ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
素晴らしい説明。さすがとしか言えません。
練習の目的が鮮明になり、バイクが楽しい!今までの練習は無意味だった、失われた10年。
本間選手とは、ほぼ同期でレースしてました、毎回楽しく拝見させ頂いてます。まさしくその通りだとおもいます、コーナリング速度を上げれば、脱出速度が上がり最高速も上がるので下手すると、ファイナルレシオも変わりますよね。ラップタイムを上げるには平均速度を上げないといけない訳で、これですよね、ただここを限界まで出来る人はセンス感覚も必要なのでプロでも上位数人かと思ってます。しかし、方向性、理論分かってるのと、分かっていないのでは、ライダーとしての未来が変わります。ので、これからも、若いライダーにむけて、目から鱗のお話しをお願いします。
本間先輩熱い講義ありがとうございます♪偉大なバイクの先生です!
貴重なご意見ありがとうございました。大変参考になりました。
サーキット走り始めです。本間さんが言われてることを意識してサーキット走行頑張っていきます☺️
本間先生の話は実に… 目から鱗です。あと35年遅く生まれれば良かった。ただ、本間先生の講義は、古い動画から順番に観ないと理解に苦しむ人も多いかもしれない…
何と30年前に僕がメカニックだけに話してた理論と同じ‼️タイムの限界は、マシンの最高速度でサーキットの距離を一周しタイム😃✨コーナがあるので一瞬に最低限曲がれるスピードまで(仕方なく)落とすんだって説明してました🤩🔥仕方なくがまさに同じ言葉‼️😎👍例えば1コーナーのブレーキングに1時間も2時間もかけていたら一周1時間何分ってなるでしょう😰つまり早めにブレーキを掛けすぎたり初期旋回がおくれたりコーナリング中にスピードを落とし過ぎたらもう終わりって事です😎💦コーナリングは仕方なくスピードをおとし伏せっぱなし全開に早く戻すのが基本‼️500も125も基本的には同じ😃✨ノリックが鈴鹿で勝った時の走りがまさにそんな走りだったと思う😎🤝🤩💦🌈本間でっかライディングch流石です🙆🏻♀️㊗️
いやぁ、まさしく深いブレーキング・クルッと向き変え・ガバッとスロットルオープンが正しいライディングだと思ってました。これまでもいかにスロットルを全開にする割合を増やすかを考えて走ってました。状況が落ち着いてサーキット走行出来るようになったら、倒し始めから旋回!をイメージして練習したいです。
56歳ジジーです。難しいですね!西浦をMT-09で走ってますがこのコースはコーナは250の方が早いです。車両の諸元にもよると思います。コロナが収束したら、SC1でタイムアタックです。本間君は当社の契約の時から知ってますが、若手ライダーの為、続けてくださいね!
ビューの伸びすごいですね。我がことのように嬉しい。
クリッピング速度にフォーカスして走りを設計する、全てのセッティングの中心にあるんですね。目からウロコでした。ガーンと入ってくるっと回ってドカーンと出ていく、物理的にも無理な話ですがどの本もこんな話が多いです。伸びしろのあるライダーより(笑)
コーナリング…つまりCPの速さが全てを左右するというのは、YAMAHAのマシンの特性そのものですね。本間さんがYAMAHAで大暴れしたのは必然だったんだなと思いました。
YAMAHAの天才トリオ、平、原田、そして本間さんですね。
ターンに10のところからは深くバンクさせてコーナーの最後まで深くバンクさせて走らせるイメージ。
サーキットのタイムの詰め方の補足はしてほしかったかな・・・皆さん・峠でこれやらないようにお願いします。死にます。
富士の1コーナーでカルロス・ラバード選手の走りを見て以来、1コーナーから260R、100R手前までは誰にも抜かれないようになりましたが他がダメダメで・・クラスはN250('85TZ)でした。
タイヤが減って70%ぐらいのグリップが出ない時に100%のグリップさせるのが難しかった。
旋回性能を引き出せる前提で聞けば確かにそうだなと思いますが、旋回などに課題が多い自分では車速を落として加減速した方がタイムが出る事も多々あるとも思います😓お話しを聞いて気付きも多いですが自分がそこでタイムを削っていくにはその他のlevelが達していない、プロは凄いところでタイムをけずってるんだなと、思い知らされますがちょっと一般人にはlevelが高過ぎる😓
狭くてきついコーナーであればあるほど、低排気量の方が速くなる認識ですね。あくまでコーナー部分だけで。
ターンにグリップを使いたいと言うイメージの話は分かったけど、実際にどうすればコーナーリングスピードを上げるかの説明は無いような。イメージとか気合の話か?
フルバンクさせて100 km とバンクをさせずに80 kmだったら多分 後者の方がスピードは 乗ると思いますけど
コーナーリングスピードの上げ方って釣りに騙された。笑
同じことの連呼で説明が進まない。
僕を含めて、おそらく皆が聞きたい「だから、どうやるんですか?」ってところが全く聞けない動画だと思いました。コーナリング中のグリップがほしい、コーナリング速度を上げたいってことばかり繰り返してるけど、それてってみんな思ってるんじゃないかなぁ・・・そのうえでプロとしてのメソッドを、具体例として聞きたかったんですけどね・・・
マシンをきちんとセッティングしようとした途端に転倒してチャンピオンからずり落ちた本間選手が理論を語るとは・・・。30年遅かったね🏍️
お前は何が言いたいのだ?
お前はどんな高いレベルのライダーなんだー!笑!
素晴らしい説明。さすがとしか言えません。
練習の目的が鮮明になり、バイクが楽しい!今までの練習は無意味だった、失われた10年。
本間選手とは、ほぼ同期でレースしてました、毎回楽しく拝見させ頂いてます。
まさしくその通りだとおもいます、コーナリング速度を上げれば、脱出速度が上がり最高速も上がるので下手すると、ファイナルレシオも変わりますよね。
ラップタイムを上げるには平均速度を上げないといけない訳で、これですよね、ただここを限界まで出来る人はセンス感覚も必要なのでプロでも上位数人かと思ってます。
しかし、方向性、理論分かってるのと、分かっていないのでは、ライダーとしての未来が変わります。ので、これからも、若いライダーにむけて、目から鱗のお話しをお願いします。
本間先輩熱い講義ありがとうございます♪偉大なバイクの先生です!
貴重なご意見ありがとうございました。大変参考になりました。
サーキット走り始めです。本間さんが言われてることを意識してサーキット走行頑張っていきます☺️
本間先生の話は実に… 目から鱗です。
あと35年遅く生まれれば良かった。
ただ、本間先生の講義は、古い動画から順番に観ないと理解に苦しむ人も多いかもしれない…
何と30年前に僕がメカニックだけに話してた理論と同じ‼️タイムの限界は、マシンの最高速度でサーキットの距離を一周しタイム😃✨コーナがあるので一瞬に最低限曲がれるスピードまで(仕方なく)落とすんだって説明してました🤩🔥仕方なくがまさに同じ言葉‼️😎👍例えば1コーナーのブレーキングに1時間も2時間もかけていたら一周1時間何分ってなるでしょう😰つまり早めにブレーキを掛けすぎたり初期旋回がおくれたりコーナリング中にスピードを落とし過ぎたらもう終わりって事です😎💦コーナリングは仕方なくスピードをおとし伏せっぱなし全開に早く戻すのが基本‼️500も125も基本的には同じ😃✨ノリックが鈴鹿で勝った時の走りがまさにそんな走りだったと思う😎🤝🤩💦🌈本間でっかライディングch流石です🙆🏻♀️㊗️
いやぁ、まさしく深いブレーキング・クルッと向き変え・ガバッとスロットルオープンが正しいライディングだと思ってました。
これまでもいかにスロットルを全開にする割合を増やすかを考えて走ってました。
状況が落ち着いてサーキット走行出来るようになったら、倒し始めから旋回!をイメージして練習したいです。
56歳ジジーです。難しいですね!西浦をMT-09で走ってますがこのコースはコーナは250の方が早いです。車両の諸元にもよると思います。コロナが収束したら、SC1でタイムアタックです。本間君は当社の契約の時から知ってますが、若手ライダーの為、続けてくださいね!
ビューの伸びすごいですね。
我がことのように嬉しい。
クリッピング速度にフォーカスして走りを設計する、全てのセッティングの中心にあるんですね。目からウロコでした。ガーンと入ってくるっと回ってドカーンと出ていく、物理的にも無理な話ですがどの本もこんな話が多いです。伸びしろのあるライダーより(笑)
コーナリング…つまりCPの速さが全てを左右するというのは、YAMAHAのマシンの特性そのものですね。本間さんがYAMAHAで大暴れしたのは必然だったんだなと思いました。
YAMAHAの天才トリオ、平、原田、そして本間さんですね。
ターンに10のところからは深くバンクさせてコーナーの最後まで深くバンクさせて走らせるイメージ。
サーキットのタイムの詰め方の補足はしてほしかったかな・・・
皆さん・峠でこれやらないようにお願いします。死にます。
富士の1コーナーでカルロス・ラバード選手の走りを見て以来、1コーナーから260R、100R手前までは誰にも抜かれないようになりましたが他がダメダメで・・クラスはN250('85TZ)でした。
タイヤが減って70%ぐらいのグリップが出ない時に100%のグリップさせるのが難しかった。
旋回性能を引き出せる前提で聞けば確かにそうだなと思いますが、旋回などに課題が多い自分では車速を落として加減速した方がタイムが出る事も多々あるとも思います😓お話しを聞いて気付きも多いですが自分がそこでタイムを削っていくにはその他のlevelが達していない、プロは凄いところでタイムをけずってるんだなと、思い知らされますがちょっと一般人にはlevelが高過ぎる😓
狭くてきついコーナーであればあるほど、低排気量の方が速くなる認識ですね。
あくまでコーナー部分だけで。
ターンにグリップを使いたいと言うイメージの話は分かったけど、実際にどうすればコーナーリングスピードを上げるかの
説明は無いような。
イメージとか気合の話か?
フルバンクさせて100 km とバンクをさせずに80 kmだったら多分 後者の方がスピードは 乗ると思いますけど
コーナーリングスピードの上げ方って釣りに騙された。笑
同じことの連呼で説明が進まない。
僕を含めて、おそらく皆が聞きたい「だから、どうやるんですか?」ってところが全く聞けない動画だと思いました。
コーナリング中のグリップがほしい、コーナリング速度を上げたいってことばかり繰り返してるけど、それてってみんな思ってるんじゃないかなぁ・・・
そのうえでプロとしてのメソッドを、具体例として聞きたかったんですけどね・・・
マシンをきちんとセッティングしようとした途端に転倒してチャンピオンからずり落ちた本間選手が理論を語るとは・・・。
30年遅かったね🏍️
お前は何が言いたいのだ?
お前はどんな高いレベルのライダーなんだー!笑!
旋回性能を引き出せる前提で聞けば確かにそうだなと思いますが、旋回などに課題が多い自分では車速を落として加減速した方がタイムが出る事も多々あるとも思います😓お話しを聞いて気付きも多いですが自分がそこでタイムを削っていくにはその他のlevelが達していない、プロは凄いところでタイムをけずってるんだなと、思い知らされますがちょっと一般人にはlevelが高過ぎる😓