ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
スライドストップの解除時にスライドが欠けない様にしてるのが素敵♪
yoshinobori9 さんコメント有難うございます。V10はスライドストップが硬いので、スライドを引いた方が安心ですね。
この仕上げでベレッタinox 出してくれんかなぁ🤤
コメント有難うございます!スタッフも激しく同意です!
シルバーモデルとブラックモデルどちらがかっこいいですか?
コメント有難うございます!個人的にはシルバーが好きですが、ブラックも引き締まったイメージでなかなか良いと思います!個人のお好みですかね。
WAとマルイで初期の設定距離が違うのかな?マルイの場合のリアサイトは実銃のノバックを再現した為に着弾がズレてるとかではないのですか?
コメントありがとうございます。WAの場合は固定ホップが強いので重量弾を使うとよいですね。マルイのノバックサイトはなぜか実物より低くなっているみたいですが、その分着弾が下にずれるようですね。アフターパーツでもう少し背の高いリアサイトが出たらよいですね。
いくつか破損報告が挙がってますが、そちらは如何でしょう?塗装と材質の相性が悪いと言うことでしょうかね?
コメントありがとうございます。レビューで300発程度撃ちましたが今のところクラックは入っておりません。レンタルガンでお客様にお貸出ししますので今後耐久性も見ていきたいと思います。
当店にV10購入でお持ち込みのお客様が、400発程度でスライド後部にクラックが入っておられました(汗個体差もあるようですが従来のマルイ製品より確かにスライド割れやすそうです。
シューティングレンジ TARGET-1 残念ですねMk46といい、焦りすぎたんじゃないでしょうかね
@@lupinthe3rd629 マルイさんらしからぬ大きめの初期不良ですよね。みんな楽しみにしていた機種だと思うのでマルイさんも大変だと思いますが早めの対策をお願いしたいですね。
@@target-154 あれから色々動画あげてる人の報告はありますが、クラックだけで吹っ飛んだって言う人はいませんね。案外表面だけのように素人目には感じますが、もしかして塗装のクラックにも見えますね。厚塗りしてヒビが入ったような感じです。仕事始めのマルイには同情しますが、発表が待たれます。
耐久性ではマルイ製品の圧勝ですがWAもコレクション用としてなら魅力的ですね。
コメントありがとうございます。WAのものはスプリングフィールド刻印の再現もあり、眺めて楽しむにはいいですね。
あの早撃ち社長が嫌い。訴訟王・・・まけてばかりだけど
その後お店のV10は割れましたか?
コメントありがとうございます。幸い当店レンタルのV10はまだ無事です。スタッフ私物も1000発以上撃ってますが割れ無しです。リアサイト固定ネジの締め付けトルクが強すぎるという話もあるので、一度締め直すといいかもですね。
@@target-154 本日マルイが公式サイトで発表しましたねこれで潤沢に市場に並ぶといいですね
@@target-154 トルクの件はTH-camであげてる方の検証はあくまでの話と言われていたので、ほとんど気にしていませんでしたが、これで公式発表が有り落ち着いたら購入を検討しようと思います。マルイがツイッターで発表して、件の検証のことをコメントしてる人が居ましたが相当信じ込んでいるように伺えます。みんな不安な中そういう動画が出ると信じてしまう物でしょう。
塗装を定着させる溶剤と成形に問題があるとの事でしたね。3月中旬頃に対策品スライドとの交換が始まるというアナウンスでしたね。
マガジンは普通のガバのマガジンですか?
V10には専用サイズの22連ショートマガジンが付属しますが、デトニクス用を除く全てのマルイシングルスタック1911シリーズ用マガジンが使用できますね。動画の中で互換性チェックの際使用しているのはM45用となります。
ほ、ホルスター何処のですか。教えて下さい。
コメントありがとうございます。ファランクスディフェンスシステムズの「ステルスオペレーター」という汎用ホルスターです。150種類以上のガンに対応しているとの事です。主にグロック等のダブルカアラムにぴったりフィットしますので、V10のようなシングルスタックだと少しホールドがゆるくなります。こちらのリンクをご参照ください。repmart.jp/products/phxh50050.html
弾は0.2BB弾と表示されていましたが、弾速計の表示は0.25弾と表示されていますが実際の弾速はいかがなのでしょうか?
コメントありがとうございます。弾速計の設定が間違っておりますが、実際は0.2g弾での数値です。
@@target-154 ご教示頂き、ありがとうございます❗
買いました!外観はかなり好きなんですがやっぱり標準通りに撃つと下の方に着弾しますね!
コメントありがとうございます。外観は力が入ってますよね。集弾自体はそこそこいいので、もう少し背の高いリアサイトが出るといいかもですね。
ほしいですね
買っちゃいましょう!(スタッフも私物で持っております)
ドローの抜きが凄いですね❗シューティングがマック堺さんより早いです❗
ありがとうございます。マック堺さんには及びませんが、当新宿店では早撃ちやアクションなど色々なシューティング競技も気軽に体験できますので興味がありましたらいつでもお待ちしております。
@@target-154 わかりました❗ありがとうございます❗
シルバースライドに刻印してくれるショップさんなんてあるのですか?
コメントありがとうございます。福島県のガンショップBURSTさんで早速刻印カスタム販売しているようです。burst6.wixsite.com/burst
That is one sexy air pistol 🤤😍😛
ウエスタンアームズの方が当たるとは皮肉な結果だな中古品を求める人が多くなりそう
コメントありがとうございます。命中精度ではやはりマルイさんの方が上です。ただ両機種ともサイトと着弾点が合っていないので狙うのにコツがいりました。
@@target-154 動画を観た感じでは、初速で負けているのと、下着弾は少し否めないですね。ウエスタンアームズのは大分前に発売されたにもかかわらず、基本至近距離での実力発揮すると言われてますが、ユーザーからは高価と避けられがちですが、後発商品に勝ってるように見受けられます。スライドの引き具合、スライドストップの滑らかさとっても、箱出しでしょうがないとしても、USPフルサイズやM45A1と同じエンジンの割に世間の評価は総じて動きが渋いと言われてます。慣らしの問題でしょうが。最近のウエスタンアームズでも、40メートルは届くのはマックさんの動画でも確かですからね。マルイも焦らず製造してほしいものです。刻印云々言ったらきりがないですが、他のレビュー動画観ても個人的にはウエスタンアームズのシルバーを探すでしょう。
n i c e !!
Thank you !
樹脂製ホルスターの調整するのに軽く出し入れしてるだけで傷が…( ゚д゚)オ…マイガー…
ザラザラの部分がちょっと被膜弱そうですね…
綺麗なだけに、擦れて地肌が出るのはイヤだなー。
そうですね。革製ホルスターの方がいいかもしれませんね。
腕毛が気になる・・・・・
しぶいなぁ スティーブン・セガールみたい
ありがとうございます!宜しければお店に一度遊びにいらしてくださいませ。いつでもお待ちしております。
WAのは見ちゃいけない。
スライドストップの解除時にスライドが欠けない様にしてるのが素敵♪
yoshinobori9 さん
コメント有難うございます。
V10はスライドストップが硬いので、スライドを引いた方が安心ですね。
この仕上げでベレッタinox 出してくれんかなぁ🤤
コメント有難うございます!
スタッフも激しく同意です!
シルバーモデルとブラックモデルどちらがかっこいいですか?
コメント有難うございます!
個人的にはシルバーが好きですが、ブラックも引き締まったイメージで
なかなか良いと思います!個人のお好みですかね。
WAとマルイで初期の設定距離が違うのかな?
マルイの場合のリアサイトは実銃のノバックを再現した為に着弾がズレてるとかではないのですか?
コメントありがとうございます。WAの場合は固定ホップが強いので重量弾を使うとよいですね。マルイのノバックサイトはなぜか実物より低くなっているみたいですが、その分着弾が下にずれるようですね。アフターパーツでもう少し背の高いリアサイトが出たらよいですね。
いくつか破損報告が挙がってますが、そちらは如何でしょう?
塗装と材質の相性が悪いと言うことでしょうかね?
コメントありがとうございます。レビューで300発程度撃ちましたが今のところクラックは入っておりません。レンタルガンでお客様にお貸出ししますので今後耐久性も見ていきたいと思います。
当店にV10購入でお持ち込みのお客様が、400発程度でスライド後部にクラックが入っておられました(汗
個体差もあるようですが従来のマルイ製品より確かにスライド割れやすそうです。
シューティングレンジ TARGET-1
残念ですねMk46といい、焦りすぎたんじゃないでしょうかね
@@lupinthe3rd629
マルイさんらしからぬ大きめの初期不良ですよね。みんな楽しみにしていた機種だと思うので
マルイさんも大変だと思いますが早めの対策をお願いしたいですね。
@@target-154
あれから色々動画あげてる人の報告はありますが、クラックだけで吹っ飛んだって言う人はいませんね。
案外表面だけのように素人目には感じますが、もしかして塗装のクラックにも見えますね。
厚塗りしてヒビが入ったような感じです。仕事始めのマルイには同情しますが、発表が待たれます。
耐久性ではマルイ製品の圧勝ですがWAもコレクション用としてなら魅力的ですね。
コメントありがとうございます。WAのものはスプリングフィールド刻印の再現もあり、眺めて楽しむにはいいですね。
あの早撃ち社長が嫌い。訴訟王・・・まけてばかりだけど
その後お店のV10は割れましたか?
コメントありがとうございます。幸い当店レンタルのV10はまだ無事です。スタッフ私物も1000発以上撃ってますが割れ無しです。リアサイト固定ネジの締め付けトルクが強すぎるという話もあるので、一度締め直すといいかもですね。
@@target-154 本日マルイが公式サイトで発表しましたね
これで潤沢に市場に並ぶといいですね
@@target-154
トルクの件はTH-camであげてる方の検証はあくまでの話と言われていたので、ほとんど気にしていませんでしたが、これで公式発表が有り落ち着いたら購入を検討しようと思います。
マルイがツイッターで発表して、件の検証のことをコメントしてる人が居ましたが相当信じ込んでいるように伺えます。みんな不安な中そういう動画が出ると信じてしまう物でしょう。
塗装を定着させる溶剤と成形に問題があるとの事でしたね。3月中旬頃に対策品スライドとの交換が始まるというアナウンスでしたね。
マガジンは普通のガバのマガジンですか?
V10には専用サイズの22連ショートマガジンが付属しますが、デトニクス用を除く全てのマルイシングルスタック1911シリーズ用マガジンが使用できますね。動画の中で互換性チェックの際使用しているのはM45用となります。
ほ、ホルスター何処のですか。教えて下さい。
コメントありがとうございます。ファランクスディフェンスシステムズの「ステルスオペレーター」という汎用ホルスターです。150種類以上のガンに対応しているとの事です。主にグロック等のダブルカアラムにぴったりフィットしますので、V10のようなシングルスタックだと少しホールドがゆるくなります。こちらのリンクをご参照ください。repmart.jp/products/phxh50050.html
弾は0.2BB弾と表示されていましたが、弾速計の表示は0.25弾と表示されていますが実際の弾速はいかがなのでしょうか?
コメントありがとうございます。弾速計の設定が間違っておりますが、実際は0.2g弾での数値です。
@@target-154 ご教示頂き、ありがとうございます❗
買いました!外観はかなり好きなんですがやっぱり標準通りに撃つと下の方に着弾しますね!
コメントありがとうございます。外観は力が入ってますよね。
集弾自体はそこそこいいので、もう少し背の高いリアサイトが出るといいかもですね。
ほしいですね
買っちゃいましょう!
(スタッフも私物で持っております)
ドローの抜きが凄いですね❗シューティングがマック堺さんより早いです❗
ありがとうございます。マック堺さんには及びませんが、当新宿店では早撃ちやアクションなど色々なシューティング競技も気軽に体験できますので興味がありましたらいつでもお待ちしております。
@@target-154 わかりました❗ありがとうございます❗
シルバースライドに刻印してくれるショップさんなんてあるのですか?
コメントありがとうございます。福島県のガンショップBURSTさんで早速刻印カスタム販売しているようです。burst6.wixsite.com/burst
That is one sexy air pistol 🤤😍😛
ウエスタンアームズの方が当たるとは皮肉な結果だな
中古品を求める人が多くなりそう
コメントありがとうございます。命中精度ではやはりマルイさんの方が上です。ただ両機種ともサイトと着弾点が合っていないので狙うのにコツがいりました。
@@target-154
動画を観た感じでは、初速で負けているのと、下着弾は少し否めないですね。
ウエスタンアームズのは大分前に発売されたにもかかわらず、基本至近距離での実力発揮すると言われてますが、ユーザーからは高価と避けられがちですが、後発商品に勝ってるように見受けられます。
スライドの引き具合、スライドストップの滑らかさとっても、箱出しでしょうがないとしても、USPフルサイズやM45A1と同じエンジンの割に世間の評価は総じて動きが渋いと言われてます。慣らしの問題でしょうが。
最近のウエスタンアームズでも、40メートルは届くのはマックさんの動画でも確かですからね。マルイも焦らず製造してほしいものです。
刻印云々言ったらきりがないですが、他のレビュー動画観ても個人的にはウエスタンアームズのシルバーを探すでしょう。
n i c e !!
Thank you !
樹脂製ホルスターの調整するのに軽く出し入れしてるだけで傷が…
( ゚д゚)オ…マイガー…
ザラザラの部分がちょっと被膜弱そうですね…
綺麗なだけに、擦れて地肌が出るのはイヤだなー。
そうですね。革製ホルスターの方がいいかもしれませんね。
腕毛が気になる・・・・・
しぶいなぁ スティーブン・セガールみたい
ありがとうございます!宜しければお店に一度遊びにいらしてくださいませ。いつでもお待ちしております。
WAのは見ちゃいけない。