【ゆっくり解説】中国産うなぎの秘密がヤバすぎたww

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ต.ค. 2024
  • 【ゆっくり解説】今回は中国産うなぎを解説しました☻
    #食のひみつ
    #気軽にコメントしていってね

ความคิดเห็น • 89

  • @634-w7q
    @634-w7q 2 ปีที่แล้ว +15

    丑の日位は良い国産うなぎを食べるようにしてます(うなぎ自体そんなに食べませんが)

  • @rikaon10
    @rikaon10 2 ปีที่แล้ว +17

    マラカイトグリーンでないですか?

  • @gogodada3241
    @gogodada3241 2 ปีที่แล้ว +12

    鰻食べたい時は何匹か釣って清水で何日か飼ったのを捌いて食べてます。
    たまたま、家が山も川、海も近いので天然がタダで食べれて幸せです。

    • @10min_yell
      @10min_yell 2 ปีที่แล้ว +1

      クッソうらやましいな

    • @松田一也-y2m
      @松田一也-y2m 2 หลายเดือนก่อน +2

      それが一番安心ですね。

    • @金子康之-x6u
      @金子康之-x6u หลายเดือนก่อน +1

      本当に羨ましいですね。日本の在来種の食文化を御守り下さいませ。後既にお分かりとは存じ上げますが、鰻の毒にはお気をつけ下さいませ
      。✴️🍀❤❤❤

  • @469余緑
    @469余緑 2 ปีที่แล้ว +3

    うなぎはもともと着いているタレを水道の水で洗ってから、オーブンで5分ほど焼いて添付のタレをつけて食べている。

  • @ぼんくら-l7g
    @ぼんくら-l7g 2 ปีที่แล้ว +5

    人生で一回しか食べたことないですが、確かに天然の鰻は美味い…
    昔はもっと美味かったって、ばぁちゃんが言ってましたが、その頃のを食べてみたかったですねぇ

  • @saekibkinatoshi
    @saekibkinatoshi 2 ปีที่แล้ว +7

    夏のウナギは旬じゃないけど、脂が少ない分胃もたれしないんだよね。

  • @単1電池
    @単1電池 2 ปีที่แล้ว +4

    昔(20年前頃)は中国産398で国産1000ちょいぐらいで売ってたなー
    酒いれてレンチンでタレおいがけしてたなー、どっちもふつうに美味しかった

  • @無刃刀-e1p
    @無刃刀-e1p 2 ปีที่แล้ว +7

    牛丼屋の鰻よりも、うな次郎が美味くて安いので最近鰻食べてない…

  • @黒鐘シフォン
    @黒鐘シフォン 2 ปีที่แล้ว +8

    スーパーで中国産のうなぎの肝串が売っているが、大丈夫なんだろうか?!

  • @まりぺすまりペス
    @まりぺすまりペス 2 ปีที่แล้ว +4

    うなぎの職人さんが焼いたやつ食べたーい日本酒で白焼きをわさびでいきたいす

  • @fx2521
    @fx2521 2 ปีที่แล้ว +3

    以前食った中国産がどんな味と形容するのが難しいが、とにかくそれまでに食ったのに比べてゲロ不味かったことがことがあって、それ以来中国産食ってない。
    つか国産も高いのと産地偽装されてることも聞かれたのでウナギ食うのやめた。
    パンガシウスが近いけどこれも内心ちょっと心配なので、アブラガレイのフィレが近所で買えるときにそれを代用してる。

  • @冬威-g8z
    @冬威-g8z 2 ปีที่แล้ว +2

    うなぎの旬は冬だから夏の丑の日に高いお金をだして食べるなと子供の頃に母親が祖父に怒られてたのを思いだします。

  • @ももなな-y5u
    @ももなな-y5u 2 ปีที่แล้ว +8

    中国産でも、タレをよく水洗いして多めの日本酒で蒸し焼きにして残った酒を捨てて、新たにタレをまぶして食べると泥臭さは消えてくれることが多いよ。それでもダメだった中国産ウナギもあるけど・・。美味しく出来たら中国産もふわふわで好きだわ。

    • @無刃刀-e1p
      @無刃刀-e1p 2 ปีที่แล้ว

      中国産でも専門店みたいに捌いたら普段食べない人わからないと思うし専門店でも中国産を国産と偽った店もあったから…

    • @leekshoson8760
      @leekshoson8760 2 ปีที่แล้ว +1

      国産でも味付け肉や半加工品の魚とかその場で捌いてないなら酒での処理は必須ですね

  • @user-oyadama
    @user-oyadama 2 ปีที่แล้ว +5

    うなぎ高いよなぁ
    まだそんなに高くなかったときにバターを塗ったパンにはさんでうなぎサンドイッチ作ったんだが美味かった

  • @純一遠藤
    @純一遠藤 2 ปีที่แล้ว +3

    うな太郎を買って食べたが支那のウナギ食べるのならこれで十分と思っただけど、昔食べた天然ウナギすげー美味かったいつか食いたいなぁ。

  • @akira-omoto
    @akira-omoto 2 ปีที่แล้ว +4

    養殖ウナギに旬はあるのだろうか?

  • @murasakiaya2149
    @murasakiaya2149 2 ปีที่แล้ว +2

    ひまわりが出てきたので、ひまわりの種を食べているのか、と思った。

  • @yoshichannel4178
    @yoshichannel4178 2 ปีที่แล้ว +2

    中国産の食品なんて何が入ってるか分からんから普通は食べないだろ。鰻なんて何を餌にしてるか分からんし、そもそも土壌が汚染されているから危険っぽいし。

  • @ボンジュール山本
    @ボンジュール山本 8 วันที่ผ่านมา

    今うなぎチェーン店流行ってますな 中国産のニホンウナギ

  • @宇宙巫
    @宇宙巫 2 หลายเดือนก่อน

    ウナギに詳しい友人は、しっぽの部分をみればわかるようです。私も友人の店でしか食べない。あまり行けないが。

  • @sgrsgr164
    @sgrsgr164 2 ปีที่แล้ว +3

    食品偽装ありまくりな世の中になっとるから中国産食ってまずかったらさすが中国クオリティって思うしかないわ。

  • @iloquoiss
    @iloquoiss 2 ปีที่แล้ว +1

    うなぎは冬が旬・・・そんなバカな。。。
    中国産うなぎの解説も勉強になりましたが、
    そういうルーツ的な話も面白そうw

  • @iduhorei
    @iduhorei 2 ปีที่แล้ว +5

    今年買った鰻が生臭かった。食べられないレベルではなかったけれど。処理方法によるものなのか、中国産との因果関係は不明です。
    たった一度の食事に一人分三千円を掛けることに躊躇してしまう生活レベルでは鰻なんて食べちゃいけないのかな?

    • @10min_yell
      @10min_yell 2 ปีที่แล้ว +1

      日本酒(料理酒)をスプーン2杯くらい振りかけてラップしてレンチン
      又は
      うなぎの身を水で洗って付着しているタレを洗い流し、 緑茶(ペットボトルのやつ)をうなぎの皮が浸る位に入れて煮る
      1のやり方は手軽ですが、少しアルコール臭が残る気がします。
      2のやり方は匂いも臭みも全くなくなり、柔らかい身になりますが煮すぎると身がグズグズになります。
      うなぎの臭みは予め塗られているタレや皮が原因なので上記処理をお試し下さい。
      オススメは2です。

    • @iduhorei
      @iduhorei 2 ปีที่แล้ว +1

      @@10min_yell さん
      ありがとうございます。
      今まで中国産の鰻はう巻やひつまぶしで、大きなのは初めてでした。(安い中国産も少ししか買えなかったwww)
      今度やってみます。

  • @san-san-san-n1e
    @san-san-san-n1e 2 ปีที่แล้ว +1

    元からついてるタレは洗い流して、お店で売ってるタレをつけて食べるのが一番うまい。
    (専門店とか無理むり)

  • @ab_221B
    @ab_221B 2 ปีที่แล้ว

    オーストラリアでは、何年も前から霜降り肉の研究してますよ。
    日本から輸入した黒毛和牛も使っていて研究時のブランド名がローマ字のwagyuuだったと思います。

  • @かえる-g3g
    @かえる-g3g 2 ปีที่แล้ว +5

    でも美味しいから、OKです

  • @syouzouyoshida5888
    @syouzouyoshida5888 2 หลายเดือนก่อน

    中国でどのような酷い薬品を使ってもかまわないが、農林水産省・厚労省・食品安全員会は中国産に対して全く検査せず日本国内で販売し、役人が金儲けをしていること自体が許せない。

  • @弘規谷脇
    @弘規谷脇 2 ปีที่แล้ว +3

    鰻の旬は冬です(*・ω・)

  • @永嶋勝美-f9q
    @永嶋勝美-f9q 2 ปีที่แล้ว +11

    本当に良いのは日本で育った天然ウナギ♪(•‿•)

    • @ab_221B
      @ab_221B 2 ปีที่แล้ว

      そんなの居るの?
      マリアナ海溝付近で卵産むそうだけど。

    • @yoshichannel4178
      @yoshichannel4178 2 ปีที่แล้ว

      @@ab_221B
      マリアナで生まれたシラスウナギが日本の河川で育つんだから、居るに決まってるだろwww

    • @ab_221B
      @ab_221B 2 ปีที่แล้ว +1

      @@yoshichannel4178 詳しく無いので、間違ってたらすまんが、マリアナ海溝付近?で卵産むってわかったの割と最近じゃないの?
      後付けで言うのはどうかと思うけど。
      繰り返すけど、間違ってたらすまん。

    • @yoshichannel4178
      @yoshichannel4178 2 ปีที่แล้ว

      @@ab_221B
      マリアナ方面から稚魚ぎ泳いで来てるらしいってのは、割と前から分かってた。
      そもそも最初のコメが、日本で育った天然ウナギって言ってるだけで、何処生まれかを問題にしてないのだが?
      後付けって意味分かって使ってる?

    • @ab_221B
      @ab_221B 2 ปีที่แล้ว +1

      @@yoshichannel4178 え〜っと、わかってたってどのレベル?
      後付けと取るか、ちゃんと「らしい」を研究的等で確かめたの違いは違うよ。
      らしい、らないくらでも言える。
      らしいを正しく調べて、確定させる事の大変さを理解してる?

  • @YOASOBI2024
    @YOASOBI2024 2 ปีที่แล้ว +1

    国産うなぎ食べるなら天然の方が宜しいかとは思いますよ。養殖の国産うなぎはたいてい中国で取れた稚魚を日本で育てて国産うなぎとして売っているからね

  • @本田忠勝-y8w
    @本田忠勝-y8w 2 ปีที่แล้ว

    調理法次第で美味しく食べれるので最近は中国産を好んで買うようにしてますね。
    国産のは浜名湖産以外は中国産と大差ないうえに小さいので…
    あれっ…w
    後半鰻ではなくなってる…www

  • @一撃絶命鉄宝流空-w5h
    @一撃絶命鉄宝流空-w5h 2 ปีที่แล้ว +4

    私は質より量!高級店で食うより牛丼屋で食えば良し!

  • @松本成年
    @松本成年 2 หลายเดือนก่อน +1

    国産に限る🇯🇵🌏

  • @ひかる-e7e
    @ひかる-e7e 2 ปีที่แล้ว

    分厚くてふっくらでおいしくて、しかも安い
    僕は中国産が色々とマッチしてますね

  • @りんりん-y1i1c
    @りんりん-y1i1c 9 หลายเดือนก่อน +2

    中国は衛生面がどうしても…

  • @手書きチラシの玉木フードセンター
    @手書きチラシの玉木フードセンター 2 ปีที่แล้ว +2

    マラカイトグリーンじゃないですか?

    • @exige4xz
      @exige4xz ปีที่แล้ว +1

      そうだよ
      何で平気で間違えるかな

  • @q009kaz
    @q009kaz 2 ปีที่แล้ว +2

    サマーランドの大きいプールで育った子を喰う!

  • @charmsappari3393
    @charmsappari3393 2 ปีที่แล้ว +3

    国産ブランドでぼったくられるのがむかつくので中国産一択にしてる。
    むしろ特に国産の天然ものは身が硬くてまずかったな。

  • @ライディ9
    @ライディ9 2 ปีที่แล้ว

    貧乏すぎてうなぎモドキしか買えないよ。。。
    うなぎモドキも去年よりちょっと美味しくなったので、今後の発展に期待してる

  • @セバスチャン-h2u
    @セバスチャン-h2u 2 ปีที่แล้ว +3

    年に一回うなぎ屋で食べるな

  • @sutekinaakaikeoh4403
    @sutekinaakaikeoh4403 2 ปีที่แล้ว

    出来ればウナギは一年中食べて下さい。夏はもっともウナギがまずい時期です、なんで日本人で同じ時期にバカみたいに一緒に同じモノ食べるんだろう。クリスマスのチキンとかケーキとか土用のウナギとか。。だから絶滅するんだが。。普段から少しずつ食べてもらえれば価格も下がるし絶滅の恐れもなくなる

  • @Storm_Team_999
    @Storm_Team_999 2 ปีที่แล้ว +6

    中国産ウナギ美味しかったよ

  • @織田敦-t2t
    @織田敦-t2t 2 ปีที่แล้ว +2

    うなぎ嫌いだから食べてない

  • @ryuseijp2446
    @ryuseijp2446 2 ปีที่แล้ว

    いつだったか練り物で作ったなんちゃってうなぎが半額で投げ売りされてて面白いんで買って見たけど何でこれゴーサインだしたの?ってレベルでクッソ不味くて驚いたわ……半額の投げ売りも妥当、同じ練り物なら蒲焼さん太郎食ってた方がまだ幸せまである

  • @jougen2
    @jougen2 2 ปีที่แล้ว

    中国産も公害汚染偽装していないなら割とイケる味わいですよ。

  • @片山アラン
    @片山アラン 2 ปีที่แล้ว

    方や薬漬け、方や長熟。どっちが本当なのかわからん。当分アナゴでいいや

  • @太郎田中-x9d
    @太郎田中-x9d 2 ปีที่แล้ว

    中国産普通に美味しく食ってたわ。。

  • @ko-suke_santamonica
    @ko-suke_santamonica 2 ปีที่แล้ว

    外国産もイケるじゃんって話ならお酒が真っ先に思い浮かぶ
    ワインやウイスキーにブランデー、ビールに焼酎も
    もちろん国産も美味しいし、ここらへんは個人の好みだね

  • @上原隆則-l9k
    @上原隆則-l9k 2 ปีที่แล้ว

    うなぎ自体に 罪はない

  • @JIN-vi2gf
    @JIN-vi2gf หลายเดือนก่อน

    日本ウナギはパサパサ。ヨーロッパウナギはふっくら。年に数えれるくらいしか食べないから中国産で良いわ…日本産は高すぎる