【過酷】四国の特急列車1日で全部乗る【四国の絶景をぐるり周遊!鉄道旅】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 มิ.ย. 2024
  • JR四国を走る特急列車9種全てに1日で全部乗る超過酷でドMな四国縦断&四国横断&ほぼ四国一周の鉄道旅行!四国DC満喫きっぷは土日祝を1日でも含む3日間特急自由席が乗り放題になる神のような格安フリーパス切符!web上で買うと1000円安くなってさらにお得!四国の観光にもおすすめ!
    JR四国は航空機や高速バスとの競合で多くの特急路線が対抗のため高速化しており、振り子式電車、振り子式気動車も多く投入されていて楽しい鉄道旅行、乗り鉄ができます!ほぼ四国一周!吉野川や大歩危小歩危、土佐湾、四万十川、宇和島湾、瀬戸内海や瀬戸大橋の絶景車窓をお楽しみください!
    0:00 オープニング徳島駅
    0:40 牟岐線普通列車(1500形)桑野行
    2:50 特急むろと(キハ185系)徳島行
    6:12 特急剣山(キハ185系)阿波池田行
    11:13 特急南風(2700系気動車アンパンマン列車)高知行
    16:03 特急あしずり(2000系気動車)中村行
    19:46 予土線普通列車(宇和島行きキハ54)宇和島行
    28:05 特急宇和海(2000系気動車)松山行
    32:56 特急しおかぜ(8000系電車)岡山行
    36:39 特急いしづち(8000系電車)高松行
    37:52 特急うずしお(2700系気動車)徳島行
    39:43 特急しまんと(2700系気動車)高知行
    40:39 寝台特急サンライズ瀬戸(285系ノビノビ座席)東京行
    43:37 特急しおかぜ(8600系電車)松山行※新居浜で宿泊
    47;13 特急モーニングEXP松山(8000系)松山行
    48:48 特急モーニングEXP高松(8000系)高松行
    #JR四国
    #特急
    #鉄道
    ※ルールからはモーニングEXP松山、モーニングEXP高松、サンライズ瀬戸はいったん外しています
    が後半に予定変更して更に限界旅行になって全種類制覇しています!
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 277

  • @user-su5tl6zo4o
    @user-su5tl6zo4o ปีที่แล้ว +43

    特急を走らせるために線路改良してスピードアップしています。JR四国もお客さんを呼ぶために血の滲む努力をしている事がよくわかりました。

  • @TravelCat
    @TravelCat  2 ปีที่แล้ว +39

    プレミア公開ご参加ありがとうございました😻途中からご覧になった方もチャプター設定したので、ぜひ最初からご視聴いただけるとこの旅の過酷さとドMっぷり、限界旅を感じられると思います!皆さんはどの特急列車が一番好きですか?
    ※この動画で過酷旅に興味を持ってくれた方へ よかったら楽しい過酷ドМ旅の再生リストもご覧ください!
    th-cam.com/play/PLc34q-rsmWn5JNOiB_rU3RvwzcA50xmnN.html

  • @Zebrahead0901
    @Zebrahead0901 2 ปีที่แล้ว +103

    ビジネスマンで満席近い車輌にアンパンマンのアナウンスが入るシュールさにワロタw

    • @Spmnsan
      @Spmnsan 28 วันที่ผ่านมา

      そのギャップが堪らない

  • @hironoga7751
    @hironoga7751 2 ปีที่แล้ว +38

    四国は楽しいですよね。バースデー切符で特急乗りまくりました。児島から無駄に特急で高松に行って誕生日缶バッチを貰ったのはいい思い出。

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます😻四国は車窓がキレイでいいですね!私も去年はバースデーきっぷで旅したのですが、誕生日缶バッジなんてもらえるんですね!もらえば良かった・・

  • @kenkenluvhito
    @kenkenluvhito ปีที่แล้ว +29

    思った以上に楽しい動画でした。JR四国の経営環境は北海道同様厳しいとは思いますががんばっているのが伝わってきました。今後は回復するインバウンドをうまく取り込むために高付加価値の鉄道の旅を提案して行ってほしいと願っています。景色は最高ですし。

  • @gahaha88desu
    @gahaha88desu ปีที่แล้ว +9

    高知駅の歓迎が、桃鉄の目的地到着みたいになってるw

  • @user-vw7wg5if7e
    @user-vw7wg5if7e 2 ปีที่แล้ว +14

    高知駅でJR社員のお出迎えが素晴らしい!

  • @user-jo4eh7so2z
    @user-jo4eh7so2z 2 ปีที่แล้ว +11

    滑舌や台詞回しがとても好きです!
    とても見やすかったです!

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😻滑舌が悪いのが面白いとコメントで言ってくれる方がたくさんいてくれて少しだけ複雑な気持ちながらも嬉しく思ってます!これからもよろしくお願いします

  • @user-rd7ul2hk1n
    @user-rd7ul2hk1n 2 ปีที่แล้ว +17

    もっと伸びて欲しい。めちゃくちゃ面白い

  • @user-et3ln9th9b
    @user-et3ln9th9b 2 ปีที่แล้ว +16

    四国に来てくれてありがとうございます!

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว +5

      ご視聴ありがとうございます😻あまりJR四国に乗ったことが無かったですが、今回たくさん乗って本当に楽しかったです!JR九州よりも本業の鉄道事業にちゃんと地チカラを入れている感じがして鉄道ファンとして嬉しかったです

  • @HobbyLifeSMF
    @HobbyLifeSMF 2 ปีที่แล้ว +4

    いつも楽しませていただいてます。テンポ良し、声もいいですね!

  • @oyajibest
    @oyajibest 2 ปีที่แล้ว +7

    お疲れ様でした〜‼️
    登録者10000人達成おめでとうございます㊗️🎉

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว +3

      いつもご視聴ありがとうございます😻まだまだヒヨコ(猫)ですがこれからもよろしくお願いします!

  • @tokikonishimura9993
    @tokikonishimura9993 2 ปีที่แล้ว +4

    コメントも参考になりますね。電車を見てるだけでも楽しいです♪旅気分ありがとうございます!

  • @hirokikoizumi2357
    @hirokikoizumi2357 2 ปีที่แล้ว +14

    僕もこの日、DCきっぷで特急剣山3号に乗車していました笑
    阿波池田から琴平に行っちゃったのですが、まさか全種類制覇の途中だったとは驚きです。
    長時間の移動お疲れ様でした✨

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว +5

      ご視聴ありがとうございます😻まさか同じ列車に乗られていたのですか!撮影のために不審な動きをしてご迷惑をおかけしていたらすみません 琴平も行ったことが無いので次の機会に行ってみたいと思います「四国まんなか千年ものがたり」も乗ってみたいですし

  • @user-tp5df3dn2l
    @user-tp5df3dn2l 2 ปีที่แล้ว +3

    楽しかったです。
    ありがとうございます

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว

      いつもご視聴ありがとうございます😻チャットでは大変失礼いたしました。ありがとうございます!

  • @yukemuri-T1220
    @yukemuri-T1220 ปีที่แล้ว +2

    先日、私もJR四国を満喫してきました。特急は「しまんと」と「いしづち」以外、JR四国の路線は全て完乗してきました。
    またこの動画を見て、旅の思い出を振り返っています。

  • @Tamiya38
    @Tamiya38 2 ปีที่แล้ว +15

    祖谷(いや)のかずら橋ですね
    いつか行ってみたいです

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴ありがとうございます😻いや、、完全に間違ってました。ご指摘ありがとうございます!

  • @mamiya_uyu
    @mamiya_uyu 2 ปีที่แล้ว +10

    なんか旗振りガチ勢と思わしきすごい勢いで旗を振ってた社員さんが映像の中にいらっしゃってちょっと笑った

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴ありがとうございます😻ただの特急南風に乗ったトラ猫をあんなに全力で歓迎されると嬉しくなっちゃいますww

  • @user-xu7jt9li9k
    @user-xu7jt9li9k 2 ปีที่แล้ว +4

    長距離特急企画お疲れ様でした。四国絶景多いですよね。私は、伊予市~宇和島間の車窓が好きです。
    特急剣山でもアンパンマンマーチ流れる列車あるんですけど、中途半端なタイミングでぶちっと音楽流れ終わるので面白いです。

  • @user-vb3ux1yl6m
    @user-vb3ux1yl6m ปีที่แล้ว

    初コメ失礼します
    動画を初めて見るのですがとても面白い。そして飽きない。これからも頑張ってください

  • @kanagawa-pt4kr
    @kanagawa-pt4kr 2 ปีที่แล้ว +20

    トラ猫さんのチャンネルを見ていなければ、一生見ることができなかった絶景の数々を拝見させていただきました。ありがとうございます。
    取材や編集もさぞや大変なことと思います。これからもトラ猫さんの動画を楽しみにさせていただきます!

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว +4

      ご視聴ありがとうございます😻とっても嬉しいコメント!めちゃくちゃ嬉しいです!全部吹っ飛びます!私も旅してて楽しかったです!これからもよろしくお願いします。

    • @kanagawa-pt4kr
      @kanagawa-pt4kr 2 ปีที่แล้ว

      @@TravelCat こちらこそよろしくです。鉄道系の方もネタ探しが大変なのかもしれませんが、あまり無理されず健康第一でお願いします。一般の視聴者は十分楽しませていただいているはずですよ。

  • @user-zv7gf4xq9h
    @user-zv7gf4xq9h ปีที่แล้ว +1

    この動画中毒性高いんよな

  • @Kyogokutrain
    @Kyogokutrain 5 หลายเดือนก่อน

    お久しぶりです。
    トラ猫さんってこういう絶対やりたくないことをやってくれるからマジ尊敬。

  • @user-hc3jb1nh6t
    @user-hc3jb1nh6t 2 ปีที่แล้ว +13

    四国をぐるりとお疲れさまです!
    大歩危小歩危は、千年ものがたりでゆっくり進むのも手です〜
    今度は四国内の私鉄全線を一日で乗ってみた!とか期待してます、笑

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว +3

      ご視聴ありがとうございます😻 大歩危小歩危は初めて通ったのですが正直ナメてました!あんなに絶景だとは・・ 千年ものがたりにすごく乗りたくなりました!(本当は去年バースデーきっぷで乗る予定だったのですが体調を崩して当日キャンセルしてしまい)四国内の私鉄全線・・なんとかなりそうな、、ならなさそうな気がします!阿佐海岸鉄道のDMVができたら難易度激UPしそうですね。アイデアありがとうございます!

  • @user-nl8vx1ll9i
    @user-nl8vx1ll9i ปีที่แล้ว

    本当に、お疲れ様でした…
    私も、JR四国は大好きです…また体験
    してみます…
    情報、ありがとうございました…

  • @eitabi
    @eitabi ปีที่แล้ว +10

    四国の海と山、川...素敵な風景を味わうことができました(^^)
    また予土線乗りたいなぁ

  • @MsHawking
    @MsHawking 2 ปีที่แล้ว +8

    徳島出身の者です、全国で唯一電気鉄道と百貨店がない残念な我が故郷へようこそ❗️ 何もないを楽しんでくだされ(笑)

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว +3

      ご視聴ありがとうございます😻北海道出身なので親近感というか楽しかったです。徳島はあったかくて良い場所だと思います。なにげに泊まったホテルでサービスで出されたミネラルウォーターが大塚製薬のものだったのがなにげに嬉しかったです(古くは一太郎、発光ダイオードなどすごい会社もたくさんありますよね!

    • @457op661
      @457op661 2 ปีที่แล้ว

      2020年1月に山形県の「大沼」が経営破綻してるから、日本じゃ2番目だ
      電車は唯一だけど
      まあ高松三越が出店してくれるそうなので

  • @s-yamasuga
    @s-yamasuga ปีที่แล้ว

    タイミングよく四国を旅しているので、参考になりました。ありがとうございます。

  • @everyscrumsuzuki4532
    @everyscrumsuzuki4532 2 ปีที่แล้ว +5

    うちの地元の特急を乗り尽くして下さりありがとうございます。そして朝早くから夜遅くまでお疲れ様でした。自由席乗り放題の有り難さが分かった気がします。自分も機会があれば使ってみたいと思います。

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😻1日3000円という青春18きっぷ並みの価格で特急乗り放題は破格だと思います。あんな使い方しなくてもどこかへちょっと往復するだけでもお得な切符だと思います!四国は雰囲気があたたかくて素敵な車窓がたくさんで楽しかったです!

  • @user-di1hs1ud5l
    @user-di1hs1ud5l ปีที่แล้ว

    宇和島風景最高ですねトラネコさん四国の旅いいですね電車のスピード早いですね伊予市駅いいところですね

  • @pandamu24
    @pandamu24 2 ปีที่แล้ว +12

    四国を鉄道で周遊した夏を思い出すわぁ

  • @user-hi3gn2rm1x
    @user-hi3gn2rm1x 2 ปีที่แล้ว +11

    すごい、体力の限界ですね、私にとっては懐かしい四国の風景です、私は四国在住時に四国の海岸線を全部車で巡りました
    牟岐宿泊か?と思ったら、徳島スタートでしたか、ちなみに土佐湾の絶景を眺めるなら、車ですね、土佐湾沿いに道が有りスカイラインもあります
    今は、予土線も高速化されてるんですね、海の絶景と云えば、室戸岬から徳島に行く海岸沿いの道も結構絶景です
    元新居浜市民としては、新居浜宿泊?と思ったのですが、今は東横インが有るのですね、実は新居浜は公害が酷くて、官公庁の出先の多くは隣の伊予西条にあるのです
    ですから、新居浜に出張の人(多くは住友系)は途中の岡山で前泊したりして朝イチのしおかぜで来る人も昔は多かったのです(だから、昔は新居浜にホテルって殆ど無かった)
    この動画見ると、私も四国行きたくなりました
    (それと、細かいですが185系の出入り口は「折戸」だと思います)

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว

      いつもご視聴ありがとうございます😻牟岐に泊まりたかったのですが、四国DCのせいか、宿が全く取れずでした(徳島ですら厳しかった) 土佐くろしお鉄道も山の中が多いみたいですし土佐湾は車ですね!でも車窓もよかったです
      予土線は窪川から江川崎あたりまでは鉄建公団による建設なのでかなり線形は良いです。その先はもともと軽便鉄道だったので劣悪な路線状況です
      新居浜の東横インは超最近できたはずです。リーガロイヤルも当然満室で・・もともと新居浜はホテルが少ないんですか。。ちなみに当日は伊予西条のホテルも満室でした。漫画喫茶が新居浜駅徒歩15分くらいにあるのでそこも覚悟してました・・
      東横インは作業服を着た人が9割、ビジネスマンっぽい人が1割くらいでした(モーニングEXP高松で新居浜到着後に、東横インで朝ごはん食べたときの状況)
      たしかに、引き戸ではなく、折戸ですね・・ ご指摘ありがとうございます😻

  • @tabibito2239
    @tabibito2239 ปีที่แล้ว +2

    途中、大歩危駅のところに出てきたかずら橋と半家駅は、平家の落人伝説という点で共通点がありますね。
    かずら橋は、四国の山の中に逃げてきた平家の落人たちが、追手が迫ってきた時に橋を切り落とせるようにするため、あのような形状になったとか。
    また、半家という地名は「平」の字の上側の横棒を下にずらすと「半」の字になるので、平家の落人たちが逃げてきた場所ということが由来となっています。

  • @dream_traveler
    @dream_traveler 2 ปีที่แล้ว +41

    やっぱり四国はいいですね。絶景車窓ばかりで満喫しました。
    四国は観光列車でも手作り感のホスピタリティに溢れているので、是非皆さんにも乗って欲しいですね。

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว +4

      ご視聴ありがとうございます😻伊予灘ものがたりに乗る前は観光列車に対してどちらかというと否定的でしたが、伊予灘ものがたりの手作り感溢れるホスピタリティは本気で感動しました。視聴者さんでも、私の伊予灘ものがたり動画を観て乗ってきたと言ってくれた方もいて本当に嬉しかったです。

    • @user-lz2oh3qw6w
      @user-lz2oh3qw6w ปีที่แล้ว

      確かグリーン車に乗車できたような⁉️

  • @akmknm
    @akmknm ปีที่แล้ว +1

    単線区間を高速で駆け抜ける映像がそそります。
    四国はあまり行ったことがありませんが、とてもいい企画ですね。
    アンパンマン列車だらけで、孫を連れて行ったら超喜びそう。
    いつか行ってみたくなりました。

  • @user-eg9sz1qh3i
    @user-eg9sz1qh3i 2 ปีที่แล้ว +20

    投稿お疲れ様です!!
    編集にめちゃくちゃ力入っていますねw
    四国についてはあまり知らなかったのでとても勉強になりました!!
    23:23の景色は涙( ;∀;)でした。。。。。
    8000系のvf最高にかっこいいですね(*^^*)

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😻楽しい旅だったのでめちゃくちゃ編集がんばりました!23:23 最後の清流にふさわしい絶景ですよね!

  • @neko_1115
    @neko_1115 2 ปีที่แล้ว +8

    四国の特急かぁ〜w
    一日で乗るのは結構キツイなぁw
    やはりドM企画大好きw

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴ありがとうございます😻元々1日ではできなかったのですが、夜の需要が激減したせいで、ミッドナイトEXPが廃止になったために1日で乗れてしまうようになりました 疲れましたがたくさん乗れて楽しかったですよ!

  • @user-bj5je3de6k
    @user-bj5je3de6k 11 หลายเดือนก่อน +2

    この動画を何回も見て、南風、あしずり、予土線、宇和海、しおかぜに乗って、四国を満喫します

  • @user-bm7nu4qm6p
    @user-bm7nu4qm6p ปีที่แล้ว +1

    5月に聖地巡礼で宮崎と愛媛行ったついでに徳島駅も行こうと思ってたから少しとはいえ駅が写ってるの助かる〜色々心構えが出来る…

  • @shinobi629
    @shinobi629 2 ปีที่แล้ว +2

    メチャメチャいい動画ですね!
    登録しました!

  • @hideyukishiraishi
    @hideyukishiraishi 2 ปีที่แล้ว +27

    鉄道系TH-camrの方々が動画回される時、この早朝の特急があるので、新居浜か伊予西条がゴールかスタートになることが多いですね。しかし1日で可能だとは思わなかった。素晴らしい。あと、四国DC満喫きっぷの存在知らなかったので、今まさにコロナが落ち着いてるから乗れるか検討してみます!

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😻綿貫渉さんが似た企画をチャレンジしたときは松山スタートでミッドナイトを制覇してからやった記憶があります(もちろん1日という縛りではないですが)
      朝イチの特急むろとへは高松からの始発うずしおでも乗れたと思うのでいろんなルートがまだまだありそうです

  • @arabiki234
    @arabiki234 2 ปีที่แล้ว +8

    アンパンマンへの愛憎入り混じったコメントがちょくちょく出て来るの好き

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😻ちょっと出現率高すぎですよねw 専用の観光列車も作ればいいのに!といつも思ってます

  • @user-yx1dr9ff4w
    @user-yx1dr9ff4w 2 ปีที่แล้ว

    大変お疲れ様でした!来月石鎚山、剣山,祖谷渓等に行く予定で、非常に参考になりました!

  • @kkkayo5077
    @kkkayo5077 4 หลายเดือนก่อน

    アンパンマン列車、初めて見ました。😊癒し系ですね。😄

  • @bunsu
    @bunsu 2 ปีที่แล้ว +16

    務田(むでん)〜北宇和島は急勾配+急カーブと本当にすごい区間を走りますよね。愛媛県区間は基本、地形に逆らってないので後面展望から線形を楽しむのも良きです。
    予土線は軽便鉄道上がりの愛媛県区間と鉄建公団による高規格な高知県区間のギャップがとても面白くて好きです。

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว

      はじめまして!ぶんすうさん😻過酷旅仲間(ぶんすうさんのほうが遥かに過酷ですが)と勝手に思い動画見させてもらってます!ありがとうございます。そして、務田駅の読み方のご指摘もありがとうございます!予土線に初めて乗りましたが本当に変化に富んだ素晴らしい路線でした。

    • @motomaru
      @motomaru 2 ปีที่แล้ว

      はじめまして。いきなりぶしつけですが愛媛県区間の軽便鉄道っていつ頃のことですか?
      私の記憶では江川崎から予土線が抜けるまでは江川崎まで国鉄が通っていて昭和30年代頃までSLも走ってたので江川崎までは軽便では無かったとおもいますがそれより先が軽便だったのでしょうか?

    • @motomaru
      @motomaru 2 ปีที่แล้ว

      調べてみました。
      昭和16年まで軽便だったのですね。
      勉強不足ですみませんでした。

  • @yukkuriyukainayu1938
    @yukkuriyukainayu1938 2 ปีที่แล้ว +3

    祖谷(いや)のかずら橋は雨の日行くと死ぬほど怖いです…
    四国は特急が多くて乗りがいがありますね〜

  • @sekainolocalojisan
    @sekainolocalojisan 2 ปีที่แล้ว +2

    コメントも面白いし、テンポもいいのでめっちゃ見やすかったです!
    四国(高知)の出身なので懐かしい…けど最近は北海道にハマってます笑
    ちなみに…土讃線の大歩危にある橋は『そや』ではなく『いや』です…読めないですよねw

  • @user-sg2ln1nj9u
    @user-sg2ln1nj9u ปีที่แล้ว

    桜満開の時期に、初JR四国。ひとり旅でカメラと時刻表片手、乗り継ぎや特急の種類など勉強しました。
    やっぱり高知県が難所。
    大歩気、高知、下灘で観光列車3本ホームからのお見送り。それでも楽しかった。猫さん四国全線制覇お見事です。

  • @user-ds4wy5vz2p
    @user-ds4wy5vz2p 2 ปีที่แล้ว +9

    四国特急完乗 (環状) 線お疲れさまでした!
    特急王国四国を楽しめる動画でした。次はどんな過酷旅が待ち受けているのやら…( *´艸`)

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😻ありがとうございます!実はほとんどJR四国に乗ったことが無かったので個人的には特急王国!車窓も気動車もめちゃくちゃ楽しめましたし、またゆっくり乗りに行こうと思えた旅でした! 過酷な旅も、ちょい過酷な旅も投稿していきます!これからもよろしくお願いします!

  • @user-kt4qp8hg7v
    @user-kt4qp8hg7v หลายเดือนก่อน

    GWは旅行に行く予定が無いので、楽しく拝見しましたよ😂

  • @zs-st206curren9
    @zs-st206curren9 ปีที่แล้ว

    長距離四国周回お疲れ様です!
    移住先の須崎駅の紹介ありがとうございます。
    今年2022年に駅舎も改装して「海のまち須崎駅」となりました。
    かなり昔は「すざき」でしたが近年は「すさき」の呼称であります。
    また四国にご縁がありましたら、お立ち寄り下さい。

  • @Yamboo_tetudou
    @Yamboo_tetudou 2 ปีที่แล้ว +28

    長距離特急企画お疲れ様でした!
    これを見れば四国特急の全てがわかる素晴らしい動画だと思います!
    しかし24時間で全て乗れるとは驚きました…!

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว +5

      ご視聴ありがとうございます😻励みになるコメント嬉しいです!今年春のミッドナイトEXP廃止で24時間で全部乗れるようになってしまいました!いつもより動画内で列車名紹介の情報や路線図を入れて乗り鉄版のJR四国の特急列車図鑑を作る気持ちで編集しました!

  • @user-hv1qq8mb9k
    @user-hv1qq8mb9k ปีที่แล้ว +2

    余談ですが…丸亀は丸亀製麺創業者の祖父母?かご両親の出身地らしいですよ。
    見応えありました!18切符で四国巡りしてたので、懐かしい駅や車窓風景に釘付けでした!ありがとうございます!
    路面電車の伊予鉄道も乗って動画を作って貰えたら嬉しいです!ありがとうございます🎶

  • @jahqoo9356
    @jahqoo9356 ปีที่แล้ว +1

    生まれてからずっと四国の民ですが学生の時と就職して1、2年の頃に予讃線、土讃線、高徳線に乗りましたが、それ以降は瀬戸大橋線以外に乗ってないかもしれない。
    高知と愛媛の間とか行ったことがない景色を見れて楽しかったです。香川には四国らしい山川少ないな。特に雄大な川。また行ってみようかと思いました。(車だけど)

  • @user-xs1yd2jf4w
    @user-xs1yd2jf4w 2 ปีที่แล้ว +2

    松丸駅は近くに河後森城跡があるから城跡散策のついでに温泉浸かった
    いい湯だったなー

  • @decidrophob
    @decidrophob ปีที่แล้ว +1

    半家駅周辺を中心にトークの切れ味も最高!
    振り子式については、個人的には、狭軌で想像を絶する横Gでも脱線しない保線技術に車両技術以上に脱帽です。ほとんどJR四国の独壇場じゃないかな?

    • @TravelCat
      @TravelCat  ปีที่แล้ว

      ご視聴&コメントありがとうございます😻さらにSuperThanksまで!励みになります(半家駅だけに)
      四国の保線は行き届いていて安心して乗れますね!

  • @itisbt7937
    @itisbt7937 ปีที่แล้ว

    伊予西条でFトレイン見ましたか?10年位前に実験走行してたの見ました!でも四国の特急制覇かなり大変でしたね?お疲れ様でございました。

  • @user-ux8gm4fy5w
    @user-ux8gm4fy5w ปีที่แล้ว

    昔、特急いしづちに乗りたくて、松山から高松に向かう列車に乗りましたが、運悪く、台風の影響で川が氾濫したとかで、夜中近い時間に、伊予西条駅でいきなり運休をくらって降ろされました(泣)そんな伊予西条駅の映像は懐かしかったです。いしづちも懐かしかったです。楽しい動画をありがとうございました。このほかの動画も見ています。終電シリーズは面白いですね。頑張ってください。

  • @user-cw3vg8ty7o
    @user-cw3vg8ty7o ปีที่แล้ว

    お疲れ様でした❗私も昔、行きましたね❗😄アンパンマン列車、乗りました❗昔は2000系でしたね❗予讃線は何往復したかな?懐かしいですね😊

  • @onjushi
    @onjushi 2 ปีที่แล้ว +11

    乗車&編集お疲れさまでした。四国に行きたくなりました。もちろんドMではなく、優雅に(^-^)

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว +3

      いつもご視聴ありがとうございます😻去年はバースデーきっぷでJR四国のグリーン車乗り放題で優雅な旅・・の予定でしたが連日仕事が多忙で体調を崩してしまい伊予灘ものがたりに乗るくらいしかできませんでした 観光列車も増えてるのでまた乗りに行きたいです!

  • @user-unionofCCCP1922
    @user-unionofCCCP1922 2 ปีที่แล้ว

    去年の修学旅行に吉野川でラフティングしたときに2000系の南風を見上げました。
    かっこいいしパワフルなJR四国の特急はいいですね。
    ラフティングした時は土讃線の土佐穴内駅が最寄りでした。

  • @user-kj6ur8ns6y
    @user-kj6ur8ns6y 2 ปีที่แล้ว

    サンライズ瀬戸で 児島に渡り またしおかぜで新居浜に行き 上下のモーニングエクスプレスまで 完全制覇 素晴らしいですね🥰 おめでとう🎊🎉ございます! 😆そして お疲れ様でした(^^)

  • @user-bp8pc7oi3w
    @user-bp8pc7oi3w ปีที่แล้ว

    備讃瀬戸大橋も鳴門海峡大橋も新幹線対応で建設されているんですよね。
    当分は「最高速度2桁」の新幹線しか走りませんね🎵
    お疲れ様でした🎵

  • @user-xv5cf7ud5k
    @user-xv5cf7ud5k 2 ปีที่แล้ว +8

    多分祖谷は「いや」と読むはずです。🐻
    あと須崎は「すさき」ですよ。🐻

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴ありがとうございます😻いや、その通りですね。。ご指摘ありがとうございます!

  • @user-xn8hw4zz1t
    @user-xn8hw4zz1t 11 หลายเดือนก่อน

    下灘駅が下灘は日本三大夕日があります。晴れ日の夕日が最高でした

  • @user-hk9cu9xz7y
    @user-hk9cu9xz7y ปีที่แล้ว

    初めての四国でアンパンマンに乗って四国に行きました。
    アナウンスもアンパンマンですよね

  • @user-vw7wg5if7e
    @user-vw7wg5if7e 2 ปีที่แล้ว

    子供の頃、むろとのカラーの185系特急しおかぜに乗ったのを思い出しました。懐かしい。

  • @toyoe4045
    @toyoe4045 2 ปีที่แล้ว +3

    良い声で聴きやすく有難いですね。四国徳島県美馬市出身ですが もうあまり行くことも無いけど穴吹駅が見れてとても嬉しい😂
    有難うございます。

  • @403.Forbidden.
    @403.Forbidden. 2 ปีที่แล้ว +4

    宇和島ー松山の夕方なら海辺を走る予讃線(普通)ですね。夕焼けがキレイで良かった。

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😻去年乗った伊予灘ものがたりもちょうど下灘駅停車中に完全に太陽が海に沈む瞬間を撮影できて素晴らしかったです
      普通列車のローカル線感が好きですが、伊予灘ものがたりは今まで観光列車にアレルギー反応があった私でも感動してファンになりました

  • @user-hs9of8js8m
    @user-hs9of8js8m 2 ปีที่แล้ว +1

    トラ猫さん新居浜と言えばあの歌手ですよね🎤🌟

  • @user-vt5gy8ct2l
    @user-vt5gy8ct2l 2 ปีที่แล้ว +3

    何年か前に三日に分けてですが自分もやりました。
    その時はまだ2000系の南風も現役でしたから、南風しまんとは2000系と2700系、しおかぜいしづちは8000系と8600系、うずしおは2000系と2600系に乗りました。
    その時はサンライズには乗りませんでしたが…
    ちなみにバースデー切符を使いました。
    JR四国のチャイム好きです。

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😻ミッドナイトEXPが今年のダイヤ改正で廃止になったので24時間以内に全制覇できるようになりました
      去年伊予灘ものがたり乗ったときはバースデーきっぷ使いました!四国は神きっぷが多いですが、経営は気になります・・ JR四国のチャイムいいですよね!すっかりお気に入りになりました 2000系の去就は気になりますね・・

  • @user-lo3ko9kw3z
    @user-lo3ko9kw3z ปีที่แล้ว +1

    大歩危駅に飾られているのは祖谷(いや)のかずら橋ね。祖谷温泉という温泉もあります。

  • @user-di1hs1ud5l
    @user-di1hs1ud5l ปีที่แล้ว

    四国景色がいいところですね黒潮鉄道電車でいいですけどトイレが無い電車あるんですか1両しか無いですね景色が最高ですね絶景ですね

  • @user-zd5ne2dn8k
    @user-zd5ne2dn8k 10 หลายเดือนก่อน

    昔は他にも
    徳島から「ホームエクスプレス阿南」、「モーニングエクスプレス高松」「モーニングエクスプレス松山」とペアを組んでいた「ミッドナイトエクスプレス高松」「ミッドナイトエクスプレス松山」もありましたね。

  • @nokkonteradakokoro893
    @nokkonteradakokoro893 2 ปีที่แล้ว +1

    俺も5年前に似たような旅やったな。
    今は亡き阿南EXPも乗った。

  • @user-yx5wr8ud7i
    @user-yx5wr8ud7i 2 ปีที่แล้ว

    学生の頃お金がなく再発見早特切符という1日、普通、快速のみ乗り放題の切符で高松〜高知まで行ったことがあります。
    坪尻駅上陸、阿波池田で次の便2時間待ち土佐岩原で集団下車する謎のバックパッカーとイベント盛り沢山で6時間掛かりましたが楽しめました。オススメです。

  • @do5646
    @do5646 2 ปีที่แล้ว +1

    電車の中トイレにウォシュレットがあるのは中々珍しいです!

  • @user-fv6pi8ki2n
    @user-fv6pi8ki2n 2 ปีที่แล้ว

    トラ猫鉄道ちゃんねる様今日は拝見しました。四国の特別急行の良さは内燃車両でも高速運転かつ快適ですね。車窓も良く、視聴している方からもまるで乗車している様な視線で撮影されていて本当に旅行している気持ちになれて嬉しいです。トラ猫鉄道ちゃんねる様の動画は全て旅行している気持ちになれますからこのご時世もあり、心から渾身の動画に頭が下がります。出掛ける時間も懐も厳しく、出掛ける事も出来ませんが、トラ猫鉄道ちゃんねる様の動画が少ない休日の細やかな癒しになります。大変な動画撮影や企画や編集してアップは簡単ではないのは承知しておりますが、どうか又次の動画楽しみにしております。

  • @sunupi-pepa
    @sunupi-pepa 2 ปีที่แล้ว +4

    大歩危の祖谷かずら橋は「そや」ではなく「いや」と読むらしいです!僕も最初間違えました笑

  • @user-xn8hw4zz1t
    @user-xn8hw4zz1t 11 หลายเดือนก่อน

    カズラ橋も渡ってください。後免駅はミドリの窓口がなくてすごく残念だった。前週南風に乗って奈半利に行って来ました。くろしお鉄道奈半利線はすごく景色がいいです。ダルマ夕日は見なかったけど

  • @TWCHtwsatonoan
    @TWCHtwsatonoan 2 ปีที่แล้ว +2

    恭喜
    10000訂閱

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว

      謝謝收看😻 感謝您的評論!

  • @user-si9ft1tx9t
    @user-si9ft1tx9t ปีที่แล้ว

    自分は1回目の四国旅行は神戸港から高松港までジャンボフェリーで行きJR四国バーズデー切符を買い3日間乗り放題四国を旅しました!!2回目はくるり切符(新大阪~岡山新幹線往復乗車券付きJR四国全線3日間乗り放題)を買い四国を旅しました😁

  • @user-gx4bc5zv3w
    @user-gx4bc5zv3w 2 ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様でした!
    乗り鉄って、私もそうですがドMの人が多い気がします・・・w

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😻限界旅好きな乗り鉄は多いですよね!でも時刻表見ながら経路を計画しているときがすっごく楽しいんですよね

  • @Zero_Fighter_Japan
    @Zero_Fighter_Japan ปีที่แล้ว

    高速バスとの戦いは、熾烈ですよね!

  • @tata_kgwxo9g
    @tata_kgwxo9g 3 หลายเดือนก่อน

    伊予灘ものがたり乗るために窪川の始発乗って宇和島まで行ったなぁ懐かしい

  • @sagradafamilia705
    @sagradafamilia705 ปีที่แล้ว

    この動画見て、同じように回ろうかと思って調べたんですが、今は高知行きしまんとがこのスジでは動いていないので、丸1日ではできないんですね…

  • @user-st2gx5nz8g
    @user-st2gx5nz8g 26 วันที่ผ่านมา

    大歩危駅(池田駅にもある)の橋の模型(?)は、「祖谷(”そや”ではなく”いや”のかずら橋」です。「日本三奇橋」のひとつだとかで、機会があれば、渡ってみてくださいませ。

  • @user-xi9lb3qq5o
    @user-xi9lb3qq5o 8 หลายเดือนก่อน

    トラ猫さん、撮影機材はずっとスマホですか。

  • @hniiyan777
    @hniiyan777 2 ปีที่แล้ว +2

    最終のマリンライナー高松行きに乗ってみて下さい。

  • @giantsfan4020
    @giantsfan4020 ปีที่แล้ว +1

    鯛めし食いたいなぁ🍽️

  • @user-tb1mn6dv1u
    @user-tb1mn6dv1u 2 ปีที่แล้ว +2

    昔はミッドナイトEXP高松やミッドナイトEXP松山もあったんですけどね

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます😻今年春のダイヤ改正で24時間で特急全制覇できるようになってしまいましたね・・モーニングEXPもいつまで存続できるか心配です

  • @miimiinyacat7626
    @miimiinyacat7626 2 ปีที่แล้ว +2

    与島のサービスエリアだと、過去にはヘリの遊覧飛行があったりして、雄大な景色を眺めることが出来た記憶が。。。
    今は衰退してサービスエリアの縮小と合わせてなくなっちゃっていますがorz

  • @user-fz8zj9xr8k
    @user-fz8zj9xr8k 2 ปีที่แล้ว

    四国はアンパンマンのやなせたかしさんが産まれ育ったところ🎌アンパンマン列車とかで観光が栄えています。やなせたかしミュージアムがある。いいなあ。海をみるだけでも価値がある。

  • @zukamu2121
    @zukamu2121 2 ปีที่แล้ว +3

    1日1往復しかない特急がいるとは驚いた!容赦なく無人駅ww 2000系あしずりにも転用されたのか。モーニングエクスプレスは1日一本なのか!疲労の所で笑った。

  • @user-sp3ro4in6t
    @user-sp3ro4in6t 2 ปีที่แล้ว +4

    18:15
    対向の2700形,土佐くろしお鉄道の2730形で,1編成[2730-2780]しかいないのでレアですよ!

    • @TravelCat
      @TravelCat  2 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴ありがとうございます😻
      18:15 なんと!土佐くろの2700形!見つけたのすごすぎます!

  • @masa695
    @masa695 ปีที่แล้ว +1

    松山以南は片側1車線の多い松山道なので大した事はないです
    電化した予讃線側が真の高道のライバルです

  • @MariaG2805
    @MariaG2805 2 ปีที่แล้ว +3

    ☺️🇫🇮👋Tuonne haluaisin vielä mennä joskus käymään siellä on ihanasti kisulla ❣️😔😸❣️🪐💭

  • @TH-ve5vq
    @TH-ve5vq ปีที่แล้ว

    自分もトイレ近いので気持ちわかります。でも、もし携帯トイレ使うとしたら、どこで使うんですか?

  • @user-xn8hw4zz1t
    @user-xn8hw4zz1t 11 หลายเดือนก่อน

    予土線は江川﨑でトイレ休憩がありました。途中が満員でぎゅーぎゅー詰めでした。この時だけでも2両にしてほしかった

  • @user-wz5zh4eq6r
    @user-wz5zh4eq6r 2 ปีที่แล้ว

    多度津から乗務員が大量に乗って来たのは宇多津での切り離しで対応で宇多津に運転所がないので多度津運転区の乗務員が乗るんですよ。