プロはどう作る!?ガスコンロと冷やご飯で本格炒飯

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 181

  • @Acubens1959
    @Acubens1959 6 วันที่ผ่านมา +6

    普通の家にあるような材料と調理器具、それは確かにわかります。私に揃えられないのは華麗な技術。結局は作り手の腕ですね。さすがプロの技です。とっても美味しそうです。

  • @kobackb
    @kobackb 27 วันที่ผ่านมา +17

    やっぱり最初に多めに油入れて馴染ませてから戻すんだな、我が家だとまずそれが無理

  • @user-hp6wd5iv2w
    @user-hp6wd5iv2w หลายเดือนก่อน +41

    プロからしたら当たり前なんやろけど、手際よくフライパン振っても向こうにご飯こぼれないのがスゴいな。プロやなぁ。

  • @bcrkt9875
    @bcrkt9875 23 วันที่ผ่านมา +4

    ご難を生き物のようにフライパンの中で躍らせる技術はすごいと思いました。こんな風にカッコよくフライパン使いたいですね。そしてチャーハンがとても上手そうで食べたくなりました。こんなプロのお店に行きたい。

  • @TheToshi0628
    @TheToshi0628 หลายเดือนก่อน +13

    👍💯❤とても勉強になります。

  • @user-jh7df8vh9w
    @user-jh7df8vh9w หลายเดือนก่อน +23

    しっかり温めたフライパンと卵のコーティング
    この2つが重要ってのがしっかり伝わりました

    • @user-is7oh3fz4r
      @user-is7oh3fz4r 8 วันที่ผ่านมา

      余計な話ですが
      高級な宴会には良いと思います、普段食する場合はお米を豆を煎るのと同じ様に鍋使いをすると
      お米が別物に変身します一度試すと良いと思います(お米が跳ねる)
      別世界のチャーハンを知る事になると確信します‼️

    • @user-jh7df8vh9w
      @user-jh7df8vh9w 2 วันที่ผ่านมา

      @@user-is7oh3fz4r アドバイスありがとうございます。

  • @take6034
    @take6034 11 วันที่ผ่านมา +5

    材料も道具も火力も家庭にあるものに合わせてくれてますが、技術が再現できないレベル、でも卵溶かなくてよいというのは目からウロコ。参考にします。

  • @user-tg9ug7ex3g
    @user-tg9ug7ex3g หลายเดือนก่อน +17

    いつの間にか黄金チャーハンになってますね凄い

  • @user-ez7bz3fh6e
    @user-ez7bz3fh6e หลายเดือนก่อน +9

    少しでも真似して、頑張って作って見たいと思います👍ありがとうございます🙇‍♀️

    • @user-wt7mk6pg4d
      @user-wt7mk6pg4d  หลายเดือนก่อน +4

      頑張って下さい。

  • @user-bt6cb5ix1t
    @user-bt6cb5ix1t 2 หลายเดือนก่อน +10

    中華一番さんの作り方めっちゃ良いです!!最初の卵をボウルに入れてといたりが意外と面倒。中華鍋に油熱して直に目玉焼きのように割り入れるっていうのやりやすくていつもこのやり方させてもらってます。ただどうしても家庭用ガスでは火力に限界があるので中華鍋を煙出るまでしっかりあたためないとプロのように上手く出来ない事もあります。卵の上にご飯乗せて裏返すのもさすが!!…って思いました。

  • @user-nl1lh3zk2k
    @user-nl1lh3zk2k 16 วันที่ผ่านมา +2

    コロナになって何も食べれない時に、こんな美味しそうな物に出会うなんて…
    早く治って真似して作って食べたい

  • @user-kouji540
    @user-kouji540 23 วันที่ผ่านมา +4

    美味しそう😋

  • @harykotta
    @harykotta หลายเดือนก่อน +6

    見た目がもううまそう
    うま味調味料とかはなしでもいいんですか?
    あとぐたっぷりの豪華バージョンの動画も希望です

  • @oimox
    @oimox หลายเดือนก่อน +13

    カセットコンロなら大丈夫だけど家庭用のコンロってセンサーが付いてるので温めてると火が落ちちゃうんですよね..

    • @user-re7ns5cl3n
      @user-re7ns5cl3n 2 วันที่ผ่านมา

      Siセンサー付きのコンロだとどういう風につくるのかやってほしいけど無理な注文なのかなあ

  • @jimmierasmussen9298
    @jimmierasmussen9298 2 หลายเดือนก่อน +6

    You are "Professional Chefs", make looks so easy. But,We can not do like you do.😢

  • @user-ko9wm2jd9q
    @user-ko9wm2jd9q 24 วันที่ผ่านมา +1

    素晴らしい❕ 炒飯うまそう 悪条件で週末作ってみよう

  • @user-lb9qi1ov9m
    @user-lb9qi1ov9m หลายเดือนก่อน +1

    鍋に敷いた油の温度を十二分に上げてから卵を投入するのがポイントだと感じました。

  • @user-hp3pi8uu8m
    @user-hp3pi8uu8m 5 วันที่ผ่านมา

    美味そう!🎉

  • @nume667
    @nume667 หลายเดือนก่อน +2

    丸底のフライパンでもいいでしょうか。

  • @user-is7oh3fz4r
    @user-is7oh3fz4r 8 วันที่ผ่านมา

    お上手‼️百点満点😊。

  • @jundroid29
    @jundroid29 4 วันที่ผ่านมา +1

    玉子を半熟目玉焼き状態にまでしてからご飯と混ぜるのか〜💦😳
    これは試した事無いからやってみよう!

  • @Leil5392
    @Leil5392 หลายเดือนก่อน +2

    目玉焼きにして作るやり方なので、手間も洗い物も減らせるの、家庭料理として嬉しい
    火力よりも鍋全体の温度が大事というのは盲点でした・・・たしかに、プロのコンロも火が広範囲に温められるようになってる・・・

  • @user-ws5nw8jf8t
    @user-ws5nw8jf8t 24 วันที่ผ่านมา +4

    やはりプロは凄いなあ😮鍋振りで米がサザ波のよう🌊
    目玉焼きから始めても最終的にはこんなに綺麗に黄金色なるんだなぁ。ためになる。
    冷や飯はレンチンしてから焼いてたが冷たいままでも十分なんだな。
    卵混ぜるとかレンチンとか工程も省けて本当シンプル焼き飯❤

  • @masiczobe6074
    @masiczobe6074 4 วันที่ผ่านมา

    Nice moves! Looks good

  • @user-vo5fh8pn6r
    @user-vo5fh8pn6r หลายเดือนก่อน +3

    うまほ❤

  • @user-io3qb5bt2b
    @user-io3qb5bt2b 20 วันที่ผ่านมา +8

    見てて楽しい

  • @user-do9wg2gq1i
    @user-do9wg2gq1i 2 หลายเดือนก่อน +9

    冷やご飯は駄目って言われてる人がいましたが、全く変わりなく出来るのはプロ中のプロ👍
    素人の私でしたら、途中で完成して終わり出来栄えも悪いと思います😂🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️
    この様な動画も偶には良いですね❤

  • @user-lk9cj9rp7z
    @user-lk9cj9rp7z 2 หลายเดือนก่อน +44

    こんな美しく鍋振れない…

    • @user-jg4hq3gc6p
      @user-jg4hq3gc6p 18 วันที่ผ่านมา +1

      ホントですね😅とても重いし、美しいですね✨

  • @user-sj5vf9bq7e
    @user-sj5vf9bq7e หลายเดือนก่อน +1

    美味しい店のチャーハンと家のチャーハンの違いは
    ①ご飯の炊き方(家ではチャーハンの為だけに少し硬く炊くことがあまりない)
    ②油の質(良い店は使っている油の質も高い)
    ③火力と炒め技術(この差はなかなか埋まらない)

  • @mty25ttm
    @mty25ttm หลายเดือนก่อน +7

    自分がこれだけフライパン振ったら、殆ど中身ないかも?😂

  • @Takiie110
    @Takiie110 17 วันที่ผ่านมา +2

    やっぱご飯は多少水分少なめに炊くのがいいんでしょうな いつも家で作る時のごはんは、冷飯でもこんな指で押してばらけないもんな

  • @igorkiefer901
    @igorkiefer901 หลายเดือนก่อน

    お米のレシピありがとうございます。フライパンを上手に使ってますね。

  • @YukarinrinHaruki
    @YukarinrinHaruki 2 หลายเดือนก่อน +206

    要は鍋も火力も飯も悪条件でもポイント抑えればここまで仕上がるよって話なのに「ご飯は温かい方がいいですよ」とかコメントつくのほんと笑う

    • @user-rp1gw3lq8j
      @user-rp1gw3lq8j 16 วันที่ผ่านมา +8

      料理動画は絶対アドバイザー様(笑)と小姑気取りが湧くからしゃーない

    • @user-tu6kz2sn7v
      @user-tu6kz2sn7v 16 วันที่ผ่านมา

      @@user-rp1gw3lq8jお前中華1番の関係者か😮あほくさ!

    • @user-tu6kz2sn7v
      @user-tu6kz2sn7v 16 วันที่ผ่านมา

      @@user-rp1gw3lq8jそういうお前はあらゆるところから湧いて出てんだなぁ😛暇人だな。

    • @user-osekihaaan
      @user-osekihaaan 9 วันที่ผ่านมา +5

      @@user-rp1gw3lq8j職人系とか野球のとかにも専門家が溢れるよね。

    • @kireinayukichandaisu
      @kireinayukichandaisu 9 วันที่ผ่านมา +4

      ミリタリー系も···(⁠*⁠_⁠*⁠)

  • @user-kn6yx1up9x
    @user-kn6yx1up9x 11 วันที่ผ่านมา +3

    めっちゃ温めるな〜

  • @merumeru1633
    @merumeru1633 2 หลายเดือนก่อน +19

    ここまで炒めなきゃいけないのか。。。自分は今まで短すぎたな

    • @user-id1yu7vm4p
      @user-id1yu7vm4p 2 หลายเดือนก่อน +1

      ガスコンロでもカセット式と据付式で当然出力は違うはずだからそんなに気にしなくてもいいんじゃない?

    • @user-in9hl3lu4k
      @user-in9hl3lu4k 2 หลายเดือนก่อน +3

      焼きそばも焼き飯も焦げ目が付くぐらい炒めたのが好きです。焼くのがおいしさのコツなんですね

  • @user-kz7zc6fp7u
    @user-kz7zc6fp7u หลายเดือนก่อน

    とき卵ではなく、鍋を温める為に目玉からの時間稼ぎが良さそうですね出来るように成りたいです、僕の家庭の事情でご飯がかなり柔らかめなのですが、サトウのご飯でも家のご飯同様にもち米状態でしたからね、素材も大事ですが知識が何よりも大事だと強く感じる事が出来ました去年から通算で半年近く心が折れて冷凍チャーハンで味の研究ばかりしてましたがまた創作意欲とでも言うのでしょうかねワクワクしてきたのでまた精進します有り難う御座います🙏💖🤜🤛😠😋出来様になったらここにコメントしに来たいですね👍😊

  • @ichigeki5302
    @ichigeki5302 2 หลายเดือนก่อน +8

    IHクッキングヒーターでやる時はどうなるのか知りたい。

  • @masa6811
    @masa6811 2 หลายเดือนก่อน +5

    昨夜の地震に対してマスターのお店は大丈夫でしたのでしょうか…?
    それでも動画をアップされていることに勇気をもらいました👍
    ネギだけのチャーも最高ですよね✨
    ありがとうございます🫡

  • @mocchy99
    @mocchy99 2 วันที่ผ่านมา

    今までは卵をフライパンに落として、ソッコーでとき卵をつくってご飯を入れていたのですが、この動画の通りに半熟卵状態にしてからつくってみたらまろやかな仕上がりになった気がします
    ありがとうございます (^^

  • @ipconfig67454
    @ipconfig67454 2 หลายเดือนก่อน +7

    同じようにやっても食べたら
    全然違うんだよな・・・
    だいたいでやってるのと完璧に知って
    やってる違いだな。

  • @daymini
    @daymini 2 หลายเดือนก่อน +3

    👍🏻

  • @user-cv3ss5hq9s
    @user-cv3ss5hq9s 28 วันที่ผ่านมา +2

    プロは違うね😊

  • @user-rw5qw5cc8f
    @user-rw5qw5cc8f หลายเดือนก่อน +1

    家で上手いこと作るには油をこれくらい入れるのがポイント
    普通の家庭でそこまで入れないからな

  • @user-sl3sy4hl6e
    @user-sl3sy4hl6e 21 วันที่ผ่านมา

    玉ねぎ入れると水分が出るのか、ベタつきます。
    単純に入れすぎなのかな?

  • @user-vo7kp4bs1g
    @user-vo7kp4bs1g 2 หลายเดือนก่อน +13

    美味そうなんだけど、
    調味料もう少し詳しく解説して欲しかった・・・。

  • @SAKEDAISUKI-cs5ph
    @SAKEDAISUKI-cs5ph 23 วันที่ผ่านมา +11

    フライパンの振り方すげぇな🤩

  • @user-ly5du5dg6p
    @user-ly5du5dg6p 8 วันที่ผ่านมา

    テフロン加工のフライパンでパラパラになるなんて魔法のようだ。

  • @atsushi9226
    @atsushi9226 12 วันที่ผ่านมา +2

    スゴイ!家庭用コーティングフライパンでもこんなチャーハンできるなんてさすがプロフェッショナルです🤩🤩👍👍👍👏👏👏👏

  • @user-hd9xe8ls8f
    @user-hd9xe8ls8f 2 หลายเดือนก่อน +3

    ガスコンロでのチャーハンは、おいしいですね。もうすぐゴールデンウィーク。簡単料理にピッタリです。

  • @dcac7417
    @dcac7417 3 วันที่ผ่านมา

    接していないと熱が伝わらないIHでは無理なんですね。

  • @user-bc4rd6kp7n
    @user-bc4rd6kp7n 25 วันที่ผ่านมา +5

    鍋振りが出来ません😢

  • @user-ee7vc4fo4w
    @user-ee7vc4fo4w หลายเดือนก่อน +2

    プロフェッショナルだわ。

    • @user-wt7mk6pg4d
      @user-wt7mk6pg4d  หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!

  • @user-bf6oy4qk9e
    @user-bf6oy4qk9e 15 วันที่ผ่านมา

    結構炒めるもんですね

  • @miyatikenji8978
    @miyatikenji8978 หลายเดือนก่อน +5

    ご飯が最初からパラパラだから炊き方が違うのよね。
    美味そう。

  • @user-hl7xd9xp5e
    @user-hl7xd9xp5e 2 หลายเดือนก่อน +6

    冷やご飯でもパラパラ😮

  • @user-nc9sn2bk9k
    @user-nc9sn2bk9k หลายเดือนก่อน +2

    おーっ!おーっ!おーっ!
    なんという手際。
    ある物も使っている物も普通にある物だ。
    ただ、ガスコンロは高機能のじゃなくて、
    カセットコンロを使っているのがポイントかもしれない。
    高機能ガスコンロは余計な反応で火力が定まらないのです。

  • @wabashstripe
    @wabashstripe 29 วันที่ผ่านมา +2

    このての動画をみるとプロと素人の違いはなんなんだろうといつも思ってしまう。
    同じ具材、道具を使っても同等の仕上がりにはならないから😅

  • @user-wh9ij5ex6u
    @user-wh9ij5ex6u 2 หลายเดือนก่อน +1

    厚手の30cm鉄フライパンを、よーく温めて作ってます!

  • @massawoody1770
    @massawoody1770 2 หลายเดือนก่อน

    でっかい中華鍋でなく、小さめな家庭用フライパンでの鍋振り流石です!
    色々練習してますが中々体得出来ません
    空フライパンに水でも入れて振ったら練習に成りますでしょうか?

  • @harochin2436
    @harochin2436 28 วันที่ผ่านมา

    フライパン何cmなんだろ。少し深めだね

  • @nayeon8243
    @nayeon8243 หลายเดือนก่อน +11

    チャーハンはパラパラが正義みたいな風潮に反対派なんやけど
    でもうまそうな

    • @user-xt8yc9wm2i
      @user-xt8yc9wm2i 24 วันที่ผ่านมา +2

      自分も同じです。
      卵に完全にコーティングされたパラパラ黄金チャーハンがチャーハンみたいな風潮が反対です。
      自分はシットリ、具材多めチャーハンの方が好きです。

    • @yuu0221yuu
      @yuu0221yuu 22 วันที่ผ่านมา

      しっとりしつつパラパラ炒飯が最強ですよー
      家庭用できます(*^^*)

  • @Themanwhostolethesun-gp3uu
    @Themanwhostolethesun-gp3uu 24 วันที่ผ่านมา +2

    鉄のフライパン買っちゃったもんで、くっつかないようにご機嫌とるのがま~難しい。

    • @deekiti1806
      @deekiti1806 22 วันที่ผ่านมา +1

      でもいつの間にか剥がれない油膜が出来上がって難易度さがるのでガンバ!

  • @user-es1fb4ew4n
    @user-es1fb4ew4n 2 หลายเดือนก่อน +12

    プロには失礼かもしれませんが、さすが👏

  • @user-lk7ci4kf1u
    @user-lk7ci4kf1u 2 วันที่ผ่านมา

    うわぁ〜ご飯が回ってる

  • @Voeglein
    @Voeglein 10 วันที่ผ่านมา

    盛り付ける時もフライパン振ってご飯まとめていくのが気持ち良い!

  • @kolaschoka7831
    @kolaschoka7831 2 หลายเดือนก่อน

    まるっとパン?

  • @user-dw4el3tk6u
    @user-dw4el3tk6u 16 วันที่ผ่านมา

    僕の場合は炒め方が足らなかったのがよく分かりました。

  • @user-re7ns5cl3n
    @user-re7ns5cl3n 2 วันที่ผ่านมา

    ひと目見てあーこれは素人では無理だわーと絶望したw

  • @6-7110
    @6-7110 2 หลายเดือนก่อน +3

    うち、IHしかないのですが、IHでやるならどうやるのが一番なんでしょうか・・・(ガスコンロ買えって以外でw)

    • @user-nv8uy8ms3d
      @user-nv8uy8ms3d 2 หลายเดือนก่อน +2

      動画リストにIHで作ってる動画ありすよ。

  • @user-kp9fr2wx7u
    @user-kp9fr2wx7u หลายเดือนก่อน +3

    肝は白い顆粒ですねッ!✨

  • @yakionigiri4130
    @yakionigiri4130 19 วันที่ผ่านมา +2

    チャーハン用のご飯は水分を控えるのでしょうか?

    • @zksn1000
      @zksn1000 วันที่ผ่านมา

      通常より固めがいいですよ

  • @user-vz9ps3yf4j
    @user-vz9ps3yf4j หลายเดือนก่อน

    要領がわかったとしても素人がやるとこのようにできないのが現実。練習あるのみ。

  • @user-ez2hv9fm7i
    @user-ez2hv9fm7i หลายเดือนก่อน +1

    鍋振り技術必要www鍋振り動画ですねwww

  • @terribleivan8771
    @terribleivan8771 24 วันที่ผ่านมา +2

    炒飯の黄色い色は卵黄の色だったんですね。

  • @ZEKE3647
    @ZEKE3647 23 วันที่ผ่านมา

    冷やご飯の状態で、既に我が家の冷やご飯よりパラパラして良く解れているように見えますが、何のお米をどんな状態で炊いていますか?
    我が家ではコシヒカリを使ってますが、歯が悪い祖父母の好みに合わせて、若干水分を多めにして柔らかめに炊いています。
    炊き上がりがねっとりしてて、冷めても動画の冷やご飯のように指でパラパラとほぐせませんが、火力と油の量と卵とご飯を入れるタイミングで動画のようなパラパラチャーハンになりますか?
    今のところ何度挑戦しても連戦連敗でベチャベチャのチャーハンになってます。

    • @taiyoyamasaki3595
      @taiyoyamasaki3595 23 วันที่ผ่านมา

      冷ますんじゃ無いよ? 冷やしてるよこれ つーか温かいのでやればw😊

    • @user-vg3ds8wx7s
      @user-vg3ds8wx7s 7 วันที่ผ่านมา +1

      御飯がやわらかいのは致命的ですね。パラパラにはなりません。ラップをかけずにレンジでチンして水分をとばせば多少マシにはなるけど。
      チャーハンは御飯の炊き加減が大切です。

    • @ZEKE3647
      @ZEKE3647 7 วันที่ผ่านมา

      @@user-vg3ds8wx7s 返信ありがとうございます。やっぱり柔らかく炊いたご飯じゃ厳しいですか。チャーハンて炊く時からが重要なんですね。余って冷めたご飯をチャーハンで‥って考えは破綻してますね(T . T)

    • @user-vg3ds8wx7s
      @user-vg3ds8wx7s 7 วันที่ผ่านมา +1

      @@ZEKE3647 やわらかさの程度によりますね。もっと言えばコシヒカリはふっくらとするのでチャーハンには不向きだと言われてます。
      お店ではチャーハン用に古米(水分が少ない)を使ってるところもあるようですよ。

  • @user-bz6qd5xv9p
    @user-bz6qd5xv9p 22 วันที่ผ่านมา +1

    チャーハンって油の量よな

  • @hiro1313taka
    @hiro1313taka 8 วันที่ผ่านมา

    滅茶苦茶テクニックあるじゃん素人には無理😂

  • @user-nb6wj7kn3r
    @user-nb6wj7kn3r 2 หลายเดือนก่อน +3

    災害時でもチャーハンは食べたいな。コレってワガママかな?

  • @user-bc7qx6bm5v
    @user-bc7qx6bm5v 18 วันที่ผ่านมา +1

    カセットコンロだと参考になる。今時のガスコンロじゃ全く参考にならん。

  • @dora-kq7fk
    @dora-kq7fk หลายเดือนก่อน

    鍋振りができないとパラパラにならないのですか?

    • @9648ERIC
      @9648ERIC หลายเดือนก่อน +1

      腰でも振っとけ!

  • @Otyara
    @Otyara 27 วันที่ผ่านมา

    お玉は金属のやつでは無いですね。溶けたりしないの?

  • @user-sg4de3qx1z
    @user-sg4de3qx1z หลายเดือนก่อน

    これは真似でけへん。鍋フリしたらそこら中に散らばる。なんせこっちは素人やからな。

  • @user-nw7jh3mx2d
    @user-nw7jh3mx2d 11 วันที่ผ่านมา +3

    これだけフライパンを上手に振れる人のプロのテクは素人には参考にならないかと…。これが出来ないから素人は苦労してる。

  • @Germanshepherddogkamui
    @Germanshepherddogkamui 2 หลายเดือนก่อน

    ご飯は何グラムでしょうか?

  • @katino.
    @katino. 6 วันที่ผ่านมา

    味付けが店の味にならないんだよね
    あのチープな味を再現したい

  • @yu-max0621
    @yu-max0621 2 หลายเดือนก่อน +3

    家庭用のお玉でいいんでしょうか?

    • @hkt48.hakooshi
      @hkt48.hakooshi 2 หลายเดือนก่อน +2

      100均(ダイソー)さん等で
      購入できる お玉で大丈夫筈
      ですよっ♪♪(˶•ᴗ•˶)ฅ
      自分も元プロの料理人♪♪

    • @yu-max0621
      @yu-max0621 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@hkt48.hakooshi 柄の部分がふにゃふにゃになりませんかね?

    • @hkt48.hakooshi
      @hkt48.hakooshi 2 หลายเดือนก่อน +2

      @@yu-max0621
      えっと確か⋯ダイソーさんで購入できる
      300円くらいの お玉でしたら
      大丈夫と思います♪♪(˶•ᴗ•˶)ฅ
      TH-camご配信者さん達などが
      大勢 ご使用を為さっていたので♪♪
      シリコン製だったかなっ♪♪?
      因みに自分も所有しております♪♪

    • @yu-max0621
      @yu-max0621 2 หลายเดือนก่อน +2

      @@hkt48.hakooshi ありがとうございます。

    • @xentric24
      @xentric24 หลายเดือนก่อน +1

      百均の物も耐熱温度が書いてありますよ🎉

  • @slo_baka
    @slo_baka หลายเดือนก่อน +2

    コンロなら火力が均一でしょうけど家庭のSIセンサーがあるやつだとこうはいかないと思う
    家庭用の火力では鍋は振らない方がいいと思うけど・・・

  • @user-kv5jm2kz4j
    @user-kv5jm2kz4j หลายเดือนก่อน

    ① 鍋振りが上手く出来ません
    ヘラで回して作る方法は?
    ② IHだと美味しい炒飯は作れませ
    んか?

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita 17 วันที่ผ่านมา

    無理せずに がんばってほしいです

  • @user-el3bp7xi7l
    @user-el3bp7xi7l 2 หลายเดือนก่อน +9

    炊きあがりの米の硬さが最重要ポイントだと思うんだ

    • @xentric24
      @xentric24 หลายเดือนก่อน

      基本は玄米だと思うンだ🎉🌾( ー̀ωー́)

  • @yu-max0621
    @yu-max0621 2 หลายเดือนก่อน

    ご飯の量を知りたいです!
    よろしくお願いします!

  • @bicycletraveler4758
    @bicycletraveler4758 17 วันที่ผ่านมา +1

    普通は、この作り方だけど?自分は「先に、ご飯とタマゴを一緒に」卵かけご飯みたいにかき混ぜます。
    その方がダマができすにきれいにコーティングします。

  • @MT-qi9dj
    @MT-qi9dj หลายเดือนก่อน

    弘法筆を選ばずとはこういうことか

  • @kinakohakuru-7
    @kinakohakuru-7 9 วันที่ผ่านมา

    えー、ガスコンロと冷やご飯でプロの炒飯できちゃうの?
    もう太刀打ちできません
    フライ返しじゃなくてオタマってのがポイントですね

  • @user-kn6yx1up9x
    @user-kn6yx1up9x 11 วันที่ผ่านมา +3

    めっちゃ温めることの大事さは分かったけど、テフロンは乾煎り禁止で、テフロンが剥げてくる。
    フライパンが痛むとがそんな話じゃなくて、生殖能力に凄い悪影響があるとか、半端なく体に悪いので、このレベルの乾煎りは危険だなと思う。
    ※油があるから乾煎りじゃないとかいう話じゃない。一定温度を超えるとダメって話。

  • @user-mf6gf9dn3u
    @user-mf6gf9dn3u 3 วันที่ผ่านมา

    回りがご飯粒ばかりじゃねぇか。😂

  • @user-zl5ep3ik9v
    @user-zl5ep3ik9v หลายเดือนก่อน +1

    フライパンの米粒残すなよ

    • @user-rp1gw3lq8j
      @user-rp1gw3lq8j 16 วันที่ผ่านมา

      お前が食うわけじゃねえんだから黙っとけ

  • @user-tu6kz2sn7v
    @user-tu6kz2sn7v 16 วันที่ผ่านมา

    なんでも褒めりゃいいって言うのか、米するのは自由だろうが、それ含めてのTH-camだ。

  • @user-tu6kz2sn7v
    @user-tu6kz2sn7v 16 วันที่ผ่านมา +1

    長ネギは最初に入れたほうがいいんじゃない?

    • @user-rp1gw3lq8j
      @user-rp1gw3lq8j 16 วันที่ผ่านมา +2

      素人はだまっとれ

    • @user-tu6kz2sn7v
      @user-tu6kz2sn7v 16 วันที่ผ่านมา

      @@user-rp1gw3lq8j なんだ。お前はアホか

    • @user-tu6kz2sn7v
      @user-tu6kz2sn7v 16 วันที่ผ่านมา +2

      お前こそ素人だろ、そういうやり方もあるんだよ。

  • @kirin-fs9po
    @kirin-fs9po หลายเดือนก่อน +1

    味を早めに入れて炒めた方が良いのでは?