ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
安心を得たいから→資格を取る ✕(必ずしもダメと言う訳ではないが)目的の実現には資格が必要→資格を取る 〇 自分の人生で何に重きを置くか、テーマとか軸とか信念が今の時代には必要なんだと思う。岡田さんが間違いとは言わないけど鵜呑みにしない事。自分で考える事が大事なんだと思う。
資格は持っていますが微妙ですね短期間で詰め込んだ知識は短期間で忘れていくために資格をとる虚しさを覚えますですが、資格がないと社内で相手にされないのが現状です
物事に対し真摯に学ぶ姿勢があるかないか、を審査する制度なのだとおもいます。必要があれば勉強すればいい、ですが世の中には必要があっても勉強しない人がいます、そのような人を振り落とすのが資格や学歴です。
忘れても、見てまたすぐに思い出せる、それでいんじゃね。何も見ないで知識を使わないといけないことってあるかな?
資格が大事ですよね。乱世なんだよ。と言っても、国家資格を持たないとできない仕事ばかりなので、資格は大事です。資格を持ってない人というだけで、区分けされてしまうので。
資格試験の合格をゴールと考えるのは辞めた方がいいと思うが、第一線で働くには基礎ができていないと話にならない。既にある程度答えが出ている資格試験なんてさっさとクリアして、得た知識を応用して新たな問題に対処するのが価値があると思う。
独立成功できる人は一握りの人。後の凡人は生活する為に資格は必要だと思う。
同感です。AIに仕事取られるってコメントありますがAIに限らず会計ソフトの使い方分かれば簿記の知識いらないって考えがすごく危険だと思うからAIに仕事を任せても自分も知識があった方が絶対いいと思います。
凡人という一般の普通の収入の生活をしたいのであれば、国家資格を持つ仕事ですね。国家資格を持たないとできない仕事ばかりなので、資格は大事です。
@@temus6809 私の身の回りで、資格無しの人、かなりいますが、それでも安定した生活してる人殆どですが…
業務独占資格の場合は、資格とらんことにはその仕事できないからな。ただ、岡田さんの言わんとしていることは、資格とってれば安泰ということではないってことでしょ。2025年、来年から社会は大きく変わってくる気がするのは確か。
戦国時代も結局は江戸幕府に収斂して行きましたよ。国家の成立要件は「国土」と「国民」です。
と主権
資格取って副業しました。おかげで子供全員教育できました。資格なければできない仕事のばあい資格取るのは当然です。
それはこれまでの社会のお話でしょ?
ものによるかな。いずれにせよインフラ系は結局、機械化なんてできないから、人が資格を取ってやらざるを得ない。
電気工事士とかは意味あると思うよ。
@@tenggutuomiこれからも日本に住むなら資格は取る意味あるよ。技術がある建築士なんて高待遇で転職できる。個人事務所を立ち上げる事もできる。弁護士資格も強い、企業の顧問弁護士なら高待遇。あなたは国家資格を取得したことありますか?
多分そういうことではなくて、資格を持ったからそこで人生安泰だって考えられる時代の終わりが近づいていて、確かに資格は大切だけど、本質はその資格を取ることで得た知識をどのように武器として扱って自分の道を切り開けるかってところにあると思います。資格を持って、あとは会社から割り振られた中で働く→資格を持って自ら仕事を作る、その信頼性や実績の武器として資格は使えるが、本質は知識をどう駆使して社会に切り込むかそういう意味かなって自分は理解しました。すでに資格で結果を残せている方は、その環境に身を置いて生活しているわけだから実感湧かないのは当然だし、こういう動画は自分とは全然違う人の意見であるって切り離して受け入れていくべきなのかなって思ってます。
資格取ったら人より秀でれる絶対仕事にありつける安心とかで勉強する人もいるけど必ずしもそうじゃない、けど、資格は無資格の詐欺まがいの無責任野郎を排除するために必要なんだよ。
ちょっと飛躍しすぎですね。この資格ないと仕事に就けないとか、独立が出来ないという資格あるでしょ。看護師とか介護士とか税理士とか弁護士とか。
そう言う事じゃなく、資格を取れば食いっぱぐれないと言う。考えかたよ。医師免許だって、持っててもちゃんと実務経験と実績ないと良い就職難しいよ。
資格の見方によるよね
@@著著医師免許の無敵ぶりを知らんからそういうことが言えるんやろな笑
そのケースは特別なんじゃね?文系就職で簿記とかMOSとかITパスとかその辺をとりあえず取るのはおれも反対派だわ。なんも考えないで書いてるから不快にしたらごめん
資格を取りたいなら会社に出してもらいながらしたほうがいいよ
ほとんどの人は資格ビジネスに搾取されてますもんね😅
国が国防する必要ないとか、平和な時代だったんですねぇ
資格ってやっぱ大事だよね。ある程度の知識は大事。知識あっての実務経験。
資格を無視できるほど自分は有能じゃない
必要な資格もあるし、なきゃならない資格もあるよ
そりゃそうだろ
そりゃそう過ぎて何も言えん。必要な資格はもちろん必要だからね。岡田斗司夫もその話してるのに同じこと言ってるの草
@@nero484 私、結構資格ありますが、資格でいい事何もありません
なんかやりたい仕事があってそのために必要だから資格取る人って言う人以外は趣味で取ってるんじゃないの?
You can do it!
趣味と認識してる人はそんなに多い訳では無いと思うけど、実質的にそうだと思う。とはいえ、資格商法みたいな煽りを受けてる人も居る訳で、この層を切り分けるか、で変わる面はあるかな。
@@大仏親方 高価な資格商法にひっかかっている人は別として、資格取得そのもんは安価でスリルに満ちた楽しい趣味です。参考書と問題集で半年は楽しめますからね。1万円でおつりがくる。
会社が奨励金出すんだからしょうがねえやん
普通の会社員は奨励金如き理由では毎日勉強は継続出来ませんよ。もちろん社会人で学習継続は辛いのですが、起動に乗ると何処かで日々の学習の楽しさも感じ様になります。
使わない資格なのに技能手当が付く事がある。所属する部署では必要ない資格なのだけど会社全体では必要な部署もあるので持っている事で手当は付く。
資格は、資格を持っている人のためにあるのではなく、資格を持っていない人のためにあるということが前提である。例えば、家を建てるとか、裁判をする場合に、一般人はどうしたらいいかわからないから、その時に相談する相手を判別する基準として資格がある。既得権益者を作るためにあるわけではない。
この切り抜きは凄いですね。最初の一言のインパクトが大きいしそれを言ってるところをしっかり残してる。こいう岡田斗司夫もいいよねっていうかよかった。信用経済とかクラウドシティとか言ってた頃の岡田斗司夫はカッコよかった。今の岡田斗司夫は老眼で小さいものが見えなくなったんでしょうね。
面白い考え方だけど、戦国時代に国防費上げても良いことがない?というには無理がある。国難に対しては協力して戦わないと。
資格も貨幣追跡も一番嫌がるのは政治家だから無理だと思う。非常に残念だ。
資格は必須ですアメリカでも資格の有無が所得に比例するように自分を守るためにも資格が必須ですまだ日本は格差がないけれどいずれジョブ型採用が浸透したらそうなります
金、資格手当のためだな。ウチの会社は一回資格を取れば退職するまでずっと金をくれるんだよ。若い頃取った資格で今までに100万円以上貰ってる。
週5で働く呪縛からは逃れなれていない模様
@@LIve-lh5os そんなに働きたくないの?
@@mjmjdc 働きたい時だけ働きたい。だから起業した。
@@LIve-lh5os 起業したら働きたく無い時に働かずに済むと思ってるの?
@@mjmjdc 「した」って言ってるやん。2つ事業展開してるんよ。それで、1個はほぼ放置やけど利益出てるねんな。ここまで言ったらわかる?起業思考じゃない人にそこまで教えるつもりないよ。
私の持ってる資格は、ないとその仕事に従事できないんですが
資格ってのは結局のところ「この人は学ぶ姿勢がある」という証明みたいなモノ。バカは資格すら取らない。
言い過ぎ言い過ぎ😊
どこがいい過ぎなのさ。至極真っ当なご意見。
その通りです。
@@freitag-f8g 人それぞれ
無くなる仕事って無いと思う。今は人数少ない、などはあってもね。頭の良さは、頭のいい人がわかるかどうかだと思う。
岡田さんがいうような、リバタリアン的な考え方は、ウクライナ戦争が起こるような現在の状況では成立しないでしょうね。
乱世だから資格取ってる。人事や会社を脅すために
少なくともマウント取られにくくなりますよね。まあどうしようもなくブラックな職場は逆に文句言われますけど。
動画の趣旨とはズレるかもだけど…ただ資格取ったからと言って安泰じゃないのは元からじゃない(公務員を除いて)?責任が生じる、または生じる可能性のある何かしらのプロになる時の最低条件や保証みたいなものってだけで結局ほとんどは客商売なんだから、商売力や雇われてそこで仕事こなす能力、または(AIなどにも)取って代わられない何かを身につけて差別化をはかるチカラがなきゃやっていけないのは元からそうじゃん
8年前の録画か
この世が乱世であるなら、資格をとらないと、戦争に参加する資格すらない
社会に出てないから資格の大事さわからないんだね
俺は自分が乗る旅客機の機長にはちゃんと資格を持っていて貰いたいぜ。逆噴射する機長がパスする資格であってもだ。
「自衛隊予算を半分にしても国防上問題ない」という主張の根拠を提示してくれればもっと勉強になった。
資格がないと、職や業務に携われない…
オカダさん よく聴くと理解できます。ネットしかわからない
イスラムって皆食べ放題だったのでビックリ💕
司法書士やってます 主婦で職歴もロクにないですがこの資格取れば子育てしながら結構稼げるので良いですよ!
乱世になれば分からないよね、という内容じゃない?
難しくなっている。凄い。
資格取得して実績無いと転職の強みにならないよ〜
私、工場系の資格、10個持っていますが、転職の強みに全くなりません。要は実務経験です
流石に無理があるだろ。医者も弁護士も資格いるんだぜ・・・
どうだろう、極端な話をするとマッドマックスの世界でその資格が役に立つのかを考えるべきなんだろうな。医師免許も弁護士資格も、優れた医療設備や法律を遵守する多数の国民がいなければ役に立たない。事実日本の医療は、公的医療保険の崩壊と共にそのうちに崩壊すると思う。弁護士界隈が日本の乱世化を遠因として崩壊しつつあるのも事実だと思う。東京ミネルヴァとかな。とにかく、本当は医師や弁護士になれる優秀な人間が、乱世を意識して会社を起さないといけない、そういう話なんだろう。保守的に生きているとそういう風には微塵も思わないのだろうけど。
10年後にAIによる代替がどれだけ進んでいるかかな。
@@KOTAROVEN利権絡む業界は無理😊
@@下上-e9h 弁護士も会計士もなくなりはしないだろうけど、必要な人数はぐっと減ると思うよ。
医者こそ既得権益の権化。老人にクスリ出すだけの医者はオワコンでは。
数年内に海外移住を考えている者です。岡田さんは8年前にこの話をされていたのですね。ご慧眼に感服いたします。また、8年経った現在にコメントを書いている人がほとんど理解できていないのに絶望しました。無資格の宮本武蔵に名だたる流派の剣士達が勝てなかったのが戦国時代です。もし資格にこだわるなら即実践につながるような物(大型免許とか)が良いかと思います。
商品の商品性は稀少性に依存して、資格では稀少な商品やサービスは打ち出せない。
岡田さんは偏った人生を歩んでいるのだから価値があり、アニメとかSFとかオタ関係の発信は面白い。社会に関することでも、未来社会的な予測や突飛な思考実験を語るのであればそれはよい。ただアニメ製作の社長はやったことがあっても、地道な会社員とかはやったことがないので、現実社会に言及するとピント外れにならざるを得ない。
これからリアル大乱闘スマッシュブラザーズの時代なのか。人間の寿命が50歳ぐらいなら、みんなうまいこと共生できただろうに。
ちょっと前までは資格を取ることが世の中を生きる上で重要だったのに世の中どう変わるかわからないまるで戦国覚悟しましょう
株、FXで勝てる技量を身につけることが最高の資格だと思う。
資格なしに就けない仕事も有るからね。
そうなんですよね。しかも独占業務とか無い資格でも日商簿記とかネームバリューがある資格は評価されますし。
私は工場系の資格、10個持っていますが、全く評価されません
会計士なりたいのにぃ😢
起業が増えるのであれば逆に八士業を中心とした資格職には有利な環境になったとも言えますねもちろんマーケティングが出来ればではありますが
人類の話すると多くの人知能高いみたいな話になるけど、そんな人割合で少ないんだからお金を使う時間がみんなにまず出来る社会が必要だろな。
自動車運転免許証がないと車の運転が出来ないしなあ
進化する業種において資格はクソだと思うよマジで無くなってほしい制度の一つ。
まずは「生きる資格」からだな。
就職して働きたいなら資格は持ってて当然、そうじゃなきゃスタートラインにすら立てない、なぜならライバルは皆資格持ってるから、資格持ってないのならその時点で足切りされる。
岡田先生のおっしゃる事は理解できますが、乱世であるなら資格などをとり、知識を蓄え少しづつ実力をつけていく方が私を含め凡人には大切だと思います。実力ついてくれば、ヘッドハンティングや起業の可能性が高まりますから。
そうなんですよね。私も資格持ってるから以前一緒に働いていて独立した方からスカウトされたし。
いかん後ろのクマが気になって…
詭弁いい加減にしてほしい
コメ欄みるに、乱世だと思ってる人がいないんじゃ…それか想定している乱世のレベルが違うか?
資格取るにも大金が必要だったり、無駄な勉強の為に長期間費やさないといけなかったりしますよね😂実務性より形式的な事を大事にするし、どの業界でも利権が幅利かせてるから革新的なものが潰されちゃう斜陽国家
無資格者に資格の業務を頼むか?ブラックジャックはこの世の中ではタイホされるぜー客側から見ても資格は大事
そうなんですよね。じゃあ登録販売者無資格者に第二類医薬品売れとか運転免許持ってない人に車運転しろと言えばいくら有能でも無理な話だし。
実は、ブラックジャックは資格をとっていないだけで、医学部出て、ちゃんと基礎教育受けてる。結局、資格につながる勉強してるのよね
要するに、タイタニック号にとどまらず自分の船を作って行けということでしょうか。ほかの方もおっしゃっていますが、乱世をするために資格を取得するというのは確かに大事だと思います。資格は勲章のようなもので勲章があればあるほど、勲章のレベルが他かけら高いほど人がついていくものです。ですが、日本は意味のないものにも資格が存在しすぎるのも少し問題だとも感じます。
資格はね、未だにけっこう威力を発揮するのよね。国家資格とかちゃんとした資格なら、だけど。
まあ仕事によっては資格は必要ではあるがこの時代に資格を取りたいなんて言ってるバカってのはその通りではある。資格ってのは学ぶ姿勢があるのを証明するものとか言ってる奴もズレてるなあ、日本ってのは規制と既得権が大好きだから無駄な資格が増えていく。
え?電気系の資格は仕事がクソほど舞い込んでくるが
@@カンペリ-g7s 電気だけ?
資格がゴールじゃなくてそこからがスタートだよってことじゃね?あくまでもお金を稼ぐ為の通過点でしかないよってこと
知識が広がる。世界が広がる。学歴も資格。
極論やる気が有れば、資格無しでもなんとかなりそうだよな。実際 資格は、利権がガチで絡んでるからねw 例えばブラックジャック。作者は手塚治虫で医者の免許持ちだったよね。本当に資格のいる仕事なら主人公に資格持たすよな?でも、無免許だよね?なんで?w 経験や知識、技術があれば要らないからじゃない? まぁ…戯言だから聞き流してよ😂
金取る資格はすかん 教育もっとすかん ここは関連者多いのもすかん
資格を目的のための手段として活用するのは良い。英語力を向上させるために英検を取ったりね。
英語なら英語圏で暮らしたら良いだけ
タックスヘイブン、信用がない国に預けてちゃんと戻したい時に戻せるのか?急に無くなることも。それに裏のお金を表にするにはどうしたらいいのか?使えないお金かも。
必置資格は必要だし有用だよ
そうだけど、実務経験の方が大事と思います
この件に関しては岡田さんに同意できませんこういうかじった程度で、知識ひけらかす人(Daigoとかひろゆきとか)がドヤ顔で動画あげているの最近多いですがこの手の動画を、本職の弁護士(プロ)が論破した動画をみてプロフェッショナルはすげぇなと思いました。
まずホリエモン言うことを真剣に理屈に組み込んで語るのやめてほしい
コメ欄地獄やな、、、
こうなると決済税が現実味を帯びてくるな
国防なんていらないってどういうことなんだろう?
国民が政治に関心を示し政治を監視しきっちりと投票行動をすれば企業への課税が一定ザルでもどうとでもなる。そもそも税金の実が予算でもないしね。
資格は意味無いとおっしゃる方は自分もそれなりに資格持ってないとまるで説得力無いので岡田さんはどんな資格を持ってるのか知りたいです。
いやあ乱世乱世
石破がなった後でコレを聞くとその通りだと思うわ。
乱世、戦国時代においても後ろ盾があることで多少の優位性があった。同じことで資格というのは後ろ盾のようなその人個人を下支えするもの乱世だからこそ一般人には必要だと思うがね
強烈な腹落ち。コメントしたくなるくらい。
バカって言う方がバカなのって本当なんだな。
ないよりはマシこれだけは言える
極論やばいね、若い人は真に受けない方が良いと思いますよ。なんやかんだ言っても、勉強した人が勝ち残る可能性が高いからね。
資格持ってないやつ「資格なんて無意味」←だっさwwww
負け惜しみにも程がある。
私は工場系の資格、10個持っています。ほぼ無意味です
資格ナシで食べていけてるんだったらダサくはないでしょう
@@幻想郷在住村人Y そう思います。資格より実務経験が大事です
資格取ったら何とかなると勘違いしてるフリーターおじさん見たことある職歴ないとまず無理なのに
@@takashi-g5f そうだけど、そうで無い人もいるね。人それぞれですね
秀才教育に特化した暗記応用型の学校のお勉強がほぼすべてAIにとって代えられる時代が来るとは正直予想外だったな。
国防は大事と思いますが?自衛隊半分にしたら国防に確実に影響すると思います。
としおは資格の専門家じゃないしコメ欄自分で考えられてる人間多くてレベル高い
それはもう国家がいらなくなるんじゃあ
資格ビジネスの側面もあるけど本当に必要でなくても興味があれば取ってもいい。まぁ要らないっちゃ要らないけど。
日付を見るとなるほどトランプ前の動画か
2016年だからウクライナ戦争が始まる前か。
MOSとかITパスとか情報処理とか取っても資格手当が付かない上に評価として見てもらえないので取らないほうがいいです。このご時世、PCやアプリが使えるのは当たり前になってしまったのでそういうのは本でも買うなりどこかの動画を見るなりして勉強しましょう。
MOSとIパスは専門知識のプラスαとしてなら何とか使えますがメインには据えようが無い。
国が一種のサービス業として働く」税金はサービスの料金とすれば良い、税と強制的に取るので無く、ダカラ税はと言う事はなになる。何のサービスを受けるかだ、それぞれに支払う様にする。細分化みたいでおかしいかも知れないが、明確化するし各部署は商売夜いう感化になるなるのでイロイロ頑張る、と思う、ま、一気には行かないだろうが、少しずつ、ソウイウ方向に行くしか無い時代だとおもう。
僕は右系リバタリアンです😊
コロナ禍前の考え。
防衛費が減ったら軍備に穴が開いて有事の際により犠牲が出ると思うんだが違うのかな?
インフラ系は今後も需要減らないからいいよ
プログラミングに興味があるのですが、そっちよりネットワークインフラの方が将来性ありますかね?
@@Jack-ci3je インド人次第
シスコがリストラし始めたからインフラの需要は減るはず
@@ゲッパーwwwwもっと視野広げな
@@Jack-ci3jeプログラミングに興味wwww なんで興味あるのにやってないんだよw クラウドエンジニアなんてメリットだけで勉強しても続かんぞ。君みたいなフワフワしてる状態だと。
逆だわ。資格教育のカリキュラムに大学の”一般教養”みたいな役に立たない科目ないし、むしろ資格教育が普及すれば大学なんていらない。大学って非生産的でぼったくりビジネスだから先が見えてる。これからの時代、どこの大学を卒業したかでなく、どんな仕事をこなせるかの即戦力が大切になる。
安心を得たいから→資格を取る ✕(必ずしもダメと言う訳ではないが)
目的の実現には資格が必要→資格を取る 〇
自分の人生で何に重きを置くか、テーマとか軸とか信念が今の時代には必要なんだと思う。岡田さんが間違いとは言わないけど鵜呑みにしない事。自分で考える事が大事なんだと思う。
資格は持っていますが
微妙ですね
短期間で詰め込んだ知識は
短期間で忘れていくために
資格をとる虚しさを覚えます
ですが、資格がないと社内で相手にされないのが現状です
物事に対し真摯に学ぶ姿勢があるかないか、を審査する制度なのだとおもいます。必要があれば勉強すればいい、ですが世の中には必要があっても勉強しない人がいます、そのような人を振り落とすのが資格や学歴です。
忘れても、見てまたすぐに思い出せる、それでいんじゃね。何も見ないで知識を使わないといけないことってあるかな?
資格が大事ですよね。
乱世なんだよ。と言っても、国家資格を持たないとできない仕事ばかりなので、資格は大事です。
資格を持ってない人というだけで、区分けされてしまうので。
資格試験の合格をゴールと考えるのは辞めた方がいいと思うが、第一線で働くには基礎ができていないと話にならない。
既にある程度答えが出ている資格試験なんてさっさとクリアして、得た知識を応用して新たな問題に対処するのが価値があると思う。
独立成功できる人は一握りの人。後の凡人は生活する為に資格は必要だと思う。
同感です。AIに仕事取られるってコメントありますがAIに限らず会計ソフトの使い方分かれば簿記の知識いらないって考えがすごく危険だと思うからAIに仕事を任せても自分も知識があった方が絶対いいと思います。
凡人という一般の普通の収入の生活をしたいのであれば、国家資格を持つ仕事ですね。
国家資格を持たないとできない仕事ばかりなので、資格は大事です。
@@temus6809 私の身の回りで、資格無しの人、かなりいますが、それでも安定した生活してる人殆どですが…
業務独占資格の場合は、資格とらんことにはその仕事できないからな。ただ、岡田さんの言わんとしていることは、資格とってれば安泰ということではないってことでしょ。2025年、来年から社会は大きく変わってくる気がするのは確か。
戦国時代も結局は江戸幕府に収斂して行きましたよ。国家の成立要件は「国土」と「国民」です。
と主権
資格取って副業しました。おかげで子供全員教育できました。
資格なければできない仕事のばあい資格取るのは当然です。
それはこれまでの社会のお話でしょ?
ものによるかな。いずれにせよインフラ系は結局、機械化なんてできないから、人が資格を取ってやらざるを得ない。
電気工事士とかは意味あると思うよ。
@@tenggutuomi
これからも日本に住むなら資格は取る意味あるよ。
技術がある建築士なんて高待遇で転職できる。
個人事務所を立ち上げる事もできる。
弁護士資格も強い、企業の顧問弁護士なら高待遇。
あなたは国家資格を取得したことありますか?
多分そういうことではなくて、資格を持ったからそこで人生安泰だって考えられる時代の終わりが近づいていて、確かに資格は大切だけど、本質はその資格を取ることで得た知識をどのように武器として扱って自分の道を切り開けるかってところにあると思います。
資格を持って、あとは会社から割り振られた中で働く→資格を持って自ら仕事を作る、その信頼性や実績の武器として資格は使えるが、本質は知識をどう駆使して社会に切り込むか
そういう意味かなって自分は理解しました。
すでに資格で結果を残せている方は、その環境に身を置いて生活しているわけだから実感湧かないのは当然だし、こういう動画は自分とは全然違う人の意見であるって切り離して受け入れていくべきなのかなって思ってます。
資格取ったら人より秀でれる絶対仕事にありつける安心とかで勉強する人もいるけど必ずしもそうじゃない、けど、資格は無資格の詐欺まがいの無責任野郎を排除するために必要なんだよ。
ちょっと飛躍しすぎですね。この資格ないと仕事に就けないとか、独立が出来ないという資格あるでしょ。看護師とか介護士とか税理士とか弁護士とか。
そう言う事じゃなく、資格を取れば食いっぱぐれないと言う。考えかたよ。
医師免許だって、持っててもちゃんと実務経験と実績ないと良い就職難しいよ。
資格の見方によるよね
@@著著医師免許の無敵ぶりを知らんからそういうことが言えるんやろな笑
そのケースは特別なんじゃね?
文系就職で簿記とかMOSとかITパスとかその辺をとりあえず取るのはおれも反対派だわ。
なんも考えないで書いてるから不快にしたらごめん
資格を取りたいなら会社に出してもらいながらしたほうがいいよ
ほとんどの人は資格ビジネスに搾取されてますもんね😅
国が国防する必要ないとか、平和な時代だったんですねぇ
資格ってやっぱ大事だよね。ある程度の知識は大事。知識あっての実務経験。
資格を無視できるほど自分は有能じゃない
必要な資格もあるし、なきゃならない資格もあるよ
そりゃそうだろ
そりゃそう過ぎて何も言えん。
必要な資格はもちろん必要だからね。
岡田斗司夫もその話してるのに同じこと言ってるの草
@@nero484 私、結構資格ありますが、資格でいい事何もありません
なんかやりたい仕事があってそのために必要だから資格取る人って言う人以外は趣味で取ってるんじゃないの?
You can do it!
趣味と認識してる人はそんなに多い訳では無いと思うけど、実質的にそうだと思う。
とはいえ、資格商法みたいな煽りを受けてる人も居る訳で、この層を切り分けるか、で変わる面はあるかな。
@@大仏親方 高価な資格商法にひっかかっている人は別として、資格取得そのもんは安価でスリルに満ちた楽しい趣味です。参考書と問題集で半年は楽しめますからね。1万円でおつりがくる。
会社が奨励金出すんだからしょうがねえやん
普通の会社員は奨励金如き理由では毎日勉強は継続出来ませんよ。
もちろん社会人で学習継続は辛いのですが、起動に乗ると何処かで日々の学習の楽しさも感じ様になります。
使わない資格なのに技能手当が付く事がある。
所属する部署では必要ない資格なのだけど会社全体では必要な部署もあるので持っている事で手当は付く。
資格は、資格を持っている人のためにあるのではなく、資格を持っていない人のためにあるということが前提である。例えば、家を建てるとか、裁判をする場合に、一般人はどうしたらいいかわからないから、その時に相談する相手を判別する基準として資格がある。既得権益者を作るためにあるわけではない。
この切り抜きは凄いですね。最初の一言のインパクトが大きいしそれを言ってるところをしっかり残してる。こいう岡田斗司夫もいいよねっていうかよかった。信用経済とかクラウドシティとか言ってた頃の岡田斗司夫はカッコよかった。今の岡田斗司夫は老眼で小さいものが見えなくなったんでしょうね。
面白い考え方だけど、戦国時代に国防費上げても良いことがない?というには無理がある。
国難に対しては協力して戦わないと。
資格も貨幣追跡も一番嫌がるのは政治家だから無理だと思う。非常に残念だ。
資格は必須です
アメリカでも資格の有無が所得に比例するように自分を守るためにも資格が必須です
まだ日本は格差がないけれどいずれジョブ型採用が浸透したらそうなります
金、資格手当のためだな。
ウチの会社は一回資格を取れば退職するまでずっと金をくれるんだよ。
若い頃取った資格で今までに100万円以上貰ってる。
週5で働く呪縛からは逃れなれていない模様
@@LIve-lh5os そんなに働きたくないの?
@@mjmjdc 働きたい時だけ働きたい。だから起業した。
@@LIve-lh5os 起業したら働きたく無い時に働かずに済むと思ってるの?
@@mjmjdc 「した」って言ってるやん。2つ事業展開してるんよ。それで、1個はほぼ放置やけど利益出てるねんな。ここまで言ったらわかる?起業思考じゃない人にそこまで教えるつもりないよ。
私の持ってる資格は、ないとその仕事に従事できないんですが
資格ってのは結局のところ「この人は学ぶ姿勢がある」という証明みたいなモノ。バカは資格すら取らない。
言い過ぎ言い過ぎ😊
どこがいい過ぎなのさ。
至極真っ当なご意見。
その通りです。
@@freitag-f8g 人それぞれ
無くなる仕事って無いと思う。今は人数少ない、などはあってもね。
頭の良さは、頭のいい人がわかるかどうかだと思う。
岡田さんがいうような、リバタリアン的な考え方は、ウクライナ戦争が起こるような現在の状況では成立しないでしょうね。
乱世だから資格取ってる。
人事や会社を脅すために
少なくともマウント取られにくくなりますよね。まあどうしようもなくブラックな職場は逆に文句言われますけど。
動画の趣旨とはズレるかもだけど…
ただ資格取ったからと言って安泰じゃないのは元からじゃない(公務員を除いて)?
責任が生じる、または生じる可能性のある何かしらのプロになる時の最低条件や保証みたいなものってだけで
結局ほとんどは客商売なんだから、商売力や雇われてそこで仕事こなす能力、または(AIなどにも)取って代わられない何かを身につけて差別化をはかるチカラがなきゃやっていけないのは元からそうじゃん
8年前の録画か
この世が乱世であるなら、資格をとらないと、戦争に参加する資格すらない
社会に出てないから資格の大事さわからないんだね
俺は自分が乗る旅客機の機長にはちゃんと資格を持っていて貰いたいぜ。逆噴射する機長がパスする資格であってもだ。
「自衛隊予算を半分にしても国防上問題ない」という主張の根拠を提示してくれればもっと勉強になった。
資格がないと、職や業務に携われない…
オカダさん よく聴くと理解できます。ネットしかわからない
イスラムって皆食べ放題だったのでビックリ💕
司法書士やってます 主婦で職歴もロクにないですがこの資格取れば子育てしながら結構稼げるので良いですよ!
乱世になれば分からないよね、という内容じゃない?
難しくなっている。凄い。
資格取得して実績無いと転職の強みにならないよ〜
私、工場系の資格、10個持っていますが、転職の強みに全くなりません。要は実務経験です
流石に無理があるだろ。
医者も弁護士も資格いるんだぜ・・・
どうだろう、極端な話をするとマッドマックスの世界でその資格が役に立つのかを考えるべきなんだろうな。医師免許も弁護士資格も、優れた医療設備や法律を遵守する多数の国民がいなければ役に立たない。
事実日本の医療は、公的医療保険の崩壊と共にそのうちに崩壊すると思う。弁護士界隈が日本の乱世化を遠因として崩壊しつつあるのも事実だと思う。東京ミネルヴァとかな。
とにかく、本当は医師や弁護士になれる優秀な人間が、乱世を意識して会社を起さないといけない、そういう話なんだろう。保守的に生きているとそういう風には微塵も思わないのだろうけど。
10年後にAIによる代替がどれだけ進んでいるかかな。
@@KOTAROVEN利権絡む業界は無理😊
@@下上-e9h 弁護士も会計士もなくなりはしないだろうけど、必要な人数はぐっと減ると思うよ。
医者こそ既得権益の権化。老人にクスリ出すだけの医者はオワコンでは。
数年内に海外移住を考えている者です。
岡田さんは8年前にこの話をされていたのですね。ご慧眼に感服いたします。
また、8年経った現在にコメントを書いている人がほとんど理解できていないのに絶望しました。
無資格の宮本武蔵に名だたる流派の剣士達が勝てなかったのが戦国時代です。もし資格にこだわるなら即実践につながるような物(大型免許とか)が良いかと思います。
商品の商品性は稀少性に依存して、資格では稀少な商品やサービスは打ち出せない。
岡田さんは偏った人生を歩んでいるのだから価値があり、アニメとかSFとかオタ関係の発信は面白い。
社会に関することでも、未来社会的な予測や突飛な思考実験を語るのであればそれはよい。
ただアニメ製作の社長はやったことがあっても、地道な会社員とかはやったことがないので、現実社会に言及するとピント外れにならざるを得ない。
これからリアル大乱闘スマッシュブラザーズの時代なのか。
人間の寿命が50歳ぐらいなら、みんなうまいこと共生できただろうに。
ちょっと前までは資格を取ることが世の中を生きる上で重要だったのに世の中どう変わるかわからない
まるで戦国
覚悟しましょう
株、FXで勝てる技量を身につけることが最高の資格だと思う。
資格なしに就けない仕事も有るからね。
そうなんですよね。しかも独占業務とか無い資格でも日商簿記とかネームバリューがある資格は評価されますし。
私は工場系の資格、10個持っていますが、全く評価されません
会計士なりたいのにぃ😢
起業が増えるのであれば逆に八士業を中心とした資格職には有利な環境になったとも言えますね
もちろんマーケティングが出来ればではありますが
人類の話すると多くの人知能高いみたいな話になるけど、そんな人割合で少ないんだからお金を使う時間がみんなにまず出来る社会が必要だろな。
自動車運転免許証がないと車の運転が出来ないしなあ
進化する業種において資格はクソだと思うよマジで無くなってほしい制度の一つ。
まずは「生きる資格」からだな。
就職して働きたいなら資格は持ってて当然、そうじゃなきゃスタートラインにすら立てない、なぜならライバルは皆資格持ってるから、資格持ってないのならその時点で足切りされる。
岡田先生のおっしゃる事は理解できますが、乱世であるなら資格などをとり、知識を蓄え少しづつ実力をつけていく方が私を含め凡人には大切だと思います。
実力ついてくれば、ヘッドハンティングや起業の可能性が高まりますから。
そうなんですよね。私も資格持ってるから以前一緒に働いていて独立した方からスカウトされたし。
いかん
後ろのクマが気になって…
詭弁いい加減にしてほしい
コメ欄みるに、乱世だと思ってる人がいないんじゃ…
それか想定している乱世のレベルが違うか?
資格取るにも大金が必要だったり、無駄な勉強の為に長期間費やさないといけなかったりしますよね😂
実務性より形式的な事を大事にするし、どの業界でも利権が幅利かせてるから革新的なものが潰されちゃう斜陽国家
無資格者に資格の業務を頼むか?ブラックジャックはこの世の中ではタイホされるぜー客側から見ても資格は大事
そうなんですよね。じゃあ登録販売者無資格者に第二類医薬品売れとか運転免許持ってない人に車運転しろと言えばいくら有能でも無理な話だし。
実は、ブラックジャックは資格をとっていないだけで、医学部出て、ちゃんと基礎教育受けてる。
結局、資格につながる勉強してるのよね
要するに、タイタニック号にとどまらず自分の船を作って行けということでしょうか。ほかの方もおっしゃっていますが、乱世をするために資格を取得するというのは確かに大事だと思います。資格は勲章のようなもので勲章があればあるほど、勲章のレベルが他かけら高いほど人がついていくものです。ですが、日本は意味のないものにも資格が存在しすぎるのも少し問題だとも感じます。
資格はね、未だにけっこう威力を発揮するのよね。国家資格とかちゃんとした資格なら、だけど。
まあ仕事によっては資格は必要ではあるがこの時代に資格を取りたいなんて言ってるバカってのはその通りではある。資格ってのは学ぶ姿勢があるのを証明するものとか言ってる奴もズレてるなあ、日本ってのは規制と既得権が大好きだから無駄な資格が増えていく。
え?
電気系の資格は仕事がクソほど舞い込んでくるが
@@カンペリ-g7s 電気だけ?
資格がゴールじゃなくてそこからがスタートだよってことじゃね?
あくまでもお金を稼ぐ為の通過点でしかないよってこと
知識が広がる。世界が広がる。学歴も資格。
極論やる気が有れば、資格無しでもなんとかなりそうだよな。実際 資格は、利権がガチで絡んでるからねw 例えばブラックジャック。作者は手塚治虫で医者の免許持ちだったよね。本当に資格のいる仕事なら主人公に資格持たすよな?でも、無免許だよね?なんで?w 経験や知識、技術があれば要らないからじゃない? まぁ…戯言だから聞き流してよ😂
金取る資格はすかん 教育もっとすかん ここは関連者多いのもすかん
資格を目的のための手段として活用するのは良い。英語力を向上させるために英検を取ったりね。
英語なら英語圏で暮らしたら良いだけ
タックスヘイブン、信用がない国に預けてちゃんと戻したい時に戻せるのか?急に無くなることも。それに裏のお金を表にするにはどうしたらいいのか?使えないお金かも。
必置資格は必要だし有用だよ
そうだけど、実務経験の方が大事と思います
この件に関しては岡田さんに同意できません
こういうかじった程度で、知識ひけらかす人(Daigoとかひろゆきとか)がドヤ顔で動画あげているの最近多いですが
この手の動画を、本職の弁護士(プロ)が論破した動画をみてプロフェッショナルはすげぇなと思いました。
まずホリエモン言うことを真剣に理屈に組み込んで語るのやめてほしい
コメ欄地獄やな、、、
こうなると決済税が現実味を帯びてくるな
国防なんていらないってどういうことなんだろう?
国民が政治に関心を示し政治を監視しきっちりと投票行動をすれば企業への課税が一定ザルでもどうとでもなる。そもそも税金の実が予算でもないしね。
資格は意味無いとおっしゃる方は自分もそれなりに資格持ってないとまるで説得力無いので岡田さんはどんな資格を持ってるのか知りたいです。
いやあ乱世乱世
石破がなった後でコレを聞くとその通りだと思うわ。
乱世、戦国時代においても後ろ盾があることで多少の優位性があった。
同じことで資格というのは後ろ盾のようなその人個人を下支えするもの
乱世だからこそ一般人には必要だと思うがね
強烈な腹落ち。コメントしたくなるくらい。
バカって言う方がバカなのって本当なんだな。
ないよりはマシ
これだけは言える
極論やばいね、若い人は真に受けない方が良いと思いますよ。
なんやかんだ言っても、勉強した人が勝ち残る可能性が高いからね。
資格持ってないやつ「資格なんて無意味」←だっさwwww
負け惜しみにも程がある。
私は工場系の資格、10個持っています。ほぼ無意味です
資格ナシで食べていけてるんだったらダサくはないでしょう
@@幻想郷在住村人Y そう思います。資格より実務経験が大事です
資格取ったら何とかなると勘違いしてるフリーターおじさん見たことある
職歴ないとまず無理なのに
@@takashi-g5f そうだけど、そうで無い人もいるね。人それぞれですね
秀才教育に特化した暗記応用型の学校のお勉強がほぼすべてAIにとって代えられる時代が来るとは正直予想外だったな。
国防は大事と思いますが?
自衛隊半分にしたら国防に確実に影響すると思います。
としおは資格の専門家じゃないしコメ欄自分で考えられてる人間多くてレベル高い
それはもう国家がいらなくなるんじゃあ
資格ビジネスの側面もあるけど
本当に必要でなくても興味があれば取ってもいい。
まぁ要らないっちゃ要らないけど。
日付を見るとなるほどトランプ前の動画か
2016年だからウクライナ戦争が始まる前か。
MOSとかITパスとか情報処理とか取っても資格手当が付かない上に評価として見てもらえないので取らないほうがいいです。このご時世、PCやアプリが使えるのは当たり前になってしまったのでそういうのは本でも買うなりどこかの動画を見るなりして勉強しましょう。
MOSとIパスは専門知識のプラスαとしてなら何とか使えますがメインには据えようが無い。
国が一種のサービス業として働く」税金はサービスの料金とすれば良い、税と強制的に取るので無く、ダカラ税はと言う事はなになる。
何のサービスを受けるかだ、それぞれに支払う様にする。細分化みたいでおかしいかも知れないが、明確化するし各部署は商売夜いう感化になるなるので
イロイロ頑張る、と思う、ま、一気には行かないだろうが、少しずつ、ソウイウ方向に行くしか無い時代だとおもう。
僕は右系リバタリアンです😊
コロナ禍前の考え。
防衛費が減ったら軍備に穴が開いて有事の際により犠牲が出ると思うんだが違うのかな?
インフラ系は今後も需要減らないからいいよ
プログラミングに興味があるのですが、そっちよりネットワークインフラの方が将来性ありますかね?
@@Jack-ci3je インド人次第
シスコがリストラし始めたからインフラの需要は減るはず
@@ゲッパーwwwwもっと視野広げな
@@Jack-ci3jeプログラミングに興味wwww なんで興味あるのにやってないんだよw クラウドエンジニアなんてメリットだけで勉強しても続かんぞ。君みたいなフワフワしてる状態だと。
逆だわ。資格教育のカリキュラムに大学の”一般教養”みたいな役に立たない科目ないし、むしろ資格教育が普及すれば大学なんていらない。大学って非生産的でぼったくりビジネスだから先が見えてる。これからの時代、どこの大学を卒業したかでなく、どんな仕事をこなせるかの即戦力が大切になる。