ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
【訂正】毎度すみません。①カノン進行のところ、字幕「Am→Em」が「IIIm→VIm」になっていますが、「VIm→IIIm」の間違いです。お詫びして訂正いたします。②一番最後、楽譜消すの早すぎました……。
すごいわかりやすくて感動しました!ありがとうございました
非常にわかりやすいです。有難う御座います。
ひぢょうに分かりやすいっす!!
これは分かりやすい!!
「侵略されてるぞ」のエモさ
ツーファイブが組み込まれたカノン進行の曲、アニソンにも沢山あったのでとても参考になりました…!!色んな技巧が凝らされていて打ち込む際にも苦戦しました…(笑)
昔Cメジャースケールでやってくれって思ってたけど、Cメジャーしか分かってない時にこんなのはまだ早いことが分かった。
イキスギコードって普通に書かれてて草
いつもコード進行分析シリーズ観てます!是非滝沢俊輔さんのアイマス楽曲も分析してくださると嬉しいです!
教室とか開いてないんですか!?凄い勉強になりました!
教室はやってないですが、一応オンライン個人レッスンはしてます!笑ありがとうございます!
1年前は言ってることちんぷんかんぷんでした笑でも自分で色んなキーを練習したりこのチャンネルで音感と理論勉強し続けてやっと分かるようになりました!
よかったです!継続的に観ていただけて嬉しいです!
Ⅲm7からⅡm7の間につなぐものは♭Ⅲdim7でも♭Ⅲm7でもいいのでしょうか。ギターで作られた曲ですと平行移動で楽なm7が多く使われている気がします。大石さんもギターだと使いやすくて禁断のコード進行を使っているのかなと思いました。
そうですね、♭III7、♭IIIdim7、♭IIIm7いずれも選択肢としてあります。仰る通り、楽器によって、作りたいサウンドによって任意で決めればいいと思います。
いつも拝見させていただいています!とても勉強になり、ありがたいです。ところでなのですがずっと真夜中でいいのに。のコード進行を解説していただけないでしょうか?ほとんどの楽曲で同じような独特なコード進行をしてると思うのですが、是非よろしくお願いします!
I would like to request English subtitles in this video.
Brilliant!
7:36 この図めちゃ分かりやすいからもっと入れてホラホラ
チャンネル登録しました。専門学校時代にバークリーメソッド習ってたので、イングリッシュのTheoryで説明していただいてほんとにわかりやすいです。Ⅱ-Ⅴってか/Ⅴ7になるからモーダルほどじゃないけどセカンダリ入れるとここまで変わるのね…はぇ〜!すっごい!大石ニキはサウスケでもヘンテコな曲作ってるしなアンティシっつーのか。ドラマーとしてウザうまくて仕方なかった。
9:38 ディセンディング・デミニッシュトには特定のスケールを想定することはあまりないのでしょうか?
飾り的に伴奏にだけ入れてメロディはダイアトニックなまま、ということも実際多いですが、ジャズのフレージングではスケールを想定することもありますし、もちろんポップスでも流用可能だと思いますさまざまなやり方がありますが、ディミニッシュのコードトーン+もとのキーのダイアトニックな音で8音のスケールを考えたり、素直にシンメトリックなディミニッシュスケールを使ったり、特定の調性を想定して7音のハーモニックマイナーモードに存在するスケールを使ったりですかねー
9:35 just a note for myself
カノン進行の説明のところ、I V IIIm VImになってますよ!!
毎回必ず凡ミスがあるので、間違い探しみたいになっていて申し訳ないです(泣)
@@iki2music あと、リクエスト曲が2曲ありまして、1曲目は作曲がthe band apart、歌が坂本真綾さんの、Be mine!、2曲目は作曲田中秀和さんの、V字上昇Victoryです。どちらも特徴的なコードが多いのですが、自分には何が起きてるのかがわからず…ぜひ、いきいき音楽科さんの解説をお願いします。
@@0907hy Be mine!は以前にもリクエストして頂いたのでやるつもりです!
言ってる意味が全く分からなかったUNIONは知ってるし好きな曲だけど根本的なこと知らないのなちょっと音楽勉強してくる
【訂正】毎度すみません。
①カノン進行のところ、字幕「Am→Em」が「IIIm→VIm」になっていますが、「VIm→IIIm」の間違いです。
お詫びして訂正いたします。
②一番最後、楽譜消すの早すぎました……。
すごいわかりやすくて感動しました!ありがとうございました
非常にわかりやすいです。有難う御座います。
ひぢょうに分かりやすいっす!!
これは分かりやすい!!
「侵略されてるぞ」のエモさ
ツーファイブが組み込まれたカノン進行の曲、アニソンにも沢山あったのでとても参考になりました…!!
色んな技巧が凝らされていて打ち込む際にも苦戦しました…(笑)
昔Cメジャースケールでやってくれって思ってたけど、Cメジャーしか分かってない時にこんなのはまだ早いことが分かった。
イキスギコードって普通に書かれてて草
いつもコード進行分析シリーズ観てます!是非滝沢俊輔さんのアイマス楽曲も分析してくださると嬉しいです!
教室とか開いてないんですか!?
凄い勉強になりました!
教室はやってないですが、一応オンライン個人レッスンはしてます!笑
ありがとうございます!
1年前は言ってることちんぷんかんぷんでした笑
でも自分で色んなキーを練習したりこのチャンネルで音感と理論勉強し続けてやっと分かるようになりました!
よかったです!継続的に観ていただけて嬉しいです!
Ⅲm7からⅡm7の間につなぐものは♭Ⅲdim7でも♭Ⅲm7でもいいのでしょうか。ギターで作られた曲ですと平行移動で楽なm7が多く使われている気がします。大石さんもギターだと使いやすくて禁断のコード進行を使っているのかなと思いました。
そうですね、♭III7、♭IIIdim7、♭IIIm7いずれも選択肢としてあります。仰る通り、楽器によって、作りたいサウンドによって任意で決めればいいと思います。
いつも拝見させていただいています!
とても勉強になり、ありがたいです。
ところでなのですがずっと真夜中でいいのに。のコード進行を解説していただけないでしょうか?
ほとんどの楽曲で同じような独特なコード進行をしてると思うのですが、是非よろしくお願いします!
I would like to request English subtitles in this video.
Brilliant!
7:36 この図めちゃ分かりやすいからもっと入れてホラホラ
チャンネル登録しました。
専門学校時代にバークリーメソッド習ってたので、イングリッシュのTheoryで説明していただいてほんとにわかりやすいです。Ⅱ-Ⅴってか/Ⅴ7になるからモーダルほどじゃないけどセカンダリ入れるとここまで変わるのね…はぇ〜!すっごい!
大石ニキはサウスケでもヘンテコな曲作ってるしな
アンティシっつーのか。ドラマーとしてウザうまくて仕方なかった。
9:38 ディセンディング・デミニッシュトには特定のスケールを想定することはあまりないのでしょうか?
飾り的に伴奏にだけ入れてメロディはダイアトニックなまま、ということも実際多いですが、
ジャズのフレージングではスケールを想定することもありますし、もちろんポップスでも流用可能だと思います
さまざまなやり方がありますが、ディミニッシュのコードトーン+もとのキーのダイアトニックな音で8音のスケールを考えたり、素直にシンメトリックなディミニッシュスケールを使ったり、特定の調性を想定して7音のハーモニックマイナーモードに存在するスケールを使ったりですかねー
9:35 just a note for myself
カノン進行の説明のところ、I V IIIm VImになってますよ!!
毎回必ず凡ミスがあるので、間違い探しみたいになっていて申し訳ないです(泣)
@@iki2music あと、リクエスト曲が2曲ありまして、1曲目は作曲がthe band apart、歌が坂本真綾さんの、Be mine!、2曲目は作曲田中秀和さんの、V字上昇Victoryです。どちらも特徴的なコードが多いのですが、自分には何が起きてるのかがわからず…
ぜひ、いきいき音楽科さんの解説をお願いします。
@@0907hy Be mine!は以前にもリクエストして頂いたのでやるつもりです!
言ってる意味が全く分からなかった
UNIONは知ってるし好きな曲だけど根本的なこと知らないのな
ちょっと音楽勉強してくる