【XSR125】買う気で試乗!ダメな所も正直に話します!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • ヤマハXSR125の外観に一目惚れして購入前提で試乗。ダメな所も厳しくチェック!
    #XSR125試乗 #YAMAHA #モトブログ

ความคิดเห็น • 30

  • @shuheichannel4649
    @shuheichannel4649 3 หลายเดือนก่อน +11

    xsr125乗りです。実燃費55km以上ですし、楽しい

  • @yuichiebi
    @yuichiebi 3 หลายเดือนก่อน +6

    今XSR125かグロムに乗りたくて教習所に通い始めたのでとても参考になりました。

    • @user-Z900RS
      @user-Z900RS  3 หลายเดือนก่อน +2

      @@yuichiebi
      参考になって良かったです。
      購入前提だったので本気で喋りました。

  • @田子智裕
    @田子智裕 3 หลายเดือนก่อน +4

    XSR125買っちゃいました(笑)
    Vストローム250にも乗ってますが、排気音は断然XSRがいいです。
    そして軽くて走りに不満はないです。
    でも気づくと4速とかで走っちゃいます。多分6速だとパワー不足感じちゃうからかな?
    やっぱりハンドル位置がちょっと遠くてワイドなのは気になりました。
    首と手首がちょっと疲れた💦

    • @user-Z900RS
      @user-Z900RS  3 หลายเดือนก่อน +1

      @@田子智裕
      ハンドルとかタイヤパターンからして
      スクランブラーに寄せてあります
      スポーツタイヤにコンチハンドルあたりで
      グッとネイキットよりになりそう🏍️
      ザ、バイクってスタイルで格好いい!

  • @yu_XSR109
    @yu_XSR109 หลายเดือนก่อน

    XSR125オーナーです
    マフラーをヨシムラのストレートに変えました
    抜けが良くなって、坂道もギア変えずに登れるようになりました笑
    マフラーは変えた方が良いかもです笑

    • @yu_XSR109
      @yu_XSR109 หลายเดือนก่อน

      純正は音も伸びも悪すぎる…

    • @user-Z900RS
      @user-Z900RS  หลายเดือนก่อน

      @@yu_XSR109
      私もヨシムをgsxr125に着けてました
      さすがヨシムラは音も性能もいいですね👍

  • @SSTBECK
    @SSTBECK 3 หลายเดือนก่อน +2

    今度は何になるのか?楽しみです。GSXは走りがいいからあとがまが厳しいね?自分はSに乗ってますが満足してます。MT125にも試乗しましたが、自分の感性には合わなかったです。

    • @user-Z900RS
      @user-Z900RS  3 หลายเดือนก่อน +1

      @@SSTBECK
      XSR125かっこいいんですが
      中身はgsxの方が合いましたね。
      いいエンジンでした♪

  • @bungo-lo4zr
    @bungo-lo4zr 25 วันที่ผ่านมา

    乗りです。上半身がリラックス出来ず両脇を開いてハンドルにしがみついて走るような中途半端なポジションがいやだったけどDAYTONAの1万円の上げ底ブーツで乗ったら結構しっくりきた。ひざの角度が高いステップの位置にちょうどはまったかんじです。もともとひざを曲げて乗るような設定なのかな。結構スポーティなライポジですね。お尻は楽です。
    カフェレーサーにしたくて低いセパハンで納車したけど相当つらかったのでやめました。

  • @ナツ-e9r
    @ナツ-e9r 3 หลายเดือนก่อน

    フルサイズで大きいですね〜😍僕はカブのC125が有るので、コレ以上増車は無理です(笑)

  • @pt7605
    @pt7605 3 หลายเดือนก่อน +7

    250を出して欲しいです。

    • @user-Z900RS
      @user-Z900RS  3 หลายเดือนก่อน +2

      @@pt7605
      このまんまの形で👍
      絶対売れます!

  • @fatmetal6899
    @fatmetal6899 หลายเดือนก่อน

    動画を拝見してから、ビィィーンはすごいわかるなぁ〜と思いながらしばらく乗ってました。。笑
    が、社外マフラーに交換したら全然気にならなくなりました👍
    完全に消えたわけではありませんが、それ以上に排気音がマシマシになった(政府認証品ですが…)ので音の成分の一つに成り下がりました。笑
    VVA作動域まで澱みなく回るようになったので6000回転から上の頑張ってる感が無くなったのも大きいかもしれません。
    停止〜中低速域でのパルス感も段違いで益々走るのが楽しくなりました!
    というわけでマフラー交換前提なら再考の価値アリかもしれません、とお伝えしておきます😏笑

    • @user-Z900RS
      @user-Z900RS  หลายเดือนก่อน

      @@fatmetal6899
      実走体験談ありがとうございます♪
      マフラー交換は効果ありありですね
      以前gsxr125にヨシムラマフラー付けた時も
      雰囲気激変しました
      確かにフィーリングや気持ち良さに大きく影響しますねー✌️

  • @アクロス-c6z
    @アクロス-c6z หลายเดือนก่อน

    普通免許しかないので、新基準原付きのデチューン版で是非、販売してほしいです。

    • @ノエルリィス
      @ノエルリィス 19 วันที่ผ่านมา +1

      車体も小さくなりそうですね

  • @賢二太田
    @賢二太田 3 หลายเดือนก่อน +2

    かっこでぃ〜😂✌️🏍️✨✨✨

  • @2003nonta
    @2003nonta 3 หลายเดือนก่อน +2

    xsr125良いですよ!
    燃費、軽さ、スタイル、満足してます!
    ハンドルはコンチ2型に変えて乗りやすくなりました^^
    楽しいです^ ^

  • @Shak-w8d
    @Shak-w8d หลายเดือนก่อน

    gsx-s125のエンジンでこの外装のバイク発売して欲しい

    • @user-Z900RS
      @user-Z900RS  หลายเดือนก่อน

      @@Shak-w8d
      gsxr125のエンジンは本当に秀逸でした✌️

  • @2003nonta
    @2003nonta 3 หลายเดือนก่อน +2

    エンジン音^^
    それは分かります^ ^
    マイナスと言えばマイナスかな^ ^
    それを含めて買って良かったです私は^^

    • @user-Z900RS
      @user-Z900RS  3 หลายเดือนก่อน

      @@2003nonta
      かっこいいバイクです!
      スタイルは本当いい👍

  • @douglas-uj6yc
    @douglas-uj6yc 26 วันที่ผ่านมา

    XSRじゃなくて「XJ(R)」の方がネーミングが良いと思うのは私だけ❓。

    • @user-Z900RS
      @user-Z900RS  25 วันที่ผ่านมา +1

      @@douglas-uj6yc
      確かに👍

    • @douglas-uj6yc
      @douglas-uj6yc 25 วันที่ผ่านมา

      @@user-Z900RS さん
      ホンダはCB、スズキはGS、カワサキはZですが、ヤマハはネームブランドが固定化されていないので、その点で損をしていると思います。。

  • @sutaima
    @sutaima 3 หลายเดือนก่อน +2

    125ccでミニバイクですらなく大きいサイズで体重55kg以上あったら峠道とか車に迷惑では?

    • @かーねくん
      @かーねくん 3 หลายเดือนก่อน +1

      坂道にもよりますが、体重90kgの僕でも50km/h道路で60km/hは出るので大丈夫ですよ!