ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
カウンターギアという物を知らなかったので感動です。分かりやすい解説を有難う!
鉄道車両のギア比も同じ理屈で決められています通勤列車のような頻繁に発車→停車を繰り返すタイプは高いギア比で起動時の機敏さ、特急列車のような長時間走り続けるタイプは低いギア比で高速域の伸びをそれぞれ重視しています
そうなんですねー勉強になります!
どっちが速いかって問いがおかしくない?何の速さかによってかわると思うんだけどって考えてたらちゃんと解説されてて安心した。
すごくわかりやすい動画で、ギア比の理解ができました。ご投稿に感謝感謝です!!!
もやもやしてたことがすっきりしました。わかりやすい動画ありがとうごございます。
わかりやすくて良い勉強になりました✨
ギア比って何なくみんなこれ使ってるから~くらいの浅い認識だったので、とても為になりました。
今日、授業で流れました とても分かりやすい動画ありがとうございます
流れたってこの動画がですか?それはすごい…
すごい、30年越しで理解したわ…なるほどなあ~~
第一世代!?改めてyoutubeってすごい…
非常にわかりやすく、面白い動画でした。ありがとうございました。
こちらこそ非常に丁寧で嬉しいコメントありがとうございます。
中学の仕事の原理が、生きてくるのか…なるほど
「〇〇モーターはカーブに強い」とかいう謳い文句を子供のころアニメや雑誌でよく見たけど、アニメの中の架空の話だと思ってた。ちゃんと理由があったんですね、面白い動画ありがとうございます。
子供の頃ミニ四駆やってたけどよく分かって無かった。とてもわかりやすかったです!
お役に立てて良かったです!
最近のコースは立体テクニカルが基本だからローギアが主流になってるんだね!!
めっちゃわかりやすい、教科書系のムック載っていて欲しいのはこういう解説だなって思いました
自分が欲しかった情報。というつもりで動画を作りました。なので、そう言っていただけると作ってよかったなぁと思います。
不思議に思ってた部分がわかりました!わかりやすかったです!
とても分かりやすかったです。
理論上 ハイスピードモーター×ハイスピードギア=最強現実 コースによる
この動画を参考にしてねるねるねるねを良く練らせて頂きました。ありがとうございました。
なんか笑っちゃった
@@azamistudio8062 ねるねるねるね練る装置だけで1万かかりました
めっちゃ分かりやすかったです!ありがとうございました
メチャわかりやすい。
めちゃくちゃ解りやすい動画ですね👏(*^^*) 素晴らしいチャンネル登録しました!
ありがとうございます!
ちゃんとパワーとトルクを区別しないから、大人になっても区別できない人がいっぱいいるんだよ。加速に直結するのはトルク、そのトルクをどんな回転数まで維持し続けられるのかを決めるのがパワー。同じパワーで考えた時に赤はパワーをトルクで使い切るから、結局途中から回転が伸びなくてトップスピードでは青に負ける。ミニ四駆の場合はモーターのパワー(トルク×回転数=一定)を前提として、減速比でどれだけの割合をトルクに振るか決めている。実際のMT車だと1~3速までが減速比、4速(トップギア)が等速、それ以上(オーバートップ)が増速比になっている事が多い。
バンガードソニックとビクトリーマグナムと思ったら2台ともマグナムで草
豪君が劇中で「レブチューンには標準ギヤ使ったほうがいい」って解説してたの思い出した。
すごい記憶力ですね…
レブはトルクに欠けるからトルクがある標準ギアでカバーするのですね。
ギア比自転車に例えて教えてもらった事あるよ〜。低速だと動力部のギアよりタイヤ部分のギアのほうが大きくなるから小さな力で動かせられるけど高速だとタイヤ部分のギアが小さくなるし動力部のギア一周するのに数周するから動かすために力が必要だって
授業でやるような練習問題なんかも自転車が多いかもしれませんね。一般的にイメージしやすいというのは大切でしょうし。
説明ありがとうございます。後はモーターと電池……。
摩擦じゃなくて慣性ですかね
3:13 歯の数で10対20は ギヤ比 1:2、回転では 1と1/2で 速度比 2:1ではないでしょうか?
参考になりました!ありがとうございます!
パワーとは出力(単位W)のことなので、力を表すならフォース(単位N)になります。回転機構で言えばトルク(単位Nm)というのが正しい表現だと思います。モーターのパワーとは回転数にトルクを乗じたもので、損失を無視すればギア比に関係なく同じになります。
7:10 勝負 10:50 ちゃんと勝負
パワーに関しては広い意味合いがあるからともかく、慣性とか加速度の話を摩擦(静止摩擦力)にまとめちゃうのはちょっとモヤっとする……自分でなんとなく理解する分には十分だけど、子供とか誰かに説明しようとしてる人はこことっかかりにしても少し調べてみてからのが良いと思う入門講座としてイメージ捉えるにはめちゃめちゃいい動画
なるほどねー23年経って今ごろ把握w
自分も子供の頃は分かっていませんでした…仲間がいて良かったです😊
「知っている」ことと「それをやさしくわかりやすく伝える」ことは別というけどこの動画が良い例かも。隣で一緒に見ていたネコが「そうか!(=^・・^=)」と叫びました。感動モノです。
めちゃ わかりやすい解説動画ありがとうございます😊高評価ポチ🐶完了👍
ありがとうございます。モチベUPです!
八歳だがわかった、だと!
こんこんこんこんこんこんこんこんこんこん
@@sasukesasuke254幸せな人生をお祈りします……ありがとう🔴ムスリムは創造主である唯一の真の神へ従う者だ🔵我々は唯一の御方、創造主、真実の神(アッラー)のみを崇拝しなければならない。🔴者を援助、食物を与え、支えるように勧めている。🔵イスラームは、人種や肌の色や国籍に関わらず全ての人間は平等であると教えている。🔴イスラームとは唯一の真の神であり創造主へと従うという意味だ。🔵ムハンマドは40歳になった時に、天使ガブリエルを通じて啓示を受けた。🔴預言者ムハンマドは述べた。「もし、ある男がイエスを信じ、私(ムハンマド)を信じるなら、彼は二倍の報酬を得るだろう。」🔵イスラームは私達の両親と高齢者を敬い、気に掛けるように命じている。🔴彼は人種、肌の色または国籍に関わらず全ての人間は平等であると言う。🔵し主の許しを乞うこと。己を愛するように人を愛すこと。🔴全体を異教と偶像崇拝から、唯一の神(アッラー)へのタウヒードと従順へと変えた🔵イスラームは弱者、貧者、困窮者や障がい者を援助、食物を与え、支えるように訴えている。
とってもわかりやすい!勉強になります!(*´ω`*)💕
ありがとうございます!ギア比マスターになってください😊
1:50 ギア比解説
ギア比が大きくなる?というかとにかく減速するとトルクは上がる原理を勢いや雰囲気以外で説明できないので期待して視聴します!
なんじゃ😂トランスフォーマーの車の動画😂
2:34 ギア比数値
理論上はそうなんだけど、立体コースで3,7:1使ったあとに、3,5:1使うとめっちゃ速く感じるんだよね。てか実際速い。ミニ四駆のスタートって1度きりだし、よっぽど上り坂とか無いと、スピードを出したほうが速いんよね。トルクがあってもスピード出なかったらだんだん差が縮まってきて結果スピード速いやつに抜かれるじゃん?ミニ四駆って周回するごとにスピード上がっていくから。理論通りに行かないのがミニ四駆の面白さだよね。強くなってきて、立体コースだからスピードよりトルクが必要ってわかり始めたとき、どノーマルでマッハダッシュモーター積んでる子とレースしたらバチクソ速かったw今はギミックとか積んでコースアウトしないようにするのが主流だけど、たまには最低限のセッティングしてめっちゃ軽くして、最高速セッティングを楽しむってのはありかなと思ったりする。
それが結局、動画冒頭にあった”コースによる”という所だと思います。ひと口に立体コースと言っても、減速区間は何ヵ所?加速区間は何ヵ所?またその長さは?と見てみると意外に千差万別ですしね。バチクソに長いストレートがあっても他のセクションはほぼ曲線しかないだとか、ドギツいスロープやバンクばかりでも下り坂の後はちゃんとストレートを挟んでいるだとか、コースによって最適な加速と最高速の比率が変わってくるので、そこをモーター・ギヤ・タイヤ・ブレーキ等々で調整するということですね。
現役勢の貴重なご意見ありがとうございます。確かに最近は高難易度化が進んでいますよね。
右が左より速い(最高速)のは右がマグ○ムで左がソニ○クだから。ギア比は関係無し←すいません、嘘ですw
一見そう見えるんですが実は両方ともVマグナムなんです!細かい違いはいくつかあるのですがウイングやエアインテークが見分けるポイントです。
パワーと言うと動力(kw)と勘違いされそうだからトルク(Nm)と言うべき
あと摩擦じゃなくて慣性
動力やトルクという言葉がすっと出る人ならそもそも理解してそうな内容だから分からない人の為に直感的に想像しやすい言葉で伝えてるだけでは?正確な言葉を使うのも大事だけど、とっかかりは分かりやすい言葉に置き換えることも解説では大切な事だと思う
@@mmc9447 確かそうですね。沢山人に直感的に理解してもらうためにしているなら仕方ないですね。そこまで考慮してコメントしていませんでした。何かすまん
ローギアの方がギア比が大きいのかー
自転車や車で考えると分かりやすいのですが、パワーのあるギアからスピードの出るギアへ「ギアを上げて」いきます(1速→2速→3速…)。なので下のギア、低いギアなんですね。
ワンウェイホイール
パワーではなくトルクでは?
音量がおかしくて、聞きにくいです
中卒ワイ、アホすぎて頭が痛いww
確かギア比が少ない方が回転数が高くギア比が多い方がパワー?が強いんだっけ?
てこと同じだよ。力点から支持点と作用点との長さで決まるけど
パワーではなくトルクですよ。パワーだとモーターのトルク×回転数の数値(W)になります。
カウンターギアという物を知らなかったので感動です。
分かりやすい解説を有難う!
鉄道車両のギア比も同じ理屈で決められています
通勤列車のような頻繁に発車→停車を繰り返すタイプは高いギア比で起動時の機敏さ、特急列車のような長時間走り続けるタイプは低いギア比で高速域の伸びをそれぞれ重視しています
そうなんですねー勉強になります!
どっちが速いかって問いがおかしくない?
何の速さかによってかわると思うんだけどって考えてたらちゃんと解説されてて安心した。
すごくわかりやすい動画で、ギア比の理解ができました。
ご投稿に感謝感謝です!!!
もやもやしてたことがすっきりしました。わかりやすい動画ありがとうごございます。
わかりやすくて良い勉強になりました✨
ギア比って何なくみんなこれ使ってるから~くらいの浅い認識だったので、とても為になりました。
今日、授業で流れました
とても分かりやすい動画ありがとうございます
流れたってこの動画がですか?それはすごい…
すごい、30年越しで理解したわ…なるほどなあ~~
第一世代!?改めてyoutubeってすごい…
非常にわかりやすく、面白い動画でした。
ありがとうございました。
こちらこそ非常に丁寧で嬉しいコメントありがとうございます。
中学の仕事の原理が、生きてくるのか…なるほど
「〇〇モーターはカーブに強い」とかいう謳い文句を子供のころアニメや雑誌でよく見たけど、アニメの中の架空の話だと思ってた。ちゃんと理由があったんですね、面白い動画ありがとうございます。
子供の頃ミニ四駆やってたけどよく分かって無かった。とてもわかりやすかったです!
お役に立てて良かったです!
最近のコースは立体テクニカルが基本だからローギアが主流になってるんだね!!
めっちゃわかりやすい、教科書系のムック載っていて欲しいのはこういう解説だなって思いました
自分が欲しかった情報。というつもりで動画を作りました。
なので、そう言っていただけると作ってよかったなぁと思います。
不思議に思ってた部分がわかりました!わかりやすかったです!
とても分かりやすかったです。
理論上 ハイスピードモーター×ハイスピードギア=最強
現実 コースによる
この動画を参考にしてねるねるねるねを良く練らせて頂きました。ありがとうございました。
なんか笑っちゃった
@@azamistudio8062 ねるねるねるね練る装置だけで1万かかりました
めっちゃ分かりやすかったです!
ありがとうございました
お役に立てて良かったです!
メチャわかりやすい。
めちゃくちゃ解りやすい動画ですね👏(*^^*) 素晴らしい
チャンネル登録しました!
ありがとうございます!
ちゃんとパワーとトルクを区別しないから、大人になっても区別できない人がいっぱいいるんだよ。
加速に直結するのはトルク、そのトルクをどんな回転数まで維持し続けられるのかを決めるのがパワー。
同じパワーで考えた時に赤はパワーをトルクで使い切るから、結局途中から回転が伸びなくてトップスピードでは青に負ける。
ミニ四駆の場合はモーターのパワー(トルク×回転数=一定)を前提として、減速比でどれだけの割合をトルクに振るか決めている。
実際のMT車だと1~3速までが減速比、4速(トップギア)が等速、それ以上(オーバートップ)が増速比になっている事が多い。
バンガードソニックとビクトリーマグナムと思ったら2台ともマグナムで草
豪君が劇中で「レブチューンには標準ギヤ使ったほうがいい」って解説してたの思い出した。
すごい記憶力ですね…
レブはトルクに欠けるからトルクがある標準ギアでカバーするのですね。
ギア比自転車に例えて教えてもらった事あるよ〜。低速だと動力部のギアよりタイヤ部分のギアのほうが大きくなるから小さな力で動かせられるけど高速だとタイヤ部分のギアが小さくなるし動力部のギア一周するのに数周するから動かすために力が必要だって
授業でやるような練習問題なんかも自転車が多いかもしれませんね。一般的にイメージしやすいというのは大切でしょうし。
説明ありがとうございます。
後はモーターと電池……。
摩擦じゃなくて慣性ですかね
3:13 歯の数で10対20は ギヤ比 1:2、回転では 1と1/2で 速度比 2:1ではないでしょうか?
参考になりました!
ありがとうございます!
お役に立てて良かったです!
パワーとは出力(単位W)のことなので、力を表すならフォース(単位N)になります。回転機構で言えばトルク(単位Nm)というのが正しい表現だと思います。
モーターのパワーとは回転数にトルクを乗じたもので、損失を無視すればギア比に関係なく同じになります。
7:10 勝負 10:50 ちゃんと勝負
パワーに関しては広い意味合いがあるからともかく、慣性とか加速度の話を摩擦(静止摩擦力)にまとめちゃうのはちょっとモヤっとする……
自分でなんとなく理解する分には十分だけど、子供とか誰かに説明しようとしてる人はこことっかかりにしても少し調べてみてからのが良いと思う
入門講座としてイメージ捉えるにはめちゃめちゃいい動画
なるほどねー
23年経って今ごろ把握w
自分も子供の頃は分かっていませんでした…
仲間がいて良かったです😊
「知っている」ことと「それをやさしくわかりやすく伝える」ことは別というけどこの動画が良い例かも。
隣で一緒に見ていたネコが「そうか!(=^・・^=)」と叫びました。感動モノです。
めちゃ わかりやすい解説動画ありがとうございます😊高評価ポチ🐶完了👍
ありがとうございます。モチベUPです!
八歳だがわかった、だと!
こんこんこんこんこんこんこんこんこんこん
@@sasukesasuke254幸せな人生をお祈りします……ありがとう
🔴ムスリムは創造主である唯一の真の神へ従う者だ
🔵我々は唯一の御方、創造主、真実の神(アッラー)のみを崇拝しなければならない。
🔴者を援助、食物を与え、支えるように勧めている。
🔵イスラームは、人種や肌の色や国籍に関わらず全ての人間は平等であると教えている。
🔴イスラームとは唯一の真の神であり創造主へと従うという意味だ。
🔵ムハンマドは40歳になった時に、天使ガブリエルを通じて啓示を受けた。
🔴預言者ムハンマドは述べた。「もし、ある男がイエスを信じ、私(ムハンマド)を信じるなら、彼は二倍の報酬を得るだろう。」
🔵イスラームは私達の両親と高齢者を敬い、気に掛けるように命じている。
🔴彼は人種、肌の色または国籍に関わらず全ての人間は平等であると言う。
🔵し主の許しを乞うこと。己を愛するように人を愛すこと。
🔴全体を異教と偶像崇拝から、唯一の神(アッラー)へのタウヒードと従順へと変えた
🔵イスラームは弱者、貧者、困窮者や障がい者を援助、食物を与え、支えるように訴えている。
とってもわかりやすい!勉強になります!(*´ω`*)💕
ありがとうございます!ギア比マスターになってください😊
1:50 ギア比解説
ギア比が大きくなる?というかとにかく減速するとトルクは上がる原理を勢いや雰囲気以外で説明できないので期待して視聴します!
なんじゃ😂トランスフォーマーの車の動画😂
2:34 ギア比数値
理論上はそうなんだけど、立体コースで3,7:1使ったあとに、3,5:1使うとめっちゃ速く感じるんだよね。てか実際速い。
ミニ四駆のスタートって1度きりだし、よっぽど上り坂とか無いと、スピードを出したほうが速いんよね。
トルクがあってもスピード出なかったらだんだん差が縮まってきて結果スピード速いやつに抜かれるじゃん?ミニ四駆って周回するごとにスピード上がっていくから。
理論通りに行かないのがミニ四駆の面白さだよね。強くなってきて、立体コースだからスピードよりトルクが必要ってわかり始めたとき、どノーマルでマッハダッシュモーター積んでる子とレースしたらバチクソ速かったw
今はギミックとか積んでコースアウトしないようにするのが主流だけど、たまには最低限のセッティングしてめっちゃ軽くして、最高速セッティングを楽しむってのはありかなと思ったりする。
それが結局、動画冒頭にあった”コースによる”という所だと思います。
ひと口に立体コースと言っても、減速区間は何ヵ所?加速区間は何ヵ所?またその長さは?と見てみると意外に千差万別ですしね。
バチクソに長いストレートがあっても他のセクションはほぼ曲線しかないだとか、ドギツいスロープやバンクばかりでも下り坂の後はちゃんとストレートを挟んでいるだとか、コースによって最適な加速と最高速の比率が変わってくるので、そこをモーター・ギヤ・タイヤ・ブレーキ等々で調整するということですね。
現役勢の貴重なご意見ありがとうございます。
確かに最近は高難易度化が進んでいますよね。
右が左より速い(最高速)のは右がマグ○ムで左がソニ○クだから。ギア比は関係無し←すいません、嘘ですw
一見そう見えるんですが実は両方ともVマグナムなんです!
細かい違いはいくつかあるのですが
ウイングやエアインテークが見分けるポイントです。
パワーと言うと動力(kw)と勘違いされそうだからトルク(Nm)と言うべき
あと摩擦じゃなくて慣性
動力やトルクという言葉がすっと出る人ならそもそも理解してそうな内容だから
分からない人の為に直感的に想像しやすい言葉で伝えてるだけでは?
正確な言葉を使うのも大事だけど、とっかかりは分かりやすい言葉に置き換えることも解説では大切な事だと思う
@@mmc9447 確かそうですね。沢山人に直感的に理解してもらうためにしているなら仕方ないですね。そこまで考慮してコメントしていませんでした。何かすまん
ローギアの方がギア比が大きいのかー
自転車や車で考えると分かりやすいのですが、パワーのあるギアからスピードの出るギアへ「ギアを上げて」いきます(1速→2速→3速…)。なので下のギア、低いギアなんですね。
ワンウェイホイール
パワーではなくトルクでは?
音量がおかしくて、聞きにくいです
中卒ワイ、アホすぎて頭が痛いww
確かギア比が少ない方が回転数が高くギア比が多い方がパワー?が強いんだっけ?
てこと同じだよ。
力点から支持点と作用点との長さで決まるけど
パワーではなくトルクですよ。パワーだとモーターのトルク×回転数の数値(W)になります。