【質問回答】うつ病を発症してから孤独感がすごい…毎日がつらい…
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 「うつ病を発症してから孤独感がすごい…毎日がつらい…そんな経験はありますか?」との質問をもらったので回答しました。そしてなぜそのように感じてしまうのか、私のうつ病経験談からも語ってたのでぜひ!
マシュマロはこちら→marshmallow-qa...
【このチャンネルで発信すること】
うつ病を経験して回復(寛解)したほっしーが主に2つのテーマでトークするチャンネル
①メンタルハック(メンタルの改善)
②うつ病体験について
メンタルハックして生きやすい自分をつくりたい人はぜひチャンネル登録をっ!
(週に最低でも5本更新を継続中!20時に動画がアップされます🎥)
👇人気動画TOP3👇
1位:うつ病の人に言ってはいけない7つの言葉 • うつ病の人に言ってはいけない7つの言葉
2位:レベル別!メンタル病みだすと起こる症状【レベル4まで】 • レベル別!メンタル病みだすと起こる症状【...
3位:うつ病あるある9つ言いたい • うつ病あるある9つ言いたい
【 ほっしーのプロフィール 】
いつもメンタルの健康ばっかり考えてる。新卒でIT会社→精神科でうつ病を診断され休職後に退職→回復期に入り、うつ病の原因やメンタルについての本を読み漁り知識をつける→フリーランス→出版→TH-camr→起業。本は翻訳され、海外にも出版されました👏仕事は99%家でやっていて、のんびり本を読むことが好き📚メンタルヘルスの意識を日本全体で高めるために活動しています。
【使用画像】
にがおえスタンプ:line-stamp.sho...
#メンタルハッカーほっしー
強烈な孤独感に襲われて地獄のような苦しみを感じます。
41歳独身女性です。
孤独のせいか、諦めていたのに、子供が欲しくてたまりません
この感情がうつ病からきたものなのか
女性で、年齢からくる感情なのか
幼少期に母親に棄てられたトラウマからくるものなのか
生存本能からくるものなのかわからず
解決策もわからず苦しいです…
孤独感があるけど、他人に関わりたくないという矛盾。そして孤独感は永遠に続くんだと思ってました。今はだいぶ症状が落ち着いてきてますが、まだたまに孤独感、不安感が出てきては泣いたりすることもありますねー。この症状はずっと付き合っていくのかな…
分かります…!
孤独感があるのに、誰とも関わりたくなくて家に籠りたくなって…
同じく、お気持ちわかります。
孤独なのに関わりたいわけではない。
関わり方、関わる人によっては関わりたいと思えるのですが…
病気のことを気にしなくて済むような美容師さんやネイリストさんぐらいの近すぎない関係の方と話すのが今は1番気楽です。結構長い時間過ごしますしね。
鬱病はなった人しか怖さがわからないですよね‼️
長渕剛さんのMyself
おすすめです
同じじゃないかもしれませんが、同じような気持ちになったことあります。
入院中は辛かったです。。。
たしかに理解されずに悲しい思いをしてきました。精神科へ通っているだけで偏見をもたれるし、笑っていれば元気じゃんと言われたり
偏見は人を傷つけるものだなと思います
わたしはおそらく今回復期にある者です。
上がったり下がったりな毎日ですが、鬱状態が本当にひどい時期、まったく先が見えなくて、ただもう生きられない、と糸が切れたように気がつけば近くの川に睡眠薬を持って座っていました。「死んでいいんだ」ということが本当にただホッとするというか、もう頑張らなくていい=死でしかない時だっだと思います。
この動画でお話しされてるように、孤独感が強く、周りの誰にもわかってもらえない辛さ、悲しさ、悔しさ、悔しいと思う自分の弱さ、全てにもう耐えられなかった。
もう楽しいことなんて一生ないんだ、と身体中が気がついた感覚が離れなくて本当に辛い時期でした。
それでも今、その時に比べたら幾分正気が戻り、こうやってコメントすることができています。
今本当に辛く、毎日生きるだけしかできていない、という方・・・
必ず今の状態から良くなります。何もできない日々でも意味はあります。絶対よくならないなんてことはない、絶対があるならそれはプラスのことだけだとこの病気になって思いました。
うまくはない文章ですが、この動画を見て、少し前の自分を思い出してコメントしてみようと思いました。
孤独感って、物理的な孤独とは違うんですよね。
家族と一緒にいても孤独を感じますね。それがどんなに愛する我が子でも。
@@レオ-w9d さん お辛い気持ち分かる気がします。私も 娘27が嫁ぎましたが、私が鬱でも 優しさのカケラもなく 嫌がり嫌って 離れて行きました
もう絶縁状態です 凄い寂しさと怒りのようなものがあります。
@@むしぷ 全く一緒。優しく、愛情いっぱい育てて思春期には振り回されて子宮の病気になり、子宮も卵巣もないです。
私なんか何で産んだと何回も言われました。主人が浮気をしたから余計にぐれて大変でした。私はそのせいで、余計に躁鬱が重度になりました。おまけに去年は4月に息子が大きいホテルに勤めて半月で鼻血が止まらなくなり難病になり鬱状態にもなり娘は妊娠して流産して私が入院して2日目でした。4月からは息子も復帰出来そうです。鬱の辛さを知ったから鬱に入った今日も調理師だから麻婆豆腐作ってくれました。息子だけは裏切らない。主人は二回裏切っているから信用できるはずがない。もちろん、看病したり優しいです。罰を与えています。あんなに元気しか取り柄がなかった私を障害者にした訳だから。娘もかなりケンカする。気が強く主人にそっくり。私は息子と仲良し。
わたしにとってはとてもタイムリーな話でした。今、孤独でさみしいです。
孤独感がすごくてさみしくてツラいです。
側に居て寄り添って気持ちに寄り添ってくれる人がいたらと思います。
わかります。私は失業してから1日誰とも会話をしない日が何ヵ月も続き 毎日孤独感や絶望感があり辛いです。寄り添ってくれる人 いてくれたらと思いますよね
おれも
分かります。大丈夫だよ、1人じゃないよと言って欲しい。寄り添ってくれる人が欲しいです。
生きてるだけでまわりに迷惑をかける。死ぬと周りに迷惑をかける。いっそのこともともといなかった人間になりたい。すると誰にも迷惑かけず死ねる。
頑張って生きていても今は本当に仕事が出来ない。わかって欲しいけど、わかってもらうには相手はすごい大変だろうから、わかってくれって言えない。
人と居るのがしんどくて離れたくなるのに、孤独過ぎて生きる意味が分からなくなります。
あれはほんとに、病気ですよねえ。あの寂しさ、孤独感はなんとも言えない。どこにでも平気で行ってたのに、行けなくなる、仕事も1人で出来ない。ちょこっとずつでも復活出来て、こんな幸せありませんわ。
本当に辛いよね🙉でも体験して味わった事は、人生の宝物!今では、より豊かな心を育てて戴く為に必要な通過点、プロセスだと思える!きっと乗り越えられるよ!貴方には、その力があるから体験して、乗り越え、他の人を救い希望を与える役割があるのだと思う💐だから、大丈夫!まず、自分を愛し肯定する事から始めて下さい!皆素晴らしい存在だから💕🌈
@@水田美千枝 ありがとう😆💕✨ございます
孤独感&寂しさ超辛い😭
@@user-py9gq6hu3s さん、ほんとに辛いですよね。味わったひとでなきゃわからない
孤独感凄いのに、人と交わるのがしんどいという矛盾、会話するのが辛い。人と話すのが平気になってくると孤独感も無くなり、独りが平気になる矛盾。そして、近くに鬱の人が居ても鬱同士が語り合う事は無い。俺はパニックから軽い鬱を発症しました。今は復活して普通に生活してる。記憶はあるけど、その時の例えようのない感情は思い出せない。ただ死ぬ程苦しかった記憶だけはある
孤独感と希死念慮は常にセットでした
病状が少しずつ良くなってきた今、確かに薄れていますね
なんなら一人の方が何のしがらみもなく楽と感じるくらい
あの時の病状の凄まじさ、あれはほんとに何だったんだろう
今回の動画すごく共感します
孤独感、絶望感、かなりある…生きる希望が湧かない
早く楽になりたいって思う
この孤独感がひどくて辛いという症状は、うつ病になったことのある人に一番聞きたかったテーマなのでほっしーさんが話してくださって嬉しいです。あの死にたいと思うほどの異常な孤独感、自分だけではなかったんだと思うととても救われます。
今はだいぶよくなり、そういう状態はほとんどなくなりましたが、当時は家族に側にいてほしと切実に思っていました。
ダンナ居る時はまだ良いけど、昼間とかダンナ寝て実質ひとりになった時は孤独感ハンパない あとうつ病やパニック障害の辛さをダンナに伝えても、向こうは健康体だから温度差が有る気がして(ちゃんとダンナは聞いてくれてるけど)、周りにうつ病やパニック障害の人が居ないから同じ辛さを共有出来る相手が居ない孤独感も有る
鬱落ちする度にほっしーさんの動画に助けられてます。ありがとうございます。
メンタル的な意味もあるけど、少し違くて…。うつ症状がとにかく酷い時ってずっと寝たきりで日にちなんてあっという間に過ぎてたけど、多少良くなってくると一日中1人で無心で家に引き篭ってて、時間の経過がとにかく長い。その中でこんな不毛な時間を過ごしてるの私だけだ、とか、みんな忙しいだろうし誰にも連絡出来ないって孤独を感じる。TwitterやキャスやTH-camで紛らわしてても、地獄みたいな毎日がとにかく長いのがしんどいです
私も仕事も辞めてしまい家に籠もってます1日長すぎて辛いです深夜になると気分ヤヤ楽になりますが日にち変わる前に眠剤飲んでから寝るまでが1番安定時間(泣)
メンタルが、ヤバく何にするきありません😅
去年仕事辞めました‼️
私も今引きこもっていて、時間の経過がとても長く感じます! 何かやりたい事がある訳ではなく、何もする気になれず、とても辛く感じます。 こんな時どう過ごしたらいいんだろう…
僕も今、家に篭っています。
周りと違うので孤独です
ゆっくりでいいので、無理はせずに
回復していきたいです
全く僕もみなさまと同じです
症状酷い時、うつ経験してない人と話すと、心配してくれてても疲れるんですよね…
そういう時はツイッターでうつ病界隈のツイートを見るに限ります。
励まされてる訳じゃないけど、なんだか不思議と孤独感が薄れます。
ホッシーさんのツイートにもいつも助けられてます!
ありがとうございます!
この孤独感は、うつ病なら誰しも抱えてると思います。今でも、たまに涙出てきます。少しずつ、そういうものなんだなって慣れてきたけれど…最近、引っ越したばかりで、どこのコミュニティにも属してないので、また孤独感、感じてしまってますね😅
孤独感、ありますよね。近所のオバサン何か、若いのに仕事しないの?って必ず言うし。あんたには、わからないよ。
近所の人言ってきますよね、、
私も近所の人に興味本位で根掘り葉掘り聞かれます、、
オバサン、目の前から消えてくれ・・と言いたい👀
初めてコメントさせて頂きます。
僕も過去に鬱病を経験し、不安と孤独の泥沼ような生活をしていました。今ではTH-camを通して鬱病や社会不安障害について動画投稿していますが、当時は、楽しそうに生きている人達があまりにも輝いて見え、劣等感と焦りで押し潰されそうな時期がありました。この動画を見て、病気で苦しむ方にもっと優しく寄り添えるような人になれるよう、これからも動画投稿を頑張ろうと改めて思いました。とても素敵な動画を本当にありがとうございました。
孤独感 鬱々になって最初は、誰にも😢会いたくないし、外にも 出たくありませんでした。鬱々の、病気がさせている事です。
孤独感や不安感も辛いですが、個人的には理解してくれる人に依存してしまうこともあって、相手に迷惑をかけてると思ってしまうのも辛いです。
母子家庭で子どもが小さくて鬱がつらい時、実家の母に家事をしに来てもらい、このまま泊まって欲しいと甘えたら、
実家の亡き祖母の介護もあり、父は実の母親である祖母と仲が悪く家事をやらなかったので、車で実家と我が家を往復していた母は、長年寛解していた統合失調症を私の目の前で再燃してしまいました。
泊まるようになり、狂ったように掃除機をかけたと思ったら、おしゃべりや歌が始まり。
夜中にTVを観て大笑いし。子どもの保育所の行事に一緒に行って、お遊戯に合わせて鼻歌混じりで手をひらひらさせて。
一人娘の私を産んでからも入院が多かった母。私は双極性障害になってしまい、母は今また統合失調症の陰性状態でおとなしくなっていますが、体内幻覚があったり。身体を壊した父に家事でこきつかわれています。
子どもたちは大きくなったけど、パートで働く以外家事をほとんどできない母親の私に、苦労してきています。
職場がうまくいかずお給料がここ半年遅配。家では寝てばかりで自死を考えてしまう。けど、娘たちのために生きます。
実家の両親は今は寂しがって逆に私たちに依存している。
でも疲れてあまり会いに行けない。
コロナもあるけど、娘たちは行きたがらない。
依存し、依存され。
@@user-okyanuchino 様
病気が自分だけで完結できるものではなく、理解してくれる人、そうでない人関係なく、様々な人との関係にも影響を与えてしますね。
自分にも一時期、双極性障害の知り合いがいましたが、長くは続きませんでした。相手の辛さを分かろうとしましたが、それ以上に僕が相手に依存してしまっていたと思います。
なんですかね、、いままでの自分とは明らかに違うことをなかなか受け入れられなかったです。感情や体調のコントロールができないのが、しんどいですね。
すごく共感します。
私も今までの自分とは明らかに違うことをなかなか受け入れられません、、
感情や体調のコントロールができないこともすごくしんどいですよね、、
うつで何が一番つらいって不眠が一番つらいっす…
分かります…
わかりすぎる…
同じです
私は逆に過眠です、、、
わかりすぎます🥲
毎日、地獄です😭
確かに、うつは孤独を生む病気だと思う。
ほっしーさん、いつも動画発信ありがとうございます。精神疾患になり、そろそろ1年になります。1人が寂しい孤独って確かにあります、けど。。人が怖いと感じる自分には孤独がいいのかなぁ?って思ったりします。共感してほしいじゃなくて、ちょっとかじったような知識を交えながら接してくる人、、私には苦しくなるだけだから、逆に遠くから見守っていていただけたら、それだけで充分です。って思ったり、なかったり。。やりたくなったら、気が向いたら、そしたら頑張ればいいし。って言われた事あります。周りからしたら、私はめんどくさい奴なんだろう。自分の中で天使と悪魔が戦ってぐちゃぐちゃです。治るのでしょうか?治したいのに。ほっしーさんのお声に癒され、動画を拝聴している内に寝ちゃっている時もあります。
鬱はほんとなってみないとわからないですよね。
私も一人でずしーんと悩みに悩んでます。
たまに一人で泣いてると旦那になんで泣いてんのと言われます。
わかります。
うちの主人もそうです。
家族ですらウツを理解してもらえないのが辛く、ますます孤独感にさいなまれてしまいます。
睡眠障害で昼夜関係なく眠れる時に寝てたら、24時間が今まで通りの行動が出来ません。ますます摂食障害もすすんで食べたり食べなかったり。
家族からすれば好きな時に起きて好きな時に食べてのわがままにしか見えないらしい。ごもっとも。で、悪循環で悲観的なことがグルグルと頭の中を廻り眠れなくなります。
あぁ……皆そうなのか。
改めて自分は鬱なんだな〜と感じます。
もう、もの凄い「孤独感」「絶望感」「淋しさ」で苦しんでます……。この感情を口にしたり態度に出すと周りの家族には「面倒なんだよ」って扱われてまた落ちる…。これの繰り返しの毎日です。
(。´-﹏-)しんどい……
家族の理解ないのって辛いですよね。
じゃあ自分の居場所はどこなんだって思うとまた余計に孤独になってしまいます、
この先を考えると憂鬱で仕方なくなります。
今はコメント見て自分だけじゃないって思う事だけが生き甲斐です。
私は鬱気味で、周りが元気な精神見ると羨ましいのに、就労支援受けれなくて健常者と休みつつ週2で働いてます。人に関わりたくないのに、人と接したい、でも暗い自分しか出せないジレンマ抱いてます。正に生き地獄で自分との闘いですよね…ネガティブな自分との闘い「お前は駄目だ」「出来ない」と囁きが聴こえる、見えない敵が潰してきますよね…病気は自分持ちですし。安定しないし。死んだら楽に、この生き地獄が楽になるかな、って追い詰めありますよね
他人にたいしての違和感や否定的感情で孤独を感じるうちはまだ良いんだけど、もっと酷くなると自分に対する絶望感じゃないかと思う。
周辺の状況関係なく行き場が無くなって瀬戸際まで追い詰められていく憔悴感と自分に対する無力感、こうなったらマイナスのループに陥り精神的にとてもキツい。
RPGの毒状態の例えわかりやすい🙏
孤独感、すごくわかります。
SNSで友達のキラキラした姿を見るのがもう辛くて辛くて…
病気になる前はまさか大好きなSNSを消すとは思いませんでした。
ほっしーさんには本当に支えられています。いつもありがとうございます🐼♥️
お陰様で、寝る事への罪悪感が少し減りました。やっぱり、同じ経験をしてる人の言葉が一番効くと思いました。
うつ病の症状が、どんなに辛いか
理解してくれない、腹が立つ!
ほっしーさんの動画に癒されます、
ホッとします、ほっしーさん、
ありがとうございます。
そうなんだ、病気になって孤独感味わう人がほとんどなんだね。
子供の時からずっと孤独感に襲われ続けているのは、ずーっと病気だったってことかな?
孤独を選んで、人と関わるの避け続けてる。
今回のほっしーさんのお話凄く共感できました。僕も、先生にはうつ病のこと理解してもらえるのですが両親には理解してもらえないのでとてもしんどいです🤕
メンタル疾患の場合は目にみえないのでまわりの人の理解は難しいですね…私自身もうつ抱え長いことメンタル疾患の方々の支援をして来ましたがそれでも完全に理解が出来てるかと問われると難しいですね…
ほっしーさんのお話はいつも解りやすくて助かります。
私はうつがひどくなってから現在、仕事をクビになって無職である事を家族、友人に伝えきれていません。実家に頼ったら互いに負担になる関係になってしまいました。たまに生きてる事を伝える意味もあって実家に顔を出しますが、言えません。笑いながらすらすらと嘘をついている。孤独になりたいわけではないけど、嘘をつくたびに情けなくなって孤独になる方を選んでしまってます。友人も県外在住で会えない
温もりが欲しい…
棚の上にある マックのポテト🍟🍟が 何気に カワイイ…
孤独で毎日地獄の日々を暮らしてる36歳男性です。パロキセチン、睡眠薬をのんでなんとか生きています。惨め、虚しい、悲しい。
将来に展望が持てず、それも無期限となると、孤独はより深まっていきます。
例えば、過労死した人たちって、転職貧乏になるのが分かってたからこそ
休・退職できなかったんだと思っています。だから鬱って、医療的な
アプローチだけでは治らない。それぞれのシガラミから解放されないと🙅
私も、孤独です。寂しいです。
正論だとマウント取られてしまって終わりなので、どうしていいか分からないです。自分が甘い考えなんだと思い込んでしまいます。
夢や希望を、それだと認識するためには、体力・気力が回復してから
できること・・・空腹・寒さ・痛み・孤独、はじめの3っつはどうにか
なるんですけどね。友人も誰でもいいってわけじゃないので難しいです。
子供返りしたのか?!これから前を向いていきなさい!!子供がえりの意味を調べろ。
と言われました。
独り暮らしで布団から動けなくて辛いです。
帝王の誠意にお応えしますと、、気を許せる仲間達が居なくなってしまったのが辛いです。
まぁ、就労移行支援の仲間達なんですけど。そこの雰囲気的に自分の性分に合ってたし、暖かい支援員さんが多かったし、何より障害を理解してくれる稀有な仲間達が多くいた場所だから。就職してしんどい仕事や人間関係に打ちひしがれる時に、そんな人々が居なくなってしまうと、ダブルパンチのような辛さが襲い掛かります。家族はいますが、それとは違う孤独感なんですよね。
同じ目線で気を許せる人々が居なくなる、、取り分け、今まで誰にも話した事のない障害関連の辛い過去を共有し合い、1年掛けて信頼関係を築いてきましたから。実は好きな人もいました。支援員さんなので最後に一言告げたのをけじめに、スッパリ諦められましたが、事業所の解体があるためもう二度と会えないんです…。突然の事に心の整理が追い付かず…。メンタルの集まりを幾つか知ってますが、絶対的な交流時間が少なくてあまり信頼関係が無いのと、コロナによって直接会えなくなってしまったのは、孤独感を助長させますね。
以上、障害含め同じ目線で気を許した仲間たちの喪失、仕事とその人間関係のしんどさとの落差、好きな人との別れ、、トリプルパンチで孤独感がキツいですね…。
私は孤独感が原因で鬱病になっている思うので、(18年一緒に住んでいた旦那に出て行かれました。)、死にそうに孤独です。
たった一人の味方だと思っていた人が実は全く違うことを考えながら生きてきたんだ、と受け入れることは難しすぎます。
今は一生克服できる気がしません。
その後体調は大丈夫ですか?今まさに私が同じ状況です。
自分は、"ぼっち"/孤独が好き(うつ病発症前から)なので、あまり孤独で寂しさは感じた事ありません。
強いて挙げるなら、
救急車を呼ぶ程の激痛を伴う病気になった時。
(尿路結石になった時は大変だった)
入社面接落ちまくって、社会から疎外感を感じる時のほうが、死にたくなります。
コメント欄を読んで、同じように1日が長くて辛い人がいるのがわかりました。
家族がいても孤独感はあります。
子供達は小学生ぐらいなら仕方ないと思ってましたが、旦那が理解してるようでしていないから、爆発しちゃいますが。
昔、遊園地に行くというので仕度して玄関を開けたら車が無い。
行かないとは言っていない、でも出かける前にちょっともめた。
で、置いてきぼりをくらったわけです。
泣きましたよ、玄関で。
その後、狂ったように笑い出したんですよね。
しばらくしてから家族は戻ってきましたが、もし戻ってこなかったら最悪な選択をしていました。
家族がいたって、病気なんだ、苦しいんだと言っても、理解してくれないと無理だとわかってからは、病気なんだからとやり過ごすようにしています。
だって、この辛さはわからんしと。
この無限の孤独は
人は死ぬまで孤独だという真理なのだと思ってます。
解消できない、取れる手段はすべて一時しのぎ。
人に埋めてもらおう、物に埋めてもらおう、なにかして埋めよう、
そういう対症療法的な対処でしか一時的にも解消はできないのだと。
この孤独を味わい続けるくらいなら今すぐにでも首吊って楽になりたい。
でも、一時的にでも楽になれるのもを求めて結果少し楽になって、もしかしたらこれは楽になれるのかもって希望を捨てきれない。
寄り添い合える家族や恋人がいればいいんだけど。
恋人にそういう役割を求めて上手くいくものなのかな。できたことないけど。
こんな孤独を味わい続けるなら‥
私もそうなるので分かります。
もうダメだ‥となるのですが、一時的に楽になるの繰り返し。
生きていてください。
あなたが生きていてくれるから、私も生きられます。
これ以上、分かってくれる人に死んで欲しくないから。
すごく深く細かく考えすぎて、みんなこんな思いしてふだんどうやって気持ち切り替えてるの?と思ってました。
状況が良くなると考え方も緩くなったりして、最近やっと病的な感情だと理解できて、ネガティブはサインなのだと思えるようになりました。
鬱って本当に辛い。メンタルも勝手に落ちていくし身体も辛くて動けなくなるし何より周りに理解されない事。生き場がないって感じる時もある。ちゃんと薬飲んで治療してるんだけど何年経ったら昔の様に元気に戻れるんだろ。
ネガティブの堂々巡り…負のスパイラル😱真っ暗な中を、無限に落ちていく感覚😥
長いこと暗い道をあるいていると
この先もずっと暗いものだと思ってしまう。
自分の道がどうなってるかわかってるやつなんてこの世に一人もいない
俺らにできるのは立ち止まって泣くか1歩でも前に進むかの2つだけだ。
龍が如く0(by桐生一馬
鬱が重くなってからやたらと学生時代の夢を見ます。きまって友達がおらず、寂しい思いをしている夢です😣(当時、友達はいました)
夢でくらい明るい気分になれるのを見たいものです💦笑
夢、見ますよね!
今まで見たことのないような、なぜそのシチュエーション?とびっくりするような内容で毎晩疲れてしまいます、、
眠る時間くらいは、心穏やかな時間を過ごしたいですね☺️、、
うつ病で休職中ですが孤立感ありますね、休職している罪悪感にも押し潰されそうです。どうせ復職してもうしろめたいし、誰も理解してくれんやろうしこのまま退職しようかと考えてしまいます。
ほっしーさん
みんなツラくて、みんな違っていい!
人に期待しない!
これですね😅
貴方の気持ちいたいほどわかります‼️私も鬱病です❗️
不安の波におしつぶされそうになります❗️やがて
不安から恐怖にかわります❗️激鬱状態の時は
どうきがひどいです‼️
睡眠薬もきかないときあります‼️お互いにゆっくりゆっくりいきましょうね😃
休みながら❗️動画ありがとうございます😃
テレビも みたくない気持ちです。
休職したら誰とも話すことも会うこともなくなり、とても苦しいです。
孤独で体調が余計悪くなってしまいました…でもどうしたら良いのか分かりません…
今職場を休職中だけど、どうせ理解されてないから退職しようかと思う
ちっちゃいほっしーが出て来たの可愛かった😃
親にすら理解して貰えないんですよね。薬は飲みすぎるなとか心配してくれてるのはわかるけど、飲まないとむりだって…。
かまってちゃんだから、寂しさが止まらないのかと思ってたけど、うつ病のせいなんだ……泣
私の寂しさも鬱のせいなのでしょうか?
今とてもツライところです! 時間が経たなくて、やりたい事もなく過ごしております。
遡って、動画観てます!
病気にしても、メンタルにしても、人それぞれってことですね。
鬱病って、理解されること難しいですよね。
私もならなかったらわからなかったです。
うつ病が理解されなさすぎて辛いので風邪で40度出したことあるくらいの頻度で皆、経験してほしいです
学校の保健体育とかで、子どものうちから教えて欲しいような気がします。
@@user-okyanuchino 最近はやりの「メンヘラ」の使い方もご指導お願いしたいです
そばに寄りそってくれる人が居てくれれば…
一日が長くて苦しいです 動けず座ってるか 横になってるしかない うつ病体験みるだけの日々
私も同じです。ずっと座椅子か布団の中。
何かに取りつかれてるよう。
以前はアクティブでじっと家にいなかった。その頃が思い出せない。
ありがとうございます😀 すぐ治るならどんなにいいか 寛解するまで ただ待つばかりですが乗り越えましょう
今の俺がまさにそれ 涙出ないのにギャンギャン泣く寸前喚いてる 殺人の暗いニュースが好きになる 人を倒すゲームも好きだった。ちょっとやり取りしてる人から既読つかないとこの世の終わりみたいになる。診察も1ヶ月行けてない、、大好きな歌も歌えなくなった。楽しそうなやつらに喧嘩売ってばっか、何も楽しくない。毎日死にたくてたまらない。色々ありすぎた、35歳から。マジもうどうしていいかわからない
絶望感、疲労感、孤独感
つらい病気ですよね
21年前鬱病の治療を始めて、7年目に治すぞ!と気合いを入れていて躁転して大騒ぎして、双極性障害です
コロナのせいで孤独感 寂しさ
死にたいって感じてしまって
毎晩一人で泣いてます
早く会いたい人に会いたい
気を許せる友達がいないがあまり常に孤独を感じます…頼れる人もいないし自分も全然しっかりしてないしでこれから社会に出て1人で生きていけるか不安になってここから負のスパイラルがいつも始まっています…
最近、休日は不安感と孤独感に襲われます(泣)
休日が本当に辛いですよね、仲良さそうな家族見るとドヨーンなります。
休日はあれこれ考えて辛いです!
私もうつ病で休職中で社会から置いてけぼりになった感じです。ある人に精神状態が完璧になってから復職してと言われたから、私はいらないんだなと思う日々です
僕もなかなか治らないと親に迷惑かかってしまうし働きたいのに働けないって思うしね
他の動画で不安がデフォルトとありましたが、辛いです。
耐え難いです。
高校を退学してから周りに人がいなくなりました。今は大学生だけど人が怖くて関わり方が分からなくて未だに孤独に苦しんでいます。泣いてばかりです。いつまで続くのだろう
鬱病や抑鬱などの精神疾患は、骨折や内臓疾患などと違って、①「急を要しない」、②体調の悪さを、結構、普通の声のトーンで家族や友人等に話せてしまう。」… …この二点だけでも、周りからかなり誤解を受けてしまい、大抵長引くと、家族を巻き込んでしまう。個人の病気なのにも関わらず、、。
今、一番、日本の精神医療に必要なものの一つは、第三者が見ても、「これは確実に鬱病である」等の、はっきりと目に見える形の証拠となり得るもの。例えば、鬱病なら、脳波を撮った際に、神経伝達物質が明らかに不足している場合は、「殆ど、針がふれてない状態の脳波が出てくる」等のような。。こういう、誰が見ても、「これはまずい状態ですね」と言える証拠があれば、精神科医や患者自身も、病名の判定に全く困らなくなるし、周りも納得せざるを得なくなる。これらががないから、精神科医は、患者の主観的な話のみで、患者の状態をジャッジせざるを得ない。。とても悔しい現実がここにある。。日本の精神医療は一体何をしているのだろう。。私には、難解過ぎて、逃げている様にしか思えない。。その証拠が、精神疾患の薬の殆どが米国の薬である、と言うこと。
脳外科の分野では最先端を行く日本は、精神医療に関しては、先進諸国では最下位を独走している様に思える。。
正に、正に、正に、悔しさの極みである。(逃げるな!日本の精神医療業界!!真っ正面から立ち向かえ!)
本題からも外れ、最後は感情的になってしまってすみません🙇♂️💦💦‼︎
(あまりにも悔しかったので… …。。)
本当に日本の精神医療かいがんばってほしい
メガネ無しバージョンのほっしーさんも好き
例えがわかり易くてこんな例え方思いつくの凄いなって思いました
皆、孤独で寂しいんですね。
私だけじゃない…
少し よかった…
@@nightrainy9832
自分もその1人ですよ泣
仲間
「ああ、孤独感で寂しいのは自分だけじゃないんだ」と知れると少し安心できます…
私も、精神疾患なのですが、鬱症状もあり、そんな時は、話を聞いて欲しいし、誰かと話したい、でも、鬱病の友人には「心配するなら、そっとしといて」と、言われた、悪いけど、それで、孤独感が苦しいと言われても、理解できない部分はあります。
絶対にうつじゃないし、泣き虫でで気持ちが弱い甘え人間なのに
こういうの見ちゃってる自分が信じられない
わがままで甘えてるのが治らないなあ、、
苦しい時に助けてくれた愛兎が亡くなって🐰また孤独と苦しみに襲われています。
昨日、孤独感がひどかったから友達に相談したら
自分1人が苦しいなんて思わないほうがいい!とピシャりと言われて凹んてしまいました。理解されてないんだなと思いました。結構仲良くしていた人だったから自分の気持ちをわかってくれるかなと思ったんだけど甘えだったのかもしれません
でも人は叱咤激励が効果があるときもあれば叱咤が効かないこともあるんじゃないかなと思うのです。やっぱり甘えなのでしょうか?
私も同じこと言われます。
今のあなたはくずだとも言われました。
@前智子-x6h
くずなんてひどすぎますよ!
どうしてそんな言葉を言えるのか不思議です。
私はもうその友達とは距離を置こうと思いました
みんな強いんだなぁ…
私は強くないけど人に優しい存在でありたい
私は孤独でさみしいです…
話が飛びますけど、ほっしーさんのイラストって自分で描いてるんですか?上手い&可愛いですね♪
毎日孤独。死にたい。
パニック障害、不眠症
死にたいしかない
私もたまに孤独感に負けてドーンってなってます(>人<;)そういう時はTH-camとか映画見て、寝るっていう感じです^ ^
眼鏡無いほっしーさんも素敵でした(≧▽≦)
うつ病(状態)になったらめちゃくちゃ辛かったです。
頭ではやらなきゃいけないことがぐるぐる回っているのに体が動かない。
孤独は思いますね……
一緒に居る人が自分を見ていない気がしたり……
うつ病に関わらず、経験しないと病気の苦しみは分からないと思います。
なので、今辛い方が話をして来たら(作業所に来ている仲良しメンバーに居るので)まずは肯定するのを心掛けています。
呪いの腕輪……
良いことが無かったわけではありませんね、わたしは。
生き方がゆっくりになったり、○○するべき思考が無くなったり、楽しく生活出来るようになりました。
気負いが無くなりました。
今でも身体、メンタル辛いけど、
「休んだら良いや」
って思考になりました。
理解されなくてもいい
ただそばに居てくれる人が欲しい
社会からの疎外感を感じます
鬱病ではありませんが、強迫性障害で辛いです。
コロナでより一層辛い
マックの目覚まし時計が二個もある!!うちにも一個ありますが(笑)
鬱のせいで失くしたもの出来なくなった事あるし私を苦しめたヤツらはこっちから縁切ってやる!
鬱じゃないけど…孤独感がいつもある。何でだろう…生きてるだけなのに辛いと思う……(´・ω・`) 昔からよく家で泣く人だったから、周りもそうだと思ってたけど違うみたい…1週間に1回は泣いてる…。なんでだろう………
まわり(特に自分が好きな人)に理解を求めない方がいいって頭では解ってるのに、たぶん心が付いていけなくて寂しいし、ひとりだけわたしのことをめちゃくちゃ気にかけてくれてるお友達が居ますが県外に住んでいてコ〇ナの影響で4月から会えてないです。(これ書いてるのが9月)
会いたくなくて人と会わないのと、会えない状態で人に会わないのでは全然違うし、でもそういう話をするとコ〇ナでしんどいのは皆同じって言われるし、何も言えない。(と言いながらコメント書いてしまった。長文ごめんなさい😢)
色々ありますよね… アルコール依存症とうつ病です。 自分なら動画とか撮れないです。 全然話せないです。