【工事現場の水たまりに】「アリゲーターガー」か 数年前から生息? 特定外来生物の巨大魚が、なぜ…

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 พ.ค. 2024
  • 体長約1メートルの特定外来生物とみられる魚が、本来いるはずのない場所で見つかりました。
    この動画の記事を読む>
    news.ntv.co.jp/category/socie...
    富山市の工事現場にある、水たまりで撮影されたのが…ワニのような口に、ヒレに斑点がついている、体長約1メートルの大きな魚。水の中を、ゆっくりと泳いでいきます。
    18日、撮影した男性から通報を受けた警察官も駆けつけ、水の中をのぞき込んでいました。
    警察
    「口、長いね、たしかに」
    通報者
    「尻尾も、斑点みたいなのが…」
    この生物は、いったい何なのか?
    専門家は…
    魚津水族館 不破光大 学芸員
    「北米原産の『アリゲーターガー』ではないかと思います」
    水たまりで泳いでいたのは、特定外来生物の淡水魚「アリゲーターガー」の可能性が高いということです。
    近所の人によると、この魚は数年前から、この水たまりにいたといいます。
    これほど大きな魚がなぜ、工事現場の水たまりにいるのでしょうか?
    魚津水族館 不破光大学芸員
    「(誰かが)そこに直接放したのか、どこかそこに通じる水路に放したものが、そこに到達したのか、わからないですけど」
    「(昔は)幼魚で売っているので…10センチとか。家庭で飼えるサイズで売っているんですけど、みるみる大きくなっちゃうので」
    「アリゲーターガー」は、ガー目ガー科に分類される、いわゆる”古代魚”。国の特定外来生物に指定され、現在は、飼育や販売は原則禁止されています。
    専門家は、人に危害を加える危険性は低いとされるものの、決して川や池に放さないよう呼びかけています。
    (2024年5月20日放送「news every.」より)
    ◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
    月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
    / @ntv_news
    ◇日本テレビ報道局のSNS
    X  / news24ntv
    TikTok  / ntv.news
    Facebook  / ntvnews24
    Instagram  ntv_news24...
    ◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
    news.ntv.co.jp/
    #アリゲーターガー #特定外来生物 #巨大魚 #日テレ #newsevery #ニュース

ความคิดเห็น • 381

  • @user-ov6pf7ux8m
    @user-ov6pf7ux8m หลายเดือนก่อน +255

    放した飼い主が定期的に餌をあげてる説

  • @user-zf2vn2zp9s
    @user-zf2vn2zp9s หลายเดือนก่อน +396

    飼われへんからってそこら中に逃すなよ、

    • @user-hb7xh8ru7m
      @user-hb7xh8ru7m 29 วันที่ผ่านมา +25

      ですよね…無責任ですよね

    • @Ozawa_prod.
      @Ozawa_prod. 25 วันที่ผ่านมา +15

      そういう人多いんやろな…

    • @Mazin77777
      @Mazin77777 18 วันที่ผ่านมา +4

      ねぇ

  • @user-qe4rf7bg6k
    @user-qe4rf7bg6k หลายเดือนก่อน +146

    運悪く水たまり内の生き物はコイツに食われる地獄しかない

    • @user-pm9yi4vc7r
      @user-pm9yi4vc7r 28 วันที่ผ่านมา +31

      異世界に転生した主人公が強力な能力で無双する漫画が最近よくあるが、小さな池に放された肉食の外来魚を擬人化した物語だと思うようにしている。

  • @ricknellhoward3915
    @ricknellhoward3915 หลายเดือนก่อน +201

    ガー目ガー科が有るの知れて勉強になった。🙌

    • @user-rd7ib8ht7n
      @user-rd7ib8ht7n 23 วันที่ผ่านมา +1

      @@tomsno910 外来種って言いたいのか?

    • @tansiro9573
      @tansiro9573 20 วันที่ผ่านมา +7

      そうなのガー

    • @rulership_
      @rulership_ 10 วันที่ผ่านมา

      ガーシーみたいな感じ。

  • @user-kl4un9qz6m
    @user-kl4un9qz6m 29 วันที่ผ่านมา +153

    ガーは何一つ悪くない

    • @user-hb7xh8ru7m
      @user-hb7xh8ru7m 29 วันที่ผ่านมา +36

      悪いのは飼ってた奴

    • @user-jy9zo9qi7l
      @user-jy9zo9qi7l 24 วันที่ผ่านมา +3

      あれは...ガーシー...!?

  • @aomorigarlic1517
    @aomorigarlic1517 หลายเดือนก่อน +223

    富山の池で冬越せちゃうのか

    • @oil2281
      @oil2281 หลายเดือนก่อน +81

      北米原産だから寒さに強いんですよ
      餌さえ確保できれば日本での越冬は可能です

  • @user-nh6qw7xr5s
    @user-nh6qw7xr5s หลายเดือนก่อน +47

    昔センパイの家の水槽に居たが、
    この凶悪な見た目に反して気の弱い魚で中型の魚から背びれ齧られたりして"やめてくれよぉ〜泣"みたいな感じのでっかい虐められっ子だった。
    それでも在来種にとっては脅威だろうけど。

    • @user-iz7nt2ms9z
      @user-iz7nt2ms9z 5 วันที่ผ่านมา

      それでも食べる時や身を守るためにはその巨体を使って在来種蹂躙するからな

  • @user-cz9od4lb6r
    @user-cz9od4lb6r 29 วันที่ผ่านมา +45

    アリゲーターガーってかっこいいよね

  • @Tkiv-sy7fp
    @Tkiv-sy7fp 29 วันที่ผ่านมา +106

    こんな見た目なのに意外と臆病でかわいい子なのに

    • @user-gv1wr3kj8t
      @user-gv1wr3kj8t 25 วันที่ผ่านมา +18

      問答無用で駆除すべきですね

    • @user-oy7tc8yb2o
      @user-oy7tc8yb2o 16 วันที่ผ่านมา +10

      @@user-gv1wr3kj8t放した奴をだな

    • @user-ik3xj2rt7e
      @user-ik3xj2rt7e 15 วันที่ผ่านมา +2

      捕まえて食べたら良いんじゃない?
      貴重なたんぱく質だぞ。

    • @user-ze9sv7ov5t
      @user-ze9sv7ov5t 14 วันที่ผ่านมา

      @@user-gv1wr3kj8t
      それは100%同意だけど、ガーの数億倍は有害な外来種のネコだと手のひら返して駆除に反対しそう

    • @MikeWazowski66666
      @MikeWazowski66666 3 วันที่ผ่านมา

      見るからに可愛いやんけ

  • @user-qi5wo5uv5s
    @user-qi5wo5uv5s หลายเดือนก่อน +255

    こんなところで1人ぽっちでどうやって暮らしてたんだろう…

    • @user-dh3sp3yt4t
      @user-dh3sp3yt4t 27 วันที่ผ่านมา +27

      水溜まりっていってたけど、餌とかあるのかな?

    • @user-vg2tv1ph6z
      @user-vg2tv1ph6z 27 วันที่ผ่านมา +35

      たぶんだれかが餌あげてた

    • @tfish8062
      @tfish8062 24 วันที่ผ่านมา +23

      水たまりならカエルとかはいるんじゃないかな

    • @user-hi4rx8qj1z
      @user-hi4rx8qj1z 21 วันที่ผ่านมา +4

      @@user-vg2tv1ph6z餌ってなにをやるんや?

    • @SHAULA000
      @SHAULA000 21 วันที่ผ่านมา +7

      @@user-hi4rx8qj1z スーパーで売ってる生肉食うで
      家のやつはササミ好き

  • @iandresden7641
    @iandresden7641 หลายเดือนก่อน +197

    もう池の主じゃん

  • @timlehi
    @timlehi หลายเดือนก่อน +60

    懐くしかわいいんだけどなぁ、、
    逃すなら飼うなよ

  • @ponpon6272
    @ponpon6272 12 วันที่ผ่านมา +2

    子供の頃熱帯魚屋さんでアリゲーターガーに一目惚れして稚魚飼育してました。やっぱり可愛いなぁ。

  • @user-oy3dj1wl8y
    @user-oy3dj1wl8y หลายเดือนก่อน +35

    「おい飼い主 捨てられも数年間泥水でたくましく生きてるぞ!」

  • @user-fc2sq2wk7e
    @user-fc2sq2wk7e หลายเดือนก่อน +97

    この魚が可哀想。 悪い事してないのに。

    • @aaa.8884
      @aaa.8884 หลายเดือนก่อน +13

      まあね
      魚は不憫だよね

    • @user-gv1wr3kj8t
      @user-gv1wr3kj8t 25 วันที่ผ่านมา +6

      しょうがないよね、離した人間の責任だわ。

    • @furi-za-dr9hg
      @furi-za-dr9hg 17 วันที่ผ่านมา +1

      存在が悪になることもある
      ビッグマムみたいなもんだ

  • @SNk-xt9dj
    @SNk-xt9dj 25 วันที่ผ่านมา +13

    こういうデカイ魚が潜む汚い沼すごくそそる

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks หลายเดือนก่อน +36

    禁止されている生物を飼育したがる様な奴なら、面倒になったらどこでも好き勝手に放流しそうだな

    • @inokikitto
      @inokikitto 24 วันที่ผ่านมา +9

      結局魚が好きなんじゃなくて、こんな魚飼ってる俺すげーだろってしたいだけの様なやつらだろうからな。

    • @woku6263
      @woku6263 10 วันที่ผ่านมา +1

      デカいし禁止される前から飼っていたのだと思う。ちなみに日本で禁止されたのは6年前から。

  • @user-xb9mu3bd9u
    @user-xb9mu3bd9u หลายเดือนก่อน +5

    餌はどうなんだろう❓

  • @user-td2op2vn3b
    @user-td2op2vn3b หลายเดือนก่อน +18

    こんな水溜りに可哀想に…、魚に罪は無いです。😢

  • @user-gx7nr2fd7s
    @user-gx7nr2fd7s 22 วันที่ผ่านมา +4

    こーゆーの見るの好き

  • @user-ox7jb2yf8x
    @user-ox7jb2yf8x 26 วันที่ผ่านมา +4

    捕まえるシーンが見たかった

  • @user-jq7cc7di2c
    @user-jq7cc7di2c 25 วันที่ผ่านมา +12

    水たまりにいる分にはどこかに逃げられるわけでもないからまだマシだけど、荒川とか普通に繁殖してるからな。洒落にならない

  • @masayukik.9811
    @masayukik.9811 29 วันที่ผ่านมา +11

    他のニュースで氷の入ったスチロール箱に入れられてた。って事は生かす余地は無いという事でしょうかね…

    • @samo242
      @samo242 11 วันที่ผ่านมา +1

      確か特定外来生物って、生きたまま別の地域に移送するのが禁止されてるんですよね(ウシガエルとかも)
      然るべき機関に相談したら生き延びる道があったかもしれないのに元飼い主、本当に罪深い…。

  • @user-qz6bz9dv5c
    @user-qz6bz9dv5c หลายเดือนก่อน +112

    仲間も居なくて寂しいだろうに

    • @user-xu9xq9ll6m
      @user-xu9xq9ll6m 19 วันที่ผ่านมา

      アミアカルヴァもいましたよ

    • @user-dk2qp1cy2e
      @user-dk2qp1cy2e 18 วันที่ผ่านมา +1

      ガーって群れ作らんやろ

    • @user-xu9xq9ll6m
      @user-xu9xq9ll6m 18 วันที่ผ่านมา

      @@user-dk2qp1cy2e アミアカルヴァって文字見える? アミアカルヴァもその池にいましたよって言ってんの

    • @user-dk2qp1cy2e
      @user-dk2qp1cy2e 18 วันที่ผ่านมา +6

      @@user-xu9xq9ll6m
      アミアカルヴァはガーの仲間でもなんでもないですよね笑、あと僕が言ったのはそもそもガーが群れを作る習性がないから仲間いなくても平気なのではってことですちゃんと考えて文章打とうね^^

    • @user-xu9xq9ll6m
      @user-xu9xq9ll6m 18 วันที่ผ่านมา +1

      @@user-dk2qp1cy2e いやいやだから この調査に同行したんですよ ぼくは その時にこの池にアミアカルヴァもいましたよ?って言ってんの

  • @Tamapeaks
    @Tamapeaks หลายเดือนก่อน +47

    数年前から居たってことは餌はなんとかなってたんだな

    • @user-xo6ht7go2y
      @user-xo6ht7go2y 22 วันที่ผ่านมา +3

      近所の子供とかが面白がってパンとか投げ入れてたのかな。
      水溜まりってのが湧水とかあるのか環境が不明だけど。

    • @user-ze7od5qd5h
      @user-ze7od5qd5h 10 วันที่ผ่านมา +5

      これだけの水量ならカエルとかイモリとか他の生き物たくさん居るのでは?他の捕食者が居なければ十分生きて行けると思います。

  • @yamachan2065
    @yamachan2065 23 วันที่ผ่านมา +5

    浅い池だから冬になると凍結しそうだけど生きてるの凄い

  • @kiyotana1986
    @kiyotana1986 หลายเดือนก่อน +31

    最初「アリゲーター」とだけ読んで、ビックリしたw

  • @Gaburiel-lo8ut
    @Gaburiel-lo8ut หลายเดือนก่อน +17

    ガー目ガー科…
    池じゃなく水たまり…

  • @Astronotus999
    @Astronotus999 25 วันที่ผ่านมา +1

    アリガーは以前はわりとどこのアクアショップでも普通に売ってて誰でも飼えたね
    1m越えサイズに大きく育ったのを巨大水槽に入れて展示してる古代魚専門店もあった

  • @user-qr1jh3bw3n
    @user-qr1jh3bw3n หลายเดือนก่อน +121

    捕獲して水族館へ

    • @user-ie8dg5hy4t
      @user-ie8dg5hy4t 29 วันที่ผ่านมา +22

      駆除されてしまいました、、😭

    • @woku6263
      @woku6263 10 วันที่ผ่านมา +2

      条件無しの特定外来種に指定されてしまっているので、生かしたまの移送が禁止されているのですよ

  • @SK-ur6ke
    @SK-ur6ke 24 วันที่ผ่านมา +5

    こんな劣悪な環境で生きられるとか逞しすぎるなこの魚

  • @adbcg4957
    @adbcg4957 14 วันที่ผ่านมา +2

    昔よくバス釣りしてたダムに堂々と泳いでたの見て興奮したなあ…

  • @bbzak990
    @bbzak990 หลายเดือนก่อน +7

    警察も大変やな〜

  • @chunPP
    @chunPP 18 วันที่ผ่านมา

    水たまりで生きていけるのか
    生命力すごいな

  • @user-ok9vn3in1h
    @user-ok9vn3in1h หลายเดือนก่อน +13

    飼えなくなってそこに捨てたんじゃ無い❓❓❓❓
    無責任な飼い主だよね😡😡😡😡😡

  • @user-kazuhiro0909
    @user-kazuhiro0909 18 วันที่ผ่านมา

    一度見てみたい👀

  • @strato.vector
    @strato.vector หลายเดือนก่อน +27

    飼育出来なくなって自然に捨てるやついるから飼えなくなったんだよな😢
    しかし数年前からって何食べて生きてるんだろ?

    • @ch-mu2de
      @ch-mu2de หลายเดือนก่อน +9

      逆にこのくらいの水場だと周囲からカエルとか虫が集まってくるから結構食うものあるよ。

    • @user-te7kn3qm1u
      @user-te7kn3qm1u 24 วันที่ผ่านมา +3

      原産地では水鳥や小さな哺乳類すら食べるから餌が全くないわけではなさそう

  • @user-ph9ed7gm3u
    @user-ph9ed7gm3u 25 วันที่ผ่านมา +11

    ガー目ガー科って
    頭空っぽにして鼻くそとかほじりながら適度に決めた感じが
    たまらなく好き^^

  • @user-ie8dg5hy4t
    @user-ie8dg5hy4t 29 วันที่ผ่านมา +8

    ガーさん、、、😭
    駆除されてしまいましたね、、

  • @user-ts2qk7ir5s
    @user-ts2qk7ir5s หลายเดือนก่อน +7

    状態が綺麗な個体だから
    水族館などの施設で育てるのもありだと思いますが
    現実問題は殺処分なんだろうな

  • @user-iz5gs6xk7w
    @user-iz5gs6xk7w 24 วันที่ผ่านมา

    正直こんなとこで生きていけるんだと感心してしまった

  • @user-hb7xh8ru7m
    @user-hb7xh8ru7m 29 วันที่ผ่านมา +10

    責任持てないなら飼うんじゃねぇよ…

  • @user-sm5ee7pu2t
    @user-sm5ee7pu2t 25 วันที่ผ่านมา

    名古屋城のお堀にもいた気がする

  • @user-dz5pw3nf9h
    @user-dz5pw3nf9h 29 วันที่ผ่านมา +10

    かわいいーー
    僕もガーパイク飼ってる

    • @user-vi9mq7of7r
      @user-vi9mq7of7r 29 วันที่ผ่านมา +7

      おお!貴重なガー飼育者さんですか?大事にしてやって下さい!

    • @user-dz5pw3nf9h
      @user-dz5pw3nf9h 28 วันที่ผ่านมา +1

      @@user-hb7xh8ru7m
      めっちゃ過保護

    • @user-pu8ml1bs5c
      @user-pu8ml1bs5c 28 วันที่ผ่านมา +1

      @@user-hb7xh8ru7mお前に言われなくてもやってるわ😅

    • @user-uv3uk8ll9t
      @user-uv3uk8ll9t 12 วันที่ผ่านมา

      古代恐竜魚ガーギラス?

  • @user-jx3xq2ne5x
    @user-jx3xq2ne5x หลายเดือนก่อน +3

    昔、学校の生物室の水槽にいた
    懐かしい、調べたら50年くらい生きるみたいだ
    その学校はなくなってしまったけどそこにいたアリゲーターガーは何処に行ったんだろう?

    • @user-kx8ww4fx9i
      @user-kx8ww4fx9i หลายเดือนก่อน +2

      美味しかったよ

  • @saginumaeki
    @saginumaeki 25 วันที่ผ่านมา +2

    脱出できる流路がなく、かつその水溜りに他に完成した生態系が出来ていなかったというのならば直接的な悪影響はさほどでもなかったと思う。とはいえ「ここならなんでも放していい」みたいな認識を与えかねないから、駆除も残念だが妥当な気もする。

  • @user-gf4yq1cj5v
    @user-gf4yq1cj5v 24 วันที่ผ่านมา +1

    リアルどうぶつの森😮

  • @okgt0126
    @okgt0126 20 วันที่ผ่านมา +3

    見つかってしまったか…おーまいガー🐟

  • @sasakinoriyuki5874
    @sasakinoriyuki5874 28 วันที่ผ่านมา +2

    肉食魚を観賞魚店でみかけるけど
    販売を許可してる国にも問題ありだと思う

  • @eMnu6yCLx8CX
    @eMnu6yCLx8CX 3 วันที่ผ่านมา

    この環境で数年生きていられるってすごい生命力
    ザリガニ食って生きてるのかなあ

  • @12-1.4.4
    @12-1.4.4 15 วันที่ผ่านมา

    近くの水族館引き取ったりとかしたら
    みんなみにきそう

  • @user-ec3vc7cb1l
    @user-ec3vc7cb1l 25 วันที่ผ่านมา +2

    アリゲーターガー ちゃんと最後まで育ててもらえると アリガーテーナー

  • @masa9792
    @masa9792 20 วันที่ผ่านมา

    怪獣映画としては100点満点の物語の導入パート

  • @user-bb4kj9tv5l
    @user-bb4kj9tv5l หลายเดือนก่อน +4

    的場浩司の出番やな!

  • @yochankankan6117
    @yochankankan6117 หลายเดือนก่อน +43

    保護してあげて

    • @user-ie8dg5hy4t
      @user-ie8dg5hy4t 29 วันที่ผ่านมา +9

      駆除されてしまいました、、😭

    • @user-gv1wr3kj8t
      @user-gv1wr3kj8t 25 วันที่ผ่านมา +6

      保護じゃなくて駆除だろ😂

    • @furi-za-dr9hg
      @furi-za-dr9hg 17 วันที่ผ่านมา

      それでは捨てた飼い主の思い通りじゃないか
      自分が情深いと思ってる無責任な奴を喜ばせることになる

  • @user-oy6gm8oh8m
    @user-oy6gm8oh8m หลายเดือนก่อน +1

    めぼしい獲物は食い尽くされたかもな~

  • @BJ-nx7ke
    @BJ-nx7ke หลายเดือนก่อน

    数年前って、北陸で越冬出来たの?

  • @monkichi3103
    @monkichi3103 หลายเดือนก่อน +44

    閉鎖水域なら寿命を全うさせてあげたいけどね。

  • @hangfive780
    @hangfive780 หลายเดือนก่อน +14

    駆除はやめたげて

  • @user-lx8wx1oc9l
    @user-lx8wx1oc9l หลายเดือนก่อน

    誰かが飼育してるのかな?

  • @hikarimarts
    @hikarimarts 7 วันที่ผ่านมา

    これは釣ってみたい

  • @user-pg3ky3ym4j
    @user-pg3ky3ym4j หลายเดือนก่อน +3

    工事現場の水たまりでは餌が少ないはずなのに何故生きていられたのか謎。
    肉食魚ならば餌となる魚などが必要なはずなのにね。
    一体なにを食べて生きていたかと思うわ。

  • @user-cm9jn9qp9s
    @user-cm9jn9qp9s หลายเดือนก่อน +5

    どうも
    アリゲーターございます…

  • @user-cg6yy1kh8i
    @user-cg6yy1kh8i 24 วันที่ผ่านมา +1

    魚とか水質とかですぐ死ぬイメージあるけど意外と生存できるもんなんやな

    • @furi-za-dr9hg
      @furi-za-dr9hg 17 วันที่ผ่านมา

      その生命力が恐ろしいんだな

  • @user-io7ce4em3k
    @user-io7ce4em3k 20 วันที่ผ่านมา

    ミドリガメもたくさんいるよ

  • @user-vi2dv1ek8f
    @user-vi2dv1ek8f หลายเดือนก่อน +86

    こんなん最初から売るな

    • @foreverkobe6006
      @foreverkobe6006 หลายเดือนก่อน +18

      それな
      買う側は免許制にしてほしい

    • @user-se2ek3mt4v
      @user-se2ek3mt4v หลายเดือนก่อน

      一概にには言えないけど、カワウソは中にチップが入っている。インドネシアかな?ペットとしてのカワウソはチップが入っている。だからカワウソは逃がせない。カワウソを参考にチップを体内に入れるのが良いのでは?
      体外だと、また人間が悪さをする。

    • @user-cc7gd9po3s
      @user-cc7gd9po3s หลายเดือนก่อน +19

      まあとっくの前に販売も飼育も違法なんですけどね

    • @user-tn9tj2ue9x
      @user-tn9tj2ue9x หลายเดือนก่อน +12

      大型犬の方が危険じゃん

    • @user-vi2dv1ek8f
      @user-vi2dv1ek8f 29 วันที่ผ่านมา +6

      @@user-cc7gd9po3s 最初から禁止しないからこうなる

  • @SSKT
    @SSKT 10 วันที่ผ่านมา

    こんなところに連れてこられても強く生きてるんだね、えらいよ君は。

  • @wt7R
    @wt7R หลายเดือนก่อน +20

    凄い生命力、餌も少ないだろうし、水質もめっちゃ悪そうだし。

    • @user-bs8oc1qd9t
      @user-bs8oc1qd9t หลายเดือนก่อน +3

      餌は豊富だと思う
      じゃなとこんなデカくならない
      カエルやザリガニなんかを捕食してるんだろうね

    • @user-ol9iq3jr2v
      @user-ol9iq3jr2v หลายเดือนก่อน +7

      越冬している事に驚いた。

    • @oil2281
      @oil2281 หลายเดือนก่อน +4

      逆に餌を奪い合う相手がいないから
      ここまで成長できたのかも
      周りに田んぼも多いし
      水生生物は豊富でしょうから

    • @sanjiro0073
      @sanjiro0073 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-ol9iq3jr2v北米だからね。北アメリカは寒い

  • @fiswacico9090
    @fiswacico9090 16 วันที่ผ่านมา +1

    こんな水溜りが何年も涸れないのがすごい

  • @H2ozzy152
    @H2ozzy152 17 วันที่ผ่านมา +1

    アリゲーターガー見つけたからって警察呼んでどうするのって話…。

  • @user-dd5wr7qq5d
    @user-dd5wr7qq5d 25 วันที่ผ่านมา

    飛んできたカモとか食べちゃうのかな

  • @laidback7301
    @laidback7301 หลายเดือนก่อน +8

    アーノルドシュワルツネッガーの仲間

    • @Yuto19900529
      @Yuto19900529 29 วันที่ผ่านมา

      発音が違うなぁ…
      教えてきんに君↓

    • @user-zg4vj8mj7x
      @user-zg4vj8mj7x 26 วันที่ผ่านมา

      きんに君「アーノルド・シュワルツェネッヤー」

    • @user-gj6fv1ud6r
      @user-gj6fv1ud6r 23 วันที่ผ่านมา +1

      アーノルドシュワル・ツェネェガー

    • @Yuto19900529
      @Yuto19900529 23 วันที่ผ่านมา +1

      @@user-gj6fv1ud6r
      なんで息切れてんねん

  • @ch-mu2de
    @ch-mu2de หลายเดือนก่อน +10

    恐竜時代からいる古代魚で貴重な魚なのに
    日本にペットとして連れてこられたばっかりに迫害に遭って可哀想。
    こんなに雑に扱って良いわけない😊

  • @bazillus466
    @bazillus466 หลายเดือนก่อน +2

    登録してる個体だけ手続きしたら売買出来る様にすれば捨てられる個体が減ると思う
    ※密輸は厳罰が鉄則

  • @hara8358
    @hara8358 14 วันที่ผ่านมา

    海洋恐怖症だからめっちゃ怖い…

  • @teru570
    @teru570 หลายเดือนก่อน +1

    ガーは半年餌食べなくても生きてる。冬になると砂、泥に潜って冬越しする。

  • @teppei.houjou
    @teppei.houjou 20 วันที่ผ่านมา

    ガー今はもう飼えないんだ😅
    昔飼ってたから懐かしいわ!
    この子かなり長生きするんよ!

  • @user-jl4fv4hw6d
    @user-jl4fv4hw6d 5 วันที่ผ่านมา

    学校帰りとかに見かけたらクッソテンション上がるやつ

  • @user-cz9zz1eb9k
    @user-cz9zz1eb9k 24 วันที่ผ่านมา +3

    警察に通報するようなものかね。

  • @sumirnoffx5030
    @sumirnoffx5030 23 วันที่ผ่านมา

    昔は水曜スペシャルでガーギラスとか呼ばれてたのに…

  • @mr-no5iz
    @mr-no5iz 29 วันที่ผ่านมา

    場所どこだろう?わかる人いますか?

    • @hisashi492
      @hisashi492 29 วันที่ผ่านมา +1

      富山市の四方荒屋(よかたあらや)というところ。かつてそこに住んでいたけど、ちょっと特定出来ない。四方荒屋の交差点付近が工事現場になっているから、そこら辺かな?海沿いの街でホタルイカやブリも水揚げされる豊かな漁場だけど、さすがにガーはいない笑。

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight1075 29 วันที่ผ่านมา

    越冬していたらすごいね。

  • @user-fc3vi8sy7r
    @user-fc3vi8sy7r 28 วันที่ผ่านมา +36

    水族館の職員が来たので、希望の光を見たと思ったら、アリゲーターガー は法律で生きたまま運べないので、殺されてしまいました。
    閉鎖水域で、繁殖行動もせず、ひっそりと生きていただけなのに‥。もっと柔軟な対応をしてもらいたかったです。
    警察に通報した人に悪気は無いのでしょうが、悔やまれます。

    • @user-ix7uu2mi9t
      @user-ix7uu2mi9t 24 วันที่ผ่านมา +6

      嘘ついて、楽しいんかいな。しょうもないな〜

    • @furi-za-dr9hg
      @furi-za-dr9hg 17 วันที่ผ่านมา

      ペットとはいえ有害魚だぞ
      そもそも飼い主にもっと非情さがあればこんな面倒な処理せんでもよかったのに。生き物飼うなら末永く連れ添うか心鬼にして〆るか選択せな
      勝手に捨てた外来生物がどうなろうが捨てた飼い主の問題。拾われてめでたしめでたしで済ませてはいけない

    • @user-je2kl3fv4p
      @user-je2kl3fv4p 8 วันที่ผ่านมา

      なんでそっち叩くんだよ笑
      法律でそう定められたんだから水族館職員も警察も通報者も悪くないだろ

  • @user-oo2fi4gy5n
    @user-oo2fi4gy5n 12 วันที่ผ่านมา

    リーダー「美味そうやなぁ」

  • @user-pg2fe4wn9w
    @user-pg2fe4wn9w 17 วันที่ผ่านมา

    数年前から進んでないここの工事はどうなってるんだ?

  • @user-cm1tu9gx9t
    @user-cm1tu9gx9t 20 วันที่ผ่านมา

    なんで水が干上がらないん?

  • @AV-jt5zs
    @AV-jt5zs 11 วันที่ผ่านมา

    捕獲してくれるとアリガータイガー

  • @user-bd4st5qo9z
    @user-bd4st5qo9z หลายเดือนก่อน +55

    なるほど、これを水溜りっていうのかぁ

    • @user-zt9me4zg4r
      @user-zt9me4zg4r หลายเดือนก่อน +14

      そうだよ
      知らなかったんだ

  • @user-sn9xi1gw2j
    @user-sn9xi1gw2j 23 วันที่ผ่านมา

    怖・・・

  • @hma95002
    @hma95002 19 วันที่ผ่านมา

    何食って生きてるんだろう?

  • @AK-wd3ri
    @AK-wd3ri หลายเดือนก่อน

    これ地図上は名前のついた「池」として存在しないから「水たまり」って言い方してるのかな?
    アリゲーターガー捨てる人も何十例もあるけどやっぱりこんな大きくなると余程の設備飼いきれないんですかね

    • @user-vi9mq7of7r
      @user-vi9mq7of7r 29 วันที่ผ่านมา

      2m以上の水槽での飼育が推奨されてましたね
      ちなみにアリゲーターガーの幼魚は1000円ちょっとで売ってました

  • @user-mu6hj5kq5n
    @user-mu6hj5kq5n 5 วันที่ผ่านมา +1

    どこにも繋がってなさそうな私有地の水たまりっぽいから
    そっとしといてあげてほしかったな…

  • @tomotaka2416
    @tomotaka2416 2 วันที่ผ่านมา

    数年間水たまりが干上がらなくてホントに良かった😂

  • @user-bg1yz9ti6o
    @user-bg1yz9ti6o 24 วันที่ผ่านมา

    今新しく飼えなくなってるんだよね?
    飼えてたの羨ましいし勿体ねぇよ

  • @nagayanjapan425
    @nagayanjapan425 29 วันที่ผ่านมา

    工場の薬品で突然変異して巨大化して陸にあがるんだよね?

    • @Hiroichi-pr2wi
      @Hiroichi-pr2wi 23 วันที่ผ่านมา +1

      実はゴジラなる魚

  • @gusoku-nw2sd
    @gusoku-nw2sd 24 วันที่ผ่านมา

    工事現場の水溜まりって言うには環境が整ってるからほぼ池だな
    ガーみたいな肉食魚が数年生きれるくらいだしカエルやら水棲昆虫も多そう

  • @user-iw8sc7gy6i
    @user-iw8sc7gy6i 23 วันที่ผ่านมา

    水溜りの定義を、時間が経てば蒸発して無くなる物だと思ってたわ。

  • @tml6649
    @tml6649 หลายเดือนก่อน +1

    ガー目 ガー科 ガーシー。  1:20てか池にこんなん居たら超ビビるわ。

  • @konata1091
    @konata1091 17 วันที่ผ่านมา

    ガー目、ガー科ってなんかすごい。

  • @user-pc4jr9fl4t
    @user-pc4jr9fl4t 29 วันที่ผ่านมา +1

    興味本位で飼ったり飽きたり困れば捨てるし
    たぶん地球で一番身勝手は人間だよ