小田原止まりの引き上げ線あり(^^)
    通ったことはあります。
    2008年ぐらいに下車しました(^^)
    機会があったら、再度訪問します。
    330Mは沼津発小田原行き、以前は小金井行き。

  • @user-ch7bi1vc2w
    @user-ch7bi1vc2w 4 ปีที่แล้ว

    こんばんは(^-^)/福山通運の貨物が多かったですね☆