【Nゲージ】KATO 683系4000番台「サンダーバード」(リニューアル車)を導入してみた

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 27

  • @TANtsuru
    @TANtsuru 2 ปีที่แล้ว +2

    サンダバは良き

    • @RENAO_EXP
      @RENAO_EXP  2 ปีที่แล้ว

      数あるコンテンツの中から当コンテンツをご視聴頂きありがとうございます。
      サンダーバードは当方含め地元以外の遠方にお住まいの方からも人気が高い列車ですね。

  • @わたあめ-p4w
    @わたあめ-p4w ปีที่แล้ว +2

    貫通扉0番台に使ったらいいと思います!

    • @RENAO_EXP
      @RENAO_EXP  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      貫通扉はセットに1個しか付属していないので0番台の基本・増結へ流用させる為にはASSYパーツでもう1個調達しなければなりません。
      しかしこの貫通扉は現在市場在庫が全く無いので再生産待ちです・・・。発売当初に転売ヤーが買い占めて色々問題になっておりましたね。
      今後とも当コンテンツを宜しくお願いします

  • @kanata0202
    @kanata0202 2 ปีที่แล้ว +3

    やはり導入したんですね!
    リニューアル前の車両持ってたらリニューアル車とほしくなりますよね!
    681系、683系の数がすごいですね!
    そのうちコンプリートしてしまいそうですねー
    沼にハマるとやばいですね!
    あの並びは圧巻ですね!
    いろいろな方の動画見てるとほしくなってきました!
    非リニューアル車がかっこいいと思ってます!
    リニューアル車ももちろんかっこいいと思います

    • @RENAO_EXP
      @RENAO_EXP  2 ปีที่แล้ว +1

      いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。
      まさにメーカーの罠にやられてしまった典型例ですね・・・。683系と681系は在来線車両の中でも特に好きなので(日本海縦貫線筋が好きなのも御座います)集め出したらいつの間にかこんな感じになってしまいました。
      旧塗装とリニューアル車の好みは分かれると思いますが双方ともに良い部分は御座いますので悩んでしまいますね。

  • @keita9097
    @keita9097 2 ปีที่แล้ว +1

    383系もほとんどがHC85系に変わりますかね?

    • @RENAO_EXP
      @RENAO_EXP  2 ปีที่แล้ว +1

      いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。
      383系も老朽化が進んでいますので後継車種(385系?)が出てくるかも知れませんね。HC85系についてはどうなんでしょう?全線電化区間ならび振り子機構搭載車両の対策を施した架線下(名古屋~松本)なので、HC85系運用では無く新型の電車特急ではないか?と当方は予想しております・・・。

  • @WAKArailfan
    @WAKArailfan 2 ปีที่แล้ว +1

    今回もダブル導入おめでとうございます。確実にKatoはJR世代車で北陸特急沼に沈めてきますね。
    ちなみに、当方が思う北陸特急が一番輝いてた頃は90年代後半ですかね。国鉄色ボンネット雷鳥、上沼垂からやってくる青白いやつや3000番台の雷鳥など、JR西の元祖スピード特急スーパー雷鳥、さらに元祖爆速特急681系が最新型として脚光を浴び、夜行もあの豪華列車がプラチナ化するなど… tomixは485系で北陸特急、いや日本海特急沼に沈めてきますね…

    • @RENAO_EXP
      @RENAO_EXP  2 ปีที่แล้ว +1

      いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。
      結局いつもの流れで新旧共に導入してしまいましたwww
      日本海縦貫線筋の車両についてはJR形はKATO、国鉄形はTOMIXと両社は完全に棲み分けがされておりますね。当方もリアル国鉄世代でしたので「雷鳥」や「ひたち」と言えばボンネット形の485系のイメージが一番強いです。JR化以降の90年代後半ですと上沼垂色の485系(1000番台)や白山色の489系の印象がありますね(白山色の「はくたか」は何度か乗車しました)
      因みにTOMIXが初めてスーパー雷鳥を製品化した初回ロット品の7両編成(確か1990~1991年頃で当時は表紙スリーブの裏側が取扱説明書、スプリングウォーム形式のモーターに旧集電機構だった気がします)、当時は未成年学生ながらこつこつ貯金したお金で購入した思い出が御座います。

  • @コキ36
    @コキ36 2 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは
    683系4000番台サンダーバードリニューアル車9両編成かっこいいですよね。
    自分もサンダーバード
    リニューアル車
    2000番台.4000番台12両編成を購入しました。
    サンダーバードは9両編成でも12両編成でもかっこいいですよね。最新のスロットレスモーターもすごいですね。😀

    • @RENAO_EXP
      @RENAO_EXP  2 ปีที่แล้ว +2

      いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。
      リニューアル車12両編成ですと大迫力ですね。
      スロットレスモーターは賛否両論あるみたいですが低速域の滑らかさと静かなモーター音には驚きました。

  • @MotoRsannobuka
    @MotoRsannobuka 2 ปีที่แล้ว +1

    個人的には新幹線と同じくらい高架線路に合うなあと思ってる車両ですね!

    • @RENAO_EXP
      @RENAO_EXP  2 ปีที่แล้ว +1

      いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。
      683系・681系サンダーバードは新幹線同様に高架線路を最高速で駆け抜ける姿が似合うと当方も思います。

  • @yamaizumitakahiro
    @yamaizumitakahiro 2 ปีที่แล้ว +1

    まさかの新塗装までwww
    新塗装もかっこいいですもんね〜
    これのプロトタイプの編成が最初にリニューアルされた編成みたいなので、旧塗装(1番最後にリニューアルされた車両)と合わせてねってことなんですかね?ww
    説明書のページ数の件は、説明書のサイズが新旧塗装で違うからでは無いでしょうか?

    • @RENAO_EXP
      @RENAO_EXP  2 ปีที่แล้ว

      いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。
      ですね、結局いつもの流れで導入となってしまいました・・・。
      新旧共に塗装デザインはそれぞれ良さがあるので甲乙つけ難いですし好みは人それぞれですね。本車両のT45編成がリニューアル施工の第1号というのは初耳でした!確かに言われてみれば旧塗装のT48編成が最後のリニューアル施工と考えるとKATOはその辺を最初から狙って設定したのかも知れませんね?
      説明書の件ですが増結セットに付属している方は旧塗装と同じくA4サイズ、基本セットに付属している方は小さいサイズとこれまた謎なんですよ。

    • @yamaizumitakahiro
      @yamaizumitakahiro 2 ปีที่แล้ว

      説明書の大きさが違うんですか…本当に謎ですね
      揃えた方がいい気がしますが……

    • @RENAO_EXP
      @RENAO_EXP  2 ปีที่แล้ว

      説明書の件ですが当方が勘違いしておりました、申し訳ございません。
      コメントを頂いてから自身の動画を改めて視聴したら基本・増結共に通常のA4サイズより小さいタイプでした・・・。小さいサイズなので見開き4ページでは情報量が収まり切らず6ページになっているのだな?と思いました。

  • @蓮-p6o
    @蓮-p6o 2 ปีที่แล้ว

    今度レイアウト紹介して欲しいです!

    • @RENAO_EXP
      @RENAO_EXP  2 ปีที่แล้ว +1

      数あるコンテンツの中から当コンテンツをご視聴頂きありがとうございます。
      当方が毎回UPしております動画のレイアウトは1畳サイズの大型デスクに線路を敷いただけのいわゆる「お座敷レイアウト」であり、動画毎に線路形状を変更しているのでレイアウト紹介しようにも出来ない感じです・・・。
      以前雪国をイメージしたレイアウトは制作しておりましたが、残念ながら現在は解体してしまい現存しておりません。また機会があればレイアウト制作はしたいと考えております。
      以前制作した雪国レイアウトの総集編動画はコチラとなります。
      →th-cam.com/video/UZArFtge6jg/w-d-xo.html
      今後とも当コンテンツを宜しくお願いします。

  • @にゃんこ-f7m
    @にゃんこ-f7m 2 ปีที่แล้ว

    サンダーバード…お好きなんですね?wサンダーバードはぜひとも全種揃えたいところですが資金ガ。。。💦
    いつも面白い動画ありがとうございます!

    • @RENAO_EXP
      @RENAO_EXP  2 ปีที่แล้ว

      いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。
      サンダーバードが好きというよりも683系・681系の沼にハマってしまったと申し上げた方が正解かも知れません(ただ、在来線車両の中ではスノーラビットエクスプレスの683系8000番台が一番好きな車両で、当方がNゲージの世界にリターンしたくなった車両でもあります)
      特定車種の沼ハマりは本当に厄介です、当方も年々資金力が低下気味です・・・。
      今後とも当コンテンツを宜しくお願いします。

  • @masaoji9259
    @masaoji9259 7 หลายเดือนก่อน +1

    これがうわさの4000番台の「ヨンダーバード」ってやつ?

    • @RENAO_EXP
      @RENAO_EXP  6 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね、こちらがヨンダーバードになります(4000番台の"よ"からの語源らしいです)
      今後とも当コンテンツを宜しくお願いします。

  • @qx.exe681
    @qx.exe681 2 ปีที่แล้ว +3

    681系リニューアル車を、製品化して欲しいと思ってる681系に洗脳された人ですゼ()
    されてから、30年たってるんですよね681系...長生きしてるなぁ~.
    因みに、683系て、製造されてから何年たつんですかね...?
    編集お疲れ様ですゼ( *・ω・)ノ

    • @RENAO_EXP
      @RENAO_EXP  2 ปีที่แล้ว +1

      いつもご視聴ならびコメントありがとうございます。
      リニューアルカラーの681系は確か3両付属編成しか存在しない少数派でしたね。
      681系は30年選手ですし北陸新幹線の敦賀開業のタイミングで引退してしまう可能性もありますので、見たり乗ったりするのは今のウチかも知れませんね・・・。683系は0番台は2001年、2000番台は2002年、4000番台は2008年、8000番台は2005年と製造時期がバラバラですが0番台と2000番台は20年選手と意外に古い様です。

    • @qx.exe681
      @qx.exe681 2 ปีที่แล้ว

      @@RENAO_EXP お忙しい中返信ありがとうございます
      ( *・ω・)ノ
      683系て、新車だぜぇ!!!みたいな見た目しといて、製造年はWindowsXP現役時代なんですね..教えて頂きアリガトーゴザイマス
      え?681系のリニューアル車は3両しかないんですか!? はじめて知りました....もっと勉強せぬば..