ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
凄まじい体験でした…「ジュウシチネンゼミ」は言いづらくて噛みそうだったのでジュウナナって呼んでます
お疲れ様でした✨
面白かったです!
最高でした✨
配信アプリみたいですね
セミ…探すのは案外難しいのですね…🤔
大人の自由研究レベル100みたいでワクワクする
どうも、社会の支配者です。そんなことでワクワクしないでください
もう何万円とも言わなくなってて草
いつまで経っても忘れない少年心……素敵だ!
やっぱ成長しても子供心はどこかにあるんだようんうん
1:50拷問かよ!って思った人の為に、素数ゼミについて自分なりに解説してみるそもそもセミは氷河期を生き延びるために出来る限り地中にいようとするため、12~18年といった長い期間地中で暮らします。(19年は長すぎて無理)12年ゼミなら12年ごと、15年ゼミなら15年ごとに羽化するわけです。なぜ様々な周期で羽化するセミがいた中で、13年と17年の素数年ごとに羽化するセミだけが現在も生き残っているのか、説は2つあります。・他の周期のセミとはできるだけ交尾したくない説生物には「希釈効果」というものがあります。つまり、「一度に大量に発生(行動)してた方が、自分が狙われる確率が下がるよね」って行動原理です。セミとしても、生まれるならみんな一緒に生まれたい。ただ、例えば12年ゼミと15年ゼミがいたとしましょう。彼らはそれぞれの周期で羽化を繰り返しますが、最小公倍数である60年に一度、バチコン出会ってしまいます。そこで交尾しちゃうとします。生まれてくる子供は13年ゼミや14年ゼミでした。(もちろん12や15が生まれることもあるけど)おや?12年ゼミと15年ゼミの遺伝子が1つ減りました。13年(素数)ゼミと15年ゼミではどうでしょう。最小公倍数は195。つまり13年ゼミは、195年に一度しか15年ゼミと交尾しなくて済みます。他の組み合わせを見ても、素数が入っていると最小公倍数は大きくなります。(算数やってればわかると思います)そう、素数ゼミのメリットは「他の周期をもつセミと、頻繁に交尾をしなくて済む(=自分達の周期のセミの遺伝子が守られ、大量発生を実現できる)」ということです。・天敵(寄生虫や捕食者)とは同年代に生まれたくない説3年ごとに生まれる寄生虫がいたとします。12年ゼミは、12年ごとに生まれるたび、その寄生虫とバチコン出会います。(3と12の最小公倍数は12)13年(素数)ゼミは、39年ごとにしか出会いません。4年ごとに生まれる鳥がいたとします。16年ゼミは、16年ごとに生まれるたび、その鳥に食われます。(4と16の最小公倍数は16)17年(素数)ゼミは、68年ごとにしか食われません。18年ゼミは、36年ごとに食われます。これが何万年と続いたら、素数ゼミが最終的に生き残りそうですよね。以上です。こんな感じで、アメリカ北部では14年~18年ゼミがいたうち、17年ゼミが生き残り、アメリカ南部では12年~15年ゼミがいたうち、13年ゼミが生き残りました。p.s.「なぜ今年大量発生?」13年ゼミと言えど、2000年・2013年・2026年に生まれた13年ゼミ、2001年・2014年・2027年に生まれた13年ゼミ、2002年・2015年・2028年に生まれた13年ゼミ.........................といった風に、毎年生まれてます。17年ゼミも同じです。毎年生まれます。つまり、13年ゼミには13集団、17年ゼミには17集団、遺伝子というか家系というかパターンというか、が存在します。(13・17年で一周するので)ただその中でも、めっっっちゃ数が多い集団と、そうでもない集団と、絶滅した集団と、色々あります。学術的にも、17年ゼミは1~17番、13年ゼミには18~30番、番号がついてるくらい。そして今年は、17年ゼミのうちの”めっっちゃ数が多い集団”と、13年ゼミのうちの”めっっっっっちゃ数が多い集団”が、ちょうどたまたま同じ年に生まれる年なので、騒がれているのです。(ちなみに言うと17年ゼミの13番と、13年ゼミの19番)結局長文ですみません。あくまで素人なりの理解なので、色々と「悪しからず」を発動したい。間違いもあるかも。
なぜ素数だったのかがと分かり易く解説してありますありがとうございます。
おもしろい
めちゃくちゃ分かりやすくてありがたい……🙏
バチコンすき
君有能ってよく言われない?
知的好奇心と不快感を同時に味わえる不思議な動画だ…
今回もコメ欄が驚嘆と尊敬と寛容と経験と知識の共有に溢れてて良き
ありがとうございます。コレをしたかった(食べるのだけを除く)のですが、仕事の関係から行くことが出来ず悔しい思いをしていたので、レポートしていただけて非常にうれしかったです。本当にありがとうございました。イメージと違って地域によって疎密がことなること、そして騒音レベルも教えていただけて非常にためになりました。
17年前シカゴで17年ゼミの大量発生に出くわしたので、あの時の次の世代だなーって考えると凄く感慨深かったです、、、
なんか浪漫ある話しですね
@@TARTARIAJAPAN17年前のセミ大量発生の時は親も元気だったな…
一生に一度 遭遇できるかどうかの貴重な体験を動画越しに見れることに感謝
この濃度で18分半なのわけわかんない 知識も行動力もだけど18分半にまとめられる話術がすごい
初めてこの方の動画見たけど、今回のこれは永久保存版だろ
地獄みたいな映像なのに、解説面白くてしっかり見てしまったぜ、、、
17年も待って羽化不全になるなんて泣ける話だ。鳴けないけど。
やかましいわ
1本ー
やかましくもなれないんだよなぁ
😅
沈黙の感嘆
入国審査官「渡航の目的は?」うごめ紀「素数ゼミを料理して味を確かめるためです。」
入国審査の現場でいうヤバさとは違うけど、確実にこいつヤバいと思わせる回答だな笑
入国審査官「君には薬物検査を受けてもらう」
入「素数ゼミ・・・ど、どうやって食べるのですか」う「やっぱセミバーガーですね」入「・・・別室で検査があります」
リアル岸辺露伴(笑)
来年には民族ジョークの仲間入りしてそう
一生に一度もこの現象に遭遇できない科学者たちが沢山いるって考えるとすごいな
向こう100年間に生まれてくる人達は軒並み遭遇できないと考えると感慨深いですな
周期ゼミが次に重なるのは17年ゼミ(Ⅸ)と13年ゼミ(ⅩⅨ)の2037年今回逃した人は2037年にアメリカへ行こう!
全然会えるじゃんw行きたくないけど
@@ゲェジ-i1i重ならんくない?
13年後??
宿題で素数ゼミについての感想文みたいなのを書かなくちゃいけない時に調べてみてみたら出てきました。見ていたら気になったのでネットでも詳しく調べてました。素数ゼミについては聞いたこともなかったのですが、調べているうちにすごく面白い生態だと知って楽しかったです。直接見ることはできなかったけど、画面越しにも見れて、新しい知識も増えて、何よりこんなすごい年に自分が存在していたというのが何よりも嬉しいです。ありがとうございます。
地面踏み固められてるだろうにでて来れるの凄いな
個人用0:16 USA in うごめ紀0:22 221年ぶりにセミが大量発生する年2:11 本場のミドリガメ3:05 これ(セミ)を見るためだけにアメリカに来た4:04 セミ大量発生してる木に爆笑4:19 爆笑その25:28 貨物列車にセミが撥ねられる6:51 セミ吹雪7:30 耳がイカレるほどの騒音8:25 ひたすらセミのケツを見る9:01 性病のセミ発見12:30 羽化のシーン15:40 生きたまま食べる16:25 221年に1回しか出来ない料理17:14 221年の奇跡炒め17:59 セミバーガー18:10 衝撃のラスト
USAがうごめ紀の中にいる....そしてあまり違和感がない...
@@はるか-s9p6nうごめ紀inUSAじゃないのがおもろい
虫屋としてはこの機会を逃したことがめちゃくちゃ悔しいです。画面越しだけど凄まじい光景でした!ありがとう!
@user-yj5xl8zy9y人生200+年時代来るといいな……
まだ間に合う
これだけのセミの幼虫が根っこで樹液ちゅーちゅーしてても木が枯れないのも凄い
日本のナマポ(生活保護)と一緒よ。
@@nekonotyaya5273ワイがてめえら幼虫の為に必死の思いで樹液生産してたんか。チューチューしろ。
@@nekonotyaya5273カッコで注釈いれるなら最初から変な言葉使わなきゃいいのに。
それな
@@ch-bg8rj ひろゆきが広めてる略語、解らん奴は解らんじゃろ。
コメント欄ないと発狂する動画
こういう人が外来病原菌など持ち帰ってくるから、別の意味で怖いわ
17:41 こんなに羨ましさを感じない「すみません、みなさん」初めて聞いた
221年前にもこんな人がいて、そして彼がその生まれ変わりなのではと思うのです…
生まれ変わっても同じことしてるのか…
来世でも食べちゃいたいくらい君(セミ)が好きってよっぽど好きだったんだな
どこかの文豪みたいなこと言ってんなぁ
221年後も彼と同じ情熱を持った人間が、この動画と同様に興奮しているのでしょう‥😂
221年前のアメリカ(シカゴ)ってそんな余裕あったのかな
飯テロにならないからダイエット中でも安心してみてられる。
グロテスク過ぎず、適度に食欲が減退できますね😊
旅をする理由って人によって様々だよな。
めちゃくちゃあたりまえのことしか言ってないのにカッコよく聞こえるのなんか笑う
ずっと気になってたこと(音、量、味等)がうごめきさんによって全て解消されてとても満足しました。ありがとうございます。
「すみませんね皆さん!」とか言われてもどうぞ、お気になさらず…しか感想沸いてこんかった
すーごいですね、札幌の雪虫でもやばかったけどセミは場所とるから余計に迫力がある
去年の雪虫は凄かったですねー
ホント大好きですよこの行動力、この動画
日本のセミと同じ大きさだと思ってたから小さくて意外だった
分かりやすくて丁寧な解説と探究心由来の狂気が同居してて最高に面白かった
うわぁ、、、、楽しい動画。解説もめっちゃ上手で、すごい
本当に毎度分かりやすい説明で、タダで見るのには贅沢な動画ですね
リスとか鳥にとっては、13年か17年ごとにバブルが来るって感じか。うらやまし
リスとか小鳥も寿命短いからバブル知らない個体のが多そう
アメリカ東部沿岸側のリスってマジでデブばっかだからセミ関係なくたらふく食ってるよ
4:51 ここの家の人意味わからなかっただろうな。急に日本人来たと思ったら家のセミ撮らせて貰っていいか許可取りに来るという謎な状況
笑 たぶん研究者の名刺とかお持ちなのかな?って思ってます
4:19しかも大量のセミ見ながら狂気的に笑ってんの普通に恐怖やろ
日本人はクレイジーだと思われそう
いくらアメリカでもそんなむやみやたらに撃たんてw@user-yj5xl8zy9y
日本からセミを見に来たって言ったら、笑いながらYou are crazyって言われたよ
おすすめ機能に感謝.素数ゼミの13年と17年の同時発生を見られるとは。感動です。貴重な動画をありがとうございます。
貴重な瞬間を写した動画が手軽に見られる時代に感謝
最初うえ〜って気持ち半分で見始めたのにめちゃくちゃ面白くて見入っちゃった...すごい...
性病のセミ探して熱中症になりかける人初めて見た
人類史で100人もいなさそう
10人は居るかな?
30人ぐらいはいそう
総じて全員イグノーベルどころかアブノーマル賞だわ
字面エグい
4:31つまりこれってこの夥しい量のセミが13年間普段踏んでる土の下にいたってこと?想像したくね〜
うわ。それえぐいわ笑
ここまで多くはないけれど、日本でも頭痛がするくらいの大合唱するような蝉の幼虫の群れが土の中に潜んでますよ
むちゃくちゃ面白かったです。TH-camすごいわ。
「性病のセミ」とかいうパワーワードw
編集が天才的
小学生の時にこのコメントに出会ったら丸写しして夏休みの自由研究として出しちゃうw
1985年の夏にイリノイ州におりました。昼間、庭の木の根元からセミが羽化しに出てくるのが次々リスに食べられるのを延々と見ていた覚えがあります😂39年前だから13年ゼミの羽化だったのかも。
すげぇ貴重なお話😮
@@twelvetwelve7874 ありがとうございます😊でも当時はまだ素数ゼミのことを知らなかったんです。知ってたらもっと色々と知識も広がったと思います。
素数ゼミってこんなに明確に生息域が分かれているんですね。てっきりアメリカ全土が13年ゼミと17年ゼミで覆い尽くされているのかと思っていました。
うちの州(中西部)には、セミは出ません。私も実物を拝んでみたかった‥。↑ 旦那に提案したら秒速で却下された。。家庭持ちはつらいよ😭
アメリカは広いですからねぇ。寒帯から乾燥帯・熱帯までありますから。でも、同じような気候帯でもここまで生息域がくっきり分かれてるのは驚きですね!
明確に生息地が分かれてるっていうのは良い着眼点まさに素数ゼミが素数ゼミたりうる理由の一部でもある
「あああああきもちわるいいいいい!!!」と思うはずが、あまりにも普通に対応する投稿者を見て「まあセミくらいええか・・・」ってなった
そのうちセミをオカズに興奮できるようになるよ。
画面の向こうだから余裕を持っていられるんだろうと思うだから恐れずにもっといろんな動画にトライしてみてほしい(?)
0:12 で急に流れ変わって面白いわ😊
「流れ変わったな」
アニメ1クール分満足感がありました ありがとうございます
うごめ紀「ちょっと生きたまま食ってみますね!」俺「???」
まぁめっきーならそれくらいするよね(白目)
これは本当に貴重な映像記録ですね。行動力と知識に感動しました。
初見なんですが状況説明の声が古谷徹さんみたいで聞きやすいですね注目していたトピックなのでおすすめに上がって僥倖でした
これ同じこと思ってる人がいてよかったアムロが嬉々として蝉オタクやってるみたいでおもろかった
だから出てきたのか!
2245年でも見てる人〜
賢い笑
このコメントは秀逸!
便乗してここに名前を残して、俺も200年後に見てもらうぜ
セミもニンゲンも元気かな?
2245年まで死ねない理由ができた
セミの重みで草が垂れるのすごいな生で見たら鳥肌もんだし発狂しそう
動画見てるだけでゾワゾワしたし体痒くなった笑
「あのアジア人なにやってるんだ?」
「うわっ 捕って食べ出したぞ⁈ キメェ」
アメリカンDQN:チンチョ〜ン
@@Kent_glider-PIC「これがチャイニーズフードか」
うごめ紀「待ってあれスゴイっ!!アハハハハハハっ!❤」
あの中国人なにしてんだ?
この超貴重体験記を公開してくれたことに感謝🙏
テンポよくて見やすかった
今回もめちゃくちゃ面白かったです帰国お気をつけて🍔
ありがとうございます…!励みになります!既に無事帰国しております!
眼が赤いのが最高にキツい
目赤いのかっこよくない?なんかゲームとかでたまにある超小型カメラを搭載した虫型の偵察ドローンみたいで。
日本のセミってキモくないのに素数ゼミはなんかフォルムがキモい
@@yuudati_chめっちゃカッコイイんですけどね……、それと同時に精神や制御を乗っ取られた時に青い目が赤く光る描写とかも沢山あるから、1種の怖さを同時に感じますね
@@letasnekos 王蟲の目みたいに感じるんですかね?あっちは怒りでしたけど…
@@yuudati_ch そですそです!アニメとかの描写に多いのもあるんでしょうね。そもそも自然界で赤い目ってあんまりない(アルビノとか?)気がするのでその不自然なくらいの鮮やかさが人工物っぽくて怖ってなりました
うごめ紀さんなら行くだろうなぁ…「見に行きました!」→だよね「沢山の蝉の音を聞きました!」→おお「性病の蝉を探しました」→お、おう…「食べました!」→へ?
したにいくたびおかしい
へ?がツボ過ぎだわ笑
現地でも屋台とかで美味しく食べられてるよ
@user-yj5xl8zy9y なんならアメリカでも食われてるよ昆虫食毛嫌いしてんのは日本人くらい。(嫌々言うくせに蜂蜜だけは喜んで食べてる模様)
むしろ、「食べました」→だよね!まである
行きたくてもいけないからこういう動画とても助かるーーー!ゾンビセミ見たかったんです!
めちゃくちゃ興味深い…..まさか現地の映像を見られるとは
221年後にも、うごめきさんのような人が出るんだろうな笑
イェ~イ!221年後の人類見てる〜?このコメを見てるってことは僕はもうこの世に居ないだろう。
@@川上英佑マイスターこのコメ見てるけど、この世にいないんですか?
ひょっとして221年後の人類か?
13年17年地下にいてやっと成虫になって子孫繁栄できようかという時に数多すぎてスペースなくて脱皮不全とかなったら鳴くわ、、じゃなくて泣くわ
その上物好きに食べられるっていう
みーんみーんって鳴けよ
@user-gq9eh7fz1n羽化出来てなくてごめんなさい。
ワイ素数ゼミ、やっと成虫になったンゴ!明るい地上で子孫繁栄に励むンゴ❣あれ?なんで腹から白い塊がでてきたんだンゴー!!
羽化できて子孫繁栄に励むやつと羽化失敗して、鳴かず飛ばずのやつとなんか人間みたいでつらいな。
セミ君「落ち着いて生まれるんだ…『素数』の周期に生まれるんだ…『素数』は1と自分の数でしか割ることのできない孤独な数字……わたしたちに勇気を与えてくれる…」
螺旋ゼミカブトゼミ廃墟のセミイチジクのセミカブトゼミドロローサへのセミカブトゼミ特異ゼミジョットゼミ天使ゼミ紫陽花ゼミカブトゼミ特異ゼミ秘密のセミ
プッチゼミ!?
むしろ素数にせず、6とかの約数が多い場合は、他の種とタイミングが合いやすく交雑がすすんでしまうので、素数が好ましいんですよね
落ち着いて周期を見計らい勇気を得て生まれた結果、炒って食われるプッチゼミ…
カブトムシ......
今年で一番おもしろくて興味深くてワクワクしたTH-camだった虫はあまり好きではないけどツノゼミはかわいいと思いましたありがとうございます😊
昔素数ゼミの謎って本読んで、今も家にあるのですが、とても好きだったので凄く面白かったです!
すごい気になってたから助かる
見たいなぁと思っていました!アメリカまで行って来てくれてありがとうございます!
13年ゼミと17年ゼミとうごめ紀さんが一堂に会する、江戸時代にもなかった奇跡のパーティー
4:25 閲覧注意てか遅いか
この方の動画初めて見たけど、本当にこういうことが心から大好きで楽しんでるんだなって伝わってきて、自分も人生好きなことやって楽しまなきゃと思った
ずっと気になってたので動画で見せてもらえてめちゃ嬉しいです!!!しかも思ってたより専門的でしっかりした動画だった…!躊躇いもなくセミたちをむしむしと掴む仕草に畏怖を感じましたw 動画についてる有識者のコメント読むのも面白いです。ご存知ですよね?みたいな語り口で言われて「いや知らん知らん!!爆笑 」ってなりながら見るのがめちゃ楽しかった笑
すごい!!!!!セミへの愛がめっちゃ伝わってくるしすごい勉強になりました!!ありがとうございます!!
動画待ってたのでうれしいです!ありがとうございます
僕も渡米して滞在中セミばっか食べてました。炒めるのが一番ですが、僕はパエリアにして美味しく頂きました。よかったらやってみてください!
パエリア!なるほど美味しそう
共鳴する奴いて草
@@nannde-ut7mtセミ好きだけに。
素数ゼミのニュース最近よく流れてきてマッソスポラに関しても気になってたからこうして動画化して詳しく解説してくれるに本当に興味深いし好奇心の充足を感じた
見ることすら超苦手なのに思わず見てしまった……凄い
いや〜、面白いねぇ…ファンが増えて当然だと思う。マッソスポラ菌についてわかりやすく語っている映像の鮮やかさと希少性(たぶん)という点でも、221年に1回しかできないセミ料理を食すというエンターテインメント性という意味でも、何か優れた動画に与えられる賞(そういうのがあれば)を、複数もらってもいいんじゃないかと思うレベル。(海外遠征が続くとお金かかるだろうから、ほんの僅かで申し訳ないですが、スーパーサンクスです。)
ないすぱ
ナイスパ〜!!
あ、ありがとうございます…!褒めすぎですが、今回も弾丸で行ったのでものすごいコストがかかってるのは確かで…。円安もあってニュージーランドより高い。
ちょくちょく「なんでそう変な方向に思い切りがいいのよ!!」というツッコミがしたくなるぐらい惹かれてしまう面白い動画(本人は凄く本気なのも分かる)単純にセミの知識も増えた
ほんと貴重な現象と言うか生命の不思議を見せて頂きありがとうございます。一生に一度と言わずまた221年後に今度はみんなで見に行きましょう!
生まれ変わってセミになったらここまで愛を持ってアメリカまで探しに来てくれる人に見つけられてぇ
前世がセミなのかってくらいの知識量が素晴らし過ぎます👏素敵な動画をありがとうございます😊
TVで素数ゼミの解説をされてる先生よりずっとわかりやすかったです!
これはすごい話には聞いていましたが映像で見ると圧巻大変興味深かったです、ありがとうございました
うごめ記「セミは調理したらエビですからね!」ワイ「はえ〜そうなんや」15:42うごめ記「ちょっと生きたまま食ってみますね」ワイ「ミ°(羽化不全により死亡)
すんごい面白かったです
素晴らしい動画をありがとうございます👏👏
今回も貴重な映像ありがとうございます😊
テンション爆上がりで楽しそう
小さい頃からずっと気になってた、チャンネル登録しててほんとに良かった
17:40 “すみませんねみなさん おいしすぎる!”って言われても私たちからしたら全く羨ましくないの面白い
これは素晴らしい動画👍
「すいませんね皆さん🦗🍺」いや、全然!ホント全然いいっスよ!
爆笑した
ほんっとうに面白かった!!最高でした!!
ワイ「素数ゼミか~見てみたいな~」うごめ紀「見たいから行く!!!!」さすがやな
あなただってできるよ!他のことからでも行動してみて!
普通にアメリカの交通ルールで運転してたり、「家の人に許可をいただいて」ってさらっと英会話したことを流してたり、いったい何者なんだこの人はw
まじで神動画だわ、これ
221年前ってナポレオンが皇帝になる前だから、結構やべえな
完璧な編集能力!正直セミ博士としての情熱っぷりより、うごめ紀さんの動画を推敲するセンスの良さにより惹かれたわセミ食も面白いけどデザイナーとしての有能っぷりが卓越してて一瞬で見終えてしまった。魅力的な人!
いや、本当に貴重な研究資料すぎる
ニュース記事でのイメージよりも体長が小さく、局所的なものだということが動画で知れた(゚∀゚)ありがとうございます
すごーい! こんな光景実際に見てみたい!
セミ嫌いが見たら泡吹いて倒れる絵面ばかりだった笑虫好き、生態系好きにはたまらない超面白い動画ありがとうございます!
凄まじい体験でした…
「ジュウシチネンゼミ」は言いづらくて噛みそうだったのでジュウナナって呼んでます
お疲れ様でした✨
面白かったです!
最高でした✨
配信アプリみたいですね
セミ…探すのは案外難しいのですね…🤔
大人の自由研究レベル100みたいでワクワクする
どうも、社会の支配者です。
そんなことでワクワクしないでください
もう何万円とも言わなくなってて草
いつまで経っても忘れない少年心……素敵だ!
やっぱ成長しても子供心はどこかにあるんだようんうん
1:50拷問かよ!って思った人の為に、素数ゼミについて自分なりに解説してみる
そもそもセミは氷河期を生き延びるために出来る限り地中にいようとするため、12~18年といった長い期間地中で暮らします。(19年は長すぎて無理)
12年ゼミなら12年ごと、15年ゼミなら15年ごとに羽化するわけです。
なぜ様々な周期で羽化するセミがいた中で、13年と17年の素数年ごとに羽化するセミだけが現在も生き残っているのか、説は2つあります。
・他の周期のセミとはできるだけ交尾したくない説
生物には「希釈効果」というものがあります。
つまり、「一度に大量に発生(行動)してた方が、自分が狙われる確率が下がるよね」って行動原理です。
セミとしても、生まれるならみんな一緒に生まれたい。
ただ、例えば12年ゼミと15年ゼミがいたとしましょう。
彼らはそれぞれの周期で羽化を繰り返しますが、最小公倍数である60年に一度、バチコン出会ってしまいます。
そこで交尾しちゃうとします。生まれてくる子供は13年ゼミや14年ゼミでした。(もちろん12や15が生まれることもあるけど)
おや?12年ゼミと15年ゼミの遺伝子が1つ減りました。
13年(素数)ゼミと15年ゼミではどうでしょう。
最小公倍数は195。つまり13年ゼミは、195年に一度しか15年ゼミと交尾しなくて済みます。
他の組み合わせを見ても、素数が入っていると最小公倍数は大きくなります。(算数やってればわかると思います)
そう、素数ゼミのメリットは「他の周期をもつセミと、頻繁に交尾をしなくて済む(=自分達の周期のセミの遺伝子が守られ、大量発生を実現できる)」ということです。
・天敵(寄生虫や捕食者)とは同年代に生まれたくない説
3年ごとに生まれる寄生虫がいたとします。
12年ゼミは、12年ごとに生まれるたび、その寄生虫とバチコン出会います。(3と12の最小公倍数は12)
13年(素数)ゼミは、39年ごとにしか出会いません。
4年ごとに生まれる鳥がいたとします。
16年ゼミは、16年ごとに生まれるたび、その鳥に食われます。(4と16の最小公倍数は16)
17年(素数)ゼミは、68年ごとにしか食われません。
18年ゼミは、36年ごとに食われます。
これが何万年と続いたら、素数ゼミが最終的に生き残りそうですよね。
以上です。
こんな感じで、アメリカ北部では14年~18年ゼミがいたうち、17年ゼミが生き残り、
アメリカ南部では12年~15年ゼミがいたうち、13年ゼミが生き残りました。
p.s.「なぜ今年大量発生?」
13年ゼミと言えど、2000年・2013年・2026年に生まれた13年ゼミ、2001年・2014年・2027年に生まれた13年ゼミ、2002年・2015年・2028年に生まれた13年ゼミ.........................
といった風に、毎年生まれてます。
17年ゼミも同じです。毎年生まれます。
つまり、13年ゼミには13集団、17年ゼミには17集団、遺伝子というか家系というかパターンというか、が存在します。(13・17年で一周するので)
ただその中でも、めっっっちゃ数が多い集団と、そうでもない集団と、絶滅した集団と、色々あります。
学術的にも、17年ゼミは1~17番、13年ゼミには18~30番、番号がついてるくらい。
そして今年は、17年ゼミのうちの”めっっちゃ数が多い集団”と、13年ゼミのうちの”めっっっっっちゃ数が多い集団”が、ちょうどたまたま同じ年に生まれる年なので、騒がれているのです。(ちなみに言うと17年ゼミの13番と、13年ゼミの19番)
結局長文ですみません。あくまで素人なりの理解なので、色々と「悪しからず」を発動したい。間違いもあるかも。
なぜ素数だったのかがと分かり易く解説してありますありがとうございます。
おもしろい
めちゃくちゃ分かりやすくてありがたい……🙏
バチコンすき
君有能ってよく言われない?
知的好奇心と不快感を同時に味わえる不思議な動画だ…
今回もコメ欄が驚嘆と尊敬と寛容と経験と知識の共有に溢れてて良き
ありがとうございます。
コレをしたかった(食べるのだけを除く)のですが、仕事の関係から行くことが出来ず悔しい思いをしていたので、
レポートしていただけて非常にうれしかったです。本当にありがとうございました。
イメージと違って地域によって疎密がことなること、そして騒音レベルも教えていただけて非常にためになりました。
17年前シカゴで17年ゼミの大量発生に出くわしたので、あの時の次の世代だなーって考えると凄く感慨深かったです、、、
なんか浪漫ある話しですね
@@TARTARIAJAPAN17年前のセミ大量発生の時は親も元気だったな…
一生に一度 遭遇できるかどうかの貴重な体験を動画越しに見れることに感謝
この濃度で18分半なのわけわかんない 知識も行動力もだけど18分半にまとめられる話術がすごい
初めてこの方の動画見たけど、
今回のこれは永久保存版だろ
地獄みたいな映像なのに、解説面白くてしっかり見てしまったぜ、、、
17年も待って羽化不全になるなんて泣ける話だ。鳴けないけど。
やかましいわ
1本ー
やかましくもなれないんだよなぁ
😅
沈黙の感嘆
入国審査官「渡航の目的は?」
うごめ紀「素数ゼミを料理して味を確かめるためです。」
入国審査の現場でいうヤバさとは違うけど、確実にこいつヤバいと思わせる回答だな笑
入国審査官「君には薬物検査を受けてもらう」
入「素数ゼミ・・・ど、どうやって食べるのですか」
う「やっぱセミバーガーですね」
入「・・・別室で検査があります」
リアル岸辺露伴(笑)
来年には民族ジョークの仲間入りしてそう
一生に一度もこの現象に遭遇できない科学者たちが沢山いるって考えるとすごいな
向こう100年間に生まれてくる人達は
軒並み遭遇できないと考えると
感慨深いですな
周期ゼミが次に重なるのは17年ゼミ(Ⅸ)と13年ゼミ(ⅩⅨ)の2037年
今回逃した人は2037年にアメリカへ行こう!
全然会えるじゃんw
行きたくないけど
@@ゲェジ-i1i重ならんくない?
13年後??
宿題で素数ゼミについての感想文みたいなのを書かなくちゃいけない時に調べてみてみたら出てきました。見ていたら気になったのでネットでも詳しく調べてました。
素数ゼミについては聞いたこともなかったのですが、調べているうちにすごく面白い生態だと知って楽しかったです。
直接見ることはできなかったけど、画面越しにも見れて、新しい知識も増えて、何よりこんなすごい年に自分が存在していたというのが何よりも嬉しいです。
ありがとうございます。
地面踏み固められてるだろうにでて来れるの凄いな
個人用
0:16 USA in うごめ紀
0:22 221年ぶりにセミが大量発生する年
2:11 本場のミドリガメ
3:05 これ(セミ)を見るためだけにアメリカに来た
4:04 セミ大量発生してる木に爆笑
4:19 爆笑その2
5:28 貨物列車にセミが撥ねられる
6:51 セミ吹雪
7:30 耳がイカレるほどの騒音
8:25 ひたすらセミのケツを見る
9:01 性病のセミ発見
12:30 羽化のシーン
15:40 生きたまま食べる
16:25 221年に1回しか出来ない料理
17:14 221年の奇跡炒め
17:59 セミバーガー
18:10 衝撃のラスト
USAがうごめ紀の中にいる....
そしてあまり違和感がない...
@@はるか-s9p6n
うごめ紀inUSAじゃないのがおもろい
虫屋としてはこの機会を逃したことがめちゃくちゃ悔しいです。画面越しだけど凄まじい光景でした!ありがとう!
@user-yj5xl8zy9y人生200+年時代来るといいな……
まだ間に合う
これだけのセミの幼虫が根っこで樹液ちゅーちゅーしてても木が枯れないのも凄い
日本のナマポ(生活保護)と一緒よ。
@@nekonotyaya5273ワイがてめえら幼虫の為に必死の思いで樹液生産してたんか。
チューチューしろ。
@@nekonotyaya5273カッコで注釈いれるなら最初から変な言葉使わなきゃいいのに。
それな
@@ch-bg8rj
ひろゆきが広めてる略語、解らん奴は解らんじゃろ。
コメント欄ないと発狂する動画
こういう人が外来病原菌など持ち帰ってくるから、別の意味で怖いわ
17:41 こんなに羨ましさを感じない「すみません、みなさん」初めて聞いた
221年前にもこんな人がいて、
そして彼がその生まれ変わりなのではと思うのです…
生まれ変わっても同じことしてるのか…
来世でも食べちゃいたいくらい君(セミ)が好きってよっぽど好きだったんだな
どこかの文豪みたいなこと言ってんなぁ
221年後も彼と同じ情熱を持った人間が、この動画と同様に興奮しているのでしょう‥😂
221年前のアメリカ(シカゴ)ってそんな余裕あったのかな
飯テロにならないからダイエット中でも安心してみてられる。
グロテスク過ぎず、適度に食欲が減退できますね😊
旅をする理由って人によって様々だよな。
めちゃくちゃあたりまえのことしか言ってないのにカッコよく聞こえるのなんか笑う
ずっと気になってたこと(音、量、味等)がうごめきさんによって全て解消されてとても満足しました。ありがとうございます。
「すみませんね皆さん!」とか言われても
どうぞ、お気になさらず…しか感想沸いてこんかった
すーごいですね、札幌の雪虫でもやばかったけどセミは場所とるから余計に迫力がある
去年の雪虫は凄かったですねー
ホント大好きですよ
この行動力、この動画
日本のセミと同じ大きさだと思ってたから小さくて意外だった
分かりやすくて丁寧な解説と探究心由来の狂気が同居してて最高に面白かった
うわぁ、、、、楽しい動画。解説もめっちゃ上手で、すごい
本当に毎度分かりやすい説明で、タダで見るのには贅沢な動画ですね
リスとか鳥にとっては、13年か17年ごとにバブルが来るって感じか。うらやまし
リスとか小鳥も寿命短いからバブル知らない個体のが多そう
アメリカ東部沿岸側のリスってマジでデブばっかだからセミ関係なくたらふく食ってるよ
4:51 ここの家の人意味わからなかっただろうな。急に日本人来たと思ったら家のセミ撮らせて貰っていいか許可取りに来るという謎な状況
笑 たぶん研究者の名刺とかお持ちなのかな?って思ってます
4:19しかも大量のセミ見ながら狂気的に笑ってんの普通に恐怖やろ
日本人はクレイジーだと思われそう
いくらアメリカでもそんなむやみやたらに撃たんてw@user-yj5xl8zy9y
日本からセミを見に来たって言ったら、笑いながらYou are crazyって言われたよ
おすすめ機能に感謝.素数ゼミの13年と17年の同時発生を見られるとは。感動です。
貴重な動画をありがとうございます。
貴重な瞬間を写した動画が手軽に見られる時代に感謝
最初うえ〜って気持ち半分で見始めたのにめちゃくちゃ面白くて見入っちゃった...すごい...
性病のセミ探して熱中症になりかける人初めて見た
人類史で100人もいなさそう
10人は居るかな?
30人ぐらいはいそう
総じて全員イグノーベルどころかアブノーマル賞だわ
字面エグい
4:31
つまりこれってこの夥しい量のセミが13年間普段踏んでる土の下にいたってこと?想像したくね〜
うわ。それえぐいわ笑
ここまで多くはないけれど、日本でも頭痛がするくらいの大合唱するような蝉の幼虫の群れが土の中に潜んでますよ
むちゃくちゃ面白かったです。TH-camすごいわ。
「性病のセミ」とかいうパワーワードw
編集が天才的
小学生の時にこのコメントに出会ったら丸写しして夏休みの自由研究として出しちゃうw
1985年の夏にイリノイ州におりました。昼間、庭の木の根元からセミが羽化しに出てくるのが次々リスに食べられるのを延々と見ていた覚えがあります😂39年前だから13年ゼミの羽化だったのかも。
すげぇ貴重なお話😮
@@twelvetwelve7874 ありがとうございます😊でも当時はまだ素数ゼミのことを知らなかったんです。知ってたらもっと色々と知識も広がったと思います。
素数ゼミってこんなに明確に生息域が分かれているんですね。てっきりアメリカ全土が13年ゼミと17年ゼミで覆い尽くされているのかと思っていました。
うちの州(中西部)には、セミは出ません。
私も実物を拝んでみたかった‥。
↑ 旦那に提案したら秒速で却下された。。
家庭持ちはつらいよ😭
アメリカは広いですからねぇ。寒帯から乾燥帯・熱帯までありますから。でも、同じような気候帯でもここまで生息域がくっきり分かれてるのは驚きですね!
明確に生息地が分かれてるっていうのは良い着眼点
まさに素数ゼミが素数ゼミたりうる理由の一部でもある
「あああああきもちわるいいいいい!!!」と思うはずが、あまりにも普通に対応する投稿者を見て「まあセミくらいええか・・・」ってなった
そのうちセミをオカズに興奮できるようになるよ。
画面の向こうだから余裕を持っていられるんだろうと思う
だから恐れずにもっといろんな動画にトライしてみてほしい(?)
0:12 で急に流れ変わって面白いわ😊
「流れ変わったな」
それな
アニメ1クール分満足感がありました ありがとうございます
うごめ紀「ちょっと生きたまま食ってみますね!」
俺「???」
まぁめっきーならそれくらいするよね(白目)
これは本当に貴重な映像記録ですね。
行動力と知識に感動しました。
初見なんですが状況説明の声が古谷徹さんみたいで聞きやすいですね
注目していたトピックなのでおすすめに上がって僥倖でした
これ同じこと思ってる人がいてよかった
アムロが嬉々として蝉オタクやってるみたいでおもろかった
だから出てきたのか!
2245年でも見てる人〜
賢い笑
このコメントは秀逸!
便乗してここに名前を残して、俺も200年後に見てもらうぜ
セミもニンゲンも元気かな?
2245年まで死ねない理由ができた
セミの重みで草が垂れるのすごいな
生で見たら鳥肌もんだし発狂しそう
動画見てるだけでゾワゾワしたし体痒くなった笑
「あのアジア人なにやってるんだ?」
「うわっ 捕って食べ出したぞ⁈ キメェ」
アメリカンDQN:チンチョ〜ン
@@Kent_glider-PIC「これがチャイニーズフードか」
うごめ紀「待ってあれスゴイっ!!アハハハハハハっ!❤」
あの中国人なにしてんだ?
この超貴重体験記を公開してくれたことに感謝🙏
テンポよくて見やすかった
今回もめちゃくちゃ面白かったです帰国お気をつけて🍔
ありがとうございます…!励みになります!既に無事帰国しております!
眼が赤いのが最高にキツい
目赤いのかっこよくない?
なんかゲームとかでたまにある超小型カメラを搭載した虫型の偵察ドローンみたいで。
日本のセミってキモくないのに素数ゼミはなんかフォルムがキモい
@@yuudati_chめっちゃカッコイイんですけどね……、それと同時に精神や制御を乗っ取られた時に青い目が赤く光る描写とかも沢山あるから、1種の怖さを同時に感じますね
@@letasnekos 王蟲の目みたいに感じるんですかね?
あっちは怒りでしたけど…
@@yuudati_ch そですそです!アニメとかの描写に多いのもあるんでしょうね。そもそも自然界で赤い目ってあんまりない(アルビノとか?)気がするのでその不自然なくらいの鮮やかさが人工物っぽくて怖ってなりました
うごめ紀さんなら行くだろうなぁ…
「見に行きました!」→だよね
「沢山の蝉の音を聞きました!」→おお
「性病の蝉を探しました」→お、おう…
「食べました!」→へ?
したにいくたびおかしい
へ?がツボ過ぎだわ笑
現地でも屋台とかで美味しく食べられてるよ
@user-yj5xl8zy9y
なんならアメリカでも食われてるよ
昆虫食毛嫌いしてんのは日本人くらい。
(嫌々言うくせに蜂蜜だけは喜んで食べてる模様)
むしろ、「食べました」→だよね!まである
行きたくてもいけないからこういう動画とても助かるーーー!ゾンビセミ見たかったんです!
めちゃくちゃ興味深い…..
まさか現地の映像を見られるとは
221年後にも、うごめきさんのような人が出るんだろうな笑
イェ~イ!221年後の人類見てる〜?このコメを見てるってことは僕はもうこの世に居ないだろう。
@@川上英佑マイスターこのコメ見てるけど、この世にいないんですか?
ひょっとして221年後の人類か?
13年17年地下にいてやっと成虫になって子孫繁栄できようかという時に数多すぎてスペースなくて脱皮不全とかなったら鳴くわ、、じゃなくて泣くわ
その上物好きに食べられるっていう
みーんみーんって鳴けよ
@user-gq9eh7fz1n羽化出来てなくてごめんなさい。
ワイ素数ゼミ、やっと成虫になったンゴ!
明るい地上で子孫繁栄に励むンゴ❣
あれ?なんで腹から白い塊がでてきたんだンゴー!!
羽化できて子孫繁栄に励むやつと
羽化失敗して、鳴かず飛ばずのやつと
なんか人間みたいでつらいな。
セミ君「落ち着いて生まれるんだ…
『素数』の周期に生まれるんだ…
『素数』は1と自分の数でしか割ることのできない孤独な数字……
わたしたちに勇気を与えてくれる…」
螺旋ゼミ
カブトゼミ
廃墟のセミ
イチジクのセミ
カブトゼミ
ドロローサへのセミ
カブトゼミ
特異ゼミ
ジョットゼミ
天使ゼミ
紫陽花ゼミ
カブトゼミ
特異ゼミ
秘密のセミ
プッチゼミ!?
むしろ素数にせず、6とかの約数が多い場合は、他の種とタイミングが合いやすく交雑がすすんでしまうので、素数が好ましいんですよね
落ち着いて周期を見計らい勇気を得て生まれた結果、炒って食われるプッチゼミ…
カブトムシ......
今年で一番おもしろくて興味深くてワクワクしたTH-camだった
虫はあまり好きではないけどツノゼミはかわいいと思いました
ありがとうございます😊
昔素数ゼミの謎って本読んで、今も家にあるのですが、とても好きだったので凄く面白かったです!
すごい気になってたから助かる
見たいなぁと思っていました!アメリカまで行って来てくれてありがとうございます!
13年ゼミと17年ゼミとうごめ紀さんが一堂に会する、江戸時代にもなかった奇跡のパーティー
4:25 閲覧注意てか遅いか
この方の動画初めて見たけど、本当にこういうことが心から大好きで楽しんでるんだなって伝わってきて、自分も人生好きなことやって楽しまなきゃと思った
ずっと気になってたので動画で見せてもらえてめちゃ嬉しいです!!!しかも思ってたより専門的でしっかりした動画だった…!
躊躇いもなくセミたちをむしむしと掴む仕草に畏怖を感じましたw 動画についてる有識者のコメント読むのも面白いです。
ご存知ですよね?みたいな語り口で言われて「いや知らん知らん!!爆笑 」ってなりながら見るのがめちゃ楽しかった笑
すごい!!!!!セミへの愛がめっちゃ伝わってくるしすごい勉強になりました!!ありがとうございます!!
動画待ってたのでうれしいです!
ありがとうございます
僕も渡米して滞在中セミばっか食べてました。炒めるのが一番ですが、僕はパエリアにして美味しく頂きました。よかったらやってみてください!
パエリア!なるほど美味しそう
共鳴する奴いて草
@@nannde-ut7mt
セミ好きだけに。
素数ゼミのニュース最近よく流れてきてマッソスポラに関しても気になってたからこうして動画化して詳しく解説してくれるに本当に興味深いし好奇心の充足を感じた
見ることすら超苦手なのに思わず見てしまった……凄い
いや〜、面白いねぇ…ファンが増えて当然だと思う。マッソスポラ菌についてわかりやすく語っている映像の鮮やかさと希少性(たぶん)という点でも、221年に1回しかできないセミ料理を食すというエンターテインメント性という意味でも、何か優れた動画に与えられる賞(そういうのがあれば)を、複数もらってもいいんじゃないかと思うレベル。(海外遠征が続くとお金かかるだろうから、ほんの僅かで申し訳ないですが、スーパーサンクスです。)
ないすぱ
ナイスパ〜!!
あ、ありがとうございます…!褒めすぎですが、今回も弾丸で行ったのでものすごいコストがかかってるのは確かで…。円安もあってニュージーランドより高い。
ちょくちょく「なんでそう変な方向に思い切りがいいのよ!!」というツッコミがしたくなるぐらい惹かれてしまう面白い動画(本人は凄く本気なのも分かる)
単純にセミの知識も増えた
ほんと貴重な現象と言うか生命の不思議を見せて頂きありがとうございます。
一生に一度と言わずまた221年後に今度はみんなで見に行きましょう!
生まれ変わってセミになったらここまで愛を持ってアメリカまで探しに来てくれる人に見つけられてぇ
前世がセミなのかってくらいの知識量が素晴らし過ぎます👏素敵な動画をありがとうございます😊
TVで素数ゼミの解説をされてる先生よりずっとわかりやすかったです!
これはすごい
話には聞いていましたが映像で見ると圧巻
大変興味深かったです、ありがとうございました
うごめ記「セミは調理したらエビですからね!」
ワイ「はえ〜そうなんや」
15:42
うごめ記「ちょっと生きたまま食ってみますね」
ワイ「ミ°(羽化不全により死亡)
すんごい面白かったです
素晴らしい動画をありがとうございます👏👏
今回も貴重な映像ありがとうございます😊
テンション爆上がりで楽しそう
小さい頃からずっと気になってた、チャンネル登録しててほんとに良かった
17:40 “すみませんねみなさん おいしすぎる!”って言われても私たちからしたら全く羨ましくないの面白い
これは素晴らしい動画👍
「すいませんね皆さん🦗🍺」
いや、全然!ホント全然いいっスよ!
爆笑した
ほんっとうに面白かった!!最高でした!!
ワイ「素数ゼミか~見てみたいな~」
うごめ紀「見たいから行く!!!!」
さすがやな
あなただってできるよ!
他のことからでも行動してみて!
普通にアメリカの交通ルールで運転してたり、「家の人に許可をいただいて」ってさらっと英会話したことを流してたり、いったい何者なんだこの人はw
まじで神動画だわ、これ
221年前ってナポレオンが皇帝になる前だから、結構やべえな
完璧な編集能力!正直セミ博士としての情熱っぷりより、うごめ紀さんの動画を推敲するセンスの良さにより惹かれたわ
セミ食も面白いけどデザイナーとしての有能っぷりが卓越してて一瞬で見終えてしまった。魅力的な人!
いや、本当に貴重な研究資料すぎる
ニュース記事でのイメージよりも体長が小さく、局所的なものだということが動画で知れた(゚∀゚)ありがとうございます
すごーい! こんな光景実際に見てみたい!
セミ嫌いが見たら泡吹いて倒れる絵面ばかりだった笑
虫好き、生態系好きにはたまらない超面白い動画ありがとうございます!