【日本の最高神誕生の秘密】アマテラスは卑弥呼だったのか?ヤバすぎる奇跡的な偶然の一致

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 55

  • @s-yo
    @s-yo 2 หลายเดือนก่อน +2

    古代史初心者が楽しめる動画

  • @hoaotu
    @hoaotu 2 หลายเดือนก่อน +4

    面白かったです❤

    • @new.histiry-key
      @new.histiry-key  2 หลายเดือนก่อน +3

      ありがとうございます♡

  • @otsuchu
    @otsuchu 2 หลายเดือนก่อน +2

    きーちゃん💖考察が深掘りで🎉わかりやすく😊良かった😮と思います🎉

    • @new.histiry-key
      @new.histiry-key  2 หลายเดือนก่อน +3

      ありがとうございます♡
      嬉しいです!

  • @GA-ni9ez
    @GA-ni9ez 2 หลายเดือนก่อน +2

    面白かったよ。

    • @new.histiry-key
      @new.histiry-key  2 หลายเดือนก่อน +3

      GAさん♡
      いつも応援ありがとうございます🙌

  • @ab-ts7
    @ab-ts7 2 หลายเดือนก่อน +4

    きーちゃん💜はじめまして😊歴史好き女子の愛音です👧楽しく歴史を学びたいと思いますのでよろしくお願いします😊

  • @ライオネル-f1b
    @ライオネル-f1b หลายเดือนก่อน +1

    天照大御神のモデルは持統天皇という話もありますね。

    • @new.histiry-key
      @new.histiry-key  หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます♡
      元は男神だった太陽神を持統女帝が女神にしたと思います🤔

    • @ライオネル-f1b
      @ライオネル-f1b หลายเดือนก่อน

      @new.histiry-key 俺もそう思います。持統天皇は日本の神話にフェミニズムをブチこんだんじゃないかと思ってます

  • @tibon0218
    @tibon0218 2 หลายเดือนก่อน +2

    ホツマツタエを論拠に加えるのだけは気になりました

  • @hoaotu
    @hoaotu 2 หลายเดือนก่อน +4

    きーちゃん❤邪馬台国九州説だと思いますが、九州のどこにあったか教えていただけますでしょうか⁉️

    • @new.histiry-key
      @new.histiry-key  2 หลายเดือนก่อน +3

      最近、邪馬台国については考え直してます🤔

  • @shuji6127
    @shuji6127 2 หลายเดือนก่อน +2

    きーちゃんお元気さまです!
    きましたねーこの考察!
    面白かったです

    • @new.histiry-key
      @new.histiry-key  2 หลายเดือนก่อน +4

      ありがとうございます♡

  • @diop1105
    @diop1105 2 หลายเดือนก่อน +4

    その昔は 空も とても綺麗で お月様🌝も 今より尊く 数え, 時の流れも 一緒に過ごした と考えると 現代も 月も星も もっと祀られてても 良いのになぁ🤔…,と 当時に思い馳せると又 面白い。歴史は深いなぁ☺️配信ありがとう御座います。🙏🌳🌳🌳⛩️🐉🐍🌏🌖

    • @new.histiry-key
      @new.histiry-key  2 หลายเดือนก่อน +4

      スーパームーンは明るかったですね✨
      こちらこそありがとうございます♡

  • @gorinbasi
    @gorinbasi 2 หลายเดือนก่อน +4

    いつも思うんですが、日本人はヒミコを誇大評価しすぎだと思うんですよね~私自身は記紀、魏志、古史古伝との合致度からも「ヒミコ」とは孝霊天皇の姫の一人「モモソヒメ」で在り、孝元~開化~崇神天皇と、三代に亘り祭祀王を務めた人物だと思っています。

    • @new.histiry-key
      @new.histiry-key  2 หลายเดือนก่อน +5

      たしかにモモソヒメは時代が合いますもんね✨

    • @紅の豚-n8x
      @紅の豚-n8x 2 หลายเดือนก่อน +1

      神武天皇は紀元前の現人神ですよ。長兄の五瀬命も現人神で父母も現人神ですよ。東征は今から2400年前の事です。三種の神器と五瀬命は共に眠ています。もう時期発掘調査されます。卑弥呼は第11代天皇の第4皇女の倭姫ですよ。当時完璧な通訳が居らず、周りから姫巫女と呼ばれて通訳が勘違いした。又は日本(ひのもと)巫女を卑弥呼と訳した事。

  • @asa01053
    @asa01053 2 หลายเดือนก่อน +2

    豊の国北九州から宮崎県のエリアにいた卑弥呼がいまの宇佐神宮に眠っていて、封印されたと言われていて、その次のトヨが奈良に引っ越ししたエリアが、はしはか古墳の卑弥呼のお墓と言われているお墓と思われます。神武の姉がアマテラス、卑弥呼だと言われています。ハリー山科さんの百島説ですが。

    • @new.histiry-key
      @new.histiry-key  2 หลายเดือนก่อน +3

      面白い説ですね✨
      ありがとうございます♡

  • @三橋浩-e7r
    @三橋浩-e7r 2 หลายเดือนก่อน +2

    富雄丸山古墳が長髄彦の古墳なら、天照大神と卑弥呼の年代の矛盾はなくなりますね。

    • @new.histiry-key
      @new.histiry-key  2 หลายเดือนก่อน +3

      富雄丸山古墳は4世紀じゃなかったですか?

    • @三橋浩-e7r
      @三橋浩-e7r 2 หลายเดือนก่อน +2

      @@new.histiry-key神武東征のとき長髄彦と戦ったので、神武天皇は紀元前600年前ではなく、4世紀になります。そうすると矛盾はなくなりませんか?

  • @岡元俊也
    @岡元俊也 หลายเดือนก่อน +1

    きーちゃん🎉初めまして・・実はライブの時に質問したので初めましてではないです。天照大神さんが👨男だったのはちよっと残念やけど事実がそーなんやったら納得っす。では新たに質問っす月読みさんは男性?女性?どっちっすか?またきかせて下さい。

    • @new.histiry-key
      @new.histiry-key  หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      ライブでコメントしてくださったこと覚えてますよー✨
      ツクヨミの性別はどうでしょうか…
      月神なので世界の常識からしてみれば、月神は、女性ですよね。
      私は月神は何人かいてその集合神がツクヨミじゃないかなと思ってます!

    • @岡元俊也
      @岡元俊也 หลายเดือนก่อน +1

      @new.histiry-key なるほど~❤

  • @shionnotamichannel
    @shionnotamichannel 2 หลายเดือนก่อน +4

    天岩戸別八倉比賣神社が
    邪馬壹國であろう説は
    あってると思います。
    卑弥呼は日本では八倉比賣で
    神ヤハウェイであり、
    天岩戸別という事は
    岩戸話の例えで隠れた神は誰?
    という事なんです。
    天照大御神なのは正解ではありますが
    聖書で隠れた神は誰?という事です。
    邪馬台国の場所も地図上で測る事が
    当時できた事が神社の
    レイラインから分かります。
    正確に計れたからこそ12000里とは
    徳島県国府なのです。

    • @new.histiry-key
      @new.histiry-key  2 หลายเดือนก่อน +4

      ありがとうございます♡
      勉強になります!

  • @malkotoisu9730
    @malkotoisu9730 2 หลายเดือนก่อน +2

    13歳の少女が不思議な力を使って他国を次々と平定していくというような美少女アニメみたいな話は実際にはないと思う。現実的には卑弥呼は斎王という名の人質だと思いますよ。敵国同士が仲良くなるためには互いの王の最愛の人が人質となれば一番の効力を発揮するので。しかもたぶん娘のなかでもとびっきりの娘が選ばれていると思う。今の世の中では政略結婚みたいなものだと思う。アマテラスとスサノヲの誓約も結局は敵国同士の政略結婚の暗示だと思うし

    • @new.histiry-key
      @new.histiry-key  2 หลายเดือนก่อน +3

      卑弥呼が斎王というのは興味深いですね✨

    • @malkotoisu9730
      @malkotoisu9730 2 หลายเดือนก่อน

      @@new.histiry-key 10才で選ばれて教育を受けたあと13歳で伊勢に行くんです。天皇や育ての親から強制的に引き離されて幽閉に近い状態で宮殿にこもらされます。天皇とは一生会えません。卑弥呼や台与そのものだと思いませんか?

  • @yoshitome6648
    @yoshitome6648 2 หลายเดือนก่อน +4

    回数稼ぎだけの奇をてらう歴史動画の中でまともな歴史動画だわ。チャンネル登録しなくっちゃ。
    卑弥呼と天照大神は少なくとも十世代以上違いますね。

    • @new.histiry-key
      @new.histiry-key  2 หลายเดือนก่อน +3

      チャンネル登録ありがとうございます♡

  • @HM-km6vb
    @HM-km6vb 2 หลายเดือนก่อน +2

    大月氏国!
    岡田 英弘先生の「倭国の時代」だったか「日本史の誕生」だったかな。
    邪馬台国への距離と方位がでたらめなのはこの大月氏国が原因だという説が述べられていました。
    いろいろな説がありますね。
    以前、安本美典さんの邪馬台国=高天原説、東遷説にはまって読み漁りました。
    「邪馬台国」の「台」の発音が中国語で「と」から「たい」に変わったのが3世紀ごろだったそうなので、
    「やまと」と発音していた可能性もありますね。
    邪馬台国北九州説は安本さんの説がかなり説得力あると思っています。
    でも、邪馬台国=高天原、卑弥呼=天照大神説は可能性のひとつくらいだと思います。
    卑弥呼の女王国は天皇家の先祖ではないけど、「やまと」という大きなくくりには属していたのかなとも思います。
    いろいろ妄想は膨らみますね。

    • @new.histiry-key
      @new.histiry-key  2 หลายเดือนก่อน +2

      考えると楽しいですね✨
      勉強になります!
      ありがとうございます♡

  • @kdmdouble
    @kdmdouble 2 หลายเดือนก่อน +2

    天照大神は個人的に神様という時間を超越する存在である以上(記紀でも天照大神のみならず、高御産巣日神や素戔嗚、武甕槌など時系列無視で現れる存在が多いです)、時系列は問題では無いと考えてはいます。
    個人的には後半にご紹介された持統天皇が天照大神であるという説を支持したいです。女性が頂点である神話感は、その神話が編纂されている時代を表していることでしょうし。加えて伊勢神宮の式年遷宮も持統天皇の時代から始まったとされていますしね。

    • @new.histiry-key
      @new.histiry-key  2 หลายเดือนก่อน +4

      やっぱり持統天皇は神話を作り替えてそうですよね💦

  • @si-vl9ju
    @si-vl9ju 2 หลายเดือนก่อน +2

    ご発信いただきましてありがとうございます。よくご考察されていらっしゃいますね。古代九州には女王国が複数あったようですからアマテラスオホミカミを信仰する国々があり、女王を擁する事が多かったのかも知れませんね。ヤマト王権は九州から東征されてますので神話を共有していたかも知れませんね。

    • @new.histiry-key
      @new.histiry-key  2 หลายเดือนก่อน +4

      ありがとうございます♡
      勉強になります!

  • @どうく-p8u
    @どうく-p8u 2 หลายเดือนก่อน +3

    記紀の天皇系図ではアマテラスの孫ニニギのひ孫が神武天皇となっていますが、今アマテラスを卑弥呼とするとアマテラスの孫のニニギとは卑弥呼の孫台与になり、ニニギは高天原から葦原中津国に天孫降臨していますから台与も北九州邪馬台国から畿内に天孫降臨して畿内ヤマト国を建国し崇 神天皇になったと思われます。するとニニギの孫の神武天皇とは台与即ち崇神天皇の孫の成務天皇と言う事になります。神武天皇がなぜ成務天皇かと言う事ですが成務は中国語読みでジンムで神武を暗示していると思われ、また記紀には成務天皇は武内宿禰と同日生まれと言う事から武内宿禰と同一人物と思われますが武内宿禰は三韓征伐で火の国の兵を率いたとある事から熊本出身で狗奴国王と思われ、狗奴国王の武内宿禰は筑紫平野の邪馬台国を討伐して畿内に追い払い九州を統一し九州王朝の大王となり、その後三韓征伐してから応神東征により畿内ヤマト国を従え全国統一し応神天皇即ち神武天皇と呼ばれたと思われるからです。

    • @asa01053
      @asa01053 2 หลายเดือนก่อน +1

      中津は大分にありませんか!葦原の中津国。

  • @金魚のはなちゃん
    @金魚のはなちゃん 2 หลายเดือนก่อน +2

    古事記はいくつかの寓話をまとめて作られた書物だと考えられます。
    邪馬台国の場所ですけど、吉野ヶ里遺跡は全盛期が一世紀ごろなので当てはまりません。纏向遺跡が有力だと考えられます。
    天岩戸は日食が関係していると考えられます。弟がいたことも共通しています。

    • @new.histiry-key
      @new.histiry-key  2 หลายเดือนก่อน +3

      古事記はいくつかの逸話が皇族に都合の良いようにまとめられたものですね✨